■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★京都のラーメン屋さんPart19★マターリ食べよし
- 1 :名無しさん(こってりで):02/10/19 01:00
- 京都の店をヒソーリ、マターリやっていきましょう。
(荒らし,方言ネタ,煽りは徹底無視で!さらに荒れます)
★パート10 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1011/10117/1011785302.html
★パート11 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1015/10152/1015235612.html
★パート12 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1018/10181/1018115800.html
★パート13〜17はdat落ち中
★パート18 http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1033227081/l50
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 01:01
- 2 げっと!
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 01:08
- \ 大佐!どいてください!! ジャマナナノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ ______ ───────────…‥
/日 「 日\_.\ ━━━━━━━━━━━━…‥
|. │/ \ ┃ ..|最高 | ───────────…‥
._________\∧∧ |_/__/,-、__\ | / /━━━━━━━━━━…‥
()_____|_日 (゚∀゚ )(@)_二〉 ̄,ー' ゞ ⌒ヾ∠_────────…‥
\|乙/∪∪=/__/__二二, =- 三ニ=−──…‥
<_,<、二ニ_/ ̄ ̄ //_ く ̄ ━━━━━━━━━━…‥
l/ l/^ー' / / ────────…‥
━━━━━━━━━━…‥
────────────…‥
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 01:12
- 一誠の建て直しに興味のあるラーメンコンサルタントのヒト
2ちゃんで見た、っていって訊ねてみて下さい。
よろしくお願いします、おじさんは腰の低い良い人だよ
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 02:33
- >>4
一誠のおやじに まず味からたたき直せ!って言ってやってください
みつくら、吉翔、高安とかわかりにくい場所なのに繁盛しているのは
それなりに美味しいからでしょ
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 03:35
- 過去スレをずっと読んでてわかったんだが、
吉祥と高安をそれぞれずーっと叩き続けてる奴がいるみたいね。
叩いてるのが一人だけ、とはとても言えないけど、粘着してるのは確実にいる。キモイね。
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 03:51
- 高安はオパーイヲタ・アンチ行列、吉翔はDQNねーちゃん粘着、
こいつらがずーっとたたき続けてるのは確実。
人数も1〜3人くらいじゃないの?
他の誰かがちょっと話題に出しただけで過剰反応。キモイね
あと他人の食い方とか会話とかでガタガタ抜かす奴。
流行ってる店ほど出没するが何しにいってんの?人物観察?キモイね
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 04:37
- >>7
飲食店のオーナーから言わせてもらうと、長い客がいると回転率落ちるんだよ。
ドコの店も回転率を上げるためにそれなりの努力をしているんだよ
そりゃ 金を払って席にいてなぜ悪いって反論するかもしんねえけどよ
礼儀っていうか常識でしょ 外で暑さや寒さや雨にも耐えて 待っている客も
いるんだよ
待つのがイヤでほかの店に行く客も事実いるんだよ(あかつきとかは その客
のおかげでなりたっているけど)
やくざにさ 組織的にいやがらせとしてビール1本で3時間ねばったりされた
ら 間違いなくその店はつぶれるよ
食い終わって 5分で出ろとは言わないけどさ そこそこ周りを見てみろよ
ますたにのおばちゃんたちは その点 客の腰を上げさせるテクはうまいよ
さすがにだてに 20年以上勤めてねえよ
美味しい店に 閉店してほしいのかよ チミたちは
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 06:52
- 京都100年屋はいかが?
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 09:27
- ケツの穴が小さい奴らだなあ。小さい、小さすぎる。とくに>>8の店
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 11:07
- はじめまして
高安のオパーイ店員のセクッスフレンドです
あまりオパーイオパーイと騒がないで下さい
彼女はDカップで寄せあげブラをしてるのでEには見えます
お気に入りはトリンプ
パンツは意外や意外、紫なんかの派手なお色が好み
- 12 :11:02/10/19 11:09
- しかし大きくて形がいいと言うのはなかなかありませn
そういった意味では彼女は一級品です
そして大きいオパーイは後ろから揉むのが一番です
乳首は大きいだけに少し鈍感かな
- 13 :11:02/10/19 11:10
- もしよろしければ今度、セクースしてる動画をうpしましょうか?
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 11:27
- >>11-13
まじで通報しました。
高安にもメールで知らせました。
警察が高安に事情を聞きに行くことは確実。
高安の返答によっては逮捕だね。
高安店員が私人であることと人物の特定が出来ることがポイント。
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 11:46
- タイーホ祭りの会場はここですか?
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 11:50
- 俺も通報しますた。
ネットで。
警察庁
ttp://www.npa.go.jp/police_j.htm
皆さんもどうぞ。
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 12:07
- ほんとに彼氏で、彼女の同意を得てたらいいんじゃない
まあ、実際はちがうだろうけど
あんまりはしゃぎ過ぎないこった
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 12:55
- たいほか。
ニュー速+でまた京都かってかかれるじゃねーか。
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 13:20
- 最近は悪質だったから仕方ないんでない?
見てて不愉快だしな
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 14:00
- 何の罪になるんだ?
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 14:10
- 高安側が被害届出せば名誉毀損になるんじゃねーの
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 14:47
- >>11-13
タイーホあげ
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 14:48
- >>21に同意。
被害届が出れば確実に有罪。
- 24 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 25 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 15:34
- 檻の向こうに高安のラメーソ一杯差し入れ〜。
- 27 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 28 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 29 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 30 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 31 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 32 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 33 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 34 :現役調理師:02/10/19 15:39
- >>11
なんだ?課長食いすぎで脳味噌崩れたか?
もう藁えんね
- 35 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 36 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 37 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 38 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 15:41
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
キタ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━!!!!
(つ / (つ / (つ / (つ /
| (⌒) | (⌒) | (⌒) | (⌒)
.し⌒ ̄ .し⌒ ̄ . し⌒ ̄ .し⌒
- 40 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 41 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 42 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 43 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 44 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 45 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 46 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 47 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 48 :現役調理師:02/10/19 15:46
- なんかもの凄い速さで流れてるが・・・・・
>>11誤魔化すのに必死だな
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 15:51
- >>11
わかったからやめれ
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 15:53
- >>48
自作慈円ヤメレ
- 51 :現役調狸師:02/10/19 15:59
- >>11
もう手遅れぽ
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 18:33
- マターリ、マターリ。
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 19:54
- >>11
もう人並の人生は送れないぞ。覚悟を決めとけ
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 22:12
- えーっと、ラーメンの話ししていいですか?
七条七本松の東麺房はどうですか?
この間昼休みに走ってみたけど、夜しかやってないのね・・・
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 22:26
- もはやラメーソスレでは無くなった?
久しぶりに高安に行ったが、いっときほど並んでないね。
土曜夜なのに。
天天有も客少なかったし。
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 22:33
- 今出川七本松のどんたくはどうですか?
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 22:43
- 京都板で話題のラーメン屋
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1034783203/
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 23:00
- >>11
あ〜あ、、、2ちゃん京都ラメーソスレ初の逮捕者か、、、
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 00:15
- >>54
おだやかに説明すると、別にウマくもマズくもないよ!
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 00:55
- 新福は麺の色が煮込んだようになってまつが、何故でつか?
盛ってから出てくるまでに染まっちまう程凶悪なのでつか?
- 61 :現役調理師:02/10/20 01:03
- 1000げっとさせて頂いた。おやすみ
- 62 :>>現役調理師:02/10/20 01:04
- 前スレ1000げとー!おめでとさん
でもAA貼らないのはダメぽ
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 01:06
- おのれー!現役調理師
このスレの1000は俺がもらったぜ!
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 02:12
- 掲示板でオパーイとか言うてるほうもイタイけど、
それで逮捕ってのもねぇ。高安に捜査はいったから
って店員がまとも相手しなさそう。
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 04:19
- 京一が好きなのですが
みなさんはどう評価されてますか?
お聞かせ下さい。
なにか鰹風味のあの甘いスープと胡椒の山と太い麺がどうしても好きなのです。
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 04:24
- あかつき、麺少なすぎ。ごはん、少なすぎ。
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 04:25
- えと小昼のタンメン不味いです、あんなならサッポロ一番食ってった方がマシと
どこか美味いラーメン屋ないのかなあ〜〜^
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 09:21
- 小昼って一部褒めてる声もあるけどどうなん?
一乗寺なら高安・天天有、鶴はし、あと評価分かれるけど天宝。
塩味つながりなら、風花、吉翔、お富さん。おまけでいいちょの塩。
京都駅に出来た百年屋も美味しいらしいけど。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 09:31
- 小昼はあんまし
3度くえば病み付き、見たいな感じで書いてあるけど、3度もくえない
天宝は味にまとまりがないからねー
なんか、いろんなもの入れすぎてるような
でもアレはアレで結構いく
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 14:20
- 皆さんこんにちは、実は私の彼女は高安でアルバイトしてます。
気色悪い男がたまに胸をジロジロ見るらしく、本人も嫌がってます。
話は変わりますが、その高安で働いてる彼女の友人と親しくなり、
土曜日にHまでしました。彼女にはナイショですが、いつばれるか気が気でなりません。
やはり胸は彼女のと遜色ない程の大きさでした。
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 16:44
- 風花の店主が大ちゃんの悪口言うてた!ひどいラーメンだってさ。
同じ番組で紹介されるのが嫌みたい。
しかも風花はVTR、大ちゃんはスタジオで作るからね。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 17:51
- >>70がどんな顔して書き込みしてるのか見てみたいなあ。
この世の物とは思えないくらいキモイんだろうな。
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 18:14
- ラーメン食べてる時、必ず鼻水出るのねん('_`)
- 74 :天龍命:02/10/20 18:18
- >>70
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < 通報しますた
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / >
- 75 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 76 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 18:20
- やめれ
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 19:22
- いいちょを悪く言う人は皆無だね。
味、雰囲気、店員の応対がいいからかな?
しかし、あそこの平日の昼休みに行ったけど、どこかの社員食堂みたいな雰囲気
やった。
たぶん、同じ会社のオッサン連中だと思うが、仕事の話とかグチばっかり。
せっかく美味しいいいちょの塩ラが味気なく感じた。
いったい、どこの会社だよ。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 19:30
- >>78
過去スレ見れば?
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 19:43
- >>78は>>70と同一だな?
結局はあそこの奥さん目当てに行ってるんだろ?この変体野郎が
はっきり言ってあんな店はクソだ。行く価値なし
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 20:40
- いいちょ叩きキタ───(゜∀゜)───!!
マンクサの関係者と断定しますた
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 20:50
- >>81
マンサク?うまくないから叩かれてるんだろ?
- 83 :70:02/10/20 21:54
- >>80
いえいえ、78の書き込みは私ではありませんよ
それにネタと思われてるみたいですが、本当です
高安には行きにくくなりました
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 22:08
- 両国はどうなんだ?俺は一回行って食中りになったぞ。
その日の体調がよくなかっただけかもしれんがもう行く
気せん。
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 22:49
- http://thaicollect.hypermart.net/R3_temp.swf?inputStr=%8D%82%88%C0%82%CC%83I%83b%83p%83C%83X%83g%81%5B%83J%81%5B%0D%0A%90%8B%82%C9%91%DF%95%DF%82%A9%81H
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 22:53
- 京都百年屋、今日はじめてたべたけど期待外れやなあ
麺がウリらしいけど、ツルツルしすぎてスープを全然
吸わない、からまないので一体感はゼロ。まあ麺を
味わうとかなんとか宣伝してたからそんなことは
どうでもいいのかもしれないが。。。パスタみたいな
食感だね。んでもってスープ(こってり醤油)飲んだが
これは宣伝通り、麺以下の手のかけようというか、
うまくねえ。
で、なにより気になったのがふざけた雰囲気の店員。みんな
がチームワークがあって仲良く仕事してるなら大歓迎だが、
けだるそうな態度で年頃の男女が群れあってる、という印象
を受けた。あれでは真剣にラーメン出せるのか??と疑問符。
もうちっと料理人らしく作って欲しいよね。まあお運びさん
ならバイトでOKだけど、厨房スタッフもバイト風だったぞ。
ありゃいかんねえ。前同じ場所にあったファ三レス風ラーメン
屋と同じ轍踏むだろうな。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 22:55
- >>86
俺も店員に関しては同感。
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:01
- 俺は土曜にいったけど味も店員の質も落ちてた。
もうお勧めしませんよ。>百年屋
あと、がらがらでした。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:05
- 百年屋、店員のじゃれあいなど見た事ないぞ。
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:06
- >>88
百年屋、平日の昼でも空いてたし.....
客が来ない ⇒ バイト暇暇〜 ⇒ バイト同士で話して暇つぶし ⇒ 盛り上がる
⇒ 客が来ても切り替えができない ⇒ ダメになる
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:11
- 天天有とd流って評判いいけど、うまいか?
マジ信じられん。一部の奴が騒いでるだけなじゃないのか?
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:12
- マンサクそんなに悪くないよ。
でも一回云ったらいいってかんじかも
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:35
- 百年屋かあ・・・・漏れはア板ティB1にできたというだけで
まったく期待してなかったが、その通りの模様
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:37
- 高安オパーイage
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:43
- >>91
トン龍は人の好みじゃないかな。初めての味って感じだった。
あれって何の系統にも属してないのかな。例えるのが難しそう。
ただ並ぶほどではないと思うけど。
点点有は甘いのが好きな人にはいいかも。
私は塩味がちょっとキツめなたく味と交互に食べるよ。(日を空けてだけど)
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:45
- 高安オパーイage
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:50
- >>91
天天有は本当なら旨いと思うが、あの甘味が耐えられん。
自然の甘味じゃなく、まるで塩と砂糖を間違えたような甘味だ。
普通の料理で砂糖と塩を間違えると「マズイ」と言うわな。
だから天天有は「マズイ」、あれはアリンコの食い物だ。
d龍は、スープは自然な甘味があって旨いと思うが
あの麺はいただけない、ちぢれ麺と合ってないような気がするのだが・・
多分、あの行列を待ってる間に味への期待が膨らんで
あれだけ待たしてコレかい!となってしまうんだろうな・・
待たずに食べれたら、「おっ!」くらいなレベルだとは思うんだけど。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:53
- 高安オパーイage
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:59
- 風化の主人はみつくらの悪口も言っていたな。
よっぽど自分のラーメンに地震があるのだなあと思ったが、
身内としゃべる分には良いけど、一般の客がいるトコでするのはちょっとなあ。
おばちゃんも珍元食べに行って接客の勉強したらどうやと思ったな。
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 23:59
- 高安オパーイage
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 00:18
- >>99
そうか?風花のおばちゃんはいい人だと思うが。
一人で(´・ω・`)ショボーンとして食べてたら話しかけてくれるよ。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 00:25
- あの亭主には過ぎた奥さんかも。
久しぶりにいいちょ叩きを見た。
叩き以前に話題になってなかったからなー。
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 00:53
- >>80
あんた、探偵すんのがすきね
俺→78は、70なんかじゃないよ
オンナ目当てにラーメン食べに行くほどヒマじゃないよ
店員の態度って、結構、気にするけどね
いくら美味しくても、いかにも食べさせてやってるっていう態度が
嫌いなだけだよ
しかし、このスレあれてきているね
いかにも、人の一言一句を見て、足元をすくってやろうという輩が
少なくない
こんなのに反応しちゃあ行けないのだろうけど
同じ味のレベルなら、店員の愛想のいい店にいってしまうってこと
を書いたけど、それをいいちょの奥さん目当てに行ってるオタクと
は、イマジネーションが豊かっていうか、妄想家っていうか、全く
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 01:04
- 美味しい店ほど 妬まれて 叩かれる これ常識ね(吉翔、高安他)
美味しくなくて その味を叩かれる店もあるけど(タンポポ、らんたん他)
万人に喜ばれ 好かれる味覚なぞないんよ
なるかみ 悲しいくらいにすいてるぞ
昼夜ともに客がいることが少ない
丁寧な味といい 店主の腰の低さといい 好感が持てるんだけどね
地域的に西陣は 老人が多くて 外食が少ない 油っけの多いラーメン
を食べない のかな?
ここに話題になることすら 少なくなってきたね
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 01:30
- >>101
俺は店出るときに「忘れ物無い?」とか言われたよ。
思わず「あんたは俺のおかんか」と言いたくなったw
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 01:31
- 風化のオヤジ確かに悪口ばっかり言ってるな。
他の店はメディアに出てるから客が来て当然みたいな。
味に対する感想とかならともかく、他の店の運営方針とかまでゴチャゴチャ言うのはどうかと思う。
ましてや同業者に対する悪口を客に言うなんてある種の営業妨害。
あと、関係ないが、
>>86-90が激しく自作自演に見えるのは折れだけか?
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 01:33
- >>104
なるかみ確かに客居ないよね・・・・
味は悪くないどころか、背油醤油系では相当レベル高いと思うんだが
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 01:33
- そうだな、叩かれるのが怖くて自分の意見が言えないなんて悲しいな。
俺も思い切って言うぞ
七条七本松の 名門サイコー!
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 01:42
- 氏ね
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 05:24
- 京一、サイコー!
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:54
- あ・・・あたしも名門のこってりが好き
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:21
- >106
>あと、関係ないが、
>>>86-90が激しく自作自演に見えるのは折れだけか?
みーつー。
叩かれる店には何かあるよな。
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 09:02
- 高安オパーイage
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 10:02
- 名門、天一、横綱、藤、
この中じゃどれが一番ンマイですか?
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 10:20
- 天天有、新福、横綱、天一、名門、悟空を
ウマイとか言ってるヤシは味音痴かミーハー。
話をふってやるとウルサイので放置してやってください
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 10:39
- 京都の有名ラー屋によくいる、一人だけ並ばせて平気で後から八人ぐらい横入り
して、頭悪そうな会話している大学生集団を抹殺してクダサイ。
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 12:02
- >>115
有名店やチェーン店はマズイと決めつけるラヲタ
>>114
他人に聞かんと自分で逝って食えゴルァ
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 12:42
- >>116
自分で殺れや
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 15:34
- ここのスレの住民とは友達になりたくないな
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 16:45
- マンサクにお客が2人もいた。
結構流行ってるね(w
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 18:27
- 振幅再刊のゴキブリラーメンはどうよ?
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 18:31
- >121
これよりましだろ
http://store.yahoo.co.jp/fuji100/rm003500.html
- 123 :90:02/10/21 21:25
- >>106
まあ、一回逝って自分の眼と舌で確かめれ......
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 22:43
- 86だけど、自分の書きこみのすぐ後に同じような内容の
批判が展開されてちょっとこれは自作自演っていわれるん
じゃないかな?と思ったらやっぱり自作自演と書かれた・・・。
まあでも同じこと思ってたんだね。ある程度は。
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 23:43
- ここのスレがどうのというより2ちゃん利用者のほとんど
関りたくない。レスが早くて話のネタもいっぱいあって
いいけど残念。
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 23:58
- 誰か 京都ラーメンの系統図作って アップしろ
俺は 忙しいからな
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 23:59
- このスレの相変わらずレベルの低い争そいに感謝
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 00:14
- >>127
△争そい→○争い
送り仮名といえば山さん&いいちょ。
幻に送り仮名をつけてる。
×幻ろし ×幻し ○幻
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 00:22
- 128
国語の勉強しっかりしろよ。
「争そい」という送りかなの仕方はあるの。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 00:25
- 変換したらそんな間違いせーへんし、ネタじゃないの?
ネタにマジレスっぽい?
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 00:34
- ほんまに揚げ足取りのツマラン奴が多いな。。
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 01:20
- 明日 珍元に行こうっと
サカエに車置いたら 駐車料金は 千円買えば1時間無料よ
前は タダやったけど 客の数より 車の駐車台数の方が多い なんでや?
ってことで 有料になったみたい 関係ないけどね
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 01:37
- 高安オパーイage
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 01:40
- >>133
http://thaicollect.hypermart.net/R3_temp.swf?inputStr=%82%DC%82%BD%8Fo%82%BD%81I%8D%82%88%C0%83I%83p%81%5B%83Cage
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 01:44
- かかわりたくないだのツマランだの言う奴は来るなよ。
友達いないのはわかったからさ(プ
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 01:51
- 関わりたくない、と逝ってるやつはどこぞのラーメン屋店主
と言ってみるテスト。
個人的には風化かな(w
- 137 :115:02/10/22 02:37
- 天天有はスープは確かにほんのり甘めで一口目はかなり「おっ♪」と思う。
が!
麺をすすった瞬間、麺とスープとの相性悪すぎ。
ラーメン食ってるってよりも、単に変わったスープ飲んでるって感じ。
鳥の水炊きの鍋に麺いれても美味いわけねぇ。
新福は天狗になってる店員に「味、濃過ぎ!」とつっこんどけ。
ダシの輪郭も消えちまった醤油でごまかしたスープはいらねー。
せっかくうまい焼き飯出すのにコレはあんまりだ。
横綱。
ニントンとねぎを入れずに食ったことある?
これがまたなんの魅力もねーラーメンなんだな。
天一はガキがCMみて「ぴんぴんぴん!」っとうまくもないコッテリ食って、
一日1000人かよ!王将なんて餃子一日100万個だぞ!
20分放置したら箸が立つようなスープが身体にいいわけねえだろ。
名門・・・・
食い放題のあの大根キムチの浅漬け。涙がでるくらいマズイな。
しかもなんの特徴も見出せないラーメンには、父ちゃんなさけなくって
涙でてくる!
酔っ払って味覚が衰えているやつ相手に深夜営業か?
悟空のパスタラーメン、なんのために誰のために作ってるんだよ!
しかもイタリアの旗の色の順番、むちゃくちゃやんけ!
これだからラオヲタ御用達のチェーン店はいやなんだよ!
わかったか!>>117
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 02:43
- たしかに天天有すきなやつは味覚が結構変わってる奴が多いとはおもうが
>>137はいいすぎ
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 03:06
- つけ麺の店って、からくりって読むのか、かれいどかと思っていた。
ただ辛いだけの薄っぺらい味だけど、ジャンクフード好きの層には
美味しいんだろうな。
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 08:05
- 横綱は酢を入れたら全然味変わるね。美味くなる。
ラーメン屋はみんな卓上に酢をおいて欲しい。
でも珍元は酢入れてもあんまり変わらなかったわ。
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 09:26
- 高安オパーイage♥
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 10:06
- 東洞院松原北東角の食堂の「中華そば」子供の頃の何ヶ月に一回の
贅沢やった・・・、丼が小さいので中学の時は2杯喰ってたけど、
まだやってんのかなあ。誰か近所に人おらん?
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 10:29
- 高安オパーイage♥
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 10:30
- 高安の女店員ってオッパイぶるんぶるん震わせて辛抱たまらんよな
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 10:34
- ラーメン味わいたい香具師はラーメン楽しむもよし
ブルブル揺れるオッパイ眺めてズリネタを目に焼き付けたい香具師はオッパイ見るもよし
大将憎いこと考えるなあ
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 10:41
- http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/server/index.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/shop.html
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 13:29
- 珍元行ってきた
並450円とは良心的
店員のお姉さん?も愛想よし(高安やいいちょのねーちゃんにも匹敵??)
味は 醤油系やね
俺の好みではない分野なので 何とも評価しにくいが 不味くはない・・・
しかし 伊丹十三が「たんぽぽ」を撮っている時 毎日通っていたの?
東京には 美味いラーメン屋ないのか?
天国で 先代タンポポの大将にでも 美味いラーメン作ってもらいな
さて 次はどこに行こうかな?
石田食堂の塩ラでも行くか
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 13:34
- >>140
酢といえば 孝太郎の酢でしょ?
京都西陣の・・・・あと千鳥酢も悪くはない 高いけどね
- 149 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 17:28
- 高安オパーイage♥
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 17:41
- 珍元ね。
伊丹十三はあの裏寂れた雰囲気が欲しかったんじゃないの?
ラーメン以外はええ味出てるやん。
- 152 :お茶:02/10/22 18:06
- 東龍
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 18:46
- いいちょはお気に入りのおねえちゃん見なくなったから、萌えないな。
スープもだんだんアサーリしてきたなぁ・・・
今のもいいけど、昔のこってり甘いのも懐かしいよ。
とくに塩は始めたばかりの頃のが、もう一度食べてみたい。
- 154 : :02/10/22 21:57
- 山城高校の近くにあるみつくら(?)は?
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 22:08
- >>154
過去ログ読め。
みつくらの軒先が四川ラーメンの軒先とオーバーラップしたんですが・・・
あの色使いが。
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 22:51
- >>116
それでどこがウマイと思うの?
あなたはけなすための語彙しか頭に無いような気がしてね。
でもきっとどこがウマイと書いたところで、
君の好きなラーメン屋もまた君に似た人に叩かれちゃうよ。
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 22:53
- ↑ 115じゃん。バーカ。
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 23:05
- 今日五条烏丸のしなとらへ行きました。
麺がすすれないほど堅かったです。
醤油ラーメンを食べましたが、ふと気付くと
まわりはみな塩を食べてました。
失敗したかな?
醤油は高校の時の学食の200円のラーメンと同じ味がしました。
大王ラーメンに行けばよかった。
>142
知り合いがこの前とおったら暖簾が出てたって。
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 23:35
- 高安オパーイage♥
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 00:38
- 東龍って雑誌ののコメントじゃ野菜やらを煮込んだアッサリスープとか
書いてるけどちゃんと食べてからコメントしてるんか?どこがアッサリ
やねん。食べた後はごっつのど渇くわ、下痢するわでそうとうしつこい
部類やぞ。空いてたらつい行ってしまううまいラーメンやけどな。
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 00:46
- 高安オパーイwave再来祭age♥
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 01:20
- >>160
のの
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 10:10
- 鷹野洲オパーイヲタ 必 死 だ な (ワラ
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 11:09
- 高安オパーイage♥
別に必死でないYO
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 11:15
- 昨日、日本一で「ど根性ラーメン」食ったぞ。
もやしの量とチャーシューの量と丼の大きさにビックリしたヨ…
全部食べたけど、意外とクドク無いしピリって,してて美味しかった
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 11:57
- 今週日曜の午後4時、テレビ大阪で京都ラーメン特集番組あり(75分)
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 12:33
- >>165
その勢いで高安の女店員のオッパイを揉みしだけ!
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 18:22
- 天宝って天理のサイカラーメンのパクリ?
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 18:46
- 高安店員ネタ飽きた。もてないクンがネットムッツリ
騒いでんな。キモイ。
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 18:56
- 天神川御池を北へ上がったところにある、「ラーメン都」に行きました。
しょうゆ味のスープがとても美味しかったです。
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 19:03
- >>169
同意。
店員ネタつまらないよ。
そんなにしたいなら前みたくスレ立ててくれ
- 172 :王将店員 ◆0imkR0EP4g :02/10/23 19:21
- 171よ
そこまで言うオマエ、ネタふれよ
そんな糞レスいらない
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 19:38
- 新福菜館に久しぶりに行った。
もう行かない。
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 19:39
- ↑ムッツリマンセーか?中途半端なコメントは
迷惑だ。
- 175 :現役調理師:02/10/23 20:53
- 課長食いすぎて頭おかしい上に女にもてないからって
ラーメン屋の女にネットでムッツリなんてキモ過ぎるぞ。高安ヲタシンデコイ
ワラ げら ぷ
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 20:59
- 高安オパーイage♥
>>175彼女いますが何か?
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 21:12
- ウザイよ。
面白くないからやめれ。
- 178 :現役調理師:02/10/23 21:18
- >>176
プッ
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 21:22
- >>176
たとえ妄想でも、彼女がかわいそう…
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 21:28
- 彼女居ない奴らが向きになって叩いてるね(w
- 181 :現役調狸師:02/10/23 21:36
- >>176
貧乳のカノジョに不満があるんだね
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 21:42
- 彼女居てオパーイオパーイ言ってたら尚キモイ
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 22:21
- もうええっておっぱいネタは。ラーメンの花氏しようz
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 22:26
- 見えた!おっぱいラーメンにすればいいんだよ!
- 185 :現役調狸師:02/10/23 22:32
- >>184
トップレス牛丼の「ちちのや」みたいなラメーソ屋ですか?
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 22:42
- すいません、荒れてる時に悪いんですが、高安っておいしいです?
今度友達と京都まで遊びに行った時に
京都ラーメン食べようと思ってるんですが…。
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 23:41
- だいたい巨乳好きってロクなやつがいねぇんだよな
貧乳こそが美しいということに早く気付け
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 23:47
- >186
まぁ行って損はないだろうし行ってみたら?
>176
そんなことやってて彼女いるって言われても
余計キモイだけ。例えいたところでお前がムッツリ
なことにかわりはない。逮捕とか通報とかはどうでも
いいがとにかく消えろ。
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 23:48
- >>186
おいしいよ。ただ行列してるから他のお店行く方が無難。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 00:12
- >187
そういう問題でもない。〇〇の店員貧乳オパーイageって
やられてもキモイし。
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 00:16
- 今日付いたレスの半分が「おっぱい」かよ。
鬱。
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 00:23
- 牛丼強化期間
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 00:25
- >>190
マジレスかよ
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 00:30
- マジレスされて言い返せなかったらそう言ったらいいんやし
2chはいいな。
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 00:39
- さむっ
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:01
- とこまラーメン・・・・。
七本松七条の名門の方が マジ美味いかも。
もういかん!
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:04
- >>186
なるかみに行ってくれ
そして こんなに美味しいのにがら空きとは・・・行列の出来てる店は
もっともっと美味しいんだ
京都ラーメン 恐るべし と思ってくれ
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:05
- なるかみ強化月間
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:06
- >>196
俺、君と反対の意見で七本松七条の名門にはもう逝かん.....
あの辺なら とこま か こざや だと思ってるんだが.....
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:08
- 新ネタ希望
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:10
- >>200
無理じゃねーか?
最近の超マンネリぶりを振り返ってみろよ。
まず、お前がネタ出せよ!
- 202 :現役調理師:02/10/24 01:14
- 初めてあかつき逝って来た。もう一回逝きたい
とは絶対思わんね
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:15
- >>199
俺も 名門はうまいとは思ってない。
しかし とこまの不味さも 名門と同じくらいと感じた。
あのあたりでは ゆうか龍門かな?
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:17
- >>203
あぁ、そうだね。ゆうを忘れてた。ゆうは確かにうまかったなぁ。
種類は2種類しかなかったと記憶しているが。
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:22
- >>202
有名店巡りですか?暇だねェー。たまには仕事しろよ。
- 206 :現役調理師:02/10/24 01:25
- 仕事帰りに友達に誘われてラーメン食いにいっただけでこの叩かれよう。
課長キティは違うね。さすがに。
ゲラ(@◇@
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:30
- 例の課長親父=現役調理師 ならわかる。
- 208 :現役調理師:02/10/24 01:32
- ちげーよ。そんなわけわかんねーのと一緒にすんな
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:32
- >>204
ゆうも 客少ないね。
行列までできてほしいとは思わないが 閉店だけはしてほしくないわ。
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:34
- 味の割に客の少ない店をあげてみれ
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:35
- >>209
あそこは場所で損してる。もう少し市場に近ければもっと人が来るはず。
- 212 :現役調理師:02/10/24 01:38
- 味見鶏まるめん旨いぞ。久々のヒットだ。
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:42
- 現役調理師ご推薦の店だぞォー
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kyoto/guide/0304/U0002050681.html
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:46
- 新堀川通あたりに 京都ラーメン道場ってのはどうだ?
ゆう 鶴はし きゃら みつくら 吉翔 なるかみ 元町 丸軒あたりの客
の少ない店を入れる。
テナント料も安いだろうし、場所的に集客力が有ると思うが。
店の選定には異論はあると思うが それぞれ個性があっていいんじゃない?
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:47
- 出町柳駅近くのいちばんは既出?
店構えはマズそうだが、味はかなりいけてるよ。
豚骨醤油好きなら一度行くべき。
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:49
- >>214
そんなのできたらとっても嬉しいが.....
実現性はあるかなぁ。あるかもなあ。それに確かに集客力はあるだろうなあ。
- 217 :現役鯛理帥:02/10/24 01:51
- 名門俺は好きだけどなぁ、
あの七条七本松当たりで旨い店はどこだ!?
東麺房は話しにならねーからな、ただ名門食うと天一と同じでゲリになるんだ罠
バリ ゲリ ブリ (@◇@)
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:56
- 東麺房か 新規開店しようかな?
まだ 京都にないみたいだし
河原町御池あたりに いいテナントあるんだよ
開店したら みんな来てくれる?
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:57
- 東麺房 ラーメンについてくるキムチは美味かった。
ところで生にんにく嫌いなの?>現役調理師
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:59
- >>218
>京都にないみたいだし
七条七本松東入るにあるのだが.....
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:02
- >>220
ん?チェーン店じゃないの?
HPみたら 京都にはなかった。
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:05
- >>221
あれはチェーン店だと思うが?
今年の夏?だったかオープンしてるよ。しかし、午後5時開店らしい。
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:11
- なるかみのにーちゃん 年収1000万でヘッドハントして
開業したほうが 話が早いかな?
しかし 唐子みたいになったら 怖いよ〜
河原町御池あたりは うまいラーメン屋の空白地帯でしょ?
市役所もあるし 観光客も多いし
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:15
- >>223
開業するなら教えてね。必ず食べに逝くから。
だけど動線読めるの?
らーめん屋やってる人の大半はそれがわかっていない人達なので心配。
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:23
- 味には五月蠅くても 作るとなれば 素人だからね いい職人をゲット
するしかない
なるかみのにーちゃん あんまり欲がないみたいだし
東龍みたいに独立しないだろ
動線?マーケットリサーチ? 一応やってもらって コンビニはどうか
っていわれてるけど コンビニは飽和状態なんで 二の足踏んでるとこ
ラーメン屋だと コンビニの半分の面積でいいし 営業時間も短くてす
むからね
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:30
- >>225
動線⇒潜在的に客になる人達の動き
確かに市役所に近いのは有利だけど、あそこの地下街がそれほど集客力なかったのは知ってるよね?
木屋町(飲み屋)に近い方が有利と思われ.....
観光客は再訪の可能性が低い一見さんなので殆ど味は関係ない。
観光客にとって便利な場所は昼頃いる場所、大抵は社寺仏閣周辺なので
あまり期待しない方が良い。
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:32
- >>ふむふむ 確かに・・・・・。
- 228 :226(続き):02/10/24 02:38
- それに比べれば先程話題になった新堀川あたりの倉庫を改装して
安い経費でらーめん道場を開く方が話題性もあり、イイのでは
ないだろうか?
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:39
- 平日=市役所+近所の会社+買物客
土日=買物客+観光客
を狙っているんだけどね。
木屋町あたりは 結構テナント料が高くなるし 考えてる営業時間が後ろに
スライドしちゃいそうで・・・。
北は御池 南は三条 東は河原町 西は麩屋町までで どうかな?
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:43
- >>228
かなり 資本と労力が・・・・。
俺では ちょっと無理ね。
新堀川は 借地でいけると思うから そんなに場所代はかからないと思う。
あの麺々いや面々を口説くのが大変そう。
とりあえず 乗ってきそうなのが なるかみか・・・・。
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:48
- >>229
つまり短い営業時間(ほぼ昼限定と+夕方)で開業しようとしてるわけね。
範囲はそれでイイと思うけど、なら寺町か新京極ははずせないわな?
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:52
- 本能寺付近にイイ物件無いかな?
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:56
- >>231
11時〜22時までくらいかな 中断時間なしね。
わかりにくいところの1階部分よりも わかりやすい例えば御池に面した
ビルの2階でもいいと思っているんだけど。
階段ですぐに上がれるとか外から見えやすいとか ビルの構造にもよるけ
どね。
これで テナント料がぐっと引き締まる。
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 02:59
- ビルテナントは 2階以上はオフィス限定っていうのが多かったけど
最近は 空き室が多くて緩和されてきた。
ただし 厨房設備に絡んで 工事費が多くかかるのが 痛いけど。
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 05:29
- 天龍うまいよ
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 16:50
- うそつけ
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 17:07
- オヤジがスープに指つっこんでくるのがキモイ>点流
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 17:09
- 東龍ってあんなに脂っぽかったか?
食べ終わる前にもたれたのは初めてだ。
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 17:56
- お前ら、
こんど京都市に出張があるのだが、
チェーン店ではない(他では食べられない)店で、
おすすめを教えてください。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 18:44
- >>239
高安
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 18:47
- もし新しいラーメン屋やるならラーメン屋独特の臭いが客席に
こないようにしてほしい。店出た後服がくさくなってタマラン。
あともちろん禁煙で。ラーメンの臭さが抑えられたら女性客も
増えるのでは?
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 19:20
- >>239
女店員ばっかの高安で、オッパイの揺れ具合を堪能しつつ
旨いラーメンも堪能。これ最強!是非お薦め
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 19:27
- >>241
もちろん 禁煙ですよ。
臭いは 厨房設備で対応できるみたいです。
あと 店員は男だけそれも学生以外で考えています。
女が入ると いろいろ邪念が入るみたいだから 客も従業員も・・・・。
女手がどうしても要るとしたら おばちゃんですね
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 19:30
- >>239
立花軒(京阪宇治線桃山南口駅徒歩1分・20:00〜)に行って見れ
まずあの雰囲気は他では味わえないど
- 245 :241:02/10/24 20:11
- 学生アルバイトはさけた方がよさそうですね。いかに楽に稼ぐか
しか考えてないだろうし。
確かにここの住人が証明するように邪念だらけになりそうですね。
でもここのやつらは世間一般ではないからあまり参考にならない
かもしれないですね。
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:13
- アルバイトは安上がりだけどね。
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:14
- 高安オパーイage♥
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:18
- 京都を訪れる観光客がイメージする京都のラーメンって笑える。
屋台風こってり味でなく、細麺で透き通るスープに雅な京風和膳のラーメン...
どこまでも京都のイメージなんだそうだ。
だから天一、名門、天天有のようなラーメンに出くわすと激しい拒絶反応が出るらしい。
ラーメン屋さんやりたい人でDQN観光客狙いの人はくれぐれもお忘れなく....
店名も京麺屋とかなんとか雅な名前にして、店内装飾も町屋を改造すれば流行るかもよ..
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:22
- また出たよ、ムッツリ高安店員オタ。そんなにたまってんなら風俗でも
逝ってこい。キモイんじゃ。
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:23
- >>242
キモイんじゃボケ
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:25
- そうそう、観光客の京都のイメージは限りなく和風だから地元客と
観光客でニーズの違いは激しいよね。
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:28
- >>249, >>250
お前ら、声もかけられず、ただオッパイ眺めてニヘラニヘラしてる変...
もとい、ヲタぐらい大目に見てやれよ。
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:32
- 高安オパーイage♥
オパーイくらい見たってええやろ?隠してるわけじゃなし
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:32
- >>251
そうそう。奴ら味なんか二の次。
ところでそんな雅なラーメン出す店知らない?
出来れば、清水寺、金閣寺、銀閣寺、三千院、修学院離宮の近くが良いのだが.....
漏れ、困ってるの....
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:33
- >>253
そうそう。漏れは存在を認めてやるぞ。
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:44
- >>254
河原町今出川東入の北側に京風サッポロラーメンてあるよ。
学生時代に食べた記憶があるけど 味を全然覚えていない。
店名は銀閣が京都らしくてピッタリだけど アソコは結構こってりだから
誰か 金閣って店名で開業したら?
味っていうか能書きがタラタラ書いてあるのは吉翔だね。
すぐ近くには割烹もあるし あの店員に着物でも着せたら上品になるかも。
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:45
- >>256
河原町今出川西入の北側の間違い 三信衣料よりも西だよ。
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:50
- >>253
見たきゃ勝手に見てろ。
けどイチイチ高安オパーイage?高安オパーイage?って、うるせえぇんだよ。
ムッツリは一人でやってろキモ男が。頃すぞ
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:50
- 文字化け・・・
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:56
- >>239
言っとくけど、高安は「京都にあるラーメン」だが、「京都のラーメン」じゃない。
もし、京都のラーメンが食べたければ、「山さん」逝けば?
- 261 :現役調理師:02/10/24 20:57
- 山さんが京都代表?ダメだこりゃ
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 20:59
- 現役調理師を釣りますた。
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 21:09
- ここの評価ってどうよ?
はせ川以外は禿同!
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/1740/noodle.html
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 21:31
- ↑杉千代のコメントがない。
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 21:40
- あたたたたたたたた
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 21:58
- ほんまや、やまさんが京都のラーメン代表?眠たいことゆーてんな。
それとムッツリども、迷惑やからいちいちしょうもないカキコすんな。
高安行ってニタニタ笑っとけぼけども。
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 22:00
- >>263
HP自体は痛いが評価はいいね
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 22:16
- >263字が読みづらい。バックは無地にして。
珍遊のラーメンは錦林ラーメンのパクリじゃないのか?
同じ味だぞ。まぁ今となっては錦林も味が落ちきって高いマズイの
最悪になっとるが。
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 22:48
- 頼むから、京都の代表を山さんにするのだけはやめてくれ
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 22:50
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん :02/10/24 22:48
頼むから、京都の代表を山さんにするのだけはやめてくれ
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 23:31
- 京都で背脂醤油の代表をあげろといわれたら何になる?
さいきん背脂醤油以外の店の方が、レベルが高いような気がするんだが。
新って評価高いんだな。西の方はノーチェックだった。
なるかみとまとめて一度行ってくる。
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 23:39
- 地方の人が求めてる京都ラーメンは、
鶏ガラ醤油の透き通るつゆに、そうめんみたいな細麺
具はチャーシューではなく、上品な味付けのササミか削り鰹。
そして九条ネギがチョコっと乗ってるのが京都らしいかな?
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 23:41
- >>271
俺のデーターでは、らんたんと藤が背脂醤油になってるよ。
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 23:42
- 京都と言えば天下一品総本店
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 23:44
- 天下一品 ぴんぴんぴん。ちんちん起ってるぴんぴんぴん。
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 23:59
- >>272
それは京都のそば・うどんだよな・・・
>>273
背脂のっていたっけ??
篠田屋っていう食堂が三条にあるんですよ。
で、するっと関西キャンペーンに名前がのっていたんだな。
「まさかこんな店が」っていう懐かしーい外観で、
入ってきました。中華そば400円。
あっさり。でも特徴がなさ過ぎ・・・もうちょとこくがあっても・・・
鶴はしをレベルダウンさせた感じだった。
穴場か?と期待したんだが、やっぱりそんなわけはなかったね。
- 277 :現役調理師:02/10/25 00:07
- >>271
いいちょ
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 00:23
- ○ぎゅ
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 00:24
- 取り合えず、姦テ〜レの日曜pm4時の番組が気になります
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 00:46
- やっぱりいいちょかな。
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 01:20
- 「いいちょ」はセットでチャーハン!!
+100円ではなくて、−100円なのね(ToT)
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 01:57
- >>271
なるかみの感想 よろしく
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 06:49
- やっぱり円町の桂家は潰れていた。看板撤去されていました。
中途半端な店を安易にオープンするな。当然の結果!!!
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 08:25
- ひょっとして、京都代表はハマムラのラーメンなのか?
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 09:26
- >>283
家族総力でラーメン屋をするのってよくない事例ですね。
やはり赤字6ヶ月で見切りを付けて撤退するのが商売の鉄則。
ずるずるとやめられないまま傷口を大きくしたんだね。
俺だったら3ヶ月で見切りを付けて閉店するよ。
あと 定休日以外に不定期に営業っていうのもよくないね。
せっかく来てくれたお客に失礼だもんね。
味の追求には精を出しても そこらへんのことに疎い店主って結構多い。
食いたければ 開いてる時に食いに来いっていうかんじのね。
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 11:13
- 風花って課長入ってるよね?
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 11:14
- >>286
ヴァカですか???
はいってねーよヴォケ!!!
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 11:18
- >>286
評論家気取りだねー。まるでお子様。(プ
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 11:24
- オイ!日本一って駅から遠いな、20分ぐらい歩いた。。。。
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 12:32
- >286
良かったな。
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 13:46
- >>289
北大路から歩いたの?
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 13:55
- んなとこいかんと高安行け
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 13:59
- >>289
いいちょだと北大路駅から5分でいけるのに・・・・。
ほんで、美味しいのに。
日本一は、観光客とミーハー向でしゅ。
ガレージばかり広くして、もっと味の研究せんかい!
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 14:14
- 小資本で開業しても いろんな点で無理がでるよ。
家賃をケチると場所が悪い 客が入らないと焦って味を色々と変える。
それでも 客は入らない。
宣伝費も無いから 広告やセールはおろかサクラも雇えない。
とうとう生活費に困って家庭内不和に陥る。
味の追求どころか 奥さんが逃げて営業自体ができなくなる。
で 廃業!ってことに。
京都市内のラーメン屋は 飽和状態やから よっぽど美味しくないと新規開店
しても成功は困難だ。
フランチャイズにしたら 売り上げからソコソコもって行かれるから 独立系
でまずまずの味にして あとは広告・口コミ・サクラで客を寄せ付けたら成功
だけどね。
いいちょ、高安、みつくらあたりは 小資本で成功した数少ない事例だね。
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 14:19
- 巨乳の店員をカウンターに置いたら?ノーブラで白のTシャツね。
で、並600円で5分間カウンターを挟んで、巨乳観察できたらここの
住人が行列つくるかも。
あ、ヒッキーだから食べに行けないか、じゃあ、出前で観察ってこ
とで。
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 15:06
- ここの住人が行列って・・・
粘着オパーイ上げバカが1人行くだけだよ。
- 297 :239:02/10/25 15:09
- 結局、京都では高安という店が
お薦めなのでしょうか?
特に京都のイメージの味でなくても良いので、
美味しければ、こだわりません。
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 15:09
- いいちょのどこがいいんだ?
あんな中途半端でやる気のない味なんか、もう二度と食う気にならん。
あんな物よりは山さんの方がよっぽどましじゃないか?
- 299 :現役調理師:02/10/25 15:48
- >>294
その通り。
まあ資本があってもマズけりゃダメだけど。
翔ラーメンなんかその典型(藁)
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 15:59
- 300Getとか恥ずかしくてできないよ・・・
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 16:25
- 山さんて 屋台から稼いで家買ったんだろうね
自宅で営業すれば 経費削減でやっていけるよ
珍元とか 450円って安い
石田食堂って 塩ラのメニューが無かった
ラーメンも あんまり美味しく無かった
とこまの方が マシ
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 17:49
- 保守age
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 17:52
- >>239
東龍いきなよ。
アンチも多いけど、他じゃ食べられない味だよ。
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 18:00
- >>239
俺も東龍に1票
あと天天有もほかで食べられない味
もちろん、高安もうまい、
俺を叩く奴がいるかもしれんが、まあ、食べてみ
ちなみに、全部の店、行列ができやすいし
- 305 :現役調理師:02/10/25 19:48
- ×d流が他では食えない味
○課長タプーリで美味くも無いd流に並んでるアホは他では見られない(ワララララ
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 19:51
- 現役調理師って課長以外で語れないの?
なんの批判をするにしても課長課長って、いい加減飽きたよ。
- 307 :現役調理師:02/10/25 19:58
- 課長マンセーが釣れますた。
あのなぁ。
課長タプーリ入れられたら課長の味に全部塗りたくられてまともに味わえたもんじゃないんだよ。
君みたいな舌バカにはわからんだろうがね(プゲラ
まあ君みたいに脳まで課長に犯された人は雑誌と他人の受け売りでウンチク垂れてなさいってこっ
藁 ゲラ プ
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 20:00
- で、なるかみ行ってきた。
うまかった。
ますたにのラーメンを丁寧に真面目に作った感じ。
ますたにはもの凄くむらがあるんで、おれはこっちの方が好きかも。
麺もちゃんとしてた。
チャーシューも甘めで良かった。欲を言うと二枚は物足りない。
流行らない理由が分からない店だね。鶴はしもあんな感じだ。
家が遠いのが残念。
ほかの人はどういう感想なんだろうか?
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 20:02
- 久し振りに杉千代にきますた。
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 20:08
- 三条のトップってまだ閉まってんの?
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 20:46
- >307
>306に対するレスになってないよ。
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 21:09
- ほんまやな、現役調理師たいして知識ねーんじゃねーの?課長さえ
非難しとけば間違いないみたいな。東龍美味くないこたぁないやろ?
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 21:34
- 漏れもなるかみについて。
ますたにを丁寧にって話があったが、ますたによりも少し唐辛子が強いような気が。
(唐辛子味噌?みたいなそんな焦げ茶のもの入れてた)
あと醤油の味も強めかも。全体に濃いめのしっかりした味かと。
麺は残念ながら柔らかめですた。ますたに系にはよくあることなのでまあ仕方ねぇ。
次からは硬めで逝こう。
レベルはそこそこ高し。背脂醤油系が好きな人は逝ってみてもいいと思う。
近所のオサーン率が高いのもマターリ感があってまたよし。高安、いいちょとかならこうはいかぬ。
もう少し近ければなぁ。
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 21:50
- なるかみはちょっと杉千代っぽい唐辛子風味。
あと、たしかに醤油の味が・・・苦みも含めて・・・
でも、スープ自体が強い味なのでバランスは合ってる。
麺柔らかかった?おれの時は大丈夫だったけどな。
好みの違いか。
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 22:40
- 天天有のカウンターにあるタレ?をご飯にかけて食べると美味いよ。
ラーメン自体はこってり好きの俺には物足りないが。
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 22:45
- ていうか甘い。
うぇーってなる。
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 23:15
- 京都ラーメン革命のあかつきは消えて正解でしょ
まずいし店主がろくに店にでねぇし
奥さんがレイプされたかどうか知らねぇが客をなめるな
氏ねあかつき
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 23:18
- >>317
それほんと??
最近店主が店に出ないって聞いたけど・・・
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 23:39
- ラーメンのカロリーってどのくらいなのか気になる今日この頃、、、
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 23:52
- >>304
被害妄想はげしい
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 23:56
- 吉翔のDQN姉ちゃんってどんなもんかと思って久々に行ってみたが、
なんだ、ふつーに可愛いじゃないか。
フツー以上ではないけど。
高安の体育会バリバリなのよりはいいぞ。
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 00:36
- 吉笑のDQMねーちゃん漏れはカワイイと思うが。
っつーか美人系。
まあここの住人には免疫がないので叩かれるのも仕方ないかと思ったが。
でも最近居るもう一人いる姉ちゃんは
特にコメントする事も無く
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 00:42
- >>317
禿同。
こないだ逝ったけど、量が少ない上に麺が固まってた。
終わってるな
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 00:52
- 桃山城跡地にラーメン城の築城を!!
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 01:15
- やっぱり店主の夜の漢方薬だったか!!!
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 02:38
- >>323
最近あるよなあかつき。
ちゃんと混ぜてるのかよと問いたい
- 327 :ニコチンコニ:02/10/26 02:39
- 貧困生活者とニコチン中毒患者を支援(食い物に)する団体です。
http://tobacco-zei.com/
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 03:02
- あかつき店主、宇奈月に居るらしいぞ
- 329 :現役調哩師:02/10/26 07:23
- >>328
宇奈月って滋賀に移転した飲み屋の宇奈月?
それとも温泉の方?
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 09:43
- 桃山城マンセー!
帰りに大中へGO!
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 13:39
- あかつき店主かわいそすぎるぞ。
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 14:04
- さっき吉祥いったんですよ。吉祥。
そしたら、塩たのんだのに醤油がでてきたんです。
もうね、アフォかと、ヴァカかと。
お前ら、醤油と塩を聞き違えるのかと。
まぁそれはいい。醤油でも塩でも。
麺が柔らかくて、あれじゃ病人か老人の食いもんだな。
あんなん食ってたら顎が発達しなくなるよ。
どこが体にいいんだか。味も薄すぎ。
課長つかわなくてあれなら、カップラーメン食ってたほうが
よっぽどましだよ藁ゲラプ。
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 14:10
- こんなとこで文句言ってないでその場で言えよ。そしたら
新しいの作ってくれるよ。明らかに失敗のラーメン黙って
食っておいて今ごろこんなとこで文句言ってんな、ヘタレ。
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 14:14
- 俺は課長オタがタバコ吸ってよ―もんなら蹴り入れてやる。
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 14:46
- 注文の間違いは置いといて、
吉賞のラーメンは味薄いし麺は柔らかすぎると思うよ。
麺は固めで頼めばいいことなんだが。
あと、常連と話しすぎだな。唾が入ってるよ。
漢方も入ってて健康にいいとおもえば我慢できるかな?
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 15:53
- >>335
だから文句あるなら直接言えよ。嫌なら逝くな。店主に構ってもらえなくて僻んでるキモ男が
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 15:55
- >>332
ヒッキーにはカップラーメンがお似合いだよ(プ
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 15:58
- >>332
ラーメンに顎発達も糞もあるかよ(藁)
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 16:33
- 俺も吉翔に2回行ってもういくのやめた。
オキニの店でも今日ちょっと失敗かな?っていう日があるけど、その度に「味落ちたね」
ってイヤミを言えっていうの?
直接言えってばかり言ってるヤシよ、あんた毎日の生活で文句あったら全部口に出して
るん?いい性格だね。きっと、ストレスないでしょ?
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 16:43
- 直接文句を言う例って
@注文したものと違うものが来たとき
Aハエとかが入っているとき
B勘定の際金額が間違っているとき
C遅いとき(15分以上かな)
あとはなかなか言えないね。
スープがぬるくても、麺がのびきっても、髪の毛が入っていても、味が
落ちていても・・・・言えないよ。
髪の毛以外は、これがうちのラーメンなんだ!って言われたらそこまで
でしょ?
まずいから金払わなくてもいいってことにはならないし。
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 16:56
- >>336
嫌なら逝くなには賛成だけど ここは情報交換の場だから どんどん
不満は書くべきと思う。営業妨害にならない真実の範囲でね。
- 342 :(=゚ω゚):02/10/26 17:04
- ここは2ちゃんだぞ。
しんぶんで言えば、東スポなんだうよぉ。
うんうん。
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん :02/10/26 17:58
- http://www.ktv.co.jp/info/press/contents/021027.html
どうせみんな見るんでしょ
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 18:11
- >>343
大中、なるかみ、木島どんたく、銀閣、ますたに、ほそかわ、いいちょとか抜けてる。
超有名店とソコソコの店とが入り乱れてる。
超有名店を除いて選定して欲しかったね。
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 18:48
- 風花、関テレにでてたね。
アホか。
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 18:49
- 風化が、はらぺこ亭にでてた。
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 19:12
- いったんマスコミに出だしたら、出るもの選ばずってか。
( ´._ゝ`)ププ
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 19:40
- >>345
どこの店だよ、取材はできるだけ断ってるとかいってた店は(藁
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 21:48
- 明日、京都に行くことになったんだけど
駅から歩いて行ける範囲でおすすめの店ってありますか?
東龍に行こうと思ったんだけどちょっと遠いみたい
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 21:51
- 332は注文と違うもんでてきたんやからその場で直接文句いわんと。
髪の毛入ってて文句言ったらさら作りなおしてくれるよ。
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 21:53
- >>349
京都駅なら定番は新福菜館と第一旭。
東龍は銀閣寺から近いよ。最近は昼と夜に営業している。
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 21:59
- >>349
新福、第一はいく価値なし
ちょっと足を伸ばして「風花」いこう
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 22:04
- 風か別に大したことないよ。そこそこおいしい。振幅、第一はいけんでも
いい。見物に美味いもんなしって感じ。
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 22:06
- 間違えた、名物にうまいもんなしやった。
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 22:20
- >>350
髪の毛は微妙だね
最初に気が付いたら作り直してもらうけど
半分くらい食ってたら そのまま食べつづけるかも
自分のかもしれんから
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 22:22
- d龍ってさ 昼やってるの?
知らなかった どうせいかないけどさ
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 22:26
- 俺一回ほぼ食べ終わってから言ったよ。麺の下にあったみたいであとから
気づいた。俺は短髪なのにそれより長い髪が出てきたから。取り替えますって
言われたけどもう腹いっぱいやから断ったけど。そしたらタダにしてくれた。
- 358 :349:02/10/26 23:45
- どうもありがとう、参考になりました
ん〜、でも悩むなぁ
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 23:46
- 髪の毛はまぁよけて食べれても前に名門行った時、キムチタダで
出してくれるんやけど、それにちじれ毛入ってた。流石にあれは
食べる気しなくなった。
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 00:18
- 腋毛だろ、さすがにチンじゃないだろ?
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 00:19
- どっちでもイヤだ
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 00:46
- 吉祥って麺は通販でよく見るコンニャク麺(カロリーゼロ)。
スープは限りなくお湯に近い。
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 00:49
- >>362
おまえらはコンニャクで我慢しとけ、っていう店主のメッセージが込められてるんだよ
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 01:12
- >>362
だから味覚音痴はカップラーメン食ってろってのに
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 01:16
- べつにラーメンに美味さなんて求めてねーよ
しかも食った後胃がゲロるし、部類としては最低の食べ物だよ
でも食わずにおれないから文句いいながらも食ってるわけで
だったら美味いラーメン屋を紹介しろよ
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 01:18
- >>365
意味不明
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 01:18
- >しかも食った後胃がゲロるし
きっと「生にんにく」に弱い体質と思われ....
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 01:24
- ちがうんだよ、ラーメンなんてこんな程度のものだって思って俺は食ってるわけだよ
完璧なラーメンなんてないのに、粗さがしみたいことしてるのがアホらしい。
だれが美味い美味いといって天天有なんて通ってねーよ。
「ああこんなもんなあいつも」、これくらいの感想だよ。喜びすらねーよ。
でも食わずにおれないから行くんだよ。んあもん知るかボケが!
ガタガタ抜かすなや
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 01:30
- カップラーメン以下の店もけっこうあるけどな
- 370 :ラ〜メンは文化だ! ◆tdjm4BSqDw :02/10/27 01:31
- ふ〜ん
- 371 :現役調理師:02/10/27 01:39
- ちょっと遅レスだが
>>311-312
あのね。課長云々でしか語れないとかそういう問題じゃないわけ。
それ以前の問題。語る価値すら無いの。わかる?
まあそんなこともワカラン脳味噌しか持ってない豚は課長脳まで汚染されて中毒にでもかかってなさいってこった(ワラ!ワラ!ワラ!
ぷ
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 01:40
- >>371
普段は市場周辺に潜んでるの?
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 02:09
- 中書島駅の近くの「京一番」ってまだありますか?
数年前に一度行ったのですが、まずい、汚い、やる気ない、最悪の店でした。
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 02:12
- >>373
何度も同じこと書いてないか?
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 02:44
- たかだかラーメン話で喧嘩しかできないのか・・・
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 02:47
- 結局、現役調理師は化調云々でしか語れないのね。プ
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 03:22
- おまえたち、そろそろラーメンの旨い季節になってきましたね(*´ω`)
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 03:44
- ラーメンは一年中旨いけどそれが何か?
- 379 :373:02/10/27 07:13
- >>374
初めて2チャンネルに書きこんだのですが。
前に出てたの?どこに?
自分で探せ!なんて言わないでね♪。
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 07:58
- >>379
安易に「自分」って認めているような…
私は>374じゃないけどね。
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 08:16
- >>379
俺も見たことあるぞ
- 382 :373:02/10/27 08:17
- >>380
誤解です。
関西では「自分」を「お前」という意味で使うときがあります。
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 09:38
- >>336-338
こんなわかりやすいジサクジエン久しぶりに見た。
吉祥のオヤジやっぱ2ちゃんねらーなのか???
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 10:16
- >>383
自作自演かどうかはともかく>>336-338の逝ってることには禿同。
顎発達云々抜かす奴がラーメンなんか食いに行きません(ワラ
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 10:27
- d龍って昼はやってんの?
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 10:50
- 百年やの時もそうだったが、
ここの住人って叩かれるレスがちょっと連続しただけで
すぐにジエン扱いするな
ムキになって特定の個人や店を叩きつづけるヨタク・・・キモ
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 11:22
- >>386
便所の落書きに腹を立てるお前もそうとうキモ!
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 12:02
- 桃山城が無くなるって言うレス本当だったんだね。
ニュース速報+見て確認。でも、ラーメン王国を建設してもあそこじゃダメだろう。
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 12:16
- 現役調理師も大したねーな。課長で叩いときゃ黙ると思ってんのかね?
こいつたいした知識もないぞ。苦しくなったらお前らは課長に脳やられ
てるから話すだけ無駄とか言ってるけど言い返せないからごまかしてる
だけだろ。
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 12:19
- 現役調理師は、市場(JR丹波口)界隈のへたれラーメン屋を苛めて回ってる
バーコード爺さん。
- 391 :386:02/10/27 12:37
- >>387
ぷ
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 15:51
- おい!後10分で京都ラーメンの番組が始まるぞ!
ちなみに8チャンだぞ!
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 15:55
- 録画完了〜。
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:01
- 高安のおかみさん&巨乳録画開始!
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:03
- 鶴はしまだ行ってない・・
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:08
- CMの後、ひょっとしてd龍か?
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:08
- 今の所番組としてはましな方だね。
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:09
- 豚龍sage
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:09
- 高安のおかみさんの名前が出てマスタ。ちょっとうれしい。
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:12
- やっているべきこと?
~~~~~~~
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:16
- 熊五郎グループ宣伝コーナー
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:16
- ラーメン店が不振なら、理由は味しかないだろ。
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:16
- 新福は無視ですか(w
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:17
- 京都駅以北の人はなかなかアバンティには行かないだろ
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:23
- 1時間もたす覚悟でこの企画とは悲しいな
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:23
- 悟空や王将が出てる。
サイテーな番組やな。
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:26
- もう企画はいいよ。
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:27
- 別にいいんじゃねーの。
たいしたことない店をさも美味そうに宣伝してくれれば
客が分散して並ばなくてもすむようになるかもしれない。
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:28
- この流れだと麺バカも放送しそうだな( ´,_ゝ`)プッ
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:30
- 日本一の「ちゃーしゅーおにぎり」ウマー
今日食ってきました。本店と違うほうの店で
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:33
- なんか、どれもうまそうに見えるな
なぜだろ
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:33
- つけ麺辛い!!!
- 413 : ◆CDTQZCWwKU :02/10/27 16:34
- http://www.ktv.co.jp/info/press/contents/021027.html
紹介する店が載ってるが、風花はなしか。
- 414 : ◆CDTQZCWwKU :02/10/27 16:41
- 塩ラーメン専門店といえば、口が達者な店長がワンセット
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:42
- みよしかい!
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:42
- 商売ラーメンの社長の舌にかなうのはどんなラーメンのなのだろうか
とかんがえさせられてしまう。
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:44
- 舞妓まできたら糞番組
- 418 : ◆CDTQZCWwKU :02/10/27 16:46
- 一風堂、それはラーメンランキングで長堀店が取材拒否したあの店だな。
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:48
- なんでもかんでも「甘い」で表現するのやめれ。
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:50
- 桃山の大黒ラーメン好きなんだけどでてこないかな
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:50
- 666
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:51
- どげざえもんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:51
- ガファリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 424 :_:02/10/27 16:52
- キャサリンの悩みキタ━━━(´∀`)−_−);゚Д゚)・∀・)´・ω・`)∵)・A・) ̄ー ̄)´._ゝ`)゚皿゚)TΔT)−┌)゚
- 425 : ◆CDTQZCWwKU :02/10/27 16:54
- 聞いたこと無いが、意外と穴場の予感>きんりんラーメン
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:58
- きんりんてますたにののれんわけ? ほそかわも
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:59
- >>426
らしいよ。前京都チャンネルでみた
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 16:59
- きんりんはマズいよ。ほそかわの方がいい。
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:01
- 全然知らんところがイパーイ!!
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:04
- いつも紹介されないような店が多くてなかなか勉強になった
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:08
- 大黒!
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:12
- ラーメン風土器は百年屋?
- 433 : ◆CDTQZCWwKU :02/10/27 17:13
- >>432
http://www.ktv.co.jp/info/press/contents/021027.html
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:13
- >>432
うぃ
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:13
- 大黒って意外とテレビ初登場だったんだな
- 436 : ◆CDTQZCWwKU :02/10/27 17:15
- 例えこのドキュメントが三文芝居だろうと関係ない。味で決めるべし。
で、どうよ?
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:17
- DQN京大生
- 438 : ◆CDTQZCWwKU :02/10/27 17:17
- で、一位が天一なのか?
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:17
- 一風堂て。
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:18
- 1位はd龍にイピョーウ!!
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:19
- ラーメン食べたくってたまらん。
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:20
- 当たった。そりゃ京大生主体でアンケートとればそうなるわな。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:21
- アバンティーB1先週行って来たが
これだけ良い材料を使ってあの程度の味だったのか…
ハッキリ言って並以下のレベル。
店員もヤル気なしで私語しまくりだったな。
買い物客対象の店って感じだった。
- 444 : ◆CDTQZCWwKU :02/10/27 17:22
- >>443
早!
そう思って今からの開店の様子を見るとしよう。
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:23
- 今は行列なんてないよな。
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:23
- 一番目の客、めっちゃヲタやったなw
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:23
- 百年や一番乗りはラヲタ(ププ
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:23
- かぶった(w
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:24
- >>448
あれは目につくでしょw
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:24
- 横綱4位ってどーゆーコトよ?
京大生って味覚障害者の集まりですか。
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:24
- 味だけで固定客はつかめない>百年屋
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:25
- 現役調理師はいなかったようだね
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:26
- やらせっぽい番組だったな
以前生中継中にオープンしたラーメン屋ってまだやってんのかな。
確か2chねらーが食いに行って「逝ってよし!」ってインタビューに
答えたら何故か「皆さんも行ってください」と受け取った店主が喜んでたらしい
- 454 : ◆.JK.VU5iCc :02/10/27 17:27
- 塩ラーメン四天王
風花、龍旗信、そとや、秀次郎、そして百年屋 全部痛い気がする・・
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:27
- 高安オパーイage♥
9位ってのは納得いかないけどね♥
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:30
- >>455
9位でもよかったじゃん。
でも横綱も入ってた。ビクーリ。
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:34
- 百年屋の社長とやらが現役調理師に似ている気がするけど......
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:35
- ぬるいスープの天々有が三位って、京都ラーメン終わってるネ!!(・∀・)
ていうか、一風堂が二位ってプライドもくそもなかったのネ(´・ω・`)ショボーソ
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:38
- d龍一位ってみんなあんな並んでちゃんと食ってるのか?
あんな並びだしてから一度も逝ってないぞ。
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:39
- 百年屋の塩ラーメンをプロデュースしたのはさっきの店長じゃなくて
元秀次郎のS氏という噂なのだが・・・
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:40
- >>460
あんなの信じちゃいけない。やらせだよん。
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:44
- >>461
ちょっと調べてみたが、秀次郎という大阪にある店では
モンゴルの塩と地鶏を使ったラーメンが評判だったみたいだ・・・。
- 463 : :02/10/27 17:45
- >>455
まぁ京大からは少し距離があるからね
- 464 : :02/10/27 17:47
- >>462
っていうか、内モンゴル産の塩と名古屋コーチンで有名な店だった。
味は、大阪の連中が騒いでたけど大したもんじゃない。
まぁ、そういうこっちゃ
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:47
- >>462
ほほう。あのチェックに来ていた面々との関係や如何に。
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:48
- で百年屋うまいのか?
とりあえず京都は同じようなしょうゆ系らーめんが多いので、塩ラーメン
はいいと思う。
一風堂が2位に入るのも京都の人間が京都の同じような味にあきかかっている
表れではないかと書いてみる。
- 467 : :02/10/27 17:50
- >>466
それもあるが、単に立地条件とメディアの露出度も問題が大きいと考えるのがより自然だろう。
- 468 : :02/10/27 17:51
- ↑
露出度も→露出度の
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:51
- >>466
麺は結構かためだったよ。盛岡冷麺を細くした噛み応えを想像したらよい。
塩味はちょっと薄め。取り立てて美味いと言うほどではなかった。
まあ、他で飽きてる人にはいいかも。
- 470 :466:02/10/27 17:53
- >>467
そう言われると思っていたよ。
確かに「みよし」とかあるからね。
ところで、百年屋美味いの?
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:54
- 高安のおかみさんを、今度から名前で呼ぶことにしよう。
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:54
- 3時55分は起きてて気がついたら百年屋がオープン15分前やってた。
その間寝てしまってた、チキショー。
- 473 :466:02/10/27 17:55
- >>469
ありがとう。硬い目の麺好きなので一度試しに行って見ます。
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:56
- 高安オパーイage♥
>>456>>463
まぁ母集団が偏ってるし、今回は10位以内入ったちゅーことでOKとするか
>>471
ダメ
- 475 : ◆CDTQZCWwKU :02/10/27 17:56
- ていうか、トリップつけろよ。
番組終了後こうなるのは分かってたんだから。
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:56
- しかし、らーめん風土記と同じバイトがいたわけやっとわかったよ。
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:56
- 寝てたんでランキング覚えてる人教えて。
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:58
- 474もうええってそのage。
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:58
- >>475
ヤダぴょん!
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:59
- >>478
そろそろ普通にレスするか(w
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 17:59
- >>474
俺、すっかり見慣れちゃったよ。
京都板名物と化してる。
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:01
- 勝手に名物にすんな。見苦しいことにかわりない
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:03
- >>482
一人変な奴がいるだけなんだし、別に害はなさそうだし、いいじゃん♥
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:04
- 474=480=483
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:04
- お・俺は一体どうageたらいいんだ…?高安・・・
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:05
- >>484
ちゃう、ちゃう♥
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:05
- >>484
俺、483とは違うで(w
- 488 : ◆CDTQZCWwKU :02/10/27 18:06
- 一位 東龍
二位 一風堂
三位 天天有
四位 杉千代
五位 横綱
六位 新福菜館
七位 天下一品
八位 第一旭
九位 高安
十位 東京ラーメン
だが、なにか感想は?
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:08
- 濃い味に慣れてると百年屋はうまく感じないかもな
とりわけ京都は濃い味多いし
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:10
- >>489
うん。確かに。
濃い日本一に慣れてしまったせいだと思う。
- 491 :477:02/10/27 18:12
- おーサンクス!この板じゃ無課長サイコーって人多いのに
吉祥やら風化やらがランクインしてないな。特徴が無課長
ってだけで美味くはないんか?風化は行ったことあるけど
普通やったしな。
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:13
- >>488
高安は上位3位以内に入ってほしかったなあ
俺どうageることを期待されてるのか…?
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:14
- >>492
どうせageるんだろ?
今まで通りでいいんじゃないか?
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:15
- 何も期待してない。とりあえずキモイからやめてくれりゃいい。
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:19
- そうそう、最後の方で紹介された韓国麺の店は山科?のどこ?
録画してなかったものでスマソ。
- 496 : ◆CDTQZCWwKU :02/10/27 18:21
- >>495何度も言うが、
http://www.ktv.co.jp/info/press/contents/021027.html
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:24
- >>496
そのレス、見落としてたよ。どうもありがとう。
- 498 :477:02/10/27 18:26
- あっ、金ちゃんはいってないやん。一風堂より美味いと思う。
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:29
- はぁ?
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:37
- はぁ?
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:38
- はぁ?
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:39
- はあで500取りました!
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:40
- http://www1.kcn.ne.jp/~houou/bin.swf
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:40
- >>501
>>477は最初の「はぁ?」で逃走しますた。
- 505 :477:02/10/27 18:42
- 逃走なんかしませーん。一風堂に並んでまで食べるくらいなら
待たずに入れる金ちゃんのほうがええわ。一風堂一回並んで食べた
けど並ぶほどのもんでもないわ。
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:44
- ということだ、よ〜く理解してくれ>>477
- 507 :477:02/10/27 18:52
- どういうことだ?
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 18:59
- http://www1.kcn.ne.jp/~houou/multi.swf
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 19:01
- 井出商店だと?不味いって(汗
- 510 :477:02/10/27 19:01
- 一風堂のほうが評価が上だったっていいたいのか?そんなもん
HP作ったやつがそうおもってるだけのことでしょ?お前ら人の
評価借りてこずに自分の言いたいことを言え。
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 19:02
- 天天有が最強だろ500円なのにチャーシューの量がスゴイ
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 19:02
- >>477
相手にして欲しいの?
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 19:05
- >>498と>>505で言ってることが違う477燃え
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 19:06
- 用は、個人の好みでしょ。477さん
- 515 :477:02/10/27 19:08
- 一風堂より美味いと思ってるで。おまけに並ばんでいいしええわ。
- 516 :477:02/10/27 19:09
- >514
おっ、まぁそういうこっちゃね。あんまムキになることでもないし
この辺で終わっとくわ。
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 19:13
- >>509は誤爆か?和歌山だろ?
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 20:08
- さっき天天有の前とおったらすげー行列
TVにうつったからっていつもにも増してならんでんじゃねー
あんな糞マズラーメンがいいというバカの気が知れん
高安はうまいけどな
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 20:34
- まだ録画したビデオ見てないんだけど、>>488を見てガックシ
なんでいいちょが入ってねーんだYO!
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 20:46
- 今回のランキングは大学生対象に
アンケート取ったんだろな。こんな感じになりそう。
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 21:00
- あの出前ラーメンうまそうだったけど、どうなの?
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 21:05
- >>488
左京区率がやたらにたけーじゃねーかよ。
味覚音痴は氏ね。
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 21:20
- 左京区実際うまいラーメン屋多いもん。高安とか東龍とか。
味覚音痴じゃなくて僻みでしょ?
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 21:29
- まあマスコミが取り上げるラーメン屋なんてたかがしれてるってことがよく分かったよ。。。
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 21:36
- まぁ風花やらもマスコミにじゃんじゃん取り上げられるよ。そして
また同じように愚痴るのだろう。ラーメンの味は変わらないのにマ
スコミに取り上げられたってだけで。
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 21:53
- つーかさぁ、ベスト10のうちの半数がチェーン店なわけじゃん。
広告料払って映してもらってるんでしょ?
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 22:03
- 天一はラーメンではない別の食べ物なので除外。
振幅、第一、横綱は店により味が変わるので除外。
こんなランキングに意味はない。
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 22:14
- >>527
あのランキングはTV局とラーメン屋の為にあります。
客の為にあるのではありません。
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 22:24
- >>527
兵庫県在住なんですが、ここから行ける一番近い横綱って高槻店で、
いつもそこ行ってます。
高槻店はどうですか?お薦め店舗ってどこかあります?
- 530 : :02/10/27 22:37
- >>529
横綱はどの店も味が安定してるから変わらない。
高槻店は客の入りもいいし問題ないんじゃないかなあ
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 22:40
- http://www.hamq.jp/i.cfm?i=dehio
面白いよ
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 23:09
- 死バス特北3系統沿線で美味しいラーメン屋は何処よ?
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 23:42
- >>532
市(死)バスなんか乗らないし....特北3系統ってどこ?
- 534 :532:02/10/27 23:49
- >>533 北大路バスターミナル〜上賀茂石計町〜京都産大前の路線
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 23:51
- >>532
あの、廃止路線ではなかったでしょうか?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:klP0dSYOtjIC:www.uni-plan.co.jp/kyoto/kyoto.html+%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%80%E5%B8%82%E3%83%90%E3%82%B9%E3%80%80%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%80%80%E7%89%B9%E5%8C%97%EF%BC%93&hl=ja&ie=UTF-8
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 00:35
- あかつきえらく行列してたな。
行列するほどの味か?カップラーメンでいいぞ
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 01:01
- >>536
そこまでいきり立って怒るほど不味くはないぞ
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 01:06
- >>537
別に怒っている様には見えないが.....
君があかつきを好きなことはわかった....
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 02:00
- >>537
そこまでいきり立ってかばうほど美味くないぞ
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 02:07
- 百年屋は「ぶたまよ丼」以外は食べなくても逝ってよし!
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 02:33
- ゴキブリのいる店おしえてくれ
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 03:04
- >>541のベットの中
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 03:34
- >>542
それは店なのかと小一時間...
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 05:33
- >>534
ラメーン屋自体ないだろ。
産大の学食でも行ってろ。
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 07:06
- auのコマーシャルで菊川怜と仲間由紀江が競演しているが
普段は全然気づかないが菊川の不細工さがにじみ出るよね。
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 09:37
- でも「百年屋」の店長さんて・・・・男前!
私をあげちゃう!もらって〜
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 09:58
- >>534
特北3は2001年3月23日限りで廃止されています。
上賀茂石計町は4系統が来ています。本数は数十倍?になっていますね。
4系統の経路は、
(往路)三条京阪前〜河原町三条〜河原町今出川〜出町柳駅前〜洛北高校前〜北花園町〜
松ヶ崎泉川町〜松ヶ崎駅前〜北山駅前〜深泥池〜上賀茂石計町〜下岸町〜上賀茂神社前
(復路)上賀茂神社前〜下岸町〜上賀茂石計町〜深泥池〜北山駅前〜神殿町〜洛北高校前〜
出町柳駅前〜河原町今出川〜四条河原町〜三条京阪前
あ〜しんど。
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 10:08
- >>536
禿同。あかつき500円で安いと思われがちだが、
カップラーメンみたいな味で500円は高い。折れならちょっと並んででもd龍いくか、
高安まで逝くね
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 11:46
- >>530
レスありがとう!これまでどおり高槻まで食いにいくよ。
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 13:39
- 鶴はしに行ってきました。
澄んだまろやかな醤油味がすばらしいです。
醤油くさくなく、それでいてスープのコクも出すぎておらず、すばらしい。
お昼は、チャーハンとのセットで700円とお得でした。
チャーハンは、つくりおきじゃなくて、その場で炒めるから干からびておら
ず、これも美味。
俺的には、キムチが食べられない、醤油味よりも豚骨醤油や背油醤油系が
好きなので、残念ながらはまりそうにはありませんが、醤油系が好きなヤシ
はどんどんいってください。
新服とか大一朝日との比較??勝負にならんでしょ。客足では負けているけ
どね。
- 551 :_:02/10/28 14:11
- 今、天天有を食べた。
インスタントの(w
- 552 : :02/10/28 14:19
- 天天有はあれでいいのだ。変わられると困る。
- 553 : :02/10/28 15:02
- 現役調理師は花鳥の入っていないラーメンって知ってるのかなあと、
ふと思うが。。
- 554 :TV見て行きたい:02/10/28 15:18
- 場所は何処?
鶴橋。
一風堂。
東京ラーメン。
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 15:25
- 一風堂って美味いか???
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 15:28
- >>546=百年屋店長
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 17:48
- >554
どれも検索すればすぐ見つかる店ばかり。
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 18:05
- 左京区の「小昼」知ってる人いる?
あそこは旨い!
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 18:25
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん :02/10/28 15:25
一風堂って美味いか???
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 18:32
- えーっ
不味いよ
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 18:53
- 一風堂が不味いって言ってる奴
逆に痛くないか?課長入っていようが平均以上のレベルだぞ
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 21:26
- 「並ぶほど」うまくないってのが正しい。
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 21:34
- 560で言ってるのは小昼のことね。念のため。
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 21:43
- 百年屋はもともとラーメソ屋ではないかも。
でも「塩味パスタ」ラーメン風のジャンルでは敵は無いかも。
やっぱりあの「だし」はうまひ。
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 21:51
- 564です。 申し訳ありません。
そんな「ジャンル」はある訳無いです。
今すぐ回線切・・・>以・・・
- 566 :ラーメン好きな東京人:02/10/28 21:51
- >>557
俺は東京人なんだが、京都の人間はせこいね。
たずねる奴がいれば、減るもんじゃネえんだから教えてやれば!
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 22:04
- >>566
せこいのは、簡単な検索さえ自分でしようとしない教えて君なのだが...
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 22:28
- >>566
どのラーメン屋も大通りから離れてるから、
結局検索して地図見ないとどうにもならない。
土地勘のない人に文字で説明できんよ。
いいちょの大将がいうには、
番組の取材依頼は来たが断ったらしいな。
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 22:51
- 鶴はし、行くたびに味の印象が違うので「何故!?」と悩んで
いたのだが、原因判明。各素材の味は安定しているのだが、
スープの表面の濁りのある脂の量で味が大きく変わるらしい。
ここのスープは澄みきって鮮烈だが、あっさりしている分、
やや単調にも感じられる。それをカバーしているのがこの脂
の香りとコクなのだが、この脂は後から添加するわけではなく
ズンドウのスープに浮いているものらしいのでスープをすくう
時の加減ひとつで量に結構差が出る様だ。もともと多く入って
いるものではないのでちょっとした量の差が実際には大きく
味に影響する。この脂がスープの表面の半分以上を覆っている
と美味しい。ほとんど入っていない時はちょっと物足りない
感じがする。
個人的には角切り脂をもうちょっと増やしてほしい。
チャーシューメンが50円アップで食べれるのは驚異的だが、
チャーシューはむしっとした堅めのタイプであまり好みで
ないのが残念。
チャーハンは薄味でふんわりとした舌触り。他ではお目に
かからない味で美味しいと思う。
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 23:04
- >>569
分析ご苦労。仮説を証明するところまで到達してくれ。
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 23:39
- はじめて鶴はしに逝ったときがそれだった。
油膜が厚く被っていて冷めない。
おれはあまり好きじゃなかった。
むしろ、脂がちょっと少ない方があっさりして吉。
チャーシューうまくなったら毎回チャーシュー麺食べるのに・・・
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 00:17
- 東龍、今日はすごい行列だった。テレビの効果ってすげーな。
>>554
東京ラーメンは京都では珍しい味だけど、わざわざよそから食べに行くレベルじゃない。
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 00:28
- 鶴はしのスープって その日の材料で違うのでは?
あと チャーシューは改善の余地あり
醤油系では 美味しい部類に入るでしょ
明日 開店早々にd龍に行こうかな
昼間に営業しているってほんま??
- 574 :KATSUMI:02/10/29 00:36
- 横綱ラーメン。
京都一の行列のできるラーメン屋です。
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 00:58
- 京都2回しか行った事ない
- 576 :名無し@腹いっぱい。:02/10/29 00:59
- >>574
横綱ラーメンの関係者なんやろな?
行列してるとこ見た事あらへんでー(嘘こくなー
そこそこ流行ってるのは認めるが・・・俺は好きでは無い。
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 01:09
- 上の方で高槻の横綱を薦めてた香具師がいたが、不味いぞ。
似たような系統で逝くなら来来亭イーゴス店逝け。
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 01:21
- 高槻ザイ住民だが、577に同意。ただ、横綱高槻店は稼ぎ頭でねーちゃんの
質がよいよ。中国風の愛想よい女に一票。
あと、味見鶏まるメンヒットと書いてる人がいたが、俺もそう思うぞ。
ただあのあたりは学生などが少なそうなので・・・客入り悪し。
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 01:28
- 一風堂マズイわけじゃあないね。並んでまで食べるもんでもない。
一度も食べたことない人はトン龍とか一風堂とか並んで食べてみる
価値はあると思う。何度も並んでる奴はゴクローサンって感じ(W
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 01:45
- 一風堂、悪くはないよ。ああいう今風の店構えのとこ
って、大きな欠点もないかわりあまり旨くもない、
そこそこの味に収斂しがちだけど、一風堂はちゃんと
美味しい上に目立つ欠点もない。
ただ、あの小洒落た居酒屋みたいな内装は萎える。
初めてみつくらに行ったときはあの時代錯誤な
内装に引いたものだが、一風堂みたいに過剰に
当世風にするよりはラーメン屋らしくていいかも。
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 01:48
- 長岡京の「ラーメン庭」がおいしいと思うのですが、車を置くところが無くて困ります。
何か良い方法はありませんか?
(今は来来亭のパチンコ屋に停めて歩いています)
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 01:48
- しかし並ぶほどでもない。
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 01:51
- 最近、スレてきたせいか行列のできる有名店やチェーン
店に行かなくなった事を反省して、久々に東龍・杉千代・
名門に行ってみた。どこも思っていたほどには酷くはない、
というのが正直な感想。あまり馬鹿にせずにたまには
そういう店で食べるのも悪くないね。
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 01:55
- いやいや、まずくなったとは言わないよ。並んでまで食べようとは
思わないだけ。俺もトン龍空いてたら行くよ。杉千代も空いてる時間帯
があるなら一度行ってみたい。
- 585 :名無シネマ@上映中 :02/10/29 02:00
- 鶴はし、唐揚げも美味しいよ!
あそこの主人は、ちゃんとした料理人だね。
味がしっかりしているよ。
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:00
- ラーメン屋でチャーハンの美味いのはどこだ?ラーメンと
チャーハン食べるのが好きだ。今のトコ珍遊のチャハーン
が一番美味い。
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:03
- >585
毎回スープの味が違うって言ってる人がいるが?
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:03
- 鶴はしのおっちゃんは元フレンチシェフとかじゃなかったっけ?
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:06
- >>586
いいちょ
たんたん
実は振幅たかばしのチャハーンもうまいけどこのスレでは叩かれそう。
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:11
- おっ、589サンクス。振幅もチャハーン食べに行ってみよ。
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:26
- いいちょのチャハーンうまい。
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:29
- 明日の昼トン龍行こうかと思ってたけどいいちょいってみよかな。
路駐できそうなとこ?
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:34
- 振幅のちゃーはんあの色だったけど、結構美味しかったよ
いいちょか今度行ったときに食べてみよう
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:40
- 東龍って昼やってなくね?
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:41
- うん、やってないよ。
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:47
- 10月から昼も始めたんじゃなかったのか?
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:47
- ネタにマジレスすんなってW
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:49
- 昼もやってるんか。知らんかった。スマソ
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 02:51
- 「中華のサカイ」の焼飯が旨い。南の方の店がおすすめ。
ただし、日によって味にムラあり。
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 03:02
- d龍の昼メニューてなんでつか?
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 03:09
- 別に変わりないが昼のセットメニューとしてラーメン+ミニ丼が50円安と
なってま。
- 602 :600:02/10/29 03:12
- さんきゅ。
- 603 :581:02/10/29 07:03
- 無視かよ…。
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 08:42
- >>603
あの時間に書き込んでも無駄だよ。ヲタに返事を求めるのが間違い。
- 605 :581:02/10/29 09:54
- >>604
了解。
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 11:45
- 京都の有名店の大半は食ったが結局俺的に一番は銀閣やな。普通に始まるが深さが普通じゃない。天天有、東龍、みよし、天竜と続くが高安はまだ食った事ない。個人的には器がちいさいのが良い。
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 12:44
- >>554
一風堂は行列を並んでまで食べるラーメンではないな。
そんなにありがたいか?一風堂が?
京都や神戸はうまいラーメン屋がいっぱいあるのに大阪に行くとレベルが低くて
ガッカリするよ。
俺は、
京都=第一旭たかばし(あっさりでボリューム多くておいしい)
大阪=黒門ラーメン(ギリギリ許せる範囲)
神戸=もっこす(うますぎて欠点が見出せない)
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 13:01
- >>600
ミニ丼とラーメンの割安セットがあります。
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 13:03
- 大阪は金龍しか行ったことないが美味かったぞ。何よりも一番、とまでは
言わんが。レベルの低い味ってこともなかったな。
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 13:06
- >>581
マイナーなラーメン屋の話題は禁物。
ここに出てくる店は限られていて、それ以外は無視されるのがオチ。
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 13:06
- さぁ昼飯どこいこかなぁ。トン龍にしよか、風化にしよか。トン龍は
服が臭くなるからなぁ。高安は昼もやってるんかな?
- 612 :名無し@腹いっぱい。:02/10/29 13:10
- >>586
チャーハン美味いのは山さんラーメン。
ラーメンも、そこそこ美味いよ。
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 13:19
- 一風堂は、少なくとも第一旭をありがたがる人間に馬鹿にされる味ではない
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 13:20
- 「銀閣」のチャーハン、美味いよ。
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 13:22
- 一風堂はもういいよ!
- 616 :名無し@腹いっぱい。:02/10/29 13:36
- 一風堂の明太子はうまい。
- 617 :モノ申す!:02/10/29 14:31
- >>611
高安が昼でもやってるかココで聞くよりgoogleで検索した方が断然早いぞ
http://www.google.co.jp/
次のスレ立てるヤシに頼みがあるのだが
>1にgoogleのアドレス貼ってくれないか
いちいち、店が何処にあるのかだの、何時までやってるのだの
クダラナイ質問は自分で探させるようにキボン!
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 14:49
- 営業時間もわかるんか。いいこと聞いた。スレ立てる奴に頼むとか言って
ないで自分で立てればいいのに。
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 15:38
- 天一100円割引券持ってるけど入る気にならん
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 16:33
- >>618
スレ立てるタイミングがあるだろうと小1時間・・・
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 16:38
- いいちょの割引券が出てきたが、目障りだったから破り捨てた。
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 17:00
- タイミングを自分で見計らうくらいしろよと小一時間・・・
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 17:13
- なら今立ててもいいのかと小1時間・・・
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 17:15
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん :02/10/29 17:00
タイミングを自分で見計らうくらいしろよと小一時間・・・
これで今立てたらアホだ。
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 17:28
- そんなこたぁ分かってんのじゃい!
わしゃあおまえらみたいに暇じちゃうから毎日来れへんのじゃ!
スレ立てるタイミングの時にワシが居るとも限らんやろヴォケ!
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 17:30
- やっぱりあほや。お前らみたいに暇ちゃうとかいいながら
そんなレスする暇はあるんや。何ムキになってんの?笑ける。
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 17:40
- 憧れのトン龍、やっと逝ってきました。
食後に吐いてしまいました。
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 17:50
- ∧||∧
( ⌒/
∪ / / ヽ>>626
/ ノ
∪∪
∧ ∧,〜
( (⌒ ̄ `ヽ _
\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
/∠_,ノ _/_
/( ノ ヽ、_/´ \
、( 'ノ( く `ヽ、
/` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 18:03
- 相変わらず関西弁馬鹿は馬鹿のままですね。
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 18:39
- 糞AA貼るばかもなんとかしろよ。
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 18:44
- 625=628
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 18:54
- おいおい!「百年屋」今日3時過ぎに行ったら、仕込み中とかでしまってたぜ!
もうつぶれたのか?俺はまだ食ってないぞ〜〜〜〜!
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 20:09
- トン龍、食べたことがありません。
仕事の都合で当分食べに行けそうにないので、
ぜひその味を皆さんに教えていただきたく思います。
「カボチャスープみたい」とか「食べたあと吐いた」
などというのを聞くと、かなーりこってりなのでしょうか?
個人的には食べたあと唇がひっついて離れへんくらい
ゼラチン質の多いスープが好みですが・・・。
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 20:24
- >>633
カボチャみたいな色だが脂っこいぞ。
いろんな野菜を溶かしこんだような味なんだが、
この間ひさしぶりにいったら食い終わってからもたれた。
もう二、三十回はいってるけど、もたれたの初めて。
ちょっと変えた二かもしれん。
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 21:13
- 天天有に行ったら久しぶりに行列を見た。
高安に逃げたら臨休だった(涙
鶴はしにしたらカウンター満員だったw
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 21:20
- 鶴はしのマスター、厨房で煙草吸ってた。
まぁ味さえ良ければ喫煙してもかまわんのだが、「フレンチ出身
のちゃんとした料理人」が一種のウリなだけにちょっとな。
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 21:27
- せめて厨房の奥に隠れて吸って欲しいな。
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 21:41
- >>637
タバコはねえ、ちょっとぐらいきを使ってほしいな
そういや、焼き飯、ラーメン鉄人の焼き飯うまかった、ラーメンはもひとつだけど
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 21:59
- なんだ、せっかく鶴はしに逝ってやろうと思っていたのに。やめとこ。
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 22:02
- >>633
d龍は課長たっぷりだけど、課長に負けないうまさがある。
でも無課長オタならお勧めできない。
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 22:06
- >>640
そうそうd龍は課長タプーリだけどうまいんだよな。
唐子時代からそうだった。
課長タプーリだからd龍はだめってやつは根本的に間違ってる。
こんな事書くと課長に脳まで汚染された…とか言われるんだろな。
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 22:29
- d龍の店長はアジアの食文化に影響を受けたらしいからね。
アジアで課長はとてもポピュラーな調味料。
使い方のうまい店は課長タプーリでもうまいスープが出きるってこと。
課長タプーリでまずいみせは最悪だけど。
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 22:37
- 今日もトン龍そば食ったら下痢になった。唐子時代からこうなるが
何が原因なんだ?他店のラーメン食べてもこんなならへんのに。
下痢しても何回も行ってるんやけどね。
- 644 :633:02/10/29 23:27
- 「脂っこい」「食べると下痢をする」
うーん・・・天一を想像してしまうのですが・・・
でも美味いのか。行きたいけどなー
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 23:31
- そんなにビビルもんじゃないですよ。美味いし一度行ってみるといいよ。
ちなみに天一にはカスリもしない味。あとどっかのラーメン屋の大将は
あれはラーメンじゃない、しるそばや、とか言ってたな。
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 23:36
- >>633
d龍うまいよ。
そんなに脂っこくないし。
たしかに課長はかなり入ってるけど。
漏れは下痢したことは無い。
ただあの行列に寒い中並ぶのは大変だと思う。
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 23:40
- 思い切って、タバコをやめるとお客が増える。
これは不思議だが、わかるような気がする。
仕入先にも喫煙者を避けるべきかな?
ココまでしないと、お客のための仕入れは無理かな?!
でも、最近この努力でメキメキ営業力を付けているお店があります。
楽しみだな。本当に楽しみだなあ!出来るかな?
- 648 :名無シネマ@上映中 :02/10/29 23:43
- d龍の「d龍そば」って、めんの量少なくない?
あっという間に食べ終わって、ものすごーく物足りなかったけど。
味も並んでまで食うほどのものではないと思う。
何故人気があるのか不思議。
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 23:46
- 俺も好きだけど並んでまで食べたことないなぁ。量は並で十分だった。
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 23:55
- 人気があるのはTVでランキング一位とかやるから。ミーハーな
移り気グルメさんがだから並ぶ。味が美味いのは変わらないが。
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 00:02
- 並ばなければ美味いラーメン。
並ぶ価値は疑問。
で、避難のつもりであかつきに行くんだが・・・
いつも後悔・・・
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 00:21
- 課長入りでもうまけりゃOK
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 00:32
- なるかみ逝ったよ。
正直、うまかった。
客層は近所のおっさんばっかりで、
店員も一人しかいなかったけど。
ちょっと辛目のますたにって感じで。
チャーシューはよくなかった。
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 00:36
- d龍は課長たくさん入ってて美味い。
だけど並ぶほどではない。
これが多数意見っぽいですね。
課長たくさんは同意。
俺は月一程度なら並んで食ってもいいかも。
常食にするのは無理だけど。
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 00:37
- >>653
また行く気になれそう?(ドキドキ
- 656 :653:02/10/30 01:36
- 店も全然こんでないし、ちょっと食べたいときにはいいと思われ。
ドンブリは小さめだから量はすくなめ。アカツキよりはましだけど。
いつも通ってる道だからまた逝くYO
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 03:08
- >>653
なるかみって店員いないよ。
あの若いのが大将。
もう少し元気よく「いらっしゃい!」って言って欲しいね。
味はいつ行っても安定しているし期待を裏切らないよ。
餃子もまずまずの味なのだが相変わらず客は少な目かな。
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 06:31
- >639
まだ食べてないなら1回くらい行っといて損はないよ。
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 06:33
-
東 龍 再 評 価 ブ ー ム 到 来
でもほぼ全員並んでまでは食べたくない罠。
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 06:43
- >>659
まぁみんな旨いのは以前から認めてはいたんだろうが、
あの行列に並ぶのとドキュソ団体&カプールに辟易だからね。
そういうオレも半年近く逝ってない。
昼の営業は比較的空いてるのだろうか?
店鋪拡大で薄くなったスープは復活してるの?
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 06:44
- トン龍喰らって下痢しまくり。二度と行きません。
学生ばっかりで、俺のようなおっさんは並びづらいし。
近くのアカツキって旨いですか?
トン龍のおかげで商売あがったり、かな。
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 08:01
- あかつきイマイティ。
取り立てて旨くはない。クソマズってわけでもない。
全てが中途半端。
でも、漏れの知ってる奴に熱烈なあかつき信者がいる。
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 08:19
-
京 都 の 学 生 必 死 だ な
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 09:51
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん :02/10/30 08:19
京 都 の 学 生 必 死 だ な
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 11:13
- 長岡京の「ラーメン庭」に行ったことのある方ませんか?
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 12:36
- 大輝うま?
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 12:43
- >663,664
大学行けなかったんだね。
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 13:14
- しばらく現役調理師見ないね。結局大した知識もないことを
見破られたってことか。
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 15:06
- >>666
馬ー
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 16:00
- 幸来に久しぶりに行ってきた
中華料理店だがそこら辺のまずいラーメン屋より美味いぞ
ますたに系のスープを少しあっさりした感じ
麺はややかためだが食べていくうちにこなれてくる
スープが熱いのでゆっくり食べたらちょうどよくなるかな
それはさておいて どこかのテレビ局から取材申し込みの電話があった
うちは小さい店なんで常連さんに迷惑かけてもいけないし
一時的に客が増えて華やかになってもいつまで続くかわからんし
取材はお断りしているんですわ
と断っていた
結構しぶとい電話やったみたいで責任者と相談しときますわ
今店の方が忙しいしと電話を切った
をいをい店の客は俺1人やで(それもほぼ食い終わっていた)
あんた主人やろ・・・・と心の中で突っ込んでいた(W
どっかの自称マスコミ嫌いの店主とはエライ違いやわ
- 671 :佐野禿げ実:02/10/30 16:05
- 回りくどい言い方せずに、静かに食え!
ラーメン道とはなー… 以下略
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 16:35
- 665(=581?)が長岡京の「ラーメン庭」の話をふっても
誰もノってこない、としょぼくれています。憐れなので誰か救済
してやって下さい。私は残念ながら行ったことがないのでコメント
できません。ではよろしく。
- 673 : :02/10/30 16:52
- >>667
学生はラーメンぐらいしか金がないので食えない。
- 674 :665=581:02/10/30 16:54
- さすがの2ちゃんねらーでもわからないくらいマイナーなラーメン屋であることがわかりましたので満足です。
672さん、余計なお世話をありがとう。
( -_-)ショボーン
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 16:56
- >>665
逝ったことありません。
以上
- 676 :665=581:02/10/30 17:07
- >>675
ありがとう
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 17:09
- 学生が多いからな>2ちゃんねら
大学から遠いラーメン屋はあまり出てこない。
味見鳥がいい例。
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 17:10
- それもワカラン
- 679 :665=581:02/10/30 18:08
- >>677
なるほど。学生の行動範囲に長岡京は入らないもんね。
味見鶏はかなり有名だと思うんだけど、ここでは全く話題にならないですね。
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 18:59
- つーか長岡京は京都じゃないからね
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 19:04
- かなり有名?んなこたないW
- 682 :eyuki:02/10/30 19:28
- ☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆ iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2002年10月現在)
男女比:7対3
各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
http://www.lo-po.com/?1627
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 19:53
- >>682
何だパソコンからはいれないじゃん!
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 20:12
- だってアイモ・J専用って書いてあるもん。
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 20:26
- >>684
ならここに貼り付けるなって
携帯からここに来ているヤシいねえだろ
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 20:35
- 俺に言うなよ。貼ったのおれじゃねーもん。
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 20:38
- 東龍で下痢する人の原因わかったような気がする!スープや麺じゃ
なしにニラがいけねーんじゃねーの?あのニラって生でしょ?ニラ
の繊維質が原因なのでは?
- 688 : :02/10/30 20:40
- 珍元うまいな。。雰囲気もいいし。
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 20:51
- >>687
スープの内容物の問題だろ。
脂も多いし
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 20:53
- 脂がおおいのはたいがいのラーメン屋がそうやし他店との
違いを考えるとニラが一番原因ぽい。
- 691 : :02/10/30 22:06
- >>688
そう、おれもうまい思ったで。
けど、ここでうまいって言っても軽くスルーされた(w
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 22:19
- >668 :ラーメン大好き@名無しさん :02/10/30 13:14
>しばらく現役調理師見ないね。結局大した知識もないことを
>見破られたってことか。
そう言えば、「高安おぱーいage♥」も見ないな?
どうした?悩んでるのか? 漏れが変わりにしてやろうか?
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 22:25
- 高安おぱーいのAAきぼーん
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 22:32
- 朗報だよん!アルバイト募集してるよ。
http://isweb24.infoseek.co.jp/area/hoshina1/takayasu/bosyuu.htm
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 22:59
- 流行ってる割に自給安いのな。(´-ω-`)
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 23:10
- まぁラーメン屋だし、売り上げ知れてる罠。
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 23:10
- まぁバイトじゃそんなもんだろ。でも忙しさに割合わないよな。
800円なら喫茶店のほうがラクチン。
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 23:15
- やぱーり胸が大きい女性でないとダメなのだろうか?
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 23:18
- 小さいと時給をたたかれるよ。
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 23:25
- 珍元餃子も旨そうだった‥
- 701 : :02/10/31 00:25
- >>700
珍元の餃子うまかった。
ラーメンは85点。餃子は100点。
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 00:44
- 高安のバイトは路線変更でロリっぽい子を取るそうです。
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 00:52
- もうネタにされるのがオチやし男とっときゃいーのに。
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 03:52
- 北部ネタですが、福知山のイッコク、西舞鶴の一丁ってどうですか?
折れ的には美味かったけど
福知山に入る国道9号線に振幅出店!
近日オープン
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 04:22
- あかつき、今日行こうと思ったけど、込んでたので、
サークルK@北白川で、”冬季限定一平ちゃん大盛”
と明太子おにぎり買って食ったが、こっちのほうが
満足できた。
- 706 :横綱ラーメン:02/10/31 04:23
- 横綱ラーメンって、見た目は不味そうやけど、味はうまいと思う。
http://www.comcarry.ne.jp/~syuichi/noodle.html
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 05:10
- 天一って送料無料なんだね、注文しちゃった 近くに無いから。
こってりのチャーシュー無しタイプ
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 05:22
- ラーメン二羽はチャンポンだな
でも本場に比べて味付け薄い。麺のモチモチ感もあまし感じられない
- 709 :665=581:02/10/31 15:18
- >>708
チャンポンはいまいちだが、味噌ラーメンがウマイ。生卵が入っていてスープとよく合う。
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 15:34
- >>704
一丁は確かにうまい。
烈しく名門チックだが(味・ねぎとり放題)、名門よりはうまい。
福知山の方は知らないです。
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 16:28
- みんな交通手段は原チャや車ですか?
漏れ…自転車…。めんどくさいよ〜。・゚・(つД`)・゚・。
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 16:32
- >>711
俺もだよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
だから気軽に旨いラーメン食いに逝くか(・∀・)ってなれないんだよ〜(´д⊂)°。
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 16:43
- >>694
朗報っていうかずっと前から出てるよ
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 16:43
- 寒いと特にね
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 16:46
- 寒いときに食べるラーメンは、体が温まる
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 16:53
- わかる。俺はチャリだったら十分以内のとこだな。
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 18:02
- 京都市内の皆さん、いいですねぇ、うまいラーメン屋がたくさんあって・・・。
京都へ営業の途中が唯一のラメン喰いのチャンスだべ。
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 18:05
- 今日、珍元行きました。
美味いなー。
それにチャーシュー麺が550円ちゅうのがええよなー。
おばちゃんもいつも朗らかやしほっとするわ。
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 18:37
- >>718
あそこはすごくうまいというわけぢゃないけど、
なんかほっとするんだよね。
あのおばちゃんはいい味してる。
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 19:21
- >>711 >>712
そんなことでイチイチゴチャゴチャ言うてるから太るんじゃ
- 721 :711:02/10/31 20:47
- ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 20:49
- 珍元って朝早くから営業しているし 仕事で早めに昼メシ喰いたいときや食いっぱぐれた
時に重宝するよね。
大方のラーメン屋は 昼と夜の間2〜5時まで休憩してるし 朝も11時くらいからだし。
雰囲気は 確かにほっこりするわな。
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 21:52
- 映画の方のタンポポのモデルだよね>珍元
- 724 :サラリーマン ラン太郎:02/10/31 22:08
- 東龍 店員 悪くない? ラーメンはおいしいんだけど・・。なんか 図にのってるって感じ。
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 22:35
- そうかなぁ?最近丁寧すぎるくらいやってたけど。どんな奴だった?
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 00:29
- ちょっと背の低い京大生のバイトじゃないの?
そりゃ、図に乗るだろうよ。当方京大出身だが。
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 00:37
- 東京ラーメンが病気の為11/4まで休業だそうだ
オヤジさん大丈夫かな?
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 01:09
- もう70越えているから、
いやいらっしゃるから・・・
あの親父さんには敬語使いたくなるな>東京
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 01:10
- いよいよ]デーかもな・・
- 730 :712:02/11/01 01:32
- >>720
(・∀・#)プンスカ!
- 731 : :02/11/01 03:35
- >>723
京都にずうっと住んでるけど。最近知った。珍元がたんぽぽのモデルだって。
すごい雰囲気いいよ。
しかも、メディア露出を嫌ってるみたいで、込まないのがまた良い。
- 732 : :02/11/01 03:44
- >>727
まじっすか。。。良い店って、年をとった人がやってることが多いんだよなあ。。
>>711>>712
市内のラーメン屋ならどこへでも自転車で行きますけど。。
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 05:09
- 百万遍の振幅はなぜ人が少ないのかをかんがえてくれ。
まぁ、まぁずいのだが…
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 11:30
- >>733
振幅の前もチェーン系のラーメン屋で潰れてたから。
なんとなく嫌。
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 15:52
- >>732
南区から左京区までチャリで逝けるかっちゅーねん゚(´□`゚)゚。
夏は着くまでに焼け死ぬし冬は凍え死ぬっちゅーねん(T◇T)
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 16:15
- 横綱、最近ひどくないですか?
10年くらい前から明らかに落ちっぱなし。
第五店に逝ったがスープ薄くて
麺絡まりまくりで食えたもんじゃないで。
唯一のとりえやった待ち時間も長くなったし。
店大きしすぎやねん、
- 737 : :02/11/01 16:37
- >>735
鴨川縁の自転車道をこいでいくと結構早くつきますが。。
たかばしとかには、よく行きますぜ。
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 17:07
- 東京ラーメン、好きだったのにな・・・
- 739 : :02/11/01 17:55
- >>738
おいおい、休むだけだって。
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 18:49
- >>737
筋肉バカ(・∀・)ハケーン!
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 19:19
- むしろ俺はひきこもりのもやしっ子だが、たかばしくらいなら余裕だぞ。
- 742 :737 :02/11/01 19:25
- >>740
そのくらいで筋肉ついたら苦労しない(´・ω・`) ショボーン
- 743 :711:02/11/01 20:11
- ぼくは嵐山近辺在住につき…(略
- 744 : :02/11/01 20:19
- >>743
杉千代が近いじゃん。
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 20:41
- 薄くてあっさり味付けのチャ−シュ−が乗っかってるのはどこ?
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 20:48
- >>745
七条ニック前の小次郎
- 747 :711:02/11/01 21:30
- >>744
そうなんですけどぉ〜…。
一乗寺が禿しく遠いのが鬱。
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 21:44
- >>743
嵐山と太秦安井は近いとはいえない。
- 749 :711:02/11/01 22:08
- 嵐山まで自転車10分、杉千代まで自転車10分というとても微尿な場所に住んでるトロピカルなぼく。
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:15
- >>749
かなりがんがってもみつくら、将陽あたりで力尽きる罠
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:15
- 日清の『行列ができる店のらーめん 京都』って例えるならドコの店の味に似てるの?
京都でらーめん食べた事無いから解らない。。。
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:16
- >>751 杉千代田
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:19
- >>532 特北3系統沿線なら上賀茂御薗橋近くの「中華のサカイ」や「餃子の王将御薗橋店」をがおすすめかな。
上賀茂御薗橋バス停前すぐに両店があるよ。
- 754 : :02/11/01 22:26
- >>751
「行列のできるラーメン」を食ったことがない。。
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:31
- >>751
銀閣っぽい
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:41
- >>751
ますたに
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:41
- >>751
悟空
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:50
- >>756
>>757
行列のできるラーメンってそんなにレベル高いの??
銀閣、ますたにに近い味ならそれつかって開業できるよ
悟空ならだめだけど・・・
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:50
- 俺的には名門
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:51
- 悟空の大根キムチ美味しいよ、食べ放題だし
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:57
- >>751
天下一品の出来そこないの味。
あれを京都ラーメンと思われるのはかなり心外。
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 00:15
- なんか>>751に対するレスがばらばら
まあ、ふつうにテンイチに似てるけど
あの手の中じゃおいしいほうなんじゃない?
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 00:23
- 「日本一」の店員の女の子かわいいね
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 00:25
- 明日昼飯日本一にするか・・・
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 02:01
- 杉千代に逝きたいんだけど何処のバス停が一番近い?
- 766 :711:02/11/02 02:54
- >>765
27系統の安井小学校前で(・∀・)イイ!!んじゃないですかね。
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 03:00
- メーラン屋に車で逝って路駐してるウンコは死んで欲しい
大通りに面してたり、近くに適当に停められるのをいいことに駐車場借りない店も店だが
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 03:38
- >>765 阪急で来るなら四条河原町・京阪で来るなら三条京阪前から京都外大前逝きの市バスに乗って山ノ内御池で下車が便利だよ。
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 03:43
- おい!おまえたち!
いいこと教えてやるぞ。大将のコッテリラーメンは激マズだぞ!
ウッカリ注文しないように気を付けろよ(-。- )ボソッ
ちなみにどう激マズかって?
麺は作り手の問題だと思うけどフニャフニャで伸び切っていて
水切りも中途ハンパでヌメヌメで、メンマもしょっぱ過ぎて
スープはトンコツじゃなく醤油ベースのヘドロだぜ
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 04:08
- >>769
ギョウザの大将と言うくらいだから、
ラーメンにはチカラ入れてない罠。
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 04:15
- 「ど根性餃子」デカ過ぎ!!!
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 04:21
- 悟空今出川店、ギリギリ許せるレベルだった。
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 04:48
- >>772
キムチ食べ放題とウーロン茶飲み放題、今もあった?
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 08:46
- >>771
ときどき生焼けで出てくるから怖い
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 08:51
- ギョウザのたいしょう
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 09:57
- >767
アンタは全てのメシ屋に駐車場を期待するのか?
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 10:38
- 車で行くなってことだろ?
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 10:40
- 車で行くなってことだろ?
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 10:43
- マターリ駅から歩いて行くとドンナラーメンでもたいがい旨く感じる。
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 11:43
- 「みよし」もかい?
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 12:52
- >>780
みよし旨いや〜んヽ(゜▽、゜)ノ
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 13:09
- >>779
マターリ駅ってJR山陰線の駅だっけ?
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 13:22
- >>782
じゃあ、ドンナラーメンて店があるのか(藁
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 13:25
- 「みよし」は素面では食べられン。
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 16:54
- >>776
それは難しい話だと思うけど>>767の言う事には同意。
前なんかあかつきに路駐しようとしてる馬鹿が右車線までふさいでた。
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 17:03
- みよし不人気やな。俺飲んだ帰りに空腹やったら
よく行くけど・・・はっ、酔っ払ってるから美味く
感じてるだけなのか!?
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 17:52
- >785俺はそんなやつにはどくまでホーン鳴らし続けます。
もちろん車をよくみてから判断しますが。
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 18:01
- 京都じゃなくてスマソだが
向日町警察の近くの
ラーメン一大事という見た目
ラーメン屋ぽくないとこに逝ってきますた。
醤油、味噌とあり漏れはニンニクラーメン大
を頼みました。味は以外にイケル感じでした。
しかし内装がラーメン屋ぽくなく入るのに勇気がいる
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 18:02
- 俗に言う「嫌なヤツ」だな プ
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 18:03
- やなやつですが、何か?
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 18:48
- >>774
それで生き残ってこそど根性
- 792 : :02/11/02 19:49
- 新福菜館のチャーハンうまいがぎとぎとだ。。
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 21:22
- 今出川の新福のチャハーソは真っ黒だ
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 21:50
- >>753
特北3系統は2001年3月24日の市バス再編で廃止になりますた。
>>768
27系統にご乗車あれ。三条京阪では4・10・37・59系統とは乗り場が
ちと違うのでお気をつけあれ。
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 22:27
- >>790
なにも
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 23:33
- 日清の焼豚屋って言うカップ麺マジで旨かったぞ、マジで
チャーシュー5枚も入ってるし、スープもソコラヘンのラーメン屋よりウマイ。
税込み260円だったけど、300円でも買いたいぐらい
京都のラーメン食った事無いからヨク知らんけど、
あんなドロドロスープ食わないで焼豚屋食え
- 797 : :02/11/03 00:10
- >>796
悪いこと言わないから、東龍か天天有か杉千代食え。
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 00:23
- >>796
食ったことないのに「あんな」とは如何に…
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 00:26
- 正直天天有なら家でカップラーメン食った方がいいや
その方が安いし外寒いし
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 01:05
- よっしゃあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
800ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
僕の勝ちだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
馬鹿猫っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
800 800 800 800 800 800 800 800!!!
- 801 : :02/11/03 01:06
- >>799
スープもカップメンの方がアツアツやしってか(w
ま、その天天有のヌルヌル具合がおれは好きなんだが・・・
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 01:22
- >>765
去年のダイヤ改正で27系統は安井小学校前には逝きません。ソース→http://www.city.kyoto.jp/kotsu/news/2001/2001082.htm
現在杉千代の最寄バス停である安井小学校前に逝くのは75系統Onryです。
75系統は京都駅前から出てるのですぐわかるかと・・・
75系統の時刻表はこちら→http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/764032.htm
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 01:37
- おまいら、過ぎ血よのラーメンなんか食ってて口が歪んじまわねえか?
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 01:45
- 2002年9月22日オープン!
ここをプロデュースしたのは、元秀次郎のS主任。
ラーメンの種類は、塩、醤油があり、それぞれあっさり、こってりがある。
お店に書いてあった文章を引用すると、
「あっさりは、名古屋コーチンの丸鶏をベースにガラ、豚骨の動物系スープと昆布、鰹、鯖の和風だしをブレンドしたクリアーなスープ」
「豚骨、野菜ベースのこってりスープに鰹、鯖の和風だしをブレンドし、コーチンの脂を浮かしたコクとキレのあるスープ」
Sさんのお勧めである内モンゴル産の塩を使用した、塩ラーメンあっさりをいただく。
器は違うが、見た目も味も秀次郎そっくり。それだけ、Sさんのこだわり、自信が感じられる。
スープをまず飲む。あっさりしているが、うまみ十分。しっかりとした味わい。最後まで飽きずに飲むことができる。
店内にも張り紙があるように、ここは麺が主役。
麺は自慢の自家製麺。やや細めのストレートで、コシがあり、つるっとした食感は、大満足。
チャーシューは、三玄豚を使用。
他に、つけ麺もある。
営業時間も長いのがうれしい。
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 01:50
- 黙れ百年屋。
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 01:56
- 最近は百年屋もいいちょのように
アンチに付き纏われてるな
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:08
- 2750 返信 やっとこさ百年屋 こいさん2 2002/10/21 20:14
家族5人で行ってきました。
こってり醤油を食べた熊本県人の嫁は?で...
角煮醤油を食べた次男は満足で...
こってり醤油+チャーシュー丼(小)?の長男は満足
あっさり醤油の長女はGOODで
こってり塩特盛の私は腹いっぱいでした。
従ってあっさり塩とつけ麺は?ですが
京都ラーメンと思わなければGOODだと思います。
ほ〜っ!やるな〜大将
そんなあっさり醤油でした。
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:09
- 麺が主役と銘打つ自家製麺
無漂白、無農薬の一等小麦粉に内モンゴル産の天然かんすいと
塩つなぎに名古屋コーチンの鶏卵を用いた自家製麺。
和風あっさりスープ
名古屋コーチンの丸鶏をベースに「ガラ、とんこつの動物系スープ」
と「昆布、鰹、鯖の和風だし」をブレンドしたスープ。
和風こってりスープ
とんこつ、野菜ベースのこってりスープに「鰹、鯖の和風だし」をブレ
ンドしコーチンの鶏油を浮かしたスープ。
和風あっさり塩らーめん
名前のとおりあっさりしているが鶏の旨みが出ていて舌にじんわりと
旨みが絡みいいですねぇ〜。自家製の麺は腰が強く最後までへたれ
ず小麦の味も濃くて鵜舞麺です。その麺とスープを同時に口に運ぶと
、動物系と和風だしのスープと麺がなんともいえないうまさをかもし出
して鵜舞!。大ぶりのチャーシューは程よい味付けで適度に柔らかく
ていいです、ナムル風に和えてあるほうれん草はスープの邪魔をしな
いししゃきっとしたれたすがいいなぁ〜。もう〜これは好みです〜。
しょうゆつけめん
つけだれが最初の一口は動物系がぐっと来るがモンゴル産の醤油を
使ったかえしがまったりした風味を加えていい塩梅のつけだれになっ
ています。水で締めた麺はきらきらと艶がありしっかりとした腰がいい
です。麺単体で食べてもかなりうまいですがつけだれにつけるとよりい
っそう麺の旨みが引き出されて鵜舞!なぁ〜。
「麺が主役」と言うだけあってかなりの麺でした、スープも麺と対等に
渡りあえるだけの仕上がりです。いやぁ〜満足しました。
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:12
- 京都百年屋
アバンティー横には製麺室があり、毎日使う麺を自家製で打って使う。カン水には、内モンゴル産の天然カン水を使い、小麦粉も一等級のもの使うといったこだわりよう。スープはこの自家製の麺に合うように作られているということだ
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:14
- アバンティ地下1階にある自家製麺が売りのお店。「麺・主役型らーめん」というフレーズ通りの麺のうまさを味わえるお店です。
スープは醤油と塩の2種類でどちらも名古屋コーチンから取ったダシをベースに魚ダシをブレンドしたあっさりタイプとコーチンダシに豚骨,
鶏油で仕上げたこってりタイプが用意されています。こってりはマイルドな豚骨,あっさりは透明感のある味つけとなっています。
麺はコーチンの卵や内モンゴル産塩を使用した自家製細麺。透明感や表面の滑らかさが最大の特徴で口の中に滑り込むような感覚が
魅力です。チャーシューはかなり大ぶりな肉が一枚。厚みがありしっかりとした噛み応えとしっとりとした肉の旨みはたった一枚なのに
ボリュームたっぷり。具はネギとメンマで塩は刻まれたレタスも入っています。
このお店,「麺・主役型らーめん」という自家製麺を全面に押し出したお店でこのスタイルは京都では非常に珍しいといえます。
すっきりとしたコーチンのダシと弾力と滑らかさ,そのまま食べられる自家製麺はなかなか志の高いラーメンだといえます。またトッピングの
名古屋コーチンの煮玉子は味付けは最小限で玉子本来の濃厚さが味わえる一品。自家製麺をたっぷり使ったつけ麺も麺のうまさが
はっきりとわかりおすすめです。
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:16
- 京都アバンティ地下に「自家製麺」を売りにするラーメン屋がオープンする。名前は「京都百年屋」で京都では珍しい自家製麺を使用しての
ラーメンを提供する。場所は丁度現在「ラーメン風土記」が営業しているところでオープンは9月22日との事。以前から京都のラーメンは
麺の弱さが指摘されていただけに自家製麺というこだわりで新規オープンする「京都百年屋」には大きく期待したい所。また営業場所も
京都駅前で仕事がえりに寄って帰る事ができるのも大きな魅力。アバンティ内は女性向け店舗も多いため女性客も気軽に入れるような
お店を期待したい所だ。(9.2)
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:18
- ★百年屋 ファッションビルのレストラン街の店とは思えない本格派和風ラーメンを出す大注目の新店 京都駅八条口、アヴァンティ地下1階、レストラン街の中。
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:19
- 場 所 京都府京都市九条西山王町31番地アバンティB1
TEL 075-661-3743
アクセス JR、地下鉄、近鉄各線の京都駅八条口より、地下道を南に進み
アバンティ入り口を左に行きレストラン街に入りすぐ右徒歩3分。
系 統 和風らーめん
和風あっさりスープと和風こってりスープの2本立て
自家製麺
営業時間 11:00〜22:00
休 日 無休
席 数 カウンター8 テーブル2*7 4*5
駐車場 アバンティ内に京都市営の駐車場有り
値 段 和風あっさり塩らーめん650円 つけ麺しょうゆ700円
和風あっさり醤油らーめん600円
和風あっさりらーめん
わんたんめん塩850円
わんたんめん醤油800円
つけ麺塩700円 各チャーシュー麺+200円
和風こってりらーめん
塩らーめん600円 醤油らーめん600円
角煮らーめん(塩・醤油)900円
麺の特盛り(2玉)+100円
名古屋コーチン半熟煮たまご100円
高菜ごはん250円 名古屋コーチン玉子ごはん300円
ネギ豚丼(小)300円 ブタマヨ(小)300円
ぎょうざ250円 角煮500円 チャ―シュー盛り500円
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:20
- てんてんゆうってうまいの?
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:21
- 京都百年屋 ★★★★ 麺にこだわった店。それを豪語するだけあって、この麺は京都では数少ない( ゚Д゚)ウマーな麺。スープもこだわっていて、自分はあっさり醤油を頼んだのだが、魚介をふんだんに使った「和」な味。今後も期待。 京都駅前アバンティ地下内
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:22
- 京都 百年屋
・住所
京都府京都市南区東九条西山王町31(アバンティB1)
勧めである内モンゴル産の塩を使用した、塩ラーメンあっさりをいただく。
器は違うが、見た目も味も秀次郎そっくり。それだけ、Sさんのこだわり、自信が感じられる。
スープをまず飲む。あっさりしているが、うまみ十分。しっかりとした味わい。最後まで飽きずに飲むことができる。
店内にも張り紙があるように、ここは麺が主役。
麺は自慢の自家製麺。やや細めのストレートで、コシがあり、つるっとした食感は、大満足。
チャーシューは、三玄豚を使用。
他に、つけ麺もある。
営業時間も長いのがうれしい。
・地図
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:25
- やっぱり粘着アンチかよ
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 02:48
- 新しいタイプの荒らしですね!
- 819 : :02/11/03 05:22
- >>814
天天有はうまい。食べたこと無いなら、一回食べたら?
オリジナリティがあるよ。
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 06:52
- >>819
そこは夜6時からだったっけ?行きたいのは山々だが、神戸に住んでいる
漏れは開店直後に食べて帰っても家に着くのは9時になってしまふ。
- 821 :YAHOOO情報:02/11/03 06:53
- http://yahooo.s2.x-beat.com/
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 08:11
- >820
開店は19時。ちょっと前まで20時だった。
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 08:48
- 天下一品最強
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 11:07
- 百年屋へ行く気がなくなりました。高そう、まずそう。車で不便!!!
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 11:44
- 京舞ラーメンこの前逝ってきました。
「幻のこってりラーメン」とうたっていたので入ってみたら
天一みたいならーめんでした。
まだ第一旭か振幅いきゃよかったです。
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 11:50
- 百年屋行くんだったら アバンティの駐車場高いよ
3000円以上食べるのだったら 1時間無料になるけど
そんなに食べないヤシは 近くの1000円パークがヨシ
1時間100円ってとこもあるし
でも それ以前に百年屋行きたいって思うのか??
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 12:20
- >826
路駐すればいいじゃん
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 12:22
- >>827
車潰されるぞ
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 12:23
- アバンティ近くに1時間100円の駐車場なんて
ないよぅ
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 12:25
- どうでもいいけど100年屋のこってり塩って風花の
塩ラーメソと似てる
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 12:26
- 堀川北山の日本一
平日の夜と週末の昼に働いている
黒いメタルフレームの眼鏡の店員(24,5ひょっとすると大学生)
混雑しているわけでもないのに席を詰めて座れだとかしつこい
無視して座ったら、つめるまで同じ言葉を繰り返しやがる
そのくせテレビに気を取られて面を茹ですぎやがった
もう2度と行かない
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 12:30
- >>829
あるよ。前しるそばたかのあった付近
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 12:35
- >>832
そうそう!MKのカラオケを南に行ったトコ
でも 南行き一方通行だけどね
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 12:36
- 日本一なんて もう死んでるラーメン屋じゃん
- 835 :832:02/11/03 12:47
- >>833
人気の所だからたまに駐車するために
並ばないといけないけどね
6時間駐車しても600円なのはでかい
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 15:31
- >830
でも風化のラーメンこってりか?
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 15:58
- こってりだねぇ
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 16:07
- あれがこってりってじゃあ名門とかどーなんねんW
風化はあっさりだ。
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 16:11
- 以下、あっさりこってりの基準は名門でお願いします
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 16:14
- 名門が基準になったらほとんどあっさりばっかに
なるだろが。
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 16:14
- 30歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 16:17
- こういうのは絶対胴元が得するの見え見え
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 16:17
- あってり
こっさり
もっこり
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 16:27
- 一風堂の評価があんなに高いなんて、京都人の味覚に失望しました。
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 16:28
- 地方から来てる学生のも入ってる。
- 846 : :02/11/03 18:58
- >>844
高くねーよ
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 20:08
- ラーメン都、うまいよ
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 21:04
- >>822
あ、そうでしたかスマソ。敷居が高い・・・
- 849 : :02/11/03 21:16
- 東龍の行列にびびった。。(´・ω・`) ショボーン
- 850 :814:02/11/03 21:39
- >>819
ありがとう
今度暇見て行ってみます〜
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 22:09
- 必死でアヲリくれてる香具師ってキモイよな?
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 22:10
- 今日 いいちょ行列できてた
最近そうなの??
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 22:17
- >>852
昼は空いてるよ。
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 22:17
- あ、平日の話ね。夜とか休日は結構人いる。
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 23:41
- 悟空って店員一人のところが多くない?
注文聞きに来るのも遅いし、勘定も待たされた。
人件費削りすぎじゃねえの?
味は、まぁ好きなんだけど。生ビールも安いし。
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 23:45
- 花園橋の近くのゴクウも一人やけどひどかったな。中本工事みたいな
店員。店入ったら全く無視でテーブルはどんぶり、コップなんか置いた
ままで座る気にもなれず違うラーメン屋行きました。
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 00:16
- コンビニに置いてる肉まんの保温機を置いてほしい(中に置く物はヤマザキのトカでいいから)
ラーメンと肉まんは、カナリ合う。
餃子とか焼飯より肉まん、カレーまんだろ
100円ぐらいで販売しれ
- 858 :名無シネマ@上映中 :02/11/04 00:20
- 百年屋、わんたんメンがあるのか!今度行ってみよう。
京都のラーメン屋は、わんたんメンやっているところが少ないのが残念。
これって関西全体にいえるのかなあ?
関東では、わんたんメンやっているところが多いが。
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 00:26
- 昨日テレビでチラッと見たけど炎が吹き出してるラーメンあったね。あれってどこ?おいしいの?
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 00:29
- >>859
マズーだから知らんくてオケー
- 861 :名無シネマ@上映中 :02/11/04 00:39
- >>859
めん馬鹿だよ。結構美味しかった。
ただ、値段が高いので一回しか食ってない。
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 00:44
- >>861
どうもです。今度京都行くんですけどおもしろそうなんで一回行ってみます。
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 00:45
- めんばかウマイって言う意見
初めて聞いた
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 00:51
- 麺馬鹿って 客が喰ってるのに横で洗剤シュッシュッってかけてカウンター
を拭くんでしょ?
そんなに油が嫌いなら あのネギラーメンのパフォーマンスやめたらって思
うわ
それから 京大のアチャーの兄ちゃんのHPに課長を大盛りって書いてあっ
た・・・・
- 865 : :02/11/04 00:54
- >>863
ネギラーメンは正直、高いけどまずくないよ。
700円くらいならくうきになる。でも、あれ1000円前後するはず。
実際、危険だし、パフォーマンス代もあるから、そのくらいの値段を
とってもおかしくないけど、二回食べる気にはならない値段だ。
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 00:55
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| お姉さま、京都系らーめんはお肌に良いらしいですよ
\_____ _________________
//
∧_∧ ∧__∧
( ´∀`) ( ・∀・)
〉 <、 n ,> 〈
イ´γ 、ヽ ,||、 ,,ノ,_i⌒) __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒r´⌒y/ f々) (;:..(..:::;ノ / \ わたしは
ハ::,;、::::ノ〈//`´ (二二ノノ | 既に食してますわ…
|ノ:::::::〈\./ (_ミ:::〈 \__________
ィf::::::::::;ヽ、 〈;::::::;::ヽ
(ミ:::;;:::;;:::::} 〉;;;::::)::)
人;;;;;y;;;;;;ノ /^i;;:イ;;;ノ
| / / / /| /
`y / 〈 < | |
|| | ヽ `ヽ| i
| ト.、 \`ヾ:|
| |/^〉 ノ ^〉|
ノ__.|ヘ;| しヘ;|_ 〉
∠_ノL! ∠_ノL!
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 00:56
- >>864
課長大盛りは第一旭たかばし、豚溜などイパーイ、、、
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 01:03
- 河原町三条のトップって最近ずっと閉まってたような気がするが、今日近くに逝ってみたら、
開いてた。でも店のおっちゃんが変わったような気がして、怖くて入れなかったよ。
怖いってのは味が変わってるかもってことね。
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 01:04
- ラーメンなんかどれも課長だらけ
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 01:06
- なるかみが ブレイクしつつあるらしい
若大将1人で店を切り盛りできるのか心配
味を落とさないようにシロヨ
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 01:11
- ほー、なるかみが。
先に行って置いてよかったかも。
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 02:20
- >>867
第一旭でも店舗によって違うのか?
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 02:26
- 課長・無課長にこだわるヤツは年寄り。
おいしけりゃどうでもいいと思うヤツは若者。
- 874 :867:02/11/04 03:44
- >>872
たかばししか逝ったことがないもんで、、、
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 04:07
- >>847
ラーメン都って、スイトピアの隣の都のこと?
あそこは旨い時は旨いが、10回くらい行った中で当たりは1回しかなかったよ。
運が悪い時ばかり行ってるか、それとも失敗した日が旨かったのかな?
ハズレの日は恐ろしくダシが効いてなかった。
それでも、もう一度あの当たりが食べたくて何回か行ってるが
最近閉まってるよね。まだ新しい店なのに潰れたのかな?
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 04:24
- http://www.mm.media.kyoto-u.ac.jp/members/ra-men/Near/Nippon_ichi/ichi.html
ど根性餃子ってこんなにデカイのに結構安いね……。
ラーメンしか写真が無いけど、ど根性ラーメンはもっと凄いのかな!?
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 04:30
- >>876
http://www.a-dos.ne.jp/gourmet/nipponichi/
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 05:08
- >>876
成功者居るの?
永久無料になったところで、通い詰める奴も居ないだろうが
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 05:11
- あかつき、面少なすぎ
- 880 :847:02/11/04 06:46
- >>875
そうなの?も一度行って確かめなくては!
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 07:34
- >>878
17人居るらしいよ…って言うか>>877を見れ
1杯1.5キロ(スープ込みで)だから4.5キロ食えない限り絶対食えないから,俺は無理
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 08:23
- こんなに喰うなんてアフォちゃうか(w
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 12:41
- 一生タダは少しうらやましい気もする。
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 13:49
- >>881
漏れ工房の時に一杯だけ感触したよ
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 15:28
- 漏れもやっと昨日、京都ラーメンのビデオ見ることができたんだけど
日本一の40分で2.5人前を3杯食べて永久無料+1万円より
悟空の20分で5人前食べて1万円貰う方が手堅くないか?
- 886 : :02/11/04 15:33
- >>885
できるならしてくれ。
どっちもおれがしたら死ぬと思う。
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 17:03
- 富士太鼓(東大路三条北東角マクドの隣)って最低
味はマズマズだが 常連とカウンターを挟んで話をするのはいいが
タバコを吸うんじゃねえ
厨房の中でタバコって最低やね その灰は食材の中に入ってるぞ
客がみんな喫煙者でもないぞ
調理師の証明を飾るくらいなら 食品の管理をちゃんとしろや
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 17:05
- なるかみの前を昼に通ったが 結構客がいたぞ
って言っても 4,5人やけど
でも あの店にすりゃ 大入りだな
これで年内の閉店はないかな?
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 18:58
- マンサクが食べたくなった
- 890 : :02/11/04 19:20
- ラーメンスレが引越ししたと書いてあったので
マジ(´・ω・`)ショボーンだったけど。帰ってきてくれて嬉スィ!
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 19:29
- こないだなるかみ行ったら餃子が売り切れてて(´・ω・`)ショボーン
結構頼む人がいるのか、それとも売れないからあんま作ってないのか
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 20:25
- 一休軒はやく復活してくれ!
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 21:21
- >>855
どの店でもそうなんか?俺も木屋町のごくうで同じメに遭ったぞ。
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 21:29
- けっこうここを見てる人が参考にしているのか?>なるかみ
まぁ潰れないのはほんとにいい事だよ
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 22:10
- >>893
木屋町もか?一人で忙しくても商売なんだから挨拶や水だしたり
申し訳無い態度を店ればいいのに。
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 22:22
- なるかみ場所分からんかった
で、仕方なく帰り道の吉祥に寄ったら、まだ客が居るのに
扇風機をカウンターに載せてメンマを冷まし始めて萎えた。
お前それトイレ前の床に置いてあったヤツだろー。
冷まし終わってもカウンター拭きさえしないし。
ラーメンも旨くなかったしもう行かない。
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 23:45
- >>896
千本通りに面してるよ。
ゆっくり探せばみつかるはず。
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 23:48
- >>896
千本寺の内のジャンプの向かい。ジャンプってまだ有ったっけ?
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/04 23:54
- ド根性ラーメン3杯完食した人の中に、
元大食いチャンピオンの小林タケルとイテヤがいたよ。
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 00:54
- そりゃその手の連中でないと無理だろ
- 901 : :02/11/05 01:14
- ただのデブでは太刀打ちできないのかなぁ・・・(´・ω・`)
今度の殺伐オフは、日本一のド根性ラーメンに皆で挑むってのはどお?(w
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 01:34
- ワロタ
http://ascii.room.ne.jp/~puchico/hikoryu15.html
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 02:12
- >>896
千本今出川から千本通の西側を北に歩けばいいよ
千本寺之内の郵便局の北隣 元ジャンプの向かい側だよ
今出川から歩いて5分強かな
明日 久しぶりに行ってみる
餃子売り切れ? あんまり作ってないのかな
平日だけでも ランチメニューをしてくれたら助かる
ラーメン+ライス=600円か650円で
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 02:14
- >>896
折れも今日逝ったけど、
仕事以前にDQN姉ちゃん2匹がベラベラしゃべってるのがかなりウザかった。
あんま関係ないけど、
新しい方のアンパンマンみたいなDQN姉ちゃん、ハマサキみたいな声で更にウザ
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/05 02:33
- d龍って、並ぶ価値あるか?
ニラニンニクなくしたら、あと何も特徴なしだと思うが。
でも、あかつき、の並よりボリュームある。でも600
円がから、あかつきで、大盛550円と比べると、高い
という結論になる。人気の秘密は、テーブルにある、ニラ
ニンニクって気がするな。
- 906 : :02/11/05 02:42
- >>905
おれは、東龍好きだけどあの、行列にはげんなりする。
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 05:50
- 縮れ麺は嫌い
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 10:11
- 粘着オパイ野朗がいたからしばらく来なかったけど
どうやらアク禁くらったかタイホされたみたいね
土曜日色んなラーメン屋まわったけどテレビの影響はスゴイものがありますね
紹介されてたチェーンのラーメン屋以外は長蛇の列
まぁイプウドーは並んでいたが・・・
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 15:18
- 昨日、高野の小昼の前通ったら行列ができててワラタ
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 18:43
- そりゃ大笑いだ
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 19:11
- 今日は平日なのにd龍、高安は長蛇の列・・・・1時30分くらい学生ばかりか??
あとは休業の店も多く 仕方なく山科の夜鳴き屋いったやんけ
醤油なのに醤油くさくなくて まずまず美味いけど なんやあの値段は!
並700円! 大盛り850円! ライス大300円! ライス小200円!
焼豚麺1000円! なんだとこの野郎!
繁華街のど真ん中の店またいな値段やんけ!
行列が出来るからって奢るんじゃねえよ!
もう行かないよ・・・・・
ってか 本当はその近くの庵ラーメンに行くつもりが迷って・・・・(爆)
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 19:13
- >>909
3度喰ってやみつきになったやつらですか?
鶴はしはどうでした??
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 19:47
- >>887
そこのオバサン?
なんか汚らしい調理方法で食欲が無くなった。
- 914 :909:02/11/05 20:44
- >>912
鶴橋は、いつもと変わらず。
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 21:33
- >>913
あの店は厨房が汚いのが丸見えで食欲をなくします
- 916 :(=゚ω゚):02/11/05 21:36
- >>911
ニンニク全部食ったれ
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 22:24
- >>895
店に入ったのにこちらをちらっと見た以外ナンにも反応がない。
座ってキムチと水とってきて何食おうか考えている間も注文
ききにこない。仕方なく、すみませんパスタラーメンください、
というと、「へえ」っていうような声出してうなずくだけ。
さらにムカツクことに後から来た客が普通のラーメン頼んだら
そっちが早く出てきた。注文前後するとは書いてあったが当然
のように無言で後の客に出すのはいかがなものか?せめて
時間かかってすいませんねえ、ぐらい言うのが客商売。
ほんまにアホか。
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 22:28
- 富士太鼓 もう少し店の中 整理整頓しろ
外見は 綺麗でも店の中はばっちいぞ
それから タバコは喰っているヤツの同意を得てから吸え
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 22:32
- >>916
あの鉢の中身 ニンニクってわかったのが食い終わる直前
次行った時は 全部デリバリしてやるっきゃ
値段は 麺類はオール100円ダウン ご飯類はオール50円ダウンさせろ
注文したら待たせずにすぐに出てきたことはほめてやる!
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 22:39
- なんで夜鳴きやみたいな店が流行ってるのかわからん。観光客か?
- 921 :(=゚ω゚):02/11/05 23:08
- 行列→値段を上げる→まだ行列→さらに値段を上げる→行列がやや減ったがまだ行列
→さらに値上げ→適度のにぎわい→ウマー
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 23:13
- 当方壱年半振りに帰省するが教徒で今おすすめは?
杉ちよのカンバンってくじら軒ににてるなあ。
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 23:45
- あの高安なんたらアゲってだけで逮捕されるか?
うっとしいからアク禁になってたらありがたいが。
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 00:20
- カップの「行列のできる〜」系の「京都」が最近売ってない。。。マジで好きだったのに
売ってたら情報きぼんぬ
- 925 :(=゚ω゚):02/11/06 00:24
- >>922
まねしたんだよ。
あーゆーのナントカ系って言うんでしょ?
オレ、ラヲタじゃないから知らんけど
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 01:42
- >>924
漏れも〜。
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 01:42
- >>922
マネじゃなくて同じ人(名前は知らん)が作った
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 01:55
- >>920
昼だったけど 近所のおばさんとか家族連れが多い
夜は知らない 場所もわかりにくいのに??ってかんじ
あとお持ち帰りも多いな
井の中の蛙大海を知らず・・・・か
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 02:55
- 風花はまったく行列になっていなかったようなw
おれが逝った限りだけどね。
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 11:08
- 新スレ縦マスタ。
★京都のラーメン屋さんPart20★マターリ食べよし
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1036548344/l50
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 16:53
- >>930
新スレ立てる早えーYO!
どんどん早くなってるじゃねーか!
前スレは950くらいで新スレ立ったし(#・∀・)=3プンプン!
せめて960以上は使ってから新スレ立ててくれよ。
1日に平均20レスくらいしか付かないんだからさ!
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 17:43
- 1000取り合戦のおかん(w
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 18:00
- 埋め立て面積がこんなに広いと、1000取りする気も起きん罠
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 18:12
- ネギが美味しい季節ですね!
山さんのネギは美味しいですよ!
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 20:05
- 山さん・・・・俺も美味しいと思うけど
この前行った時に 物置?が見えて 中にマルテン醤油(安いので有名な醤油メーカー)
と業務用メンマの空き箱が積んであるのを見て ちょっと引いた
ま どこの醤油かわかるヤシって少ないと思うけど こんなとこが元屋台の店なのかな?
松野醤油と孝太郎の酢とか使ってくれよ
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:15
- まぁあの良心的(?)な価格なんだし>山さん
おれは何を使ってくれてもいいよ。
きょう久しぶりに行ったけど、ネギがしゃきしゃきして、ちょっと辛くて。
いい感じだった。次はいいちょいこう。
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:17
- おおっと?
1000取り合戦勃発か?
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:18
- >>930
>>617にも書いたが、新スレ立てる時は
googleのアドレス貼ってくれって言っただろうが!!
>>931
>>933
禿同!!! 今から戦鳥までどれだけ長い道のりなんだよ!>>930は嫌がらせとしか思えん
先にこのスレから埋めていこうぜ!
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:33
- 両スレ平行でふつーに語るというのもいいだろうな。
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:34
- Part20に五条七本松の日本一が出てきたが、そこからはちょっと遠いかな?
蘭桂坊(ランカイフォン)、美味いよ。一度逝って見れ。
【地図】
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=34.59.46.790&el=135.44.25.231&CE.x=110&CE.y=241
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:34
- >>939
それでもいいから、こっちもヨロシクたのんます。
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:35
- 千取りのお母んってなんですか?
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:43
- >>942
sageるな、どんな些細な内容でもドンドンageてゆけ。
千取りのお母んとは、1000間近になったスレに出没し、
そのスレで一番のDQNのIPを抜くと言う幻のお母んだ。
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:45
- センズリの悪寒かと...
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:45
- >>940
その地図からすると、ライフの隣あたりなのだが、
俺は何回も通った事があったけどそんな所にラーメン屋ってあったけな?
もしかして外見はラーメン屋っぽくは無いとか?
名前からしてシャレてるもんな。
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:47
- >>945
高安おぱーいヲタには来てほしい。チャイナ服の店員。
ラーメンは食べれるが、ラーメン専門店ではない。
- 947 :(=゚ω゚):02/11/07 00:51
- やっぱここは裸でエプロンだな
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:52
- ソニンか?
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:54
- そういや、昔ノーパン喫茶ならぬノーパンラーメン屋が実際にあったらしいね。
ラーメン一杯3000円だったらしい(うろ覚え
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:56
- ふんどしNO.1
- 951 :(=゚ω゚):02/11/07 00:56
- ラーメンパブ
略してランパブ
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:56
- >>951
うまい!
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:57
- >>949
しかし、それじゃカウンター席には座りたくないな。
それともガラス張りだったの?
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:00
- >>953
下はカガミだったと記憶してるんだけど、どうかなガラスかな?
ボクよくわかんなぁ〜い。
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:01
- うまくいけば今日1000取り合戦ができそうだね
- 956 :(=゚ω゚):02/11/07 01:02
- 1000取ると何かイイことあるの?
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:02
- >>955
でも、まだ50レス近くあるから無理じゃないかな。
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:03
- >>956
次のスレでは、皆があなたの意見に賛成しまくりです。
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:03
- またーり雑談してればすぐに1000まで行くよ
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:04
- >>956
自己満足の世界どす
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:04
- 前スレは漏れが盗ったけど。。。
なんもええことあらへん。。。
- 962 :(=゚ω゚):02/11/07 01:05
- じゃこのまま、おっぱいの話を続けよぅ
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:05
- >>959
そうだね、もう960過ぎちゃったもんね(´∀`)
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:06
- >>954
コーヒーなら冷めるまでいても問題ないが、
ラーメン伸びちまうよー。
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:06
- >>961
2回続けて取ると、次のスレからは神と呼ばれます。
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:06
- 961は現役調理師ですか?あひゃ!
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:06
- 1000なんて他板もいれりゃ四、五回取ってますが、
彼女もできませんし競馬も当たりませんが何か?(涙
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:08
- >>964
ラーメン伸びても、ちょっとづつ食べて時間を稼いで入り浸ってるんじゃないかなw
- 969 :(=゚ω゚):02/11/07 01:08
- >>964
固めにしてもらうといいよ。
ちんぽ固め。
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:09
- >>966
激ワロタ!
>>967
連続が物を言う時代なのです。
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:10
- 一杯3000円でも回転悪そうだなー。
結局、儲からないんじゃないだろうか?
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:10
- AAの用意をしなくては・・・
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:11
- ほらほら1000が近づいて来たよー。
- 974 :(=゚ω゚):02/11/07 01:12
- そんなことより、眠くなってきたよ
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:13
- >>974
じゃあ、おぱーいの話に戻そう。
どこのが大きい?
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:14
- >>961
現役調理師さん。名無しになったの?
- 977 :(=゚ω゚):02/11/07 01:15
- 大きさより形
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:16
- >>977
お気に入りの店、もとい店員はどこの?
- 979 :いくぞゴラァ!!:02/11/07 01:16
-
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:17
- 、2)Y⌒⌒⌒フ +
ッ-i'´ ⌒フ
(´ ,.-゙ー-、 ろ、
* シ彡ノ"ミVv )
* ノノノノ"ヽヽヽミ シ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ,l')∩ ∩ |)|ヾ ミ < 1000
,○)、 ▽ ノjl| YY゙ \_____
{_∃ `l____/⌒'i|
 ̄ Yl"゙⌒lY | +
,ト|__/ハ i、
,iニiニiニユ ゙h,,)
ノtYTYヾ\
/''フ''''ー<"ヽ、
/__ノ \ノヽ、
(__) ゞ__)
- 981 :(=゚ω゚):02/11/07 01:17
- はじまった
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:18
-
1000ゲトー
∧∧ ≡≡≡
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:18
-
((( ))) キャッ
(*´∀`) ∧_∧ <1000げとー
(∩∩)_(´Д` )_____
.___/___ _____, )__
〃 .// / / / / 〃⌒i
| / / / ./ / / .i::::::::::i
____| .しU /⌒\/ ./ / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______ ..| || |
|(_____ノ /_| |_________. .| || |
| LLLLLL./ __)L._| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| ./ .ノ |_|| |_||
.(_/
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:19
- こんなに京都スレが上にのぼり続けるのって妙な気分だw
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:19
- 、2)Y⌒⌒⌒フ +
ッ-i'´ ⌒フ
(´ ,.-゙ー-、 ろ、
* シ彡ノ"ミVv )
* ノノノノ"ヽヽヽミ シ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ,l')∩ ∩ |)|ヾ ミ < 現役調理師さんもどうぞ
,○)、 ▽ ノjl| YY゙ \_____
{_∃ `l____/⌒'i|
 ̄ Yl"゙⌒lY | +
,ト|__/ハ i、
,iニiニiニユ ゙h,,)
ノtYTYヾ\
/''フ''''ー<"ヽ、
/__ノ \ノヽ、
(__) ゞ__)
- 986 :1001:02/11/07 01:19
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:19
-
_______________
|:::::::::::::::||_∧ /
|:::::::::::::::||´Д`) < 1さんと1000番を頂きにに来ま…
|:::::::::::::::|| ( \_______________
|:::::::::::::::|| .⌒l ||
|:::::::::::::::|| i | .||
|:::::::::::::::||._/,イ........ ||
|::::::::::::0:||_ノ |.........||
|:::::::::::::::|| ヽ..... || ガチャ
|:::::::::::::::||⌒\ \..||
|:::::::::::::::|| > ).||
____|:::::::::::::::|| / / .||
\:::::::::::|| / / ̄ ̄
\ ::::|| (_つ
\||
アッ…アアッ
((( ))/■\ワショーイ
(Д` ;(∀` * ) ワショーイ
⊂⊂⌒ ⊂⌒ヽ、
)) )) ) )))
(_(_ノ((_ノ
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:20
- + ノ彡))8彡ミ8((ミミ
* ノ8ノ/ノ^^ヾ8ミ)
+ . |(| ∩ ∩;||) /) < コレ!
* 从ゝ.._▽_..从 ( i )))
* + / ||_、_|| \/ / < コレ!
/ .(._......)(... _.) _ _./
* \(ミ )_ _ . __( < ミナイデー!
。 .. ノ__\,, /__\ 1000
. . /_ / \ _.〉
. . . . / / / /
.. . . (二/ (二)
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:20
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ \
/ ヽ
/ 〕
/ ∧ |
〔巛巛《/;::;;\_,,,,.-巛巛巛ヽ |
〕 く.◎ノ:::;;;;;;;;〆;;;::\◎...ゝ__ 〕
/ /;;二::::;;;ゝ::;;;;;;/;;::::~;;~;;;;;;::::ヽ\⌒)
| /::;:::::/;;;;;;;;;;;;;;::;;ヽ;::;;:::;;:::;:::::::::ノ ) /
| ノ:::;;;;:::|:::;;;;::::;;::::::。;;;;;;;;;:;::ヽヽ/ |/──
| |::::;ヽ;;;\;;;;::::ミ:;;:::;;;;;;;;;;::∬:<__ |
/|/:::;;;;;;;;ゞ;;;#:::《;;ソ;;:::;;::;;;《;::::::::;::;:;::〕/ やったぁ〜!
/ /:::::§;;:::;;;::;;::;;ヽ;;_;_;鬱::;;O:::ノ:::;:::::ヽく | 僕、モーターサイクルが>>1000ゲット!!
/ ノ::::;;;;;:;;:;;;;ヽ;:/:;::~;;::~::::ヽ;;;く::::;;;:::;:;::;:ヽ
/::::;;;::::::〔ヽヽ;|::::;::::::::::::::::ヾ;::;:::;;:ソ::;;::::/
ヾ::;;ゞ::::;;;~''ソ|:::::;;;;:;::::;;;;ミミ:::::::;;;巛ヾ<〔
~/::;;ヽ;/ヾ〔:::::;;;;::::::;;;:::;ミノ:::::;;;;::::ソ《ゝ;:\
ヽ:;;;;ノ 〉|:::;;:::::;;;::;;;;:;ミ《ミ;;::;;;:;;;;ヽ;;;;;;::::ノ
υ \::::::;;;:::::;∧;::::::∬;::::::)〕::;::/
`ヽ;/~~ ~∪⌒ι/ υ
|:|
||
||
U
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:21
- 88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / < 1000get!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:21
-
\ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、始まってるぞゴルァ!!
\ /三√ ゚Д゚) / \____________
\ /三/| ゚U゚|\
\ ,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
\ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー \ ∪ ∪ ,,、,、,,, ( ) ( ) )
∧∧ ≡≡≡ \ ∧∧∧∧∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡ < 千 > ( ) ( ) ( )
O┬Oc )〜 ≡≡≡ .< 取 >
(*)ι_/(*) ≡≡≡. < 予 り >
―――――――――――< 合 >―――――――――――――――
< 感 戦 > ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!! < !! の > 1000ゲットしますた ( ´Д` )
.∧ ∧ =- /∨∨∨∨∨\ /, /
(゚Д゚;) ≡=- / \ (ぃ9 |
⊂┯⊂) ≡=- / \ / /、
(ヽ\ ヽ ) ≡=- ./ \ / ∧_二つ
し\J =- /今だ!1000ゲットォォォォ!\ . /  ̄ ̄ ヽ
(( ̄(◎) ≡=- / ∧∧ ) (´ \ / /~ ̄ ̄/ /
. / ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\ )⌒ _ ノ / ./
/  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;.\ \ | / ( ヽ
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:21
- 1000
- 993 :(=゚ω゚) :02/11/07 01:21
- うわぁ
寝よ
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:21
- 1000
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:21
-
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
< >
<今だ!1000番ゲットォォォォ!! > __ __
∠ > _________ /_/ /_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /______ / ____________________ __ __ __
∨ _____/ / /___________________/ /_//_//_/
゜ /______/
゜ ゜ 。
゜。 ゜////。 ゜
/′::::::::/_∧ .
/::∧∧::::::::ノ ::丿___ _____ ‥.‥
<⊂(Д゚○⌒つ::::: ̄::::: ::::::::::::::::″.… ..….
\::::::::::: ̄::::::/″ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ¨.….
`\√ ̄ ̄′。
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:22
- 1000!
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:22
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀` ) < 1000GET!
/⌒~~`´~ヽ \_____
/ / ★ | |
( /ヽ | |_ n
\ / | E)
( _ノ | ̄ ̄
| / /
| / /
(___)__.)
|::::|::::/
|::::|::::|
/::::|\:\
∠/  ̄
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:22
- 、2)Y⌒⌒⌒フ +
ッ-i'´ ⌒フ
(´ ,.-゙ー-、 ろ、
* シ彡ノ"ミVv )
* ノノノノ"ヽヽヽミ シ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ,l')∩ ∩ |)|ヾ ミ < 1000get♥
,○)、 ▽ ノjl| YY゙ \_____
{_∃ `l____/⌒'i|
 ̄ Yl"゙⌒lY | +
,ト|__/ハ i、
,iニiニiニユ ゙h,,)
ノtYTYヾ\
/''フ''''ー<"ヽ、
/__ノ \ノヽ、
(__) ゞ__)
.
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:22
- 1000
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:22
- 千
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)