■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
地下グルメ店発見!1件目
- 1 :やめられない名無しさん:02/09/23 11:38
- 世間じゃー、とても公表できない凄いーい店みつけたとかで、盛り上がりたいな。
1件見つけたんだけど、常連オヤジの1杯飲み屋。いつも相席満席。
焼き鳥の焼き加減も好みに応じてくれるらしいのだが、
店の決まりで、酒は5杯までしか飲ませてくれないとか。
店の亭主が恐げで場所は書き込めん・・なんか凄くねー!!
- 2 :やめられない名無しさん:02/09/23 11:41
- おしえてよ
- 3 :やめられない名無しさん:02/09/23 11:44
- スレタイ見て犬肉とか怪しいものを喰わせる店かと思ったよ。
- 4 :1:02/09/23 11:45
- 地下グルメは、場所公表は、出来んでしょ
- 5 :やめられない名無しさん:02/09/23 11:47
- 吉野家は酒3杯までだけどなかなかいいよ
場所は・・ちょっといえないけど・・
- 6 :やめられない名無しさん:02/09/23 11:50
- 吉野家はそんな決まりない!
- 7 :やめられない名無しさん:02/09/23 11:52
- デパートの地下とか
そういう事ですか?
- 8 :やめられない名無しさん:02/09/23 11:56
- 焼き鳥どれでも一本60円のカウンターの焼き鳥屋
店先で焼いてるので立ち食いもでき
店中ではもつ煮やら浅漬けなど他のつまみもある。
横須賀の酒飲みなら大抵知ってるよね
酒飲まない奴は意外に中で飲み食いできることを
知らないのが多いので一応地下グルメということで・・
- 9 :1:02/09/23 11:56
- 酎ハイが氷なし。ただの焼酎の水割りか!?梅とブドウ味のみ
- 10 :やめられない名無しさん:02/09/23 11:59
- >>8
まさしく、地下グルメです!
認定しますた
- 11 :8:02/09/23 11:59
- 「店中」って表現はないよね
「店内」のマチガイですた・・
- 12 :やめられない名無しさん:02/09/23 12:03
- >>11
「みせじゅう」かとオモタ。
つまみで溢れ返る店・・・
- 13 :やめられない名無しさん:02/09/23 12:03
- >>7
んー。かなり違います。
- 14 :やめられない名無しさん:02/09/23 12:12
- >>12
行ってみたい・・・
- 15 :やめられない名無しさん:02/09/23 17:39
- >>8
焼き鳥一本70円なら、鶯谷に似たような店があるが......
- 16 :やめられない名無しさん:02/09/24 06:52
- 漏れがしってるのは、肉の塊がカウンターのガラスケースにならんでいて
自分でナイフで切ってステーキを自分で焼く!ってみせがあるけどなー
もちろん安いよ。牛肉が100g50円 豚30円 トリ20円 だったかなー・・・
もちろん場所はいえないよ
- 17 :やめられない名無しさん:02/09/24 07:16
- 近所に焼き鳥全部60円の飲み屋あるな。
もちろん冷凍じゃなくて、全部その日に仕込んだ新鮮なヤツ。
つまみも豊富で、モツ煮込み200円、アサリの酒蒸し280円、
アジのたたき280円など。どれもやけに量が多いのがうれしい。
ただし、店が狭いからいつもオヤジとぎゅうぎゅうになりながら
飲まなきゃならん。ま、オッサンらおもろいからいいんだけど。
- 18 :やめられない名無しさん:02/09/24 11:23
- >>16
これは、地下グルメだー
>>17
普通かな?
- 19 :やめられない名無しさん:02/09/24 11:28
- >>16
ムショウに行きたくなるよ。こんな店他にある!?
- 20 :やめられない名無しさん:02/09/24 21:31
- >>16
どう考えても国内で商売になるとは思えない。
ネタならもう少し信憑性持たせろよ!
- 21 :やめられない名無しさん:02/09/24 22:09
- >>20
実は国内じゃなかったりする罠・・・ってそれじゃ地下とはいえんか。
- 22 :やめられない名無しさん:02/09/24 22:13
- 面白いスレだな
地下グルメって言うのか知らないか
一日二組しか取らない店ってのは駄目なのか?
なんでも、元腕利きじいさんの趣味で店を開いているらしい
だから値段はそこそこ
- 23 :やめられない名無しさん:02/09/24 22:19
- >>22
地下グルメだろ?
- 24 :やめられない名無しさん:02/09/24 22:28
- 地下だからサゲ
- 25 :やめられない名無しさん:02/09/24 22:39
- 期待あげ
- 26 :やめられない名無しさん:02/09/24 22:40
- すまん、さげてもうた
- 27 :やめられない名無しさん:02/09/25 05:59
- >16
漏れもいったことある! すげーよなーあの店
サーロインなんか最高だよな
しかしテーブルチャージと焼き代?が高いよな
- 28 :やめられない名無しさん:02/09/25 09:18
- >>16=>>27
必死だな(ププ
- 29 :やめられない名無しさん:02/09/25 13:04
- >20
あほかお前!どういう尺度でものを見てるんだよ!
既成概念にとらわれすぎだ! ↓みろ!
ttp://info.jmtc.or.jp/jmtc/KohyoDaySvl?root=souba&infoID=1&patternID=7&from_date=2002-09-25&to_date=2002-09-18&chk=new
- 30 :やめられない名無しさん:02/09/25 13:06
- >28
あそこのおかみはなー・・・
これ以上やめておこう
迷惑かけると営業やめるかもしれんし・・・
- 31 :やめられない名無しさん:02/09/25 14:01
- >>29
何も見えないんですが…
やはりただのハッタリのようですね(w
- 32 :助け舟:02/09/25 14:47
- http://info.jmtc.or.jp/jmtc/souba.jsp
- 33 :助け舟:02/09/25 15:13
- もりあがってるなー
- 34 :やめられない名無しさん:02/09/25 15:58
- >>32
牛に限ってみると、一番安い屑肉でキロ400円くらいだな。
所謂ステーキ用の部位でキロ2000円〜3000円位
しかもこれ卸売価格だろ。小売りならその倍以上になる。
それを50円/100c(`500円)で店売りって・・
仮にテーブルチャージと「焼代」?で全ての人件費や
管理費を賄ったとしても(あり得ないが)赤字だろ。
ママゴトじゃないんだから(w
- 35 :やめられない名無しさん:02/09/25 23:42
- 牛肉100g、50円
テーブルチャージ、500円
焼き代、500円
とかだったら笑えるな。
っていうかよくある焼肉食べ放題のランチと大差無くなるが・・
それにしても大規模展開してるチェーンじゃないと仕入れで
大赤字だろうね。
マックで加工されてるような屑肉出す訳にもいかないだろうし。
- 36 :やめられない名無しさん:02/09/30 16:00
- 宣伝あげ
- 37 :やめられない名無しさん:02/10/05 16:37
- 地下5000メートルよりサルベージ
- 38 :やめられない名無しさん:02/10/25 16:05
- 串揚age
- 39 :やめられない名無しさん:02/11/20 18:36
- 地下スレ
- 40 :やぬられない名無しさん:02/11/26 02:19
- 落ちそうだから、
期待の予感wage
- 41 :やめられない名無しさん:02/11/26 02:23
- たて逃げ ダメスレの典型だね。
- 42 :やめられない名無しさん:02/11/26 02:25
- でもま、ダメスレのおかげで2ちゃんが
成り立ってるようなもんだしね。
- 43 :やめられない名無しさん:02/11/26 02:45
- いや、そんなことはないとおもうけど。
- 44 :やめられない名無しさん:02/11/26 19:03
- 漏れしってるぜ!!とっておきの地下グルメ!!
その店は焼き鳥屋で焼き鳥と酒しかださないカウンターだけの店です。
- 45 :やめられない名無しさん:02/12/06 15:14
- 地下予約
- 46 :やめられない名無しさん:02/12/10 15:08
- 地下保守
- 47 :やめられない名無しさん:02/12/13 16:41
- 13日の金曜日保守
- 48 :やめられない名無しさん:02/12/18 17:41
- この板ってなかなかスレ整理されないね。
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)