■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□■□関西の美味しいケーキ屋さんを語ろう□■□
- 1 :無銘菓さん:02/10/25 11:22 ID:OGX99G45
- さぁ語りましょう♪
- 2 :無銘菓さん:02/10/25 11:24 ID:OGX99G45
- 大阪市内で美味しいところないですか?
お店で食べられるところで・・・
- 3 :俺にも食わせろ:02/10/28 00:33 ID:PvLBvAcn
- 天六にモンブランの店がある。名前は失念。メレンゲ土台の正統派だ。
- 4 :無銘菓さん:02/10/28 06:20 ID:+2m2+FTz
- やっぱ「なかたに停」でしょ。
ここのチョコケーキ類はどれもお勧め。
店内で食べられるけれど、本店は狭いよ。
ケーキだけなら本町のなんとかってカフェでも出してるらしい。
ここでランチ食ってケーキを好きなもの頼める幸せ……
- 5 :無銘菓さん:02/10/28 11:10 ID:zF7mButQ
- >4
やっぱ混んでますよね?
空いてる時間帯ってわかりますか?
- 6 :4:02/10/28 14:46 ID:+2m2+FTz
- >5
ランチは確か11時半から2時半までだったと思う。
客席が少ないからどの時間帯も結構埋まってる。
ケーキだけなら本町のカフェの方が確実に座って食べられると思うよ。
検索すればデータは一杯出てくるからやってみて。
あ、場所は上六の近鉄劇場裏ね。
劇場閉鎖したら寂しくなるなあ(メソ
- 7 :無銘菓さん:02/10/29 09:18 ID:6n5mrKEG
- >6
親切に有難う御座います
彼女に美味しいトコに連れて行って!
と言われて困ってたんです
- 8 :無銘菓さん:02/10/29 10:16 ID:DBqpfw1K
- 近くの谷町9丁目はホテル街だったし・・・
- 9 :無銘菓さん:02/10/29 10:35 ID:+DjY8KXX
- 地下鉄御堂筋線 梅田駅 改札出たとこすぐにある阪急のケーキ屋
あそこの結構いい。
映画『赤毛のアン』を記念特集していた。
苺のケーキ
キャラメル・パイ
レモン・バイ
チェリー・パイ
特に苺のケーキが珍しくってよかった。
普通だとスポンジケーキに生クリームでしょ。
ところが当時のはビスケットを大きくしたような固めのやつなのね。
おいしかったよ。
- 10 :無銘菓さん:02/10/29 11:53 ID:do7ZcGqc
- 阪急豊津駅の近くのらふれ〜ずてゆー
ケーキ屋の半熟プリンはとろけますよ〜
- 11 :E:02/10/29 18:11 ID:5P4ijhKU
- 阪急デパ一階喫茶ピアノピアノ。
リキュールエスプレッソかけのティラミスは一食の価値ありだが、
接客悪し。頼んでも水が出てこん。
- 12 :無銘菓さん:02/10/31 08:29 ID:NQvnWdSP
- 穴場って無いのかなぁ
ケーキ屋ってホント無いよね
- 13 :無銘菓さん:02/10/31 10:35 ID:???
- アンリ・シャルパンティエ好きなんだけど、関東じゃすごく評判が悪い。
たぶん作ってる人が違うからだと思うけど。
C3のティラミスもおいしいよ。
- 14 :無銘菓さん:02/10/31 11:39 ID:+RF9REWN
- マールブランジェ大好き。
どのケーキも( ゚Д゚)ウマー
- 15 :無銘菓さん:02/10/31 12:13 ID:M4Fkl39m
- >>13
出来立てミルフィーユ好きだよ。
アンリのケーキは全体的に無難なやさしい味だと思う。
のの字のはしっこはちょっとサミスィ
- 16 :E:02/10/31 21:30 ID:mAVlQd53
- なごやん資本だが、ミルクレープはハーブスが出色だと思う。
カムカカフェの盛り上げフルーツケーキはどうも土台が今一だ。
見た目は良いのに。
- 17 :無銘菓さん:02/11/01 23:50 ID:RBhvMTtR
- 関大前のメランジュは美味いですよ★千里中央の大丸プラザにもあります。
ハーブスおいしいよね!!
あとは、神戸のア・ラ・カンパーニュも美味しいです。
これは、梅田ギャレのカフェでも茶屋町にカフェでもケーキ置いてて食べれるよ!
あとは梅田スローカフェで取り扱っている京都のケーキも美味い!!
- 18 :E:02/11/02 00:10 ID:iovu/HZZ
- ケーキ屋ではないのだが、本日美味しいチョコブラウニーを食した。
ひとつ百二十円。デメルのザッハより濃い口で旨い。
百八十円のタルトもなかなかの出来だ。
梅田から歩いて十分くらいの天五中嶋商店街の入り口でない方のパン屋だ。
天七の映画館裏のケーキ屋もそうだが、
あの辺り見てくれは悪いがなかなか侮れない店がある。
- 19 :無銘菓さん:02/11/02 01:29 ID:gxsu2Hxh
- 洋梨のタルトでお勧めのお店をご存知でしたら教えてくださいませ
- 20 :無銘菓さん:02/11/05 23:10 ID:qT5zn45/
- 大阪玉造のブロードハーストはけっこうおいしいですよ。
7月オープンしたとこなので知らない人が多いと思いますが、
近所で結構評判のケーキ屋さんです(テイクアウトのみ)。
シェフはイギリス人で英国の伝統菓子からフランス、アジアの味も取り入れた
新しいケーキもあります。
おすすめはチョコレート系ですね(個人的にはなかたに亭に負けてないと思う)
6日から梅田阪急の英国フェアにクッキー類のみ出展するそうです。
- 21 :無銘菓さん:02/11/08 00:51 ID:???
- 洋ナシのタルトについて
なんばの高島屋にあるFLOだっけ? タルト専門店のがおいしかったです。
けど春に関東に引っ越したので、最新情報じゃなくてスマソ。
- 22 :無銘菓さん:02/11/08 23:08 ID:YfyLP2RN
- りくろーるじいちゃんのチーズケーキって美味いの?
- 23 :無銘菓さん:02/11/09 03:35 ID:obGjBYDQ
- 阿倍野のドルキス
定番以外の季節モノとかにも気を遣ってて、印象は悪くない。
- 24 :無銘菓さん:02/11/09 15:01 ID:w8HwfUSS
- ローカルだが近鉄南大阪線高見の里駅出てすぐの「ロロ」←ろろ ね。
ここはあとピッ子にも大丈夫なケーキ他、無農薬国産小麦とか卵やバターなんかも
すごい気を使ったもの使ってるよ。
マクロビオテックに興味あるひとは是非。
おいらは現在堺東在住で、堺にはんまい和菓子屋はあってもケーキ屋は…泣
- 25 :無銘菓さん:02/11/09 15:12 ID:???
- 堺には阪和線堺市駅においしいケーキ屋さんがあったよ。
名前忘れてしまったけど、現代の名工に選ばれた店です。
そこの生クリームがおいしかったのを覚えてます。
まあ、電車乗ってなんばまで行けばおいしいケーキ売ってるけど。
- 26 :無銘菓さん:02/11/11 19:29 ID:fIU3uiqg
- 甲陽園のツマガリに一票
- 27 :無銘菓さん:02/11/13 13:37 ID:mD6uuo3K
- 天三商店街にある「ムーラ・タルト」の洋ナシのタルトは最高!!
タルトの種類がめっちゃ多くて、どれもおいしー♪♪
シュークリームもおすすめ。バニラビーンズたっぷりのカスタードです。
けっこー穴場だと思います。
地下鉄南森町駅から歩いて3分くらいですよん。
- 28 :無銘菓さん:02/11/13 15:04 ID:oD3tNfVd
- 心斎橋大丸のFLAVORの
アメリカンシフォンケーキ超〜おいすぃYO!
こってりさんが好きな人はだめかも…。
シンプルでいくらでも食べれちゃうから注意しる♪
- 29 :無銘菓さん:02/11/13 15:49 ID:GeKgYyV8
- クレクレですいません
今度神戸に遊びに行くのですが、ツマガリ(甲陽園)に行って神戸に戻ってくるには
往復でどれくらい時間を見たほうがいいでしょうか?
大丸に入っている店には生ケーキがないと聞いたので・・・
- 30 :無銘菓さん:02/11/13 16:52 ID:???
- 元町ケーキには行かないの?
- 31 :無銘菓さん:02/11/13 20:58 ID:XpgRneb4
- >>28
っていうかフレーバーって名古屋のケーキやじゃん?確か。
- 32 :無銘菓さん:02/11/13 21:52 ID:???
- 高槻にある「パティシエ コウタロウ」
ちっちゃいお店だけど、美味しいです。
手を抜いてない感じ。
かぼちゃのモンブラン、うまうまですた。
- 33 :亀岡市民:02/11/13 23:41 ID:9VjiWNYg
- 京都の亀岡駅前にある『ぽみえ』!
何買ってどれ食べても最高です!
ここのケーキ食べたら、デパ地下とかの有名店のケーキが
マズくて食べられなくなった。ホントおすすめですよ!
- 34 :無銘菓さん:02/11/14 00:26 ID:8OOW19tG
- >>13
店員のおばはん態度悪いけど味はうまい
結構穴場だね
- 35 :無銘菓さん:02/11/14 05:43 ID:Sk51WWPg
- 亀岡?
マイナーだなあ
山越えしてまで逝けないよ(当方高槻)
- 36 :無銘菓さん:02/11/14 16:52 ID:K5NeNJFC
- ピアノ・ピアーノ行ってください
何食ってもウマーです
- 37 :無銘菓さん:02/11/14 20:09 ID:bwqoBmLv
- 京都の北山には、かたまってケーキ屋があるよ。カフェも。
- 38 :チーズマン:02/11/14 20:57 ID:soSx8qSz
- 関西でいちばん旨いチーズケーキの店といえばどこでしょう?
食いたいです。
- 39 :無銘菓さん:02/11/14 22:32 ID:Dl2WjxgD
- 神戸じゃ元町の観音屋が有名だったな。
ほっとチーズケーキが売りだが、
ちゃちいと言う意見もある。
近くにある高砂屋本店二階喫茶の、
アイスクリームの天ぷらも話のタネにはなるな
- 40 :チーズマン:02/11/14 23:16 ID:5+1WTgxS
- (・⊆・ フムフム ・⊇・)フムフム
ほっとチーズケーキというのは、やっぱりお店で食べるのが一番旨いのかな。。。
今度試してみま〜す。
他にもチーズケーキ情報おねがいしま〜す。
- 41 :無銘菓さん:02/11/15 00:05 ID:sFZc5gfG
- 京都北山のキャピタル東洋亭のシュークリーム、ミルクレープウマー♪
- 42 :無銘菓さん:02/11/15 04:13 ID:???
- 観音屋は通販もあります。けど、そこまでして食うものでもないよ。
上のチーズは塩味で、下のケーキはなんか菓子パン程度のスポンジです。
普通のチーズケーキの上等なやつかと想像して、食べに行ったらえらい目に
あいました。
- 43 :チーズマン:02/11/15 05:21 ID:???
- ttp://www.kannonya.co.jp/
うーむ。うまそうなのだ。有名なお店みたいですねぇ〜。
- 44 :無銘菓さん:02/11/15 13:51 ID:9UgYhvOT
- ♪
。。。。ÅÅ。。。∧ ∧
_(人人人人人人ノ(゚ー゚*)
|==============.⊂ | ピトッ
|yyyyyyyyyyyyyyy|/ ノ〜
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~ι'|
====================== 、、、、、
- 45 :プロオナニスト:02/11/15 15:12 ID:zYH32f4L
- 吹田のミルフィーユが好き!
- 46 :無銘菓さん:02/11/15 16:09 ID:gvnFcmt5
- 42さんに同意。
観音屋のほっとチーズケーキ、美味しい?!
スーパーで売っているようなパサパサのスポンジに
フツーの安いとろけるチーズ(ピザ用)をのせた感じだよ。
ケーキというよりも…お母さん(料理下手)が作ったおやつって感じ。
絶対にオススメしない。
- 47 :チーズマン:02/11/15 18:51 ID:???
- つーか不味いのはいいから美味しいチーズケーキおねがいしまーす。
- 48 :無銘菓さん:02/11/15 20:03 ID:6S82XLdJ
- 豊津(千里山にもあるよ!)にある「ら・ふれーず」
っていう店のチーズケーキおいすぃよ♪
「半熟チーズケーキ」といいます。1個100円。プチサイズ。
- 49 :無銘菓さん:02/11/16 00:47 ID:???
- 202 :無銘菓さん :02/11/05 22:56 ID:qT5zn45/
前スレ>>948さん
大阪玉造のブロードハースト情報です(遅くなりましたが)
職場の近くにあるのでしょっちゅう利用してます(社内ではほぼ定番に)
ケーキですが、ムース中心の生ケーキ類と焼き菓子、クッキー類があります。
私はスポンジケーキにあきあきしてたのでとってもうれしい(^^)
味は濃厚で素材の良さを感じさせます。一つで満足できるおいしさです。
社内では男性の支持が高いですね。
おすすめはチョコレート系ですね(個人的にはなかたに亭にまけてないと思う)
今日も行ってきたのですが、明日(6日)から14日まで阪急梅田の英国フェアに
出店するそうです(クッキー類だけだそうですが)
宣伝ウザイ
- 50 :E:02/11/16 01:27 ID:EfidOfsw
- 大阪は本町の平野町通り、阪神高速の近くにケーキ屋がある。
看板が張り出してないから店の前まで行かないと分からんが、
御堂筋の農林中央金庫の辺りから入る。
OLが良くお茶してる。リーマンは持ち帰りが多いな。
ユダヤ風チーズケーキなるブツがあるが……。
まあ、モロゾフ的なヤツだ。
クッキーもそこそこ。
チョコタルトはチーズっぽい味でおもしろい。
ラム?チョコケーキは出色の出来栄えだ。
- 51 :無銘菓さん:02/11/16 23:54 ID:???
- >>29
神戸〜ツマガリ(甲陽園)に行くまでに
もっといい店があると思われ。
- 52 :無銘菓さん:02/11/17 14:17 ID:mb7c+SPF
- パフェの美味しいお店教えて下さい。
- 53 :無銘菓さん:02/11/17 16:35 ID:6ysAw+zk
- >29
電車が片道30分くらいかな?
行ってちょっとお店見たりしてたら
2時間は必要な気が。
- 54 :無銘菓さん:02/11/17 16:36 ID:???
-
/⌒ヽ
/( )ヽ
/ ー‐'´ `、
∠_______i
|_______|_
/ |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
/ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
\_________/
- 55 :無銘菓さん:02/11/17 17:14 ID:Srj5Ym9X
- 6〜7年前まだ神戸の実家にすんでた時、たまに頂き物でもらえる国道沿いの「ダニエル」のケーキが好きでした。
今でもおいしいのかな?
- 56 :E:02/11/17 17:21 ID:eaGk8UcX
- >52
大阪のピアノピアノ行ってティラミス頼んでみ。
パフェで出てくるからおもしろいぞ。
ただギャルじゃないと邪険に扱われるから、
覚悟して
- 57 :無銘菓さん:02/11/17 19:33 ID:nlPaIngt
- 56さんありがとう。 ピアノピアーノって店員のレベル低いの?
- 58 :無銘菓さん:02/11/17 20:49 ID:???
- 堺市新金岡のリサリサ。
シフォンケーキとプリンが激ウマ。
カボチャのプリンが美味しかった…。
- 59 :32才:02/11/17 22:29 ID:???
- ギャルっぽくして逝こうかしら・・
- 60 :無銘菓さん:02/11/18 00:39 ID:???
- >>50
「グリア・ガースン」のことかな?
イートインのお茶が発泡スチロールのカップに
ティーバックなのがなんだかな〜ってあの店ですよね?
でもケーキはおいしいと思う。
- 61 :無銘菓さん:02/11/18 01:10 ID:A06aXqvh
- 夙川のエルベラン。
派手さは無いけど、幼少時から食べ慣れてることもあり、
ここのケーキと家で作ったケーキが一番好き。
- 62 :E:02/11/18 01:55 ID:+Yw9WfS8
- >>57
阪急デパ一階には何度か逝ったが印象が良くないな。
何とかってショートケーキは、底がしけたチョコドーナッツで萎え。
タルトかビスケ地にすりゃさえるのに
確かミーツで特集があったから混雑で接客状況が更に悪化してる可能性が。
ティラミスはおすすめできる。多分。
リキュールエスプレッソは多めにかけてと頼めばツウと思ってくれるかも
お茶とセットで千五百円から。ティラは持ち帰りなし。
>>60
多分その通りだ。店の場所さえ覚えたら、
店名なんかどうでもよくなってすぐ忘れちまうんだ、すまん。
不愉快な店の名は忘れないんだが。
あの界隈でセット千五百円クラスの喫茶は辛いかもな。
昼飯と午後茶あわせて二千円以下じゃないと小遣いが……
- 63 :29:02/11/18 19:55 ID:EVZ6XbHI
- >>51
どうもありがとう
美味しいまずいも大事ですけど、今回はメジャーかマイナーのほうが大事なんで(w
時間があったらその間にある>>51さんお薦めのおいしいお店にも行きたいんで
教えてください
>>53
有難う御座います。また何かあったら教えてくださいね
- 64 :無銘菓さん:02/11/19 10:41 ID:D1hGwnT/
- 今月のSAVY(P56)に載ってたグラマシーニューヨークのパフェっておいしい?
- 65 :無銘菓さん:02/11/22 23:42 ID:Fc4MMGGZ
- 長居にあるボンっていうケーキ屋さん
実家の近所で小さい頃からよく食べてたけど、すごくおいしいです
有名な店のもいろいろ食べたけど、私にとってはここのが一番です
それと昔、長居と我孫子の中間ぐらいにあった、宍道っていう和菓子屋さんを
覚えておられる方、いらっしゃいませんか?
和菓子もおいしいけど、ケーキがものすごくおいしかった・・・
種類は少ないけど、あの味が忘れられません
- 66 :無銘菓さん:02/11/23 22:44 ID:e37o7v/q
- ち、茶々って駄目かしら?私の周りではあまり評判が良くない
けれど、豆腐とか柚子とか和の素材のケーキがさっぱりして美味しい
と思うのですが。
(でも行くとケーキパフェを頼んでしまうんだよなぁ)
- 67 :無銘菓さん:02/11/27 23:38 ID:PJGi7+ce
- http://www.bidders.co.jp/item/12151860
ワッフルケーキの店 R.L
- 68 :無銘菓さん:02/11/30 21:48 ID:BGn1LHxj
- >>28
遅レス スマソ
そうそう!本店は名古屋でつ。
- 69 :無銘菓さん:02/11/30 21:56 ID:m5HiMB+z
- http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
- 70 :↑:02/11/30 21:56 ID:4HHGIIHI
- × >>28
◎ >>31
- 71 :無銘菓さん:02/12/01 05:40 ID:uapVTCvO
- >>52
難波の道頓堀にあるパフェ専門のパラソルってお店がおすすめ。
下がアイスで上にケーキがのっかてるパフェが有名で、
そこのケーキがその辺のケーキ屋より全然美味しい!
茶々は私の周りでも評判悪い。
- 72 :無銘菓さん:02/12/01 16:18 ID:Ct5eD30g
- 心斎橋のナインコンテンツかなー。
- 73 :無銘菓さん:02/12/05 09:53 ID:BcWQFNcs
- 宝塚のKAZU
川西のファクトリーナカタ
- 74 :PURE-GOLD:02/12/05 10:29 ID:Q+HJWYay
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◆ 12月1日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 75 :無銘菓さん:02/12/06 04:06 ID:DHPJteDq
- 京都のパパジョンズ。
チーズケーキ専門店。
- 76 :無銘菓さん:02/12/06 06:16 ID:a9CH/hQW
- 堺の24号線沿いにある「リヴァージュ」は種類豊富でどれも美味かったよ。
確かあの界隈に数店舗あったと思う。
堺に出かけた時、毎回お土産に買って帰るんだけど、
私の周りでは好評です。
市内に出店キボン!
- 77 :無銘菓さん:02/12/06 09:42 ID:???
- >>76
「26号線」じゃない?
忠岡にも岸和田(ほぼ貝塚)にもあるよ
- 78 :無銘菓さん:02/12/06 13:38 ID:1ix2Y7O3
- 豊中のムッシュマキノが良い!安いし結構ボリュームあるものが多い!有名ですかね?ぜひ行ってみて!
- 79 :無銘菓さん:02/12/06 16:59 ID:GFUe/sTj
-
人
。。∧ ∧Å。ノ。,,,
_(⊂(゚Д゚*)⌒ヽつ_
|=======∪======|
|yyyyyyyyyyyyyyy|
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~|
======================
- 80 :無銘菓さん:02/12/06 21:34 ID:tFMYMCA/
- >>76-77
リバージュは諏訪の森が本店ですね。
ケーキのサイズがでかいのが売りです。
あとパフェ食べたことあります?ドライアイスの煙付きで
なんだか食べててはずかしい。w
- 81 :無銘菓さん:02/12/09 21:12 ID:syat2oRE
- でも、ツマガリのケーキは本当に美味しい!!シュークリームの
ボリュームに感動!値段も安いし!!
- 82 :無銘菓さん:02/12/10 01:29 ID:T0NZD8C0
- イデミ・スギノって東京に出店したんだね。
遠いよ・・・。
- 83 :クリケ:02/12/10 02:25 ID:2uCnjMsl
- ど〜〜〜〜も。
クリスマスケーキ捜してます。
西宮市周辺、芦屋市周辺、宝塚市周辺で
おすすめありませんか?
どなたか教えてください。宜しくお願いします。
- 84 :無銘菓さん:02/12/13 11:38 ID:???
- ツマガリのケーキはほんとウマイけど、
中元歳暮で来るようなクッキーとかはあんまり好きじゃない。
しつこいというか、細工(?)しすぎ。
苦楽園のFOXはなぜあんなに人気あったんだろう…
- 85 :無銘菓さん:02/12/14 03:37 ID:uxeTM69D
- >>84
私は逆に、ケーキは何がおいしいのかわからんけど
クッキー類は好き。特に「シンプルイズベストパイ」が。
- 86 :無銘菓さん:02/12/14 22:31 ID:???
- age
- 87 :無銘菓さん:02/12/14 23:10 ID:4jbYeA/P
- えっと寝屋川にある「フリアン」ってお店美味しいよ。
製菓業界のコンテストでも優秀賞とか取ってるお店だけど、あまり有名でないです。
あと、京都の平安神宮の近くにある「六亭茶庭」って
出来立てスフレのお店も美味しかったです。
- 88 :無銘菓さん:02/12/14 23:23 ID:TAQ5oGss
- 大阪富田林にあるケーキ屋さん、メイローズ!
お店は田舎くさい感じだけど、素朴で美味しいお店だよ。
大きめなのに安くて美味しいケーキは嬉しいv
- 89 :無銘菓さん:02/12/14 23:23 ID:TAQ5oGss
- 大阪富田林にあるケーキ屋さん、メイローズ!
お店は田舎くさい感じだけど、素朴で美味しいお店だよ。
大きめなのに安くて美味しいケーキは嬉しいv
- 90 :無銘菓さん:02/12/14 23:25 ID:TAQ5oGss
- 二回かいちゃった。ごめんなさい(TT)
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)