■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
川崎駅周辺、川崎区でうまい店
- 1 :食いだおれさん:01/10/31 16:36
- 川崎駅周辺、川崎区でうまい店あったら教えてください。
ちなみに俺はアホーメンを推奨。
ハローブリッジの根本にあります。
ニンニクうまー。
- 2 :食いだおれさん:01/10/31 17:24
- こっちでやってます。
川崎、登戸/溝口近辺のうまい店
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/954306426/l50
- 3 :食いだおれさん:01/10/31 18:08
- >>2
それは登戸、溝の口限定では?
- 4 :食いだおれさん:01/10/31 18:14
- >>3
といって粘ったスレも、みな倉庫落ち。そゆこと。
- 5 :食いだおれさん:01/11/01 04:50
- 焼肉美星屋!
- 6 :食いだおれさん:01/11/01 06:31
- 喜多方ら〜めん坂内もなかなか!
- 7 :食いだおれさん:01/11/01 23:00
- モナリザン・イタメシではここが一番。
ただし本店ねー。
- 8 :食いだおれさん:01/11/01 23:20
- >>6
チェーン店はいいよ。
- 9 :食いだおれさん:01/11/02 00:45
- 中華の大沼。
麻婆豆腐ウマー
- 10 :食いだおれさん:01/11/02 01:56
- 八たん、
マジ美味いよ
- 11 :食いだおれさん:01/11/02 02:06
- チェーンだけど、ハイチのドライカレーはくせになる。
ピラフ系じゃなくてご飯に乗せるルーのタイプ。
- 12 :食いだおれさん:01/11/06 21:14
- >>7
モナリザンいいよね。
値段も手頃だし。
モアーズ地下の日高ってラーメン屋。
俺はけっこう好き。
- 13 :食いだおれさん:01/11/11 09:24
- モアーズの上のほうどうよ?
- 14 :食いだおれさん:01/11/11 17:31
- そのモナリザンの場所教えてくださいな。
- 15 :食いだおれさん:01/11/13 12:35
- >>14
銀柳街のモアーズの向かいあたり。
本店かどうかはわかんないけど。
- 16 :食いだおれさん:01/11/13 13:59
- >7
あーモナリザン書かれてしまったーっ!(藁)
一番食べてほしいのが、ここのグラタンです。ホワイトソースが絶品です。
>14
そこが本店です。というか、支店なんてあるの?
後、メンタイチゲのおいしかった店があったはずだが、名前を忘れてしまった。誰か分かる?
- 17 :16:01/11/13 14:01
- 川崎区だと思うんだけど、車で少しいかなきゃ行けない所だよ。
焼き肉もおいしいし、予約しないとすぐ一杯になってしまう店だよ。
- 18 :食いだおれさん:01/11/19 11:34
- あげ
- 19 :食いだおれさん:01/11/21 15:29
- 誰か畑山(元ボクシング)のお店
和シーハーズ行った事ある方いますか?
- 20 :食いだおれさん:01/11/22 02:06
- >>15さんありがとー。こんど逝ってみます。
- 21 :食いだおれさん:01/11/23 23:50
- >20
本店は銀柳街じゃなく、たちばな通りのココ
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/42/19.711&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/31/34.234&size=500,500
- 22 :食いだおれさん:01/11/24 00:19
- >>21
わお。ごていねいに地図まで、ありがとーございます。
- 23 :食いだおれさん:01/11/24 03:59
- モナリザンねえ。麺がインスタントラーメンみたい。まあ行って見てください。もう一度行く気になるかどうか感想を聞きたい。
- 24 :食いだおれさん:01/11/25 21:31
- >>19
シーハーズってにんにく料理の?
俺は四川料理の松の樹が好き。辛めのマーボはおいしいよ。
- 25 :19:01/11/27 22:21
- >24
そうです、にんにく料理のシーハーズの和食店なんです。
美味しければ行こうかなと思ったので。地元の方に聞くのが
手っ取り早いかと。
- 26 :よしこさん:01/11/28 03:34
- >25
味は普通なんじゃない?ただ、いっつも混んでて予約しないとはいれない
それより本店のほうがおいしいと思うな。。。。
- 27 :よしこさん:01/11/28 03:36
- ↑付けたし。ちなみに今日ハタケいたよ、遅い時間だけど。
- 28 :19:01/11/28 22:17
- >よしこさん
味普通なんですね〜。でも混んでるんだ(w
ありがとう、考えてみます。
でもハタケに会えるのはお徳かもね〜とオモタ。
- 29 :よしこさん:01/11/29 00:07
- >28
そうかもね〜気軽に写真とってくれるし。
サインは頼むとしてくれるけど、見ているこっちがかわいそうに
なるなぁ・・・後から後から切りない
味は普通って、私には。他のひとには美味しいかもしれないし。
- 30 :うーむ:01/12/03 12:33
- アクアラインで千葉に行く途中、川崎区桜本に立ち寄りました。
土地柄、韓国料理でも食べようかと思ったけど気が変わって
「のらくろ」という中国料理店に入りました。
日替わり(12月1日)に、カニと豆腐の煮込みあんかけランチを食べました。
これは美味かった!!!
玉に傷だったのは厨房の排気が不十分なのでけっこう調理中の油が立ち込めることでしたが
店長の奥さんも愛想いいし、桜本=韓国料理だけではなかったことがわかりました。
てもあの奥さんずいぶん店長と年はなれてるなー・・。20代後半位じゃないか?
- 31 :食いだおれさん:01/12/10 01:58
- 東口のLAOXがあったビルだけど居酒屋チェーンばっかり出店萎え。
川崎地元のいい店はないのか!
- 32 :食いだおれさん:01/12/10 08:30
- 川崎なら丸大ホール、きよすみ、プチ平林といった個性的な店もあるよ。
- 33 :食いだおれさん:01/12/10 14:10
- >31
ないよ!そんな店。
銀柳会の入り口の先左側にあるとんかつ屋(名前忘れた)−名物ばあさんのいる店
とニュータンタンメンぐらいしか思い浮かばん!あきらめろ!
- 34 :食いだおれさん:01/12/11 22:35
- フタバ。
りょうていおおぬま。
- 35 :食いだおれさん:01/12/12 11:25
- >>34
大沼の煮物は関西風の味付けにすれば良い。
うなぎはさすがだけどさ。
- 36 :食いだおれさん:01/12/15 13:01
- .
- 37 :た :01/12/18 08:07
- 東田公園向かいの「ソウル食堂」。
うまい。安い。(大阪人だったら安い、うまいとなる)
- 38 :食いだおれさん:01/12/18 08:31
- http://www.sex-jp.net/dh/03/
- 39 :食いだおれさん:02/01/03 02:24
- 食道園
- 40 :食いだおれさん:02/01/07 15:07
- どもーみなさん、ここいきましょうねーここの肉のステーキは
おいしくてデリシャスですねーハイハイ予約のリザーブなんかもメールでできますね
http://www.gurupita.com/clients/0002053336/detail
- 41 :食いだおれさん:02/01/07 17:13
- >>40
宣伝止めろよ!
- 42 :食いだおれさん:02/01/07 19:43
- 仲見世のホルモン道場(焼き肉)
安いうまい接客良し
宣伝じゃないっすよ
隣のがんこ(居酒屋)うまいけど高い
ラーメンはモアーズ7F頓ちん
ソバは同じく8F(名前忘れた・・
- 43 :食いだおれさん:02/01/09 22:54
- >>42
頓ちんはウマいとおもうけど、日によってムラがある。
でも8Fのそば屋はペケだろ、特に出し汁の寝かせが足らんよ。素人仕事だよ。
あと、モアーズでは、牛タン屋もペケだったし焼き鳥屋もペケ。あと銀だこの前に
開業していたインド料理屋もペケのぺケ。
小さな回転寿司屋はそこそこいける。
ピザ屋はモノによってはすごくウマい。
あと仲見世のがんこは、大阪のがんこを知っている者からするとまったくダメだよ。
- 44 :食いだおれさん:02/01/10 18:42
- ちゃんこ屋はどう?
- 45 :食いだおれさん:02/01/10 19:04
- 旧東海道沿いの砂子辺りに、フランス料理店の様な景観で
うなぎの昇りが立っているお店がありますが、やっぱり鰻屋さんなんですかね?
- 46 :食いだおれさん:02/01/10 22:21
- >23
私もモナリザンって、そんなにおいしいと思わない。
- 47 :食いだおれさん:02/01/12 06:52
- @第一京浜近くのやきとり屋さん。
自宅で家族でやっているのでとても安くておいしくて感激。
もともとお肉屋さんで卸しもやっているので新鮮です。
やきとり一本50円(かしら、タン、シロ、ハツ、レバ、あぶら等)
レバさし(新鮮)150円、おしんこ(自家製ぬか漬)150円、
煮込み150円で全て量が多い。さらだ、枝豆等もすべて150円。
ビール440円、お酒230円、ジュース類120円。
小さな店なのでテレビや雑誌の取材は全てお断りしているそうです。
私の友人は浦和や八王子からわざわざ食べにきます。
・・・・・・・場所第一京浜から約3分、尚、発見は非常に難しい。
- 48 :食いだおれさん:02/01/12 07:29
- A雪園(西武の2階)
中国料理ならここ。美味しいし雰囲気が良いので利用してます。
- 49 :食いだおれさん:02/01/12 07:34
- B千代田鮨(川崎BE)
リーズナブルにお寿司を食べるならここかな。
- 50 :食いだおれさん:02/01/12 07:41
- Cラーメンは大島上町の川崎家と
ここから市立川崎高校に向かって道路左側にある
ラーメンショップのねぎ味噌ラーメンもわりといける。
その裏にある中華は店は小汚いけどオヤジが昔横浜中華街で修行していたのでまずまず。
- 51 :くいだおれさん:02/01/13 05:04
- 食いだおれさん、焼き鳥屋さんの場所をもっと詳しくおせーてくだはい
第一京浜っていってもどこから3分なのか分かりません。
因みに、川崎周辺は夜中に食べるところが殆ど無いですね。
- 52 :食いだおれさん:02/01/13 10:12
- やきとり屋さんの場所は新川橋病院から約3分です。
そのお店は15〜16人で一杯になるぐらいの店で、
いつも満員に近い状況です。ここでこれ以上詳しく書くと
店に入れなくなるので勘弁してください。発見してください。○田屋です。
尚、夏場は自宅の庭を開放しますので人数沢山入れますからその頃に詳しい場所を紹介します。
それと駅周辺で夜中まで食べるところ、いくつかあることはあるがチェーン店が多いですね。
魚○や系列の○萬、白木○開店当時から比べると美味くないですね。
チェーン店で夜中までやってて良かったのはすずめのお宿だったけど今はどうなんですか教えて。
飲み食いするなら荒井がお勧め。お刺身、天ぷら、フライその他一品料理なんでも有り、
安くて美味い。飲み物も豊富で安い。チェーン店の進出で堀の内店が無くなったのは残念だった。
- 53 :くいだおれさん:02/01/15 16:19
- 食いだおれさん、ありがとうございます。荒井は近いのでたまーに行きますが
余り遅くまで営業していませんねー。夜中はちょっと都内に車で行ったほうが
美味しいものが食べられます。柿の木坂とか
- 54 :食いだおれさん:02/01/21 12:28
- 新川橋病院の対面・貝塚バス停のまん前「味林」は美味かった!
〇→料理の分量がやたら多い。
料理がとっても美味い。
ママ(といってもおばちゃん)が愛想いい。
店内は小奇麗。
×→客は韓国人ばかりでうるさくて(場所をわきまえず携帯で大声だしまくる)めげる。
自動ドアのたてつけが悪くてゴトゴトうるさい。
店のオヤジ(旦那か?)が知り合いの客と酒飲んでる。
- 55 :食いだおれさん:02/01/21 13:36
- 幸区にある、深夜までやっている味源。ここは何でもやさんです。焼肉、中華が中心。
値段が安くておいしい。西口。東芝の工場大宮町の大きな通り沿いの黄色い看板。
店の親父が気持ちがいいぐらい元気。
- 56 :食いだおれさん:02/01/22 09:45
- 味源はおいしいよ
- 57 :食いだおれさん:02/01/22 22:50
- かなりローカルだけど、
産業道路、南大師中学校のそばに近藤家ってなラーメン屋あるね。家系の。
あそこいったことある人いますか?
- 58 :食いだおれさん:02/01/26 22:08
- >>57
はっきり言って美味いとおもいます。
味の感想は、モアーズ8Fの頓ちんを下品にした感じですね。
でも、私はもう行きません。
理由そのいち
一人だけど態度のデカい店員がいる。(他の店員はいいんだけど)
理由その2
スープを作るとき醤油ダレの中から、明らかに異物らしきものをすくって捨てていた。
(それが何かは未確認)少なくとも2回目撃
理由その3
見た目はともかくとして不潔。
理由その4
らーめんの中にいてはいけないものが浮いていた。(その時の店員の態度は、
とても丁寧で申し分のない謝罪だったことも付け加えておきます。)
白濁スープに黒いモノが浮いていたら気が付けってぇの。小さかったケド。
あの店で50杯位は食べたけど本当においしかったよ。
理由1〜3までは美味しいから我慢して通って食べてたけど理由4で見限った。
誤解の無いように言っておくけど、ラーメンは美味いからね。1度食べてみて。
あとニンニクは多めに入れるとなおウマァ。
- 59 :食いだおれさん:02/01/28 11:56
- ジンギスカン食えるとこないすかね?
- 60 :食いだおれさん:02/01/29 21:03
- >>58
家系は何処もそんなだよね。
とにかく店員の態度悪い。
人が飯食ってる目の前で従業員叱りとばすんじゃねー!
- 61 :食いだおれさん:02/01/29 21:06
- >>33
知ってる!
「これぞとんかつアロハ流」とかわかわからん垂れ幕の下がってる
店だ。一度行ってみたいけど、なかなか空いてないんだよねー。
- 62 :食いだおれさん:02/01/30 15:59
- >>59
第一京浜沿いの焼肉「大衆」でジンギスカンや焼肉が
安く美味かったけど、店ずっと閉まったまま。
マスター早く再開してくれ。それとここのホッピーも良かった。
誰かホッピーの飲めるとこ教えてください。
- 63 :食いだおれさん:02/01/31 16:13
- >>62
59です。
福っていう居酒屋にあるぜ!
場所はモアーズ横を通り、第一京浜へ向かって
ファーストキッチンをこえ、白木やをこえ、コーヒー屋をこえた右の2Fにある。
- 64 :食いだおれさん:02/01/31 18:25
- >>58
桃じゃないの?
- 65 :食いだおれさん:02/01/31 22:43
- 西口はどうよ?
駅前の「つばめグリル」はランチに行ったが悪くは無かったな。
サラダとして出たトマトのコンフィは、ランチの価格からは普通
は考えられないって感じの「仕事」だった。
でも、肝心のハンブルグ・ステーキがコテコテ過ぎる印象。
(キノコの入ったホイル包みのヤツ)
- 66 :食いだおれさん:02/01/31 22:45
- とんかつ和幸の本社って、まだ砂子通りの近辺に有るの??
発祥は駅の地下飲食街だって事らしいけど、何故か川崎駅周辺の
和幸には入った事が無いんだよね :-)
- 67 :食いだおれさん:02/01/31 22:51
- >>64
スープに桃を使っているのは知っています。
おいらの言っているのは醤油ダレからすくっていたのよ。
小さなスプーンでね。
桃ならすくって捨てないでしょ。そのまま出せばいいだけだよ。
- 68 :食いだおれさん:02/02/01 21:09
- >>63
62です。ありがとう。
福さんって豆腐屋さんの2Fですよね。
前からチェックしてまして、今度行きたいと思ってました。
図々しいですが、つまみは何がおすすめですか?
- 69 :食いだおれさん:02/02/01 21:25
- >>62
この「大衆」って、確かビッグコミックオリジナルの
初期の頃のコラム(幻の名店だっけ?記憶定かでないが・・・)にでてた
発見非常に難しい店じゃないですか。違うかな。
- 70 :食いだおれさん:02/02/01 22:00
- 川崎に住んで数十年。この街にはチェーン店じゃないおいしい店なんてございません。
- 71 :食いだおれさん:02/02/01 22:48
- >>70
淘汰されたって考え方も有るかな。
ところで、西口のアルコイリスとかってどう??
出来た頃から試してみようと思いつつも、なかなかその機会に恵まれず
結構な年月が経ってしまった。。。
最近、バス路線が再編されて中原区から駅周辺への足の便が悪くなった
からなぁ。。。
- 72 :食いだおれさん:02/02/01 23:46
- >>70
味盲。
- 73 :食いだおれさん:02/02/02 10:47
- >>66
和幸の本社は今でも砂子にあるよ。
お店はとんかつ以外にも
BE1Fの立食いそばや豚丼もそうらしい。
立食いのそばは不味いけど
以前、途中下車で紹介してた豚丼はどう。
- 74 :食いだおれさん:02/02/03 00:47
- 西口。ペッパー。イタリアンレストラン??でもうまい。
マスターが元気。イエッサー!って言うんだよ。
- 75 :食いだおれさん:02/02/03 13:30
- KOREA TOWNで焼肉半額祭り発生中!!
- 76 :食いだおれさん:02/02/04 00:04
- >75
土曜日にセメント通り逝ったけど,えらい混みようだった。
混みそうな日に逝くなら予約しとかないとダメだYO!
でも,半額祭りに参加してない店も結構あるから,注意するが吉。
- 77 :食いだおれさん:02/02/04 00:37
- >>75
漏れも行った。ゲロ混みでどこも入れなかったので、客が一人もいない古い店行ったけど、まあまあよかった。
ただ、漏れらの後ろに座った中年の知ったか男女二人連れがうざかった。
- 78 :食いだおれさん:02/02/04 14:00
- >>68
福でオススメは店のオヤジ!
注文はオヤジに任せてる。
トロステーキ(山芋の擂ったやつ)が人気のようだか俺は苦手。
- 79 :食いだおれさん:02/02/04 14:44
- 自宅に広告が入ってたので、土曜日行って来たよ。
17:00からって書いてあったんで16:30ぐらいに行ったら、
目当ての店だけ少し行列が出来てた。
割とすぐ入れたよ。
肉は、ヤパーリヾ(゚∀゚)ノウマー!ダタヨ!!
値段の安い肉も牛角の同じぐらいの値段の肉より全然良かった。
お腹イパーイ食べました。
18:30過ぎごろ席(2階の席だった)を立って勘定を払おうと
思ったら、店の中の階段まで行列してた。
階段降りてまたビクーリ!!
店の入り口が人で埋まってて支払いするのも一苦労。
外へ出てまたまたビクーリ!!
店の前がお祭りの日のようでした。
とりあえず早く来て良かったなと思った。
あと、半額の内訳は30%割引+20%金券でした。
- 80 :食いだおれさん:02/02/04 15:34
- 焼き肉ならやっぱり西の屋かな。
koreatownから、産業道路を東京方面に
行くとある店(名前失念)もなかなか美味しかった。
たしかガソリンスタンドの横でした。
- 81 :食いだおれさん:02/02/04 15:55
- >>80
もれは、すぎの家
- 82 :食いだおれさん:02/02/04 16:05
- >>81
もとお好み焼き屋だね。
漏れは三星屋。
煙まみれで食う、あの風情がたまらん。
谷口ジローの「孤独のグルメ」で主人公が入った店、とうてんかくがモデル
になってるね。ミーハーなんで行ってきた。
味はなかなか美味しかった。
- 83 :食いだおれさん:02/02/04 22:28
- 藤崎にある「北京」の餃子とニラ丼おいしかったよ。
あとネギ肉は、ビールにも合うね。
- 84 :食いだおれさん:02/02/09 08:31
- age
- 85 :食いだおれさん:02/02/18 15:00
- age
- 86 :食いだおれさん:02/02/18 15:26
- アゼリアにある「ぴよ」ってカレー屋が好きです。
働いてる人、コギャルっぽいのばっかで愛想ないけど・・・
あと、さいかやの対面にあるビルのAZULってイタメシ屋うまいっす。
ハーフムーンってバーも好き。
和シーハーズは、いつも混んでますね。本店のがうまいと思う。
普通の居酒屋では、
ttp://www.tabearuki.jp/0442446845/
ここなんか、かなりうまくてお勧め。ちと狭いけど・・・
天ぷらや、蕎麦がうまかったよ。
大沼は、昔よりうなぎがあんまり美味しくなくなったような
気がする・・・・
- 87 :食いだおれさん:02/02/18 16:37
- おいらも「ぴよ」大好き〜
- 88 :食いだおれさん:02/02/18 16:55
- 「ぴよ」安くてボリュームあるよね。
ゆで卵がうまい。
しかしコギャルが制服のまま働いてるのはちょっとね。
- 89 :食いだおれさん:02/02/18 16:56
- チェーン店だけど、
丸井の1Fにスタバ、beの1Fにドトールができるね。
便利でいい。
- 90 :食いだおれさん:02/02/19 11:13
- 美味しいお寿司屋さんはありませんか?
多少値段はってもいいから落ち着けて美味しいお寿司屋を探してます。
- 91 :86:02/02/19 21:45
- >88
>しかしコギャルが制服のまま働いてるのはちょっとね。
なんか、あれ制服っぽく見えるけど、ぴよのユニフォームらしいですよ。
店長の趣味かな・・・(笑)
- 92 :86:02/02/19 21:47
- >90
日航ホテルの地下のすし屋が、まあまあ美味しかったです。
けっこう落ち着けるし。
- 93 :90:02/02/20 11:24
- >92さん
レスありがとうございます〜。
その御寿司屋は行ったことあるんだけどイマイチだったんで(^^;
曜日のせいもあるかもしれませんね(日曜日だったかも)
川崎って本当に美味しいお寿司屋がないんですよー。
やっぱり東京方面に行かないとだめなのかなぁ。
武蔵小山にわりと気にいっている所があるんだけど
オヤジさんがどうも(^^;
- 94 :86:02/02/20 11:28
- >93
そうですよね・・・・
川崎って、なかなか美味しい寿司屋さんないですねぇ・・・
下手なとこ行くなら、いっそ、第2京浜の「すし好」でも行ったほうが
よっぽど美味しいけど、いつも並んでるから
落ち着けないしね・・・
寿司屋じゃないけど、仲見世の「とくり」なんて
刺身美味しいですよね。
- 95 :90=93:02/02/20 12:49
- おお!即レスだ!ありがとう(w
仲見世の「とくり」って何屋かな?日本食全般?
今度行ってみますねー。
御寿司屋難民だー。
- 96 :86:02/02/21 15:40
- >95
とくり って活魚居酒屋みたいな所です。
生簀などもあって、なかなか刺身うまいっすよ。
- 97 :食いだおれさん:02/02/21 15:49
- >>86
「ぴよ」ってカウンターだけの店か?
だったらあそこ美味いよな。
川崎で一番美味しいものかもしれない。
島田やの煮込みハンバーグ定食がなくなった今。
- 98 :食いだおれさん:02/02/21 19:41
- age
- 99 :食いだおれさん:02/02/21 22:53
- 太田病院の通りにあるセブンイレブン隣「ビストロ ヴニーユ ド プロバンス」に行ってみました。
ランチは1000円と2000円。
店内は狭いし、シェフも愛想が良くないのでちょっと引いたけど、
川崎ってチェーン店ばかりだし、ワイン込み2名で10000前後なら使えそうかな?
今度はディナーに挑戦してレポートします。
- 100 :食いだおれさん:02/02/21 23:18
- 仲見世通りの陣屋
つまみ全般うまい!ポテトコロッケマンセー
- 101 :86:02/02/22 12:40
- >97
そうです。あのカウンターだけの店です。
安いし美味いですよね。
- 102 :食いだおれさん:02/02/22 13:18
- >100
陣屋たしかにうまいですね。それに安い。
たまにある、おすすめのハンバーグがうまいです。
仲見通りの居酒屋の中じゃ一番かも。
あと陣屋の隣の2階の地鶏の店(店名忘れた)のガラスープ御飯がうまくて
飲み過ぎた後の胃袋にやさしい感じでたまらない
- 103 :食いだおれさん:02/02/22 23:47
- >100
陣屋のコロッケは、ポテトサラダに衣を付けて揚げているのです。
おいしいけど、たまねぎがちょっとききすぎかな。
わたしは、もやしと卵を炒めたやつ(名前忘れた)が好き。
>102
陣屋の隣の地鶏のお店は「貴心」ではなくって?
ひじきごはんもおいしくってよ。
- 104 :食いだおれさん:02/02/24 12:47
- age
- 105 :食いだおれさん:02/02/24 19:32
- 産まれも育ちも鶴見です(鶴見駅西口まで徒歩7〜8分)。
確かに川崎と似たり寄ったりって部分もあるけど…
紛れも無く横浜市なのですよ。
だから川崎と一緒にされるのは違和感があります。
できればやめて頂きたい。
- 106 :食いだおれさん:02/02/24 21:14
- >>105
最初から相手にしてないぞ
- 107 :みいちび:02/02/26 14:05
- 陣屋は安いし雰囲気も好きです。チキンカツはボリューム満点。
モナリザンは、フェトチーネの生クリームあえがお奨めす。
寿司では、モアーズの寿司清は割とおいしかった。(最近行ってないけど)
あと、アゼリアの浅草軒の牛タンはとろけるほど柔らかかったよ。
- 108 :食いだおれさん:02/02/26 19:05
- モアーズの串焼き食べ放題ってどなたか行ったこと有りますか?
今度行って見たいのですが、美味しいのかな?
- 109 :86:02/02/27 14:46
- ヨド●シカメラ前にある、オデッ●イってカレー屋さんは、
冷めてて美味しくなかったので、間違ってもいかないように・・・
- 110 :食いだおれさん:02/02/27 18:02
- 仲見世陣屋の場所おしえて!
- 111 :食いだおれさん:02/02/27 18:09
- 川崎競輪へ行ってみな
- 112 :食いだおれさん:02/02/28 20:34
- 今日は肉の日なので(いつもの月は29日だけど、2月は28日なのだ!)、
薬のサトウの並びにある韓の家(旧とんちゃん亭)に行ってきま〜す!
- 113 :食いだおれさん:02/02/28 20:35
- 飲み物の分は半額のチケットの清算分に入らないんでしょ?
- 114 :食いだおれさん:02/02/28 22:35
- ドッグハウスのパスタが好き。
ジュークボックスが楽しみのひとつ!
http://www.yama-zen.com/kawasaki/doghouse/
- 115 :みいちび:02/03/01 01:47
- >111
あー、そういやあ、川崎競輪場内のお好み焼きで、
行くといつも、つい食ってたっけ。結構うまかったなあ。
あそこは何だかのんびりと出来たなあ。何だろうなあ。
あと、モアーズの串焼きやかあ。いついっても並んでるんで、
地下で材料買って家で焼いてったっけ...
- 116 :食いだおれさん:02/03/01 11:51
- >113
全部半額対象だよ。
昨日は9000円くらい飲み食いしたけど、4500円くらいの
半額チケットもらったよ。
- 117 :食いだおれさん:02/03/02 16:15
- >>108
串揚げじゃなかったっけ?
あれの渋谷店は行ったことあるよ。
渋谷店の場合だけど、味はまあまあだったかな。
何よりも自分で揚げて楽しむのがメインだと思う。
家族とかカップルで行くといいかも。
90分は若干短くも感じたな。
- 118 :食いだおれさん:02/03/03 14:46
- 東田のカレーショップのおばあちゃんが好きでした。
もう店閉めちゃったけど・・・。お体大切にね。
- 119 :食いだおれさん:02/03/04 01:21
- おでっせいはまずかた。
居酒屋では村祭り。生牡蠣最高。
ラーメンは、花月。
寿司は寿司岩。
カレーはピヨ。
焼肉は食堂園。
てんぷらは丼や。
親子丼は仲卯。
定食やはこしば。
コンビニはセブンイレブン。
ディスカウントショップはホーミー。
パチンコは吉兆。
- 120 :食いだおれさん:02/03/04 22:01
- 飲み屋はこのやろう。
モスバーガーのアゼリアは最悪。
中華は西武の2階。
漫画喫茶はD-Pockts。
穴場はすずらん。
甘味は銀龍街。
メガネは東田町のとこ。
甘い店以外ですまそ。ただの気に入った店
- 121 :86:02/03/05 15:50
- 十編や(じっぺんや)だったっけ?
店狭いけどまあまあ美味かったような記憶が・・・・
けっこう昔に行ったので記憶があいまいだが
- 122 :食いだおれさん:02/03/05 21:26
- モアーズの上のほうにある、牛タン専門店(?)に
行ったことある方いますか?
- 123 :食いだおれさん:02/03/06 00:50
- >122
結構固かった。アゼリアの浅草軒の方がお奨めです。
- 124 :食いだおれさん:02/03/06 01:19
- 122 普通だったよ。酒がまずかった(藁)
- 125 :食いだおれさん:02/03/06 01:21
- >>123
でも、浅草軒って大衆ぽい店構えのくせに、
決して大衆店じゃないですよね。
その割にワインは赤・白しか無いし・・・・
どーも中途半端で・・・
でも、結構混んでますね。
- 126 :食いだおれさん:02/03/06 13:24
- >>123-124
レスありがとうございます。
あまりいい感じじゃなさそうですね。
浅草軒は行ったことあります。
味はなかなかよかったですよね。
値段も若干高めですが。
- 127 :食いだおれさん:02/03/06 14:28
- アゼリアに最近出来た、ほら何といったか中華やさん。(w)
営業時間中に店員の「教育」をするのは如何ですか、と思った次第。
でも、赤米(おかわり自由)おいしかったす。
行った人いる?
- 128 :食いだおれさん:02/03/08 10:22
- >>127
「食通天」ですか?
あそこはリニューアルじゃなくて新規出店なんですか?
今度行ってみたいです。
- 129 :食いだおれさん:02/03/09 01:30
- あ〜っううっそう!そんな感じの店の名。痒いところに手が
届くったあ、この事?(>128さん)って悪い?
そう、中華っす。ラーメンも良いけど、スパもいいし、お好みも
焼肉もカレーもファミレスも牛丼もカニもウナギもソバも良いけど
最近はピータン、チャーハン、おこげって体が横に増えすぎ!まずし!
- 130 :食いだおれさん:02/03/11 20:49
- 居酒屋 松原 つぶれた?
入り口に弁護士の連絡先が書いてあるんだけど?
詳細キボンヌ!
- 131 :食いだおれさん:02/03/14 06:03
- もっと知りたいage
- 132 :食いだおれさん:02/03/15 13:23
- 川崎駅隣のリパークビル(北海道とかあるとこ)B1
六國せ喜(ムコクセキ)の石焼きビビンバは良かった。
確かランチで680円飲み物も付いていた。
- 133 :食いだおれさん:02/03/15 14:43
- 小田急線の線路沿い、生田駅のちかくの宿場、まだやってるのかなあ?
学生の頃よく通ったよ。安くてボリューム満点、メニューも豊富だった。
- 134 :食いだおれさん :02/03/15 16:00
- ここではカレーだと「ぴよ」が人気なんだなぁ・・・
折れは市役所近くのブラッキーの方が好きなのだが
- 135 :食いだおれさん:02/03/15 23:35
- >>134
「ブラッキー」の場所を教えて下さい。
「ピヨ」と比べてみます。
- 136 :食いだおれさん :02/03/16 10:27
- >>135
市役所近くの7−11と八幸ラーメン?のある4つ角の
7−11の裏側辺りと言えば分かるかなぁ・・・?
二郎の様な黄色いテントに黒い文字で「ブラッキー」と書いてます。
方向性としては欧風系になるのかな?
間違ってたらスマソ
- 137 :食いだおれさん :02/03/16 23:29
- 西口の牛タン杉作はうまい!
- 138 :食いだおれさん:02/03/17 18:12
- 杉作..駅の近くっすか?場所が分かれば今度行ってみたいっす。
今日、京急川崎近くのこうやっていうラーメン屋に行ってきました。
タンメン+餃子+チャーハン(食べ過ぎ!)で、チャーハン以外は
そこそこでした。
- 139 :86:02/03/18 00:42
- ブラッキーも美味しいですよね。
個人的には、ぴよが好きだけど、好みで分かれるんじゃないかな?
- 140 :食いだおれさん:02/03/18 00:59
- ピヨで俺もバイトしたいあげ。
>>138
空也はおれもすきよ。
「二番サン、ハンチャーン」
- 141 :食いだおれさん:02/03/18 17:55
- アゼリアの浅草軒まあまあうまいよ。
普通のファミレスよりも若干高めの値段設定。
何回か入ったけど今のところはずれなし。
- 142 :食いだおれさん:02/03/19 01:38
- アゼリアの中じゃあ、浅草軒、いけてるよお。値段は別として。
空也は餃子だけは好きだなあ。
ピヨは...
ブラッキー、か。行ってみるか。
- 143 :食いだおれさん:02/03/19 17:25
- アゼリアはほとんどチェーンばっかりだからねえ。
それでも五右衛門は好きでよくはいるけど。
タラコカルボナーラ萌え。
漏れもブラッキーは行ったことないな。
今度いってみよ。
- 144 :食いだおれさん:02/03/19 18:03
- パレールの1階の大沼好き
- 145 :食いだおれさん:02/03/19 23:41
- >134
本日「ブラッキ」行って来ました。
ビーフカレー650円(サラダ付きは嬉しい♪)
でも、自分は「ピヨ」のほうが好きです。
悪くないけど、ウリも弱いね
- 146 :食いだおれさん:02/03/20 15:31
- 五右衛門は混んでるけど、確かにうまいっすねえ。
全然ジャンル違うけど、川崎競輪場内バック(ストレッチ)側の
お好み焼き(150円今でも?)好きーっす。
カレーは、ここってのが分からん...味音痴ーーー>漏れ
- 147 :食いだおれさん:02/03/21 00:10
- すいません。探したけど「こうや」わかりませんでした。
良ければ場所教えて下さい。
個人的には大戸屋好きなんだけど、チェーン店だしね・・・・
- 148 :7743:02/03/21 02:07
- >>147
京急川崎駅(JRに近いほうの出口)の斜向かいです。
2,3Fに雀荘とかあるビルの隣。
平日午後2時-5時は半チャンサービスなんでお得かも。
・・・ところでここってチェーン店なの??
たしか「京急川崎店」とか書いてあったような。。。。
ほかで見たことないんだけど。
- 149 :134:02/03/21 12:19
- >>145
>悪くないけど、ウリも弱いね
俺には「ぴよ」はちょと塩っぱいんだよな・・・
まあ好みだね。
書いてたら食べたくなった来たな(w
- 150 :86:02/03/21 15:53
- AZULとDOGHOUSE、4月いっぱいで店たたむらしい…
個人的にけっこう雰囲気とか好きだったのにな〜残念!
- 151 :食いだおれさん:02/03/23 00:09
- >>138
杉作は駅から西口方面左側のエスカレータを降りて道沿いに進むと、
東芝(跡地)の曲がり角に看板がでてます。
そっから50mくらいかな。
ちっさいけど、まじうまいっす。
モアーズの牛タン屋なんかいってられないっす。
- 152 :食いだおれさん:02/03/23 00:31
- 138す。モアーズ牛タンは行った事あるけど、確かにいまいちだった。
こんど杉作行ってみます。わくわく。
でも、最近忙しくて時間がないのだ。しくしく。
- 153 :食いだおれさん:02/03/23 08:43
- カレー好き。昼によく食う。
JRエスカレータ降りたとこの アリィ → ほうれん草カレー温玉つきでウマー
アゼリア ピヨ → ばっちい茶髪バイトがいたのでしばらく行ってない
京急ヨドバシ口の名前忘れた → ドライカレーウマー i高そうだが
中華 四季 → 650円で具なしカレーはちと悲し。
ブラッキー → あまり印象になしスマソ。おばちゃんが二人でやっていた。
- 154 :食いだおれさん:02/03/25 23:50
- 川崎駅周辺でラーメンうまいとこありますか。
背油ぎとぎと系希望なり。
- 155 :食いだおれさん:02/03/27 13:32
- >>154
モアーズの上のほう。
過去レス参照。
- 156 :食いだおれさん:02/03/27 17:15
- ヨドバシカメラすぐ傍、カウンターしかない小さな店なんだが
なかなか美味しいラーメンだった。
まだあるのかな?
- 157 :86:02/03/29 00:43
- >156
まだあります!
僕もよく食べます。
ラーメン200円の日もありますよね。
- 158 :食いだおれさん:02/03/29 01:10
- ラーメンはこっちでやってるよ!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1010043195/l50
- 159 :食いだおれさん:02/03/29 21:46
- >>157 それは中華・四季の「25日はラーメン200円」のことでわないか?
あっこのどこが「背油ギトギト系」かと小一時間略。
>>156 が云ってるのは「川幸」のことだと思われ。そういや最近開いて
るのを見た事が無いな。
>>158 別にラーメンだけ隔離せんでもよかろー。1スレで界隈ネタ揃う方が
読む方楽ちんこ。
- 160 :食いだおれさん:02/03/29 21:48
- そのスレ、過去ログにある鶴見の馬鹿がいる奴か>>158
- 161 :食いだおれさん:02/03/29 21:59
- つるみのばかつーと、ヨコハマ気取りでめでてぇあれですか。
- 162 :食いだおれさん:02/03/29 22:46
- んだ
- 163 :食いだおれさん:02/03/31 22:34
- 仲見世の闇市倶楽部って、目黒の有名店の支店?
本店と比べてどうですか?
- 164 :86:02/04/01 16:04
- >159
なるほど・・・
勘違いでした。
- 165 :食いだおれさん:02/04/01 20:07
- >>153
ピヨのマターリした旨さは僕的にはお勧めです。
確かにバイトねーちゃんはウザイけど、
時間があったら再度挑戦する事をお勧めします。
大戸屋の親子丼いいけど、中卯といい勝負かな?
う〜ん・・・
- 166 :153:02/04/02 00:56
- いや、別に初挑戦で降参したわけじゃないのですよ、ぴよ >>165
なんせあの辺で昼飯食って十数年(w
自分はあのバイトの娘に、喰いもん屋の従業員にあるまじき
不潔感を感じたのでちょっとここんとこ敬遠しているって、そういうことです。
ヨドバシカメラが京急ボウルだったころ1Fに入ってた喫茶店のカレーは
なかなか美味かったような気がするよ。唐突に思い出したので書いてみた。
- 167 :食いだおれさん:02/04/03 01:44
- 川崎駅周辺で遅い時間までやってる
美味しい飲み屋さんってどこですか?
- 168 :食いだおれさん:02/04/03 21:36
- パレール1Fにあるネパール料理ヒマラヤは結構おいしかったよ。
ただ、日本人客が俺らだけだっため、ちょっと外国気分だった。
- 169 :食いだおれさん:02/04/04 15:27
- ヒマラヤ、本当においしかった?うーん、いまいち、入りづらい
雰囲気なのですが...
以前のお好み焼きやのときは結構行ってたのですが、うまかったのに
替わっちゃったんだもんなあ。何でだったんだろう?
- 170 :食いだおれさん:02/04/07 13:54
- >> 167
飲み屋は山ほどあるけど、割と行っていたのが陣屋。
安くてボリュームあるし、年寄りから若いのまで
好きに騒いでいる雰囲気がいい。
- 171 :食いだおれさん:02/04/08 22:08
- 貝塚商店街入り口の「テジナラ」で食べたことある人
いますか?
- 172 :食いだおれさん:02/04/09 09:49
- ルフロンにある「かこみ」はなかなかおいしかったよ。
- 173 : :02/04/10 00:45
- ヨドバシ入り口横のカレー屋はやばいほど不味いので行かないほうがよい
- 174 :食いだおれさん:02/04/10 12:34
- 最近、全く口にしていない、ステーキのおいしいところ、川崎で
ないかな?何だか腹一杯食べたくなる事が多い今日この頃。
まだ、危ないのかなあ?
- 175 :食いだおれさん:02/04/10 13:41
- >>174
アミーゴは?旨くはないけど、いかにも「肉食ったぜ!」
という気分になります。場所は小田の方だったような。
- 176 :食いだおれさん:02/04/10 16:16
- 175さん、ありがとう。こんど、探して行って見ます。
私の今の気分はですね、美味い肉山ほどを食って死にたいっ!!!
て感じなんですねえ。別に本当に死にたい訳じゃあ無いんだけど。
こんな気分、ありません?って、全然、全く、とんちんかん、
バカーーって位スレ違いな弱言でした。ちゃんちゃん。(無視してね)
- 177 :食いだおれさん:02/04/10 17:39
- アミーゴやめとけ
ぬるいローストビーフみたいだったぞ
ここはお勧め
http://www.gurupita.com/clients/0002053301/menu
- 178 :食いだおれさん:02/04/10 22:55
- 確かにアミーゴは美味くはない、けどあんなもんでしょステーキなんてさ。
だって、肉、焼くだけジャン。
でも、行っちゃうんだなぁ、アミーゴ。
満足感だけは、一丁前だよね。
- 179 :食いだおれさん:02/04/10 23:25
- アゼリアではピヨとそじぼうが好きです。
そじぼうの鴨南蛮が大好きです。
ナスが食べたいときにはてんやを利用しています。
- 180 :食いだおれさん:02/04/10 23:25
- 遅レスでスマソが、
本日こうやに逝って来ました。
タンメンではなくラーメンを頂きました。
確かにチャーハンは味も薄くて今ひとつだったが、
餃子はなかなか(・∀・)イイ!
ラーメンはさっぱりしていて、細麺なので、好みが別れるか・・・・
リパークのB1に支店があるらしい。
- 181 :食いだおれさん:02/04/11 00:58
- >>178
肉焼くだけだから、肉が重要なんだよ。
美味いステーキ食ったことないんだな。それもシアワセかもな。
- 182 :食いだおれさん:02/04/12 00:34
- >> 180
でしょ?コウヤの餃子はそこそこいけるでしょ?うんうん。
でもって、ステーキ。おいしいとこ、はアミーゴ?
とにかく食ってみなくちゃ何も言えん!でも忙しくてなかなか足運べん!
っで、デパ地下で買ってきてもらったヒレカツ食って少し満足したーっす。
BSEも気になるけど、あーっもう、食いたいさん。でした。
- 183 :食いだおれさん:02/04/12 01:52
- リバークB1Fの「江戸一」の味噌ラーメンはイイ!!!(小ライスサービスあり)
BE1Fの「アリィ」のポークカレーはウマー!!!
(ピヨと違ってスタッフがおばちゃんだらけで萎えるが)
BE地下の「とんじゅう」の豚ロース焼き定食そば(通称A定食)もヨイ!
- 184 :食いだおれさん:02/04/12 14:54
- BEの「アリィ」はほうれん草カレーが激しくうまい。おすすめ。
あと、月花亭のごまねぎそばも個人的に好き。
- 185 :食いだおれさん:02/04/12 23:14
- おーっ、月花亭は立ち食い(座れるけど)にしちゃあ、
ソバもうどんも、まあまあうまいと感じるまする。
- 186 :食いだおれさん:02/04/13 02:58
- (゚д゚)ウマー
(゚∀゚ )
(゜д゜)<あらやだ!ヽ(´ー`)ノ
(・∀・)イイ!!
- 187 :食いだおれさん:02/04/13 03:00
- 「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/-100
- 188 :食いだおれさん:02/04/14 10:45
- もっと知りたいage
- 189 : :02/04/14 17:54
- 第2京浜沿いの”ぐるめ寿司”はかなりウマー。
- 190 :食いだおれさん:02/04/15 15:19
- ぐるめ寿司ウマー、ホント?
もっと、詳しく教えてくださりまするっへへーって、
へりくだり過ぎ?でも、お寿司大好きなのです。
川崎駅近辺でもお勧めの美味しいお店ってありますか?
- 191 :食いだおれさん:02/04/15 21:56
- 行ったことないけどよくテレビにでる寿司屋が駅周辺にあるね。
ユニーク寿司がうりのやつ。
詳細キボンヌ。
- 192 :食いだおれさん:02/04/15 21:58
- ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< あほか >>191
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ
- 193 :食いだおれさん:02/04/15 21:59
- 美味しくて安い寿司屋知ってるけど
教えない
だって店狭いから
バーナーであぶった大トロが最高なんです
- 194 :食いだおれさん:02/04/15 22:01
- おー、アミーゴが話題にでてるね。
ここは味はともかく「肉くったー!」って気分にさせられる。
昔はかるく1ポンド(約400g)をくったもんだ。
今はとてもくえんけど。
あと副菜のじゃがいもをバターと醤油でくうやつと、チョリソーと
タコスとお通しのサラダがうまい。
場所は…小田のほうの六角っていうのかな?そのへん。
そばにセレモニアとか交番があったような。
- 195 :191:02/04/15 22:03
- すいませんでした。>>192さん
- 196 :食いだおれさん:02/04/16 16:48
- >>193
じゃあ書くなよ!
- 197 :食いだおれさん:02/04/16 19:26
- 安くて美味しくてとても愛想のよい蕎麦屋知ってるよ
でも教えない
ミニゴキ入ってるから
- 198 :食いだおれさん:02/04/16 21:15
- 金がないときの寿司はBEの一階の回転寿司行きます。
値段設定も低めだし、回転寿司にしてはかなり美味しい。
- 199 :食いだおれさん:02/04/16 21:18
- 藤崎にある北京のニラ丼とニンニクラーメンかな。
- 200 :食いだおれさん:02/04/16 22:30
- 追分の廻転スージーもなかなかよかったよ。
- 201 :食いだおれさん:02/04/16 23:54
- へー、BE1階の回転寿司屋さんは、狭目に感じて入りずらかったけど
入って見るぜえ。おんとうに「回転寿司にしてはかなり美味しい」んだろうなあ!
って、俺、寿司は味より量だからなあ..
- 202 :食いだおれさん:02/04/18 19:12
- BE1階の回転寿司屋こないだ入っらネタ半解凍でシャリシャリしてた(鬱
他にもシャリが温かかったり注文間違えられたり・・・
時間帯が悪かったのかな?前に行った時は普通にうまかったです
- 203 :食いだおれさん:02/04/21 21:57
- さんとうかできるのね
- 204 :食いだおれさん:02/04/22 20:33
- >>203
山頭火は恵比寿評判悪いね。
札幌や旭川ではそんなこと無かったけど・・・
川崎店はいい店にして貰いたい。
(行列が出来るとそんな事なくなるんだろうな)
- 205 :食いだおれさん:02/04/23 19:44
- ラーメソはモアーズ地下の日高が地味にウマー
- 206 :食いだおれさん:02/04/24 16:17
- うーむ。日高は、俺的にはおいしいとは思えんのだが、
客が結構入っている。あの呼び込みの姉ちゃんの
元気さで吸い込まれるのだろうか。って、最初の俺か?
- 207 :食いだおれさん:02/04/24 21:09
- pawのラーメン屋行け
うめえぞ
- 208 :食いだおれさん:02/04/24 22:28
- さっそくPAWかよ(ワラ
- 209 :食いだおれさん:02/04/25 02:35
- >207
牛角プロデュースってやつ?
- 210 :食いだおれさん:02/04/25 20:31
- 「修行中」って看板が営業してなく見えるのはおいらだけ?
- 211 :食いだおれさん:02/04/25 21:04
- 牛角プロデュースだな
営業時間中に「修行中」と看板たてて
一旦お客さん入れるの止めるようだな
「三悟麺悟」を検索するといくつもヒットするが
書かれているのとスープが違うので
実際に行って食べてみるべし、美味いから
余談だが、超かわいい店員がいる
- 212 :食いだおれさん:02/04/26 08:40
- 川崎駅周辺で鳥刺し/鳥レバ刺しが
メニューにある居酒屋/焼き鳥屋あったら
教えてください。
- 213 :食いだおれさん:02/04/26 13:22
- >>211
早速昼飯で食べに逝ってきた。
かわいい店員なんていなかったぞ(;゚Д゚)ゴルァ
いつごろいったの?>>211
味はまぁまあでした。
- 214 :食いだおれさん:02/04/26 21:21
- 夕方から夜の部だね
その子、もしモー娘に入ったら
一番可愛い子になるよ
- 215 :食いだおれさん:02/04/26 22:00
- モームスで一番可愛いったって・・・・
- 216 :食いだおれさん:02/04/26 22:07
- おまえアフォだろ
- 217 :食いだおれさん:02/04/29 18:35
- 横浜タンタン最強
- 218 :食いだおれさん:02/04/29 19:03
- 山頭花OPENage
トロ肉醤油食ってきた
- 219 :食いだおれさん:02/04/30 16:22
- >>218
どおだった?
- 220 :食いだおれさん:02/04/30 16:56
- そをか。つい、忘れてて、じゃんがらで替え玉3食って腹一杯
苦しい。うー二郎食えば良かったかも。
- 221 :食いだおれさん:02/05/02 23:33
- あげちゃん
- 222 :食いだおれさん:02/05/11 15:55
- ぴよ期待はずれですた
- 223 :食いだおれさん:02/05/11 23:54
- ごちそう居酒屋 こんばん和って行った事のある人いますか?
感想とか教えて下さい。
- 224 :食いだおれさん:02/05/14 15:26
- 山頭火は?
- 225 :食いだおれさん:02/05/14 15:48
- >>222
ぴよがうまいとか言ってる奴は全員舌がやられてます
- 226 :食いだおれさん:02/05/14 17:28
- ピヨって何の話だ?
- 227 :食いだおれさん:02/05/14 18:37
- >>226
カレーのはなしだとおもわれ・・・
過去レス読め!!
- 228 :食いだおれさん:02/05/15 21:12
- 山頭火の場所きぼーん!
(頼みマス)
- 229 :食いだおれさん:02/05/15 21:18
- グーグルに頼め
どおってことないぞ
- 230 :食いだおれさん:02/05/15 23:01
- 並んでたら絶対パス。でも、空いてたらたまにはいいかも。
でも、結構場所悪めだよね、山頭火。(IMEでうまく変換出来ないから
1文字ずつかよ!)
- 231 :食いだおれさん:02/05/16 14:47
- 街BBSでは火頭山って言ってた人がいたぞ
カトーサーン!!
まずいとは言わないよ
でも、特別ウマいか?
あんな行列してまで
店の雰囲気は
「うちの店は特別ウマいんだから並んで当然」
見たいな雰囲気見え見え出し
- 232 : ヽ(´ー`)ノ:02/05/16 21:00
- 山頭火ってヨドバシ京急川崎駅店の道路挟んだ向こう側のアレかな?
今日の夕方、見かけたけど特に行列は出来てなかったような
- 233 :食いだおれさん:02/05/17 01:05
- たしかに場所悪いよね>山頭火
私も見たの夕方だったから行列は出来てなかったけど昼はどうなんだろ?
空いてるんだったら一度は行ってみたいなー。
- 234 :食いだおれさん:02/05/17 17:48
- 仲見世でお勧めの飲み屋さんはどこでしょ?
やっぱ陣屋ですかね?
- 235 :食いだおれさん:02/05/17 18:20
- 西武とロフトの間のタヒチカレーってどうですか?
- 236 :食いだおれさん:02/05/18 01:09
- 形式ばってないのなら、陣屋が一番良いかも。
最近川崎も急に新しい店が出来初めてて、ついてけまへん。
って、何で関西語だ?
- 237 :食いだおれさん:02/05/19 18:15
- 市役所隣の蕎麦屋の藪伊豆は、夜は食べ飲み放題で
メニューも割と豊富で飲み食いしすぎて苦しすぎ。
- 238 :食いだおれさん:02/05/20 19:17
- 最近出来た市役所通りの押し出しそば、行った事ある人いますか?
(一人で立ち食いそば屋さんにも平気で入れるようになってしまった
自分...)
- 239 :食いだおれさん:02/05/21 01:50
- >>237
おいくらですか?<市役所隣の蕎麦屋の藪伊豆は、夜は食べ飲み放題で
- 240 :食いだおれさん:02/05/22 23:42
- 3k\です
- 241 :食いだおれさん:02/05/23 00:52
- >>233
山頭火のすぐ近くに住んでるので、
よく通るがお昼は近くの会社員で川崎では珍しく行列。
それ以外は外までは並んでないよ。
- 242 :食いだおれさん:02/05/23 20:44
- カトウサンファンっている?
美味しいと言う事を語って欲しいんですけど
塩にしろ醤油にしろ味噌にしろ
どこがどうウマいのか
並んでいる人に小一時間.........
- 243 :食いだおれさん:02/05/24 21:46
- 最近よく行列ができているのを見かけるな。>カトーサン
- 244 :食いだおれさん:02/05/25 00:28
- >236
やっぱ陣屋は、大島の陣屋でしょう。会社員、職人、OL、・・・いろいろいて面白いよ
- 245 :食いだおれさん:02/05/29 23:54
- 山頭火、本日逝ってきました。
水が悪いのかなんか知らないけど、
旭川や札幌の店には全然及ばない。
- 246 : ヽ(´ー`)ノ:02/06/01 09:58
- あげ〜 ヽ(´ー`)ノ
- 247 :フロンターレ原理主義者:02/06/04 17:24
- _____________________________
2002年は川崎フロンターレ44戦全勝勝ち点132ダントツ1位J1昇格!!!!!!!!
川崎市民は全員、お近くの等々力競技場に集結!!!!
バルサン、火炎瓶、爆竹をピッチに投げ込もう!!!!!!
川崎を世界最強のフーリガン都市にしようではないか!!!!!!
_____________________________
\/
∧=∧
_(,,゚Д゚)__
_△I≡≡≡I
/ | 0==| I\ ̄ ̄\―-\
________/フロンターレ|___/ | ( | ( ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄O
/ / マンセー☆ | \|_√  ̄ ̄ ̄√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄\ゝ川崎万歳!! ゝ\ ̄ ̄\
|~~~~√~√√~√√)________ )________)_______)
( U |() i()i()i()i (7====7_ 7====7
\ ゝ λ λ λ λ7====7\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7====7
- 248 :食いだおれさん:02/06/04 21:36
- アミーゴもう行かねー!
バイトの質悪すぎだよぉー!!
あ〜まだ気分わりぃ………
- 249 :食いだおれさん:02/06/04 22:16
- >>248
もっと具体的に書いて!
- 250 :食いだおれさん:02/06/08 21:30
- >>248そうかなー・・・オレ月一位でアミーゴ行くよ。バイトのおねえちゃんもかわいいし・・・。タコスうまいし・・・
- 251 :食いだおれさん:02/06/10 18:12
- >>250
いや・・うまくはないデス・・。
- 252 :食いだおれさん:02/06/10 19:57
- だからチェロキー池
- 253 :食いだおれさん:02/06/11 16:59
- アミーゴのバイトねえちゃんって
すげー愛想の悪い子じゃないの?
まあ、そこそこルックスはいいと思うけど。
あの女さえいなけりゃいい店なんだけどなぁ。
>>252
チェロキーってドコ?
- 254 :食いだおれさん:02/06/11 17:04
- 肉のあさひやの情報キボン。
- 255 :食いだおれさん:02/06/11 20:06
- http://216.239.33.100/search?q=cache:s1PDHPGUp3gC:gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Kanagawa/guide/0206/U0002053301.html+%83%60%83F%83%8D%83L%81%5B&hl=ja&lr=lang_ja
- 256 :食いだおれさん :02/06/18 12:30
- チェロキーは駅から遠いけど、美味いし量も多いのでお奨め。
私は、ハンバーグとカレーが好きです。
大きくて、にんにくがたぷーりイイ!(・∀・)
カレーも肉がいぱーい。
- 257 :食いだおれさん:02/06/18 15:27
- 三等家 行ってきたけど、麺がだまになってた・・・
- 258 :食いたおれさん?:02/06/19 00:45
- あさひやには入ろうと思いつつ見送っているし、
チェロキーの場所は分らなくて教えて欲しいし、
山頭火はおいしいと思うけど、高いとも思うし、
アミーゴはここでは今一だけど、食べてみたし、
と、列を揃えてみました(反則あり)。
- 259 :食いだおれさん:02/06/23 23:18
- さんとうかって店員多いね〜
- 260 :食いだおれさん:02/06/24 14:07
- 山頭火日曜日の午後、食い逃げ発生! お巡りさん達が来てました・・・
- 261 :食いだおれさん:02/06/24 19:26
- 金払う価値なしって判断しただけだろ
- 262 :食いだおれさん:02/06/30 00:38
- 川崎駅近辺でスパゲッティのうまい店はないですかね?
- 263 :腹出てます:02/06/30 14:02
- パスタで駅近なら五右衛門でも行っとけ。一般人受けする味で混んでるぞ。
あー箸で食べるから下手な人は注意
- 264 :食いだおれさん:02/06/30 16:25
- アゼリアの角にあるイタ飯や(名前忘れた)。
- 265 :食いだおれさん:02/06/30 17:00
- 山頭火に食べに行ったよ。
不味くはなかったけど、特別美味しいとも思わなかった。
正直そんなに期待してなかったのでこんなもんかなと。
ただ、ラーメン1杯にあの値段はちょっと高いので
たぶんもう行かないです。
- 266 :食いだおれさん:02/07/03 11:29
- モナリザンのクリームきしめん!
- 267 :食いだおれさん:02/07/03 15:48
- ひない小町ってとこ行ったが、確かに比内鶏はうまかったよ。それは認める。
けど高ぇ!!
焼鳥なんかレバー・ハツ・ぼんちり頼んだけど、それぞれ一本¥390だYO!
胸肉一枚の塩焼きなんか、¥2300もしやがる。これでまずかったら
発狂モンだが、うまかったからね、黙らざるを得なかったけど。
でも貧乏人には辛い価格設定だなぁ。比内鶏の希少さは承知してるけど、
もうちょっと安いとこでいいや、俺なんか。
ブロイラーとは言わないまでも、他の銘柄鶏だってここまで高くならないで、
そこそこうまく食べれる店だってあるだろうし。
- 268 :食いだおれさん:02/07/05 11:24
- パステルってウマイの?
いつも混んでるんだけど
- 269 :いぶくろ:02/07/06 18:20
- コナカと7・11のあいだを入っていくと、「まだらお」なる居酒屋
があります。毎日自分の食事は自分で作っている私は、
うるさいもんで、行く店が無くなっていますが
ここは、お勧めです。女性だけでも大丈夫。
あまり広くないですが。
その2階のスナックは、人見て値段が決まります。その隣のうどんやさんは
数年行っていませんが、飲んだ後には良いと思います。
焼肉は、色々いきましたが、八丁畷の太陽。(じいさんがケチだけど)
境町の栃木屋は、スープチャーハンが美味しいです。
「マーボ冷やし」は、限定15食だそうです。
- 270 :食いだおれさん:02/07/07 18:33
- 昭和30年代の中華食堂を、体験したい人へ
チネチッタの工事中でフェンスで囲ってあるところを
廻った反対側に一軒あります。食券を入り口で買って勝手に席につくと回収に
来てくれます。
味は、まんま30年代。
店の名前は忘れた。
- 271 :新百合に越してしまい川崎が愛しい・・・:02/07/07 18:43
- 「月の雫」の話は出たのかなぁー。
あそこ、出来た当初、サルモネラ菌でて営業停止になって、友達は行きたがらないんだけど、
渡り蟹のスパゲッティーうますぎ!!!だよ。
とうふは全然だけど、このパスタは最高だよーー。
「居酒屋でパスタ〜?」なんて思わないでたのんでみて!!
- 272 :食いだおれさん:02/07/07 19:26
- >271
サルモレラ菌・・・。
かなりお気に入りだったんだけどなぁ。
まぁ今は大丈夫なんですよねぇ?
- 273 :食いだおれさん:02/07/07 23:05
- >>271
そんなことがあったのね。
あそこは設備も味もいいしかなりお気に入りですね。
高いけど。
- 274 :食いだおれさん:02/07/08 01:09
- 月の雫は女連れてく分には喜ばせそうな造りがいいな。
上(下だっけ?)の土風炉よりもむしろいいかも。衝立のあるところが
多いのも、女とマターリ飲むには好都合。
しかし、野郎同士で行くとチョト悲すぃのが難点(w
- 275 :食いだおれさん:02/07/10 02:53
- 西口に松屋ができたね。
どこがグルメ板の話題なのかと小一時間(r
- 276 :食いだおれさん:02/07/10 18:43
- 肉の旭屋
2階のランチは、まあまとも。
夜は、コースになるから、やはり高いと思う。
1階のスタンドバーで飲んでからより
2階に上がってからも頼める。
比内小町
私もいったけど、高いと思う。
肉が良くても、塩がだめ。
- 277 :食いだおれさん:02/07/16 09:40
- よく「次男坊」がいいって聞くけど、
オススメメニュー数品教えて戴けたらうれしいッス。
- 278 :食いだおれさん:02/07/17 01:50
- 次男坊ってうまいんスか?
家から近いんだけど、ただの居酒屋としか思ってなかった。
なんかウリになるようなモンでもあるんスかねぇ??
- 279 :食いだおれさん:02/07/17 11:21
- 近いんなら行ってみろよってカンジ。
- 280 :食いだおれさん:02/07/17 19:44
- >278
次男坊ってどこにあるんですか?
- 281 :278:02/07/18 05:57
- >>279
行こうと思わせる魅力もなかったのでね。次男坊がいいなんていう声も
聞いたことなかったし。
>>280
川崎駅西口。駅前の通りをまっすぐ5分くらい進んだ右側。
- 282 :食いだおれさん:02/07/18 12:20
- >次男坊がいいなんていう声も聞いたことなかったし。
このスレちゃんと読めよ。
- 283 :食いだおれさん:02/07/19 01:35
- >>282
このスレでそういう声を初めて聞いたってことじゃないのか?
普通に考えたらそう読み取れると思うが(w
人のレスちゃんと読めよ。
ちなみに俺も西口界隈に住んでいるが、次男坊は未体験だな。
- 284 :食いだおれさん:02/07/20 21:52
- 今度会社の送別会するのですが
どこか良い場所ないですか?
人数は20人前後です。
よろしければ教えて頂けますか?
- 285 :食いだおれさん:02/07/21 13:56
- >>284
とりあえずはリバークの北海道か甘太郎辺りなら
20人でも大丈夫そう。夜景もきれいだし。
べたな回答でスマソ。
- 286 :食いだおれおじさん:02/07/21 15:10
- 意外と安ウマな回転寿司
モアーズ地下の狭いところ。
最近回転寿司増えてるからね、美味しい所あったら
教えてください
- 287 :食いだおれさん:02/07/21 15:52
- あそこ美味いよ
普通の値段の回転すしだけどね
バーナーで炙るイベントが楽しいんだよ
- 288 :食いだおれさん:02/07/21 17:23
- >>284
「なみへい」はどう?
くすりのサトウの手前2階。しばらく行っていないけど
以前、宴会でよく使った。あと、「三惚」亀屋葬儀やのならび、上州や
釣具店の先。
- 289 :食いだおれさん:02/07/21 17:57
- なみへい なくなっちゃった。インド料理やになってます・・・おいしかったのに
- 290 :食いだおれさん:02/07/21 18:24
- なみへい。つぶれましたか。
ボトル残ってた、、、
明日葉のてんぷら、あそこは年中食べられたのに。
- 291 :食いだおれさん:02/07/22 03:58
- WOODYWOODYが潰れて以来、川崎駅周辺でボリュームのあるステーキ食える店が
見つからなくて四苦八苦してます。
- 292 :食いだおれさん:02/07/22 21:33
- >285
ありがとうございます!
でもそこは既に何回も行っているのです。
なので他に良いお店ないでしょうか?
- 293 :食いだおれさん:02/07/23 00:15
- >>292
把握できるのが人数だけなので、ちょっと推薦するにできないな。
もうちょっと希望する店の雰囲気とか、値段設定、何料理系がいいのか
など教えてくれないとどうにもできん。川崎駅周辺たって広い。
- 294 :食いだおれさん:02/07/24 00:20
- >293
ありがとうございます!
値段は飲み放題付きで4000円以下。
なるべくまったりで・・・。
料理は何系でも構わないです。
どこかありますか?
- 295 :食いだおれさん:02/07/25 00:23
- 川崎っていいとこないね。あんまり。
トンカツ、おすすめは「とんQ」です。稲毛通りです。
でも、場所が悪いのかひまそうでした。
- 296 :食いだおれさん:02/07/25 01:38
- >>294
北海道辺りが却下されるんだと、銀柳街入り口角のロペステビルの
土風炉や月の雫もやっぱ経験済みで却下かな?あの辺も、雰囲気
悪くないと思うんだけどね。あと炉家とか。
もし普通の居酒屋チェーン店は総じてダメということなら、個人経営の
穴場的な飲み屋か食べ物屋ということになるんだろうけど、その場合
モロに雰囲気その他、好き嫌いの個人差が出そうだな。やはりチェーン
居酒屋は、万人に受けるようにできてるものだから、20人の大多数を
満足させるには、そういうとこの方が無難だとは思うんだけどね。
毛色を変えて焼肉屋とかなら、また色々探せて面白いけど。仲見世辺り
少し探すだけでも、かなりあるよね。
イタリアンやニンニク料理屋、刺身がうまい居酒屋から地鶏食わせる
店、南町の方まで足を伸ばせばブラジル料理まで、意外にジャンルは
豊富にあるんだけどね、川崎って。
- 297 :食いだおれさん:02/07/25 23:29
- ちょっと外してみるのなら、パレールの1階にあるネパール料理ヒマラヤは結構おいしかったよ。
ただ、店員も客もぎゃーじんばっかりでプチ海外気分ですが(w
- 298 :食いだおれさん:02/07/27 01:47
- 日航ホテルの4階だかに入ってる居酒屋(店名失念)も、ちょっと騒がしい
のが難だけど、海鮮ネタがなかなかうまいし、ロケーションも悪くないので
結構利用するな。ある程度人数いるなら、個室ってほどじゃないけど、
広間と区切られたスペースに入ることもできるし、飲み会にも普通に使えるよ。
- 299 :食いだおれさん:02/07/30 18:56
- 新川通の「蘭蘭」っていう中華が安くて結構いけるよ。
日替わりの「季節の一品料理」ってのが何種類かあって飽きない。
お店の大将がちょっとコワモテなのがまたイイ!
- 300 :食いだおれさん:02/07/30 19:03
- 味のデパートコシバうまい
西口にあるトンカツ屋こしばは親戚かなんかなの?
- 301 :食いだおれさん:02/08/04 03:57
- そば居酒屋?の高田屋は店の雰囲気がちょっと月の雫に似ている。
肝心の蕎麦の味は良かったよ。
銀柳街の田原屋の近くにあるよ。
- 302 :食いだおれさん:02/08/04 06:38
- 赤桃がでないぞ
- 303 :食いだおれさん:02/08/04 06:52
- >>298
魚や一丁。
そういえば、最近はあちらこちらで見るようになったな。
- 304 :食いだおれさん:02/08/04 19:41
- おいしくて有名な焼き肉屋ってどこ?
- 305 :食いだおれさん:02/08/04 21:39
- 垢腿反転って美味いの?宴会でしか逝った事なくていまいち
印象薄いんだが...
- 306 :食いだおれさん:02/08/05 01:45
- >>304
川崎は焼肉屋激戦区だからねぇ。名も無いようなこぢんまりした焼肉屋が
うまかったりすることもあるし。昔から土地柄、在日朝鮮・韓国系の人が
多い地域でもあるから、その影響もあるんだろうね。
そうじゃなくて有名なとこに比重を置くんなら、チェーンの闇市倶楽部とか
牛角なんかもあるし、食堂園も結構有名。ちょっと毛色の変わったとこなら
ダッカルビの店とか和民や魚民で有名な、モンテローザ系列の和吉もあるね。
- 307 :306:02/08/05 01:46
- ちなみに食道園だった…。
- 308 :食いだおれさん:02/08/05 01:51
- どっちも違う。正しくは「食道苑」。
- 309 :食いだおれさん:02/08/05 03:48
- 焼肉屋なんてどこも似たりよったりだろ
- 310 :食いだおれさん:02/08/05 09:46
- 自分でたれ研究してにくかって作れ
- 311 :食いだおれさん:02/08/05 11:27
- >>310
料理板逝け。
- 312 :食いだおれさん:02/08/06 16:00
- とんちゃん亭ってとこ行ったよ。
美味くもまずくもないとこだ。
高い気がしたけど焼肉の値段って普通あんなもんなのかな。
- 313 :食いだおれさん:02/08/06 17:39
- >>300
コシバはそんなにおいしいかなあ?
一度チャーハンたのんだけど、自分が家でつくるものと同等だったが。
飲み屋なら串カツ屋の秀勝かおじゃれやが好き。
- 314 :食いだおれさん:02/08/06 17:41
- !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 315 :食いだおれさん:02/08/06 21:40
- コシバはポークとかチキンのソテーがおいしかった。あと和風弁当。
「値段のわりにうまい」という意味ではわかるよ。
トンカツ屋との関係は知らないが。
- 316 :食いだおれさん:02/08/06 22:19
- 赤桃はじいさんが作ってるときと息子のときとで味が激しく違う!
きゅうりのたたきぐらいの品物でも爺さんはさすがである。じいさんを狙え!
ちなみにお奨めはしいたけソバ。
コシバはうまいよー。あの家庭っぽさがいいんじゃないか。
天津メンが好きだ。
- 317 :食いだおれさん:02/08/07 02:05
- 小川町にある焼肉屋なら「食道園」が正解!
昔、今のチネチッタの裏あたりでやってた食道園の支店の方が断然おいしかった
(煙もくもくだったけど)今のパチンコ屋の上の所はガズ焼きでおいしくなかった。
今の所だけになってから、よく味が変わる(料理人が替わるのか?)
今は最悪の時期よりはかなりいいが、少ししょっぱいかな。
セメント通りの店よりもおいしいと思うが・・・
食道園にはもっと頑張って欲しい!!
- 318 :食いだおれさん:02/08/07 12:54
- アゼリアにあるモスの隣の中華の店で飲茶食べ放題やってるけど行った人いる?
値段が手ごろなので行ってみたいのですが暇がなくて・・・
- 319 :食いだおれさん:02/08/09 00:23
- 天下一ずまい
- 320 :食いだおれさん:02/08/09 11:33
- >>271
「月の雫」はオープンしてから2回続けて食中毒おこしてるらしいぞ。
- 321 :食いだおれさん:02/08/09 12:09
- 「大沼」の書き込みほとんど無いっすね。
みんな知ってて、今更語るほどのこともナシということか?
わたしは本店も料亭も好き。(ほとんど料亭には行きませんが)
料亭の¥4500ランチ気になってるんだけど、誰か食べたことある人いない?
- 322 :食いだおれさん:02/08/09 14:09
- サントイスは使える店だ!つぶれない程度にがんがれ!
えっ、スレ違い?
- 323 :食いだおれさん:02/08/10 00:33
- 畑山の店って うまいのか?
- 324 :食いだおれさん :02/08/10 02:14
- カウンターのカレー屋はBE1FのALIの方が美味いとオモタ
何がって、ご飯がちゃんと、てか普通にもっちりしてて、カレーの
ルーに合ってるんだよ〜。
ぴよはぱさぱさして自分は今いちだった。
- 325 :L:02/08/10 23:57
- LuLuあたりはどうなんだ?
- 326 :食いだおれさん:02/08/11 22:52
- >>325
LuLuは可も無く不可もなく、あの値段ならボリュームもあるし私はいいとおもうなぁ。
わざわざ行くって店ではないけど近くに勤めてるんだったらランチに行くって
感じかな。
- 327 :食いだおれさん:02/08/11 22:56
- <<323
畑山の店、勤め先が近いからよく前を通るけど
めったに畑山いること無いよ。
味は、聞かないほうがいいと思います。
味を楽しむのではなくタレントさんの店というのが売りなんです。
- 328 :食いだおれさん:02/08/12 00:32
- >>323
雰囲気はいいと思うけど、食い物出るのが結構遅かった。
ただ、酒は早かったので、マターリと飲むのならいいんじゃない?
- 329 :食いだおれさん:02/08/12 23:36
- 味は駄目なのかア
結構 種類も豊富なようだけど
- 330 :食いだおれさん:02/08/13 01:22
- スポーツ選手はなぜ食い物やをやりたがる?
- 331 :食いだおれさん:02/08/14 21:15
- 必要な資格とかが少なくて、出店のハードルが低いからじゃないかな。
売れるかどうかは別として。
- 332 :食いだおれさん:02/08/15 14:14
- http://kabu423.tripod.co.jp/top.html
http://kabu423.tripod.co.jp/
http://kabu423.tripod.co.jp/shop.html
http://kabu423.tripod.co.jp/yuutai.html
- 333 :食いだおれさん:02/08/15 23:50
- アゼリアのマユールティールームが私のおすすめです。
あまり知られていないかもしれないけれど。
川崎駅周辺で紅茶の専門店って他にありますか?
- 334 :食いだおれさん:02/08/15 23:54
- ここにも来たか、この紅茶星人め
- 335 :http://kado7.ug.to/net/コギャルとHな出会い:02/08/15 23:54
- http://kado7.ug.to/net/
朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
- 336 :食いだおれさん:02/08/16 02:51
- >>334
紅茶が好きで何か悪い?
確かに紅茶星人かもね。
- 337 :食いだおれさん:02/08/16 03:22
- 産業道路沿いのハワイ料理店、MahiMahiってどお?
パーティーで使うかどうか検討中。
行ったことある人の感想が聞きたいです。
- 338 :食いだおれさん:02/08/16 17:43
- マルチポスト指摘されて開き直ってんじゃねえバカ
お前みたいなクソは雑草でも食ってろボケ>>336
- 339 :食いだおれさん:02/08/19 12:36
- 今週金曜日川崎に飲みに行くんですけど、
美味しい焼き鳥屋さん知ってたら教えて下さい。
- 340 :食いだおれさん:02/08/19 20:18
- >339
ぷち平林
- 341 :食いだおれさん:02/08/19 23:17
- 1の○ホ−メンの店、店員もアホ。
しかもぼったくり。
- 342 :339:02/08/20 11:30
- >>340
炭火焼き、半生レバーですか?
日航ホテル地下のやきとり戎、南蛮亭より 上ですか?
- 343 :食いだおれさん:02/08/21 18:27
- >>342
日航ホテルってどこで何食ってもダメな気がするんだけど、
やきとり屋はうまいの?
- 344 :339:02/08/22 08:35
- >>343
うまい!って程でもないです。普通かな〜。
川崎の焼き鳥屋さんよく知らないので、ぜひ美味しい!と言える店
教えて欲しいです。
- 345 :食いだおれさん:02/08/22 18:46
- 343
余談だが床屋も駄目
- 346 :食いだおれさん:02/08/22 18:52
- >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
- 347 :食いだおれさん:02/08/22 21:16
- >>344
おじゃれや
- 348 :食いだおれさん:02/08/25 18:33
- ペッパー(養殖屋)の場所キボン
- 349 :食いだおれさん:02/08/29 17:11
- >>348
川崎駅から西口通りを尻手方面に炒ってくれ。
南幸町の交差点があるだろ。
信号を渡ってちょっとの場所、道の左手ににある。
イタリア国旗風の幌がかかった小さい路面店だ。
- 350 :食いだおれさん:02/08/29 17:18
- http://s1p.net/spps
メル友
コギャル系出会い
ギャルギャル大集合
女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!
- 351 :食いだおれさん:02/08/29 17:47
- イェッサーってあんた
排ガス吸いすぎて頭いっちゃったか
- 352 :食いだおれさん:02/08/29 20:46
- でもペッパーって特においしい!とは思わなかったけどね。
西口通りだったら、こしばの味噌カツとビフカツ。
- 353 :343:02/08/30 11:27
- やきとり屋の情報出ないっすね。
1.小さな店が多いと思うので、混むから人には教えたくない。
2.美味い店は無い
どちらでしょう?
- 354 :343:02/08/30 11:29
- 「おじゃれや」って出てたか。
詳細教えておくれ。
- 355 :食いだおれさん:02/08/31 22:39
- おじゃれやはパレールの裏、八百屋のそば。ゆずこしょうでいただくと
ウマー!キャベツ食い放題。
- 356 :食いだおれさん:02/08/31 23:49
- 駅前で美味しい天ぷら屋さんはドコでしょ?
カキアゲ丼食べたいっす…
- 357 :食いだおれさん:02/09/01 02:00
- てんぷらかぁ…
川崎はてんぷら不毛の地なんだよねぇ。
有名ドコだとアゼリアの「ハゲ天」かな。
- 358 :食いだおれさん:02/09/01 12:07
- かきあげ丼があるかどうか分かりませんが、
「三惚」は天ぷら屋さんとしては、まともです。
かに道楽のならび。
- 359 :食いだおれさん:02/09/02 00:00
- 銀柳街中ほどにあるマックの脇(えっ?こんなところに道が?)を入って行くと、
登利亭というやきとり屋さんがあります。たしか串揚げもあったような。
うまいですよ。いつ行っても混み混みです。
飲んだあと最後に食べる鴨雑炊最強!!!
- 360 :343:02/09/02 11:20
- >>355
情報サンキューです。
パレールの辺りだったらよく行くし、おじゃれやが混んでてもつぶしがきくので
今度行ってみます。
- 361 :食いだおれさん:02/09/02 19:17
- 352
そこ、ちゃんと黒豚使ってるね
郡上で舌肥えたのですぐに分かった
- 362 :食いだおれさん:02/09/03 22:43
- 秀勝の串カツがすきなのだが。
- 363 :食いだおれさん:02/09/04 02:39
- >>299
蘭蘭のメニュー、マメに更新されてるよね?
パソコンで手作りなんだろうけどデザインセンスあるぞ。
あの大将PCマニアなのかな。
とくポンの「いい日カニ玉券」使いますた(w
- 364 :食いだおれさん:02/09/04 03:25
- >>361
黒豚使用の看板に偽り無しってことですね。
こしばはボリューム的にも満足できるので好きです。
- 365 :339:02/09/05 08:01
- >>347 >>359 情報有難うございます。
どちらも気になってた店です。結局 おちつけるって事で
鳥彩○に行ったのですが、納得いかなかったなぁ。
レバの塩・つくね位かな美味しいのは。
登利亭、とり刺しありますか?
- 366 :食いだおれさん:02/09/05 23:27
- >>365
鳥が食いたいならココ↓がオススメ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~touhoku/jimoto/toriki.htm
ハズレの多い川崎駅近辺で探すよりよっぽどウマいモンが喰えるYO!
ちなみに鳥刺しとモモのたたきがココの看板メニュー
- 367 :食いだおれさん:02/09/06 12:47
- ごめん、川崎区じゃなくて幸区なんだけど、でも川崎駅から2つめの矢向って
いう駅前に まとい っていう焼肉屋があるんだけど、ねぎ塩が最高に美味いよ。
千切りになっていて秘伝味付け、ちょっと焼いて肉と一緒に食うのが最高。
7時過ぎになると満席が多いのでその前に行った方がいいかも。
- 368 :食いだおれさん:02/09/06 21:22
- 鹿島田でうまい店情報もたのむ!
スレ違いだが。
- 369 :359:02/09/06 22:36
- 登利亭は、記憶が確かではありませんが、
とり刺しあった様な気もします。
無かったらごめんなさい。
店の雰囲気は、やっぱりちょっと騒がしいかも。
お一人様2杯まで限定のアロエサワ−が
にがぁ−でした。
でも身体に良さそう(本物のアロエ入り)
カウンタ−でも二人で行くなら
おすすめなんだけどなぁ。
- 370 :食いだおれさん:02/09/08 12:47
- 登利亭は「とり刺し」あります。
店は騒がしく、テーブルが小さいので落ち着か
ないですね。
市庁舎(古い方)から堀の内方面にある「月山」
はお勧めです。
料理の種類が多くて美味い、チューハイも川崎で
は最低価格ではないかな。
- 371 :339:02/09/08 21:55
- 一度登利亭・月山行ってみたいと思います。
月山の詳しい場所 教えていただけませんか?
鳥刺しべたいなぁ。。。ホッピーもあったら嬉しいな。
- 372 :食いだおれさん:02/09/08 23:58
- 「こしば」ってどこですか?
- 373 :食いだおれさん:02/09/09 00:12
- http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/2802/kosiba.htm
- 374 :食いだおれさん:02/09/09 09:38
- こしばは、勤務先の近くなのでたまに行くけど
HP見たらこんなことが,書かれていた。
>肉は鹿児島 鹿屋よりの直輸入の黒豚を使用
鹿児島は日本じゃないのか(w
- 375 :食いだおれさん:02/09/09 17:32
- >>371
月山(がっさん)の場所は
駅から市役所通りの歩道左側を歩き、
UFJ銀行と「天丼てんや」の路地を左折、
三つめの交差点の角にあります。(砂子会館前)
やきとり80円、酎ハイ220円です。
- 376 :食いだおれさん:02/09/09 18:19
- >>373
dクス
- 377 :食いだおれさん:02/09/09 19:47
- すごい黒豚とんかつ食いたかったら
鶴見の郡上いってみ
欠点があって、この店の大かつ定食食うと
とんかつの美味さの基準が異常に高くなって
よほどのとんかつではない限り満足できなくなる
- 378 :339:02/09/09 20:51
- >>375
詳細ありがとう。すっごく安いんですね!楽しみです。
- 379 :食いだおれさん:02/09/10 02:36
- 川崎駅前にあるかつ左衛門ってどう?
- 380 :食いだおれさん:02/09/10 07:41
- かつ左衛門は豚カツも旨いが豚汁も最強!但し水曜定休だがおばちゃんの気分次第で
よく休むので開かずの豚カツ屋として知られているので開いているのを見たら食すの
をお勧めしたい。但し相席、横並び座りが原則なので座り方に注意しないとおばちゃん
に凄く怒られるので注意しよう。怒られても又行きたくなる程うまい!!!川崎最強
と思う。店内はハワイアンが流れハワイっぽい。あーーー食べたい。
- 381 :食いだおれさん:02/09/10 19:32
- >>313
>>362
秀勝はイイ!関西好きにはたまらないね。
やっぱ揚げたてがそのまんま来るとビールが進むわ。
検索したらHPちゃんとあるのね。ビールのチケットなんてある。
http://www.ag.wakwak.com/~syn/
URLダサダサ・・・
- 382 :食いだおれさん:02/09/11 12:04
- ゆっくりカキコ
- 383 :食いだおれさん:02/09/11 21:49
- 秀勝はひとりでいけるからいい。店主がもっと愛想がよければ。
まあリーズナブルだからいいか。
- 384 :食いだおれさん:02/09/11 22:23
- チネチッタに、首都圏最大のシネコンが出来るらしいね。
どんな、お店が入るんだろう?
- 385 :食いだおれさん:02/09/11 23:44
- >>384
正確には「LA CITTADELLA」の中に12スクリーン新設して
既存のとあわせて首都圏最大ということらしい
- 386 :食いだおれさん:02/09/12 18:55
- 串揚げ行ってきた
関西の串揚げ屋はもっとメニュー多いんじゃない?
なんかメニュー少ないように感じた
からっと揚げたてが食べれるのはいいね
でも、肉や野菜や魚介類をただ揚げただけなんだよね
- 387 :食いだおれさん:02/09/12 21:53
- >>384
なんであんなにチネチッタの券売お姉さんはミニなんだ?
いつもなにかしらみえちゃってるよ・・・・
・・まぁそこは板違いなので・・・・・・
川崎って妙にチェーン店多くない?
新しい店OPEN!つったら飲み屋チェーンだったりするし。。。
西口でてちょっと行ったところにあるペルー料理の店が好きだ。
- 388 :食いだおれさん:02/09/12 22:18
- おじゃれや行ってきたぜ!
豪気(焼酎)ウマー
- 389 :食いだおれさん:02/09/13 06:07
- >387
ペル−料理。アルコイリス?
インカコ−ラ あま〜。
- 390 :食いだおれさん:02/09/13 16:41
- >>389
反対側にインティライミってのもあるべさ。ガイシュツだったような気もするけど。
三回くらい食べに行ったが、食べたこと無い味だなぁという感じ。
ペルー料理も好みの分かれるところだというところで。
- 391 :食いだおれさん:02/09/13 22:24
- http://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/04_ana/0008.html
串揚屋の資料
- 392 :食いだおれさん :02/09/15 00:19
- みなさんランチはここ!!(量があるとか安くてうまいとか)ってあります?
私は吉野家とかチェーン店しか入ったことがないので違うのを知りたいです。
- 393 :食いだおれさん:02/09/15 01:32
- おじゃれや詳細情報教えて!
気になってるんだけど入りずらくて・・
店の雰囲気ってどんな感じですか?
- 394 :食いだおれさん:02/09/15 21:23
- >>392
八たんの牛タンランチは美味いよ
http://asa.co.jp/8tan.htm
- 395 :食いだおれさん:02/09/16 00:36
- >>393
ひとりでも入れるよ。BGMはJAZZだ。店員もよく教育されている感が。
- 396 :食いだおれさん:02/09/16 02:45
- あーけーどの廻る寿司最悪。
上野の東尋坊についでワースト。
しみったれていたなぁ。
味も客も。
- 397 :392です。:02/09/16 12:16
- >>394
ありがとうございます。堀の内の手前にうまそうな牛タンの店があるなんて・・・
今度、いってきまっす!!
- 398 :淫香:02/09/16 23:15
- >>387
そこ興味アリ!
ひとりでいっても大丈夫かな?
- 399 :食いだおれさん:02/09/17 00:02
- 八たん漏れもおすすめ
ひとりで全然はいれる
あと武蔵白石駅前のえびすや定食うまい
- 400 :食いだおれさん:02/09/17 11:16
- >>395
ありがとうございます!
一人でも入れるってことは
あったかい雰囲気のおみせなんですね!!
行ってみます!
- 401 :食いだおれさん:02/09/17 11:29
- WWWWW
/W W
/ ∵
/ /――――― |
|∵/ |
|∵ ┗━ ━┛ |
|∵ ⌒ ⌒ |
(6‖ つ |
| \____ノ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \_/ / < ヤバイヨヤバイヨ!
| /\ \___________
/ , イ 、 ( >>1 )―= ̄ `ヽ,_
/ / \ ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| ! │ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ =_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
- 402 :食いだおれさん:02/09/18 03:14
- >>398
俺が行った時は南米人ばっかりだった。
そんな雰囲気が苦手じゃなかったら楽しめるかも。
飯にでっかい肉がドカッと乗ってるやつとか
黒っぽくなるまで煮込んだ豆料理とか食った記憶が...
- 403 :食いだおれさん:02/09/18 05:55
- 市役所となりJTBが一階に入居しているビル
地下一階にある居酒屋藪伊豆は最高
食べ飲み放題で3000、3500、4000円のコースがある。
3000円コースでも充分満足行くレベル
客は場所柄か市役所職員の比率の高い店でもある
- 404 :食いだおれさん:02/09/18 05:57
- 国道15号線沿い 東田町にあるマミーでりか弁当屋の
なすからし弁当は職場でブレイクしている
調理に時間が掛かり待たされるがそれだけ丁寧に調理している証
- 405 :淫香:02/09/18 22:44
- >>402
日本語通じるよね?
- 406 :食いだおれさん:02/09/19 03:53
- >>405
大丈夫、通じるよ。
- 407 :食いだおれさん:02/09/19 04:33
- >>403
市役所の職員じゃないけど行ったことある。
天ぷらそばが旨かった。
- 408 :食いだおれさん:02/09/19 05:00
- モアーズ屋上のビアガーデンは閉鎖したのかなあ
- 409 :食いだおれさん:02/09/19 17:02
- 川崎でマツタケ食べられるお店教えて!
- 410 :食いだおれさん:02/09/19 18:59
- sw
- 411 :食いだおれさん:02/09/20 18:23
- >>409
とん吉・三鶴・岩亀・相模屋。
- 412 :食いだおれさん:02/09/24 17:11
- 川崎で鍋料理ってどこか思い当たる店あります?
自分としてはちゃんこの春日富士と、駅前になんか
あったような気がしないでもない、くらいの認識か
ないのですが・・
- 413 :食いだおれさん:02/09/24 18:45
- >>412
ちゃんこの江戸沢
- 414 :食いだおれさん:02/09/25 17:42
- >>409
宮本町の料亭大沼なら間違いないけどパレール1階の大沼本店でも国産がたらふ
く食えるんでないの?いくらかかるかわかりませんが。
とりあえず川崎でぱっと思いつかなければ、どこに行くにせよ予約入れることに
して、事前に「予算がいくらで松茸食べたい」って言ってみれば?
- 415 :食いだおれさん:02/09/29 22:20
- 西口、バス通りと河原町商店街の信号そばにある
トンカツ屋は、美味しいけど出てくるのが遅くて
生ビール一杯じゃ呑み切っちゃうね。
- 416 :sage:02/10/01 02:49
- >>415
まあそんなこと言わず、マターリ待ってやってくれよ
うまいんだし(w
- 417 :食いだおれさん:02/10/01 02:51
- あ、よっぱらっててミスった(w
- 418 :食いだおれさん:02/10/02 21:10
- 八たん、常連になりますと煮込みの量が二倍になります。
今なら、銀杏なんか出してくれます。
炭火でころころって焼いてくれるんだよね。
若大将は、少し気難しい面もありますが話してみますといい人ですよ。
- 419 :L:02/10/03 23:16
- >>418
少食の俺としては、昼のあの量でもいっぱいいっぱいだよ・・・
もっと増えるのか?勘弁してくれ(w
- 420 :食いだおれさん:02/10/07 17:30
- 砂子通りの「三鶴」へ最近行ったことある人はいませんか?
様子が知りたいのです。
昔並に美味しければ以降かな。と思っています。
- 421 :食いだおれさん:02/10/09 14:37
- フレンチならミストラルがお勧め。
カウンターしかない小さなお店ですが
マスターとママがとってもいい人
穴場中の穴場です。
- 422 :食いだおれさん:02/10/09 14:38
- >421
どこにあるのでつか?詳細きぼんぬ。
しかしカウンターでフレンチ・・・?
- 423 :食いだおれさん:02/10/09 14:56
- フレンチは言い過ぎでした。スマソ。
ワインを美味しくいただけるお店ですね。
場所はちょっと説明しずらいです。
土手沿いの道を大師の方に走って
大師線の踏切の手前を左に曲がるとあります。
こんな説明でスマソ。
- 424 :422:02/10/09 15:14
- レスありがとう。
場所は大体その説明でわかりました。
なんかよさげなので行ってみたいなぁ。
- 425 :食いだおれさん:02/10/09 15:54
- もんじゃで美味しいとこ知ってる人いますか?
- 426 :食いだおれさん:02/10/09 15:57
- アミーゴは確かにステーキはたいした事ないよね。
でもチョリソとメキシカンサラダは
月1ぐらいにムショーに食べたくなるので
その2つだけを買いに行きます。
- 427 :食いだおれさん:02/10/09 16:34
-
駅の近くで、美味しいトルコの店ありますか?。
- 428 :食いだおれさん:02/10/09 17:28
- 焼肉の大将軍はどうですか?
カルビクッパは最高だと聞きましたがちょっとお高い?
あと渡田にある龍苑はいつも並んでますねー
並ぶ気がせず行ったことがないのですが
どうなんでしょう?
- 429 :食いだおれさん:02/10/09 17:37
- >427 駅を降りて、市役所方面に歩いてください。しばらくしますと左側に、市役所旧館が有ります。それを通りすぎてすぐわきの稲毛通りに、トルコがイッパイ有りますのでそこでお尋ね下さい。
- 430 :食いだおれさん:02/10/09 20:49
- >>429
思い切り頼み込めばカップラーメンくらいは出してくれるかもなw
はたしてトルコ料理といえるかどうか。
元「波平」は今はインド料理だっけか?
- 431 :食いだおれさん:02/10/09 21:54
- かつ左衛門
あの働かないで命令ばっかしてるなれなれしいババーが腹立たしい
別にとんかつも美味くない
- 432 :食いだおれさん:02/10/09 22:07
- 俺の後ろのテーブル席の壁に飾ってある額に入った写真が
留め金が緩んでいて自然に落ち、
そのテーブルで食事をしていた客にぶつかった。
額が落ちた大きな音に気づいてババアが大声で言った言葉。
「客が落としたんだからその客に直させろ!!!!!!!!」
味はいいんだけど、こんな奴に金を払う気にはならないので
二度と行きません。
- 433 :食いだおれさん:02/10/10 01:03
- 430>>元「なみへい」はインド料理だよ・・・
- 434 :食いだおれさん:02/10/10 09:34
- 京町にある焼肉屋で花琳庵って
ちょっと小洒落たお店があるんですけど
評判聞いたことある人いらしたら
是非教えて下さい。
- 435 :食いだおれさん:02/10/10 09:38
- >434
それどの辺?
まさか三の辻の交差点入っていった右側、ヤクザ屋さんの家の前の店?
- 436 :食いだおれさん:02/10/10 10:12
- >435
そのとおりです!!
お店の前はよく通るのですが、
いまだ入った事なしです。
- 437 :食いだおれさん:02/10/10 10:16
- 競輪場内のお好み焼き。
- 438 :食いだおれさん:02/10/10 10:30
- これって本当か?
↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
- 439 :食いだおれさん:02/10/11 12:34
- >438
だまされた人ですか(w
クリックしちゃだめだよ。
- 440 :食いだおれさん:02/10/11 20:17
- 2年ぶりぐらいにモナリザン逝ってきますた。
(タント・クアントの方)
ドリンクバーができててびっくり。
スープも2種類ご自由に、で (゚д゚)ウマー
>>23を読んで「そんなはずはないだろ」と思っていたんだけれども、
実際パスタランチのパスタは、なんというか、まさにインスタントラーメン状態ですた。
本店のほうもそうなの??
小さい頃家族で通っていたときはミックスピザが楽しみですた。
ミートが、ハンバーグなんだよね〜。
次はミックスピザ食べてみよう、本店で。
- 441 :食いだおれさん:02/10/12 11:11
- >>437
最近は全く行ってないけど、まだあるんだ。
まだ150円かなあ。激まず焼きそばより全然うまかた。
>>440
フェトチーネとマルゲリータおいしかったです(本店、かなり昔)。
- 442 :食いだおれさん:02/10/17 03:06
- >>363
半額セールやってるから久々に蘭蘭で食ってきたよ。
海老とアボガドのオーロラソースうまかたーよ。
- 443 :食いだおれさん:02/10/17 20:34
- そういや今日の新聞チラシに、かに道楽のが入ってたな。幹事さん下見フェア
だかなんだか、忘年会のコースメニューを、今だけ半額で試せるみたいな。
ウチは会社が近隣なので、飲み会がある時は毎回川崎駅近辺の店を使うのに、
かに道楽って川崎に転勤になって3年以上経つのに一回も使ったことないな。
うまいとも思えないし。今時かにが売りっつってもねぇ…。
- 444 :食いだおれさん:02/10/17 22:23
- 桜本の「のらくろ」
- 445 :食いだおれさん:02/10/18 20:08
- 西口の駅近くにうまい定食屋ってないかなぁ。誰か知らない?
- 446 :食いだおれさん:02/10/18 20:14
- みゆき食堂
- 447 :食いだおれさん:02/10/20 00:53
- >>425
もんじゃもお好み焼きもおいしい。
貝塚商店街の加賀美。
格別!って程じゃないんだけど、落ち着くんだよなぁ。
今、私は引っ越してしまって川崎にいないけど、
まだ営業してると思うよ。時間は、
夕方から朝の5時位までやってるよ。
飲み物も安いし、腹一杯たべて2千円でお釣りくるよ。
他には、焼きそばとかいか焼きとかお勧め!
- 448 :食いだおれさん:02/10/20 11:10
- 駅近辺で、コーヒー豆買っている人いませんか?
どんなところが、お気に入りなのか教えて欲しいです。
- 449 :食いだおれさん:02/10/20 11:30
- モアーズ牛タン、酷評されてるなあ(藁
そりゃ八たん、杉作と比べると明らかに見劣りするけど、まあまあそこそこだよ。
漏れが食うのは、1200円の牛タン大盛りランチ。”肉腹一杯食いてえ!”ってとき
に行く。もう腹一杯(藁
- 450 :食いだおれさん:02/10/20 17:26
- http://r.gnavi.co.jp/g528922/
http://r.gnavi.co.jp/g528921/
11月1日オープン。
行った人、レポートお願いします。
- 451 :食いだおれさん:02/10/22 14:32
- >>448
毎日飲むコーヒーなら俺はドトールですませてる
- 452 :食いだおれさん:02/10/22 20:22
- >>451
ありがとう。あまり駅前まで普段出ないもので、どこにどんな店があるか
わかりません。(自営のため)
ほかにはないですか?
- 453 :食いだおれさん:02/10/23 02:37
- >>448
ルフロンの一階の「ハイチ」。ハイチコーヒーの豆を売ってます。
ドライカレーのルーも一緒に買って、家で楽しんでます。
- 454 :448:02/10/23 18:25
- >>453
ありがとう、明日休みなのでいってみます。
- 455 :食いだおれさん:02/10/23 23:14
- >450
場所どの辺なんでしょ?
地図見てもいまいち分からないのですが。。。
- 456 :L:02/10/25 01:25
- あの地図どおりで考えるとよくわからんよなぁ。。。
- 457 :食いだおれさん:02/10/25 13:49
- >>456
よくわからんね。
アゼリアから、マクドナルド奥の臭い出入り口階段を出たところの
駅の売店の地図のようにみえる。
- 458 :食いだおれさん:02/10/25 13:56
- IBMの裏辺りに出来たドコモのでかいビルの中に
食い物屋入ってるか知ってる人いる?
- 459 :食いだおれさん:02/10/25 15:09
- >458 あのビルって、何しているの?
代々木と同じで、機械入っているだけ?
- 460 :食いだおれさん:02/10/25 16:23
- http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/server/index.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/shop.html
- 461 :458:02/10/25 16:23
- えっあの中、機械だけなのか…
てっきり新しい食い物屋とか入ったのかと思ってた。
- 462 :食いだおれさん:02/10/25 20:05
- >>452
駅からちょと離れるけど、私立川崎高校のほうで
たしか名前がGREEN BEENSだったかな?
そんな名前のコーヒー豆やがある。
生豆をその場で焙煎してくれる。
味については好みがあるのでノーコメントにしておく。
- 463 :448:02/10/26 10:31
- >>462
近くなので、行って見ます。ありがとさん。
- 464 :食いだおれさん:02/10/26 15:26
- 飲み屋がいろいろ入ってるビルにある「ちゃんと。」って店どうよ?
創作料理の飲み屋らしいが。
「くいもの屋 わん」みたいな感じなのかな?
- 465 :食いだおれさん:02/10/26 17:34
- >>464
チェーン居酒屋にしては料金高め。
ボリューム少なく、とりたてて美味しいものもなかったなあ。
- 466 :食いだおれさん:02/10/27 01:17
- >>465
旧東海道沿いのわんはイマイチでした。
- 467 :食いだおれさん:02/10/27 20:06
- >>455
KQ改札横の工事してるところじゃないの?
- 468 :食いだおれさん:02/10/28 04:23
- >>459
このスレ前出( >>99 )「ビストロ ヴニーユ ド プロバンス」に、
ドコモの名札付けたねーちゃんが来てたよ。機械だけじゃない
と思うけど。俺もあのどでかいドコモビルに、食い物屋が入って
るか気になる。でも、チラシとか配ってる様子もない?!社員
食堂位しかないのかな。
ちなみに「ビストロ ヴニーユ ド プロバンス」は出来た当初は
おいしくない!って噂でずっと行ってなかったけど、最近行き始
めたら、値段相応で悪くないって感じだったよ。満足。ちなみに
通常はランチ1000円と2000円のコースがあるんだけど、前
菜のアボガドのタルタルはウマー(・∀・)!!
今は、期間限定(いつまでか不明)で、ランチパスタ(パスタのみ)
が500円の激安。大盛り+200円。このランチやる前は人が少な
くてよかったのに、今は激混みで鬱。
- 469 :468:02/10/28 04:28
- 補足。
>>99に書いてあるように、シェフの愛想が悪いのは、変わらず(w
- 470 :食いだおれさん:02/10/28 16:52
- >>450
どこにあるのかさっぱりわからんぞ。
地下なのか?アゼリアじゃないよな?
- 471 :食いだおれさん:02/10/28 18:42
- http://r.gnavi.co.jp/g528922/
http://r.gnavi.co.jp/g528921/
11月1日オープン。
行った人、レポートお願いします。
京急川崎の近くだと思います
- 472 :食いだおれさん:02/10/30 01:26
- >>471
ロックアップって、結構色んなとこにあるから何回か行ったことあるけど
(横浜・新宿くらいだけど)、ああいうのは若いのを連れて行くのに
ちょうどいい店って感じかなあ。会社の部下とか。
俺30代前半だけど、20代後半以上の大人の女性連れては行けないな。
なんかそんなところに得意げに連れてっちゃった日にゃ、自分がすごく
低レベルに思われそうでコワイ。
- 473 :食いだおれさん:02/10/30 02:31
- >>459
下層階にはドコモショップが入って人がいるけど
代々木と同じで機械だけだよ
- 474 :L:02/10/31 23:36
- いよいよ明日オプーンですか?
大丈夫か?本当に。
- 475 :食いだおれさん:02/11/01 12:27
- 【JR】 川崎駅周辺 【京急】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1035003684
- 476 :食いだおれさん:02/11/02 04:18
- ロックアップ、オープン初日のみのサービス!
充分堪能したよ!!気に入ったミニスカポリスおネーちゃんとの
別室でのスペシャルサービス!!うう、気持ちよかった〜〜。
なんてのがあるわけない。
- 477 :食いだおれさん:02/11/03 17:16
- http://www.lacittadella.co.jp/
ここももうすぐオープン
- 478 :L:02/11/05 19:20
- ロックアップの場所が地図とちがーーーーう(w
- 479 :食いだおれさん:02/11/05 19:38
- イルバザールってぇのはどうなの?
手錠かけられるところがロックアップって言うんでしょ?
建物が二つあるの?
- 480 :食いだおれさん:02/11/05 21:31
- イルバザールってどんあんんだろね?
ロックアップはミニスカで手錠でしょ・・。
わからんな。
- 481 :L:02/11/05 21:57
- てかそもそもあの場所で客は入っているのか?と問いたい。
- 482 :食いだおれさん:02/11/07 18:50
- ロックアップ見つけられない…
ヨドバシ行く道にノボリが出てるのは見たんだけど
あのへんってこと?
- 483 : :02/11/07 19:18
- >482
ヨドバシの横
京急の高架橋下です。
行ったらレポ宜しくお願い致します!
- 484 :食いだおれさん:02/11/08 05:16
- レポもなにも、ロックアップなんざそこかしこにあるでしょ。
今さらわざわざ取り上げるような目新しいサービスはなんもないよ。
- 485 :食いだおれさん:02/11/08 16:14
- すれ違いすまんけど、元コミヤのあった場所って
今何作ってるの?
- 486 :食いだおれさん:02/11/09 00:08
- 北京って焼き肉屋(ロースがでかい店)の詳しい場所(住所など)
を知っている人がいたら教えてください
- 487 :食いだおれさん:02/11/10 01:41
- 牛王なら知ってるぞ。ロースのでかい店。
- 488 :貝塚暮らし:02/11/10 22:24
- まちBBSに書いてあったチネ近くのパスタ屋さん『ピッコリーノ』
おいしかったデス。
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1036053410
- 489 :食いだおれさん:02/11/11 12:28
- >488
そこ、行ってきた。特別すごいってわけじゃないけど、家庭的で接客も
良いですね。前菜盛合せがボリュームあって美味しかった。
- 490 :食いだおれさん:02/11/12 18:03
- age
- 491 :209.233.221.202.xf.2iij.net:02/11/12 18:17
-
http://genie.gaiax.com/home/edtbg555
- 492 :食いだおれさん:02/11/12 20:57
- >>297
ヒマラヤ行ってきました!
本当にネイティブっぽい客しかいないのね。
壁に飾っている写真はネパールの王様夫妻なのだろうか。
1,600円のセットうまかった〜。でも量が多くて腹が苦しくなった。
ナンがやたら大きい気がしたが、他の店もあんなものなのかな。
- 493 :食いだおれさん:02/11/12 21:16
- 川崎駅周辺で、安くて美味い、オススメの焼き肉屋ありましたら教えて下さい。
- 494 :食いだおれさん:02/11/12 22:59
- age
- 495 :食いだおれさん:02/11/12 23:41
- ソリッド・スクエアの中では何処が美味しいかなあ?
- 496 :食いだおれさん:02/11/13 00:14
- プ
- 497 :食いだおれさん:02/11/13 02:11
- 皆さん。セメント通りのオススメの店ってありますか?
- 498 : :02/11/13 10:01
- こんどできる拉致ッタの飲食店情報求む
- 499 :食いだおれさん:02/11/13 13:07
- あげ
- 500 : :02/11/13 15:39
- >498
ttp://lacittadella.co.jp/business/page5.html
- 501 :498:02/11/13 16:02
- >>498さんくす!
- 502 :食いだおれさん:02/11/14 20:12
- >>497 焼き肉でしょ?
だったらみぼしやかな。
あとちょと離れるが、セメント通り(現コリアタウン)から産業道路
でて左方向(東京方面)から1kmくらいかな?
ガソリンスタンドの脇に花月館っていう小さな店があるんだけど
ここもおすすめだ。肉の質が良い。
あともしここ行ったら「岩海苔」を食ってみてくれ。
これだけで飯なんばいでもいける。
- 503 :食いだおれさん:02/11/14 20:14
- >>502だけどなんか日本語おかしくなった。
セメント通りから産業道路にでて東京方面に進んで1kmくらい、
産業道路沿い、進行方向左にある小さな店です。
- 504 :497です:02/11/14 21:14
- >502.503
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
- 505 :食いだおれさん:02/11/14 23:27
- >>495
ソリッドスクェアに美味いもの・・・特になし。
不味くないものならいくらか。
悪しからず。
- 506 :食いだおれさん:02/11/15 00:07
- age
- 507 :食いだおれさん:02/11/15 17:51
- >>495
居酒屋・北海道をたまに使うくらいかなあ・・。
- 508 :kouhei:02/11/15 19:03
- 友人から、上野アメ横付近のカレーやで、めちゃくちゃうまいというカレーやをおしえてもらったのですが、情報が曖昧すぎていまいちよく分からないのです。
手がかりとしては
・ピンク色の階段を上って2階にある。
・店の名前はインド風。
・アメ横のABCマートよりも御囲地町側。
・店はこじんまりしている。
ということなのですが、どなたか知っている方がいたら教えていただけないでしようか?
よろしくお願いします。
- 509 :食いだおれさん:02/11/15 19:05
- ↑誤爆?
- 510 :食いだおれさん:02/11/16 00:08
- 「来富市場」美味しいの?
- 511 :食いだおれさん:02/11/16 00:11
- 再び帝京で自殺
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100
【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
- 512 :食いだおれさん:02/11/16 00:12
- >>508
関係者が宣伝してんだろ
- 513 :食いだおれさん:02/11/16 00:15
- http://fry.to/kokoro
- 514 :食いだおれさん:02/11/16 02:42
- 弁当やテイクアウト可能な店でうまいとこありますか?
BE地下はいいかげん飽きました!
- 515 :食いだおれさん:02/11/16 18:22
- 東京新聞のサイトに史上最強の川崎情報というふれこみで載っていたんで、
はっときます。
http://www.tokpon.com/
大した事無いです。
- 516 :食いだおれさん:02/11/16 18:53
- アゼリアの回転すし
うなぎ温めて出してくれるからうまい
- 517 :食いだおれさん:02/11/18 04:07
- おじゃれ家行ってきたよ。おいしいと思うんだけど…
割と普通の居酒屋の雰囲気だよね。チェーン店っぽいっつーか。
もうちょっと静かな感じで、おいしい焼き鳥屋を知ってる人いない?
おじゃれ家付近でコリアンホステス風のおばちゃんが
携帯に「二度ト電話シテクンナ!!」って怒鳴ってた。
ちょっと怖かった。
- 518 :食いだおれさん:02/11/18 19:33
- >>507
そこはソリッドスクエアじゃない… と一応突っ込んどく
- 519 :食いだおれさん:02/11/19 07:46
- 時々おかまさんも来る、狭くて古い焼き鳥やさんならあるよ。
東田通りの剣道具やさんとR15のあいだ。焼き鳥よりも
時々とんでもなくイイ魚や塩辛などが安い。
オヤジはへんくつだけど。。
- 520 :食いだおれさん:02/11/19 07:50
- のらくろはがいしゅつ?
桜本のなんとかロード(名前忘れた)の中国料理店。
うまかったよ。
- 521 :食いだおれさん:02/11/19 20:45
- >>519
さしつかえなければ店の名前を教えてください。
- 522 :食いだおれさん:02/11/24 12:12
- 禿げ
- 523 :食いだおれさん:02/11/26 18:12
- >>521
剣道具やさんでなく、サテンと雑貨やさんの、あいだでした。
鳥竹といいます。
- 524 :食いだおれさん:02/11/27 02:51
- >>523
ありがとー
- 525 :食いだおれさん:02/11/27 22:52
- LA CIENCITTADELLA 行って来ました。川崎に似合わず(笑)おしゃれなモールのようになってました。
平日にも関わらず結構人もいっぱいでガチンコラーメン道のお店「ラ メンストラーダ」も行列ですごかった。
お昼に、ハワイの有名日本創作料理店の日本1号店「和さびビストロ」ができたと聞いて行ったのですが、開いておらず、夜再び行くと
11月はお試し期間中らしくディナーセット3800円のみでした。味はまぁ、上品な感じで美味しかったです。
ただ店員の接客がいまいちこなれていなくて店のお高くとまった雰囲気に似合わずしどろもどろで、親切を超えてしつこい接客が
逆に不快でした。ディナーコースのみなのにお客に出す料理の順番間違えっぱなしだし。
ただ、普段のメニューは高そうなのでレインボーロールとかもコースに入ってるこのコースで今のうちに味を試すのにはいいかも。
- 526 :食いだおれさん:02/11/28 19:35
- 新しく出来たチッタで一番良さげなお店はどこでしょうか?
- 527 :598:02/11/29 01:31
- スタバ
- 528 :食いだおれさん:02/11/29 21:26
- 今日タワーリバークB1Fのがちま家でランチ食べたよ。
オーダーの品物がなかなかこなくて、キャンセルする人や
食後のドリンクがなかなかこなくて会計しちゃう人がいたけど、いつもそうなのか?
確かに、そういう部分では問題ありそうだったが。
味は悪くないと思ったけどね。
- 529 :L:02/11/30 22:13
- チッタデッラの影響か、ウォーカー系に店が紹介されているが・・・・
あんまり「美味しい」と思わない店が載ってて打つ。。
- 530 :食いだおれさん:02/12/01 00:45
- >>529
横浜ウォーカー、川崎特集でしたね。
とはいっても、砂子(新川通にもあるが)の
焼肉とんちゃん亭は好きだな。
- 531 :食いだおれさん:02/12/03 23:15
- age
- 532 :食いだおれさん:02/12/04 20:20
- 日航ホテルのバイキング行ったことある人いますか?
- 533 :食いだおれさん:02/12/04 20:54
- >>532
バイキング行ったよ。
味は可もなく不可もなくって感じだった。
料理の種類はちょっと寂しいかな。
話の種に行ってみるのもいいかもしれないけど
もう一度行こうって気にはならないかも。
- 534 :食いだおれさん:02/12/05 09:31
- >>488
>>489
目的は『ラ メンストラーダ』だったけど、すごい行列だったので、あきらめて『ピッコリーノ』
に行ってみました。
レス通り接客も良く、おいしかったので、又行きたいと思いました。
- 535 :食いだおれさん:02/12/05 15:11
- >>533
そうでしたか。
可もなく不可もなく、くらいなら一度行ってみようかな。
どうもありがとうございました。
- 536 :食いだおれさん:02/12/05 15:34
- 天龍の餃子安くて、ウマー
- 537 :食いだおれさん:02/12/05 18:54
- 朝鮮人は、人間の赤ちゃんを食べる!
この画像をご覧ください。
http://www.ddanzi.com/ddanziilbo/bbs/cwb-data/data/FtvBBS/vavy.jpg
朝鮮人は、人間の赤ちゃんを食べる習慣があるのです。
北朝鮮では、死んだ赤ちゃんや胎児が1万円から1万2000円で売られています。
病院が赤ちゃんを出荷していて、赤ちゃん焼肉や赤ちゃんの丸焼き用に人気です。
どうか皆さん、この残酷な習慣を根絶するよう協力してください。
私達 世界中の人々で連帯して、この反人間的な行為をやめさせましょう。
- 538 :食いだおれさん:02/12/05 22:50
- パレールのヒマラヤが川崎で一番好き。
変に日本人向けに味を変えたりせずに、日本に住む自国の人の為にお店が開いてるって感じがして
まさに外国気分。エキゾチックな雰囲気で海外旅行好きの人にはお勧めです。
お店の人もお客さんも外国の人が多くて、店内は日本じゃないみたい。
肝心の味の方もまさに本場の味です。マレーシアのインド人の街で食べたカレーの味と同じで
地元川崎で再びこの味に逢えるなんて!と感動モノでした。
友達が川崎に来た時はよくヒマラヤに行きます。
値段も安くナンも焼き立てで美味しいので、また行きたがる友人が多いです。
- 539 :食いだおれさん:02/12/06 01:32
- チッタデッラ1階のnishでブロッコリーとカラスミのパスタランチ食べた。
値段も普通だし味付けは良かったよ。
麺のゆで加減が柔らかすぎだと思うけど。
2階のキッシュとタルトの店もまぁまぁイケル。
しかしまだ接客がダメ。ミスが多い。
- 540 :L:02/12/06 19:09
- 接客の感じを考えると、チッタデッラはちょっとの間様子見に入ったほうが
いいのかな。
うまい中華料理食えるところないかなぁ。
焼肉はいっぱいあるんだが。。。
- 541 :食いだおれさん:02/12/09 02:16
- >>540
新川通の蘭蘭。
へたな横浜中華街の店なんかより全然マシ。
それでいて値段はそこらの定食屋と同等。
- 542 :川崎区民:02/12/09 20:10
- もうしわけありません。
新川崎病院から徒歩三分の焼き鳥屋さんがどうしてもみつかりません
どなたかもうすこしヒントをいただけませんか?
周りをぐるぐる20分くらい回って凍死しそうになってかえってきました(藁
- 543 :食いだおれさん:02/12/09 22:10
- 西口のペルー料理のお店はどうでしょう?
- 544 :食いだおれさん:02/12/10 01:39
- ぷち平林に行ってきた。
雰囲気はあからさまにオヤジ向けだけど、
量良し味良し値段良しでいい店でした。
- 545 :食いだおれさん:02/12/11 22:37
- 神奈川スレに書いてしまい、コピーですが・・・
蕎麦屋を語るなら、
川崎駅西口から歩いて7、8分、ニコニコ通りの「大村庵」も是非一度食べて下さい。
ご主人と個人的に親しいので宣伝のようになって気もひけるのですが、
それを差し引いてもお薦めできます。
そもそも蕎麦が旨いから親しくなりました。
真面目に仕事をした蕎麦という感じがします。
どの料理にしても、素材のインパクトというか印象を大事に料理しますので、
一つうどんをとっても、ゴツゴツした印象的なうどんもうってます。
酒のセレクトもいい。
機会がありましたら、是非お試しあれ。
- 546 :542:02/12/12 21:48
- >>542
どなたかご存じないでしょうか?
○田屋
- 547 :食いだおれさん:02/12/14 18:59
- 追分にオープン(川崎家の向かい)したラーメン屋 独歩には行かないほうがいいよ。金をどぶに捨ててもいいんなら行って来い
- 548 :食いだおれ:02/12/14 22:53
- 焼肉だったら大将軍でしょ。トン足も美味しいよん。
- 549 :食いだおれさん:02/12/15 00:29
- 大将軍のカルビクッパ最高。ただし辛口を注文しよう。
- 550 :食いだおれさん:02/12/15 02:06
- 独歩そんなにダメなのか
- 551 :食いだおれさん:02/12/15 02:56
- 川崎駅周辺で鳥刺し/鳥レバ刺しが
メニューにある居酒屋/焼き鳥屋あったら
教えてください。
- 552 :食いだおれさん:02/12/15 13:46
- >>551 あ〜なんだっけか。なまえおもいだせないよ・・・
ごめんあさい
- 553 :食いだおれさん:02/12/17 12:02
- ほれ
- 554 :食いだおれさん:02/12/17 12:03
- 依頼があったのでage@かちゅ〜しゃ
- 555 :食いだおれさん:02/12/17 12:05
- >>554 ありがとうございました〜
- 556 :食いだおれさん:02/12/17 12:06
- >>546 おれもしりたい。なんか一年前くらいにそんな書き込みみて探しに行った記憶が(藁
なかったけどね
- 557 :食いだおれさん:02/12/17 12:07
- >>552 がんばれ
- 558 :食いだおれさん:02/12/18 00:16
- >>486
遅レスになったけど、本店は南部沿線道路の平間の手前にあります。中原区になりますね。のれんわけの店も何軒かあるみたいですね。俺様は新羽の店にたまに行きます。
上ロースの塩とせんキャベが最高にマイウー!
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 ****************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************/test/read.cgi/gurume/1004513792/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)