■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
宇都宮限定で餃子を話すよ
- 1 :餃子 ◆TJ9qoWuqvA :02/10/31 21:47
- @
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) < おいしい餃子
|(ノi |) 食べたくないか?
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 2 :やめられない名無しさん:02/10/31 21:47
- バナナかよ
- 3 :やめられない名無しさん:02/10/31 21:47
- ビミョー
- 4 :やめられない名無しさん:02/10/31 21:48
- バナナみたいなAAだな
- 5 :餃子 ◆TJ9qoWuqvA :02/10/31 21:56
- @
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) < われわれ餃子団をなめるなよ!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
でも駅に入ってるミンミンはまずいよな
- 6 :やめられない名無しさん:02/10/31 21:57
- ,..、
/ i'
,/ .i'
/ ( ゚Д゚) <ホントはバナナ!
γi⌒(ノ _,.i⌒ヽ、
i i /~`i'" i`ヽ、i
ヽi_ノ\_ヽ_,ゝ ~
U" U
- 7 :やめられない名無しさん:02/10/31 21:59
- .┌┐
.〆 /
.〆 / i
∫. ( ゚Д゚) <ホンモノだ。ゴルァ!!
∫(ノi |)
∫ i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 8 :餃子 ◆TJ9qoWuqvA :02/10/31 22:01
- @
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) < 餃子だってば。
|(ノi |) ニラが詰まってるよ。
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
正嗣の水餃子はおいしいな、ツルツルプルン。
- 9 :餃子 ◆TJ9qoWuqvA :02/10/31 22:03
- @
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) < だけど正嗣は回転が遅いんだ。
|(ノi |) おっちゃんがんがれ
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
ぎょうざたべようよ
- 10 :餃子 ◆TJ9qoWuqvA :02/10/31 22:10
- @
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) < ぎょう〜ざ〜、ぎょう〜ざ〜
|(ノi |) 屋台食ったことあっか
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 11 :やめられない名無しさん:02/10/31 22:22
- ミンミンよりも、宇都宮餃子館の方がうまい。
マジレス。
- 12 :餃子 ◆TJ9qoWuqvA :02/10/31 22:55
- @
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) < 餃子館おいしいの?
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
さすがの餃子団もそこには逝ってないなあ
- 13 :やめられない名無しさん:02/10/31 23:03
- >>12
べつにうまくないよ
- 14 :やめられない名無しさん:02/11/04 07:32
- 新4号沿いのトントンが好き。
- 15 :やめられない名無しさん:02/11/04 07:45
- >>6
ワロタ、ってゆーか、やっぱり本当はバナナなんだろ!
- 16 :やめられない名無しさん:02/11/04 09:04
- ちょっとおまえたちに聞きたい。
今、餃子のコラムを読んだんだけど「BAKU BAKU」が一番うまいと書いてあった。
そんなにうまいのか?
教えろ、うまけりゃ行ってやる。
おとなしく教えろよ タコ 山猿 貧乏神。
よし またあとで来るぞ。スカタン
- 17 :やめられない名無しさん:02/11/04 09:06
- だから地域ネタはまちBBS(以下略
- 18 :やめられない名無しさん:02/11/04 20:11
- 正嗣はおいしいよね。けど、ご飯が出ないよね。
しかも野菜餃子だから腹に溜まらないので、5皿ぐらい食べないと食った気がしない。
でも、160円×5って・・・あんま安くないよねぇ・・・。。
いや、ファンなんだけど、スキなんだけど。
- 19 :非栃木県人の感想:02/11/05 20:20
- 青源、正嗣、み○み○、宇○○餃子館で食した経験から言うと、
旨いのは前二者。というかこの順番で旨い。
値段も考慮すると正嗣が一番。
- 20 :やめられない名無しさん:02/11/06 00:01
- 何も知らずに宇都宮降りて
みんみんに向かったけどすごい行列で、パス
それから西口の宇都宮餃子館いった。
焼きと水を1皿頼んだけど、ふつーの味。しかしなぜにご飯メニューがない?
そんでこの前、東口ビジネスホテル1階の餃子館いったらセットメニューがあった。
水餃子頼んだけど、西口とは別物で、全然うまかった。
チェーン店なのにこの違いはなに?
- 21 :やめられない名無しさん:02/11/06 00:04
- 郊外の店行った方がいいよ。
タクシーでも乗ってさ。
ドンガラに空いてるし、味も変わらない。
- 22 :やめられない名無しさん:02/11/06 00:16
- >>21
次はそうします。
きらくにはいっておけばよかった。あまりにぼろいつくりだったので
迷ってしまって、あとでネットで調べると名店なのね。
今度はそこ行きます。駅から歩いて行くとちょーどいい運動になるし。
- 23 :やめられない名無しさん:02/11/06 01:15
- あれ、作新学院の所の正嗣にはご飯が有ったんじゃ?
- 24 :やめられない名無しさん:02/11/06 07:12
- >>23
宇都宮餃子館西口駅前店のはなしです
- 25 :やめられない名無しさん:02/11/07 02:34
- >>24さんへ
いや >>18のかたが正嗣って括りでメシが無いと言っているのかと
思いまして。
- 26 :やめられない名無しさん:02/11/07 07:24
- 餃子は「餃子の王将」これ最強!
外国人でも餃子とビールしか注文しないってか(^^
- 27 :やめられない名無しさん:02/11/07 12:48
- 宇都宮いってきた。
西口駅周辺。
ぜんぜん餃子屋ないのな。びっくりした。
- 28 :はぁー?:02/11/07 14:33
- 駅ビルにみんみんありますが?
- 29 :やめられない名無しさん :02/11/07 14:50
- おい 宇都宮の山猿ども
なんで俺の質問に答えない? バカなのか?
もう一度聞くぞ
今、餃子のコラムを読んだんだけど「BAKU BAKU」が一番うまいと書いてあった。
そんなにうまいのか?
教えろ、うまけりゃ行ってやる。
ちなみに俺は東京をもしのぐ勢いの都会に住んでる埼玉県民だゴルァ
おまえら未来の観光客が質問してるのにダンマリとは何事だぁ
やる気あんのか ゴルァ
- 30 :やめられない名無しさん:02/11/07 22:18
- おめ だいじかぁ
鬱飲み屋は餃子の値段が安いだけ
猿だから味わがんね
二荒山神社の近くに正嗣があるから
そご行け パルコの向けえだ
埼玉は都会かもすれんがパルコはないべ
- 31 :そりゃ:02/11/07 22:24
- >>30ばかかおめー
よくみろってばパルコじゃなくてーパプコだろ。
- 32 :ここって、和み系なんだね:02/11/07 23:58
- 良スレの予感。
- 33 :やめられない名無しさん:02/11/08 10:00
- >>30
どうも、やっとレスが返ってきましたか。
宇都宮の人よ、どうか先ほどまでの無礼をお許しいただきたい。
さてあなたの言う正嗣だか。
お前はバカか?
そんなメジャーな店はどこのガイドブックにも載ってるんだよぉぉぉ。
俺か知りたい情報はあまりメジャーじゃなくてうまいところなんじゃゴルァ
お前は新米ライターか?ゴルァ
パルコなんかぜんぜんうらやましくないじゃゴルァ
こっちにはイトーヨーカドーがあるんじゃ ワレ
「BAKU BAKU」食ってこい、今すぐ食ってこい
もしかしてあんた貧乏人?
- 34 :やめられない名無しさん:02/11/08 12:21
- 大阪じゃ「紅虎」全然流行ってねえぞ、ゴルァ!
あんな高くて不味い店、二度と逝くかい。。。
- 35 :やめられない名無しさん:02/11/09 20:33
- 鬱の宮には109さあるべ。
108もあるべ。
これウソじゃないべよ。
- 36 :やめられない名無しさん:02/11/09 21:45
- なんか餃子イベント先週あたりやってたよね?
どんな感じだったの?
ナンジャタウンのショーとかやったの?
- 37 :やめられない名無しさん :02/11/09 23:17
- >>33
福田屋百貨店、分るか?
- 38 :やめられない名無しさん:02/11/11 20:48
- 宇都宮東口のドブに鯉がいたけど元気かな
- 39 :やめられない名無しさん:02/11/11 21:30
- 鬱の宮初心者だが
そのバクバクというのが福田屋にあるのか
来たばかりで車がないから
バスで行かないと確かめられない
- 40 :やめられない名無しさん:02/11/11 21:54
- タクシーの乗り方知らないのか?
- 41 :やめられない名無しさん:02/11/11 22:44
- BAKU BAKUなんて知るかボケナスよ!
- 42 :やめられない名無しさん:02/11/12 00:12
- パルコ周辺はハズレだらけ
- 43 :やめられない名無しさん:02/11/12 07:25
- バクバクを知らないだと。
おまえら宇都宮に何年住んでんだ、なまはげ野郎が。
ほれ見て見ろ 持ってきてやったぞ
このコラムを読んで見ろ。バクバクのことが書いてある。
早く食いに行って感想聞かせろゴルァ 俺の手となり足となれゴルァ
宇都宮食い倒れツアー
http://tona.vis.ne.jp/gyoza/utu12.htm
また来るぞゴルァ
- 44 :やめられない名無しさん:02/11/12 07:28
- 福田屋って どっか郊外へ移転したんだよね確か。
- 45 :やめられない名無しさん:02/11/12 08:09
- たかが餃子にタクシー使うかよ
- 46 :やめられない名無しさん:02/11/12 08:30
- いいか、俺は幼稚園時代から高校生まで宇都宮で暮らしたが餃子といえばマサシに
みんみんと相場は決まっていたものだった。その後大学のため宇都宮を離れたが
そのころからなにやら宇都宮の餃子ブームが始まった気がするのだ。
地元のひとはマサシにみんみん以外はなんちゃってと思っているのが自分の思うところだ。
- 47 :やめられない名無しさん:02/11/12 11:51
- >>43
南関東人の味覚だとあの順番だろうね。
正嗣の焼餃子と青源の水餃子は旨い。
イロイロと書いてあったがイキイキ餃子ね。あそこも旨い。
- 48 :やめられない名無しさん:02/11/12 17:46
- >>46
ナンチャッテ餃子ったって地元の人が食べてるんだろ
餃子を食べに来る観光客はそんなに多くはないと思われ
- 49 : :02/11/12 18:38
- 美味しい美味しいホワイト餃子はこちらですか?
- 50 :やめられない名無しさん:02/11/12 19:09
- >>46
おいおいマジか? 昔からじゃないんかい?
俺は昔から餃子の街って呼ばれてるんだと思ってたよ。
なるほど、道理であんたたちは醒めていたわけだ。
しかし全国に餃子の街と宣言したからにはもう後戻りは出来ないぞぉ。
とりあえずあんたは餃子のぬいぐるみでも着て宇都宮に貢献しなくちゃぁな。
>>47
なるほど、あんたの言うことはタメになるよ。
実は俺は来年の春頃、宇都宮観光をしたいと思ってる。
もちろん気ままな一人旅さ。
そしてその目的はもちろん餃子。
一日に何個食えるかをぜひやりたい。
他人が見たら馬鹿げてると思われるかもしれないが
ぜひ思い出作りにやりたい。 たまに情報を求めてここにくるぜw よろしくなっ
俺こそは埼玉一餃子好き。それを見せてやるよ。
- 51 :やめられない名無しさん:02/11/12 20:17
- 餃子だけを食い倒すってのはどうも出来ない。
飯のオカズかな、織れには。
和の中がいい。
石焼チャーハン+餃子。
- 52 :やめられない名無しさん:02/11/12 20:20
- >>50
昔から餃子の消費量は多い土地だった。
餃子専門店も、目立たない程度に多かった。
しかし、餃子の街ってのは・・・町興しのデッチ上げに近い。
7〜8年前から、突如だもんなぁ。
- 53 :やめられない名無しさん:02/11/12 22:42
- >>50
なんで来年の春なの?
今年中はだめなの?
- 54 :やめられない名無しさん :02/11/12 23:13
- 作新大学志望者と思われ。
- 55 :やめられない名無しさん:02/11/12 23:18
- >>50
同じく地元の人間の感想です。
ジモピーにとってはギョウザが旨いなんて(゚Д゚)ハァ? って感じ。
まさし、みんみんの消費量がほとんどを占めてるのに。
ウチはマサシ以外食べてなかったしさ。
近所の不味いラーメン屋がいきなり行列できたりして市の観光課も
罪づくりだなと思う。
消費量が日本一だったから餃子の街になったらしいし、
旨いから餃子の街じゃあないのだ。
- 56 : :02/11/12 23:55
- といいつつ
たまに浦和に抜かれてるという事実
- 57 :やめられない名無しさん:02/11/13 00:15
- 面白い奴だったな。
福田屋に行かせようと思ったが、上手く行かなかった。残念。
「ばんばん」なんて、簡単に検索出来るのにな。
- 58 :やめられない名無しさん:02/11/13 00:18
- ばんばん ×
ばくばく ○
- 59 :やめられない名無しさん:02/11/13 09:19
- >>54
埼玉から通えて国立なのに入りやすい鬱飲み屋大学じゃないの
>>50
鬱飲み屋には排他的な人がいっぱいいるから気を付けて
他県ナンバーで走ってると意地悪されるよ
こんなの栃木と茨木だけだよ
- 60 :やめられない名無しさん:02/11/14 23:16
- >>55
>旨いから餃子の街じゃあないのだ。
正嗣もみんみんも喜楽も行ったが、漏れ的にはかなり(゚Д゚)ハァ?でした。
欝飲み屋は何気に良く行きますが、この3店で欝飲み屋の餃子のレベルが解ってしまって以来、
欝飲み屋で餃子は一度も食べていません。
オイラ、今、欝飲み屋は、パソコン工房欝飲み屋店と、
ソフトハウス遊基、WIZのためだけに逝ってるようなものです(藁)
- 61 :やめられない名無しさん:02/11/14 23:22
- >>59
"茨木"じゃ大阪じゃボケ!! 氏ね!!
栃木の隣の"いばらき"は"茨城"じゃゴルァ!!
そして、"茨城"を"イバラギ"と発音するヤツも氏ねやゴルァ!!
- 62 :瀧の原健二:02/11/14 23:27
- 餃子の王将のほうがおいしいです
- 63 :やめられない名無しさん:02/11/14 23:27
- まさし、みんみんの焼きたてはうまいよ。
- 64 :やめられない名無しさん:02/11/14 23:29
- 柏に王将があるけどうまい?というか?他にメニューあるの?
- 65 : :02/11/14 23:34
- いばらき〜
- 66 :やめられない名無しさん:02/11/15 00:05
- >>63
あのレベルでウマいのか!? 欝飲み屋の住民は舌がだめぽ(w
ホワイト餃子の方が256倍はウマいね!!
- 67 :やめられない名無しさん:02/11/15 00:19
- だから、東口の鯉はどうなっているのだ!
- 68 :やめられない名無しさん:02/11/15 00:42
- ばかあ。あの質素なところがたまらないのだよ。地元民に聞いてみ。
宇都宮の餃子とはそういうものだよ。
- 69 :やめられない名無しさん:02/11/15 02:42
- 安くて身近でいつでも食える。
そこがいいわけ。
地元民以外にはメリット無い。ごめんよ。
- 70 :天枷美春萌え〜(;´Д`):02/11/15 16:22
- >>66
激しくサンセー!!
欝飲み屋の餃子はクソ!! 特にみんみんはダメダメ!!
あんなんだったら、漏れでも作れるぜ!!
いや、漏れが作った餃子の方がもっと(゚д゚)ウマーだけどな!!(藁)
- 71 :やめられない名無しさん:02/11/15 17:32
- 田舎はどこでもそうだけど
恒久的なもの長期的なものに金を惜しまない
家、車、結婚披露その他
一方、一時的なもの短期的なものは金をケチる
普段着、ガソリン、たべものその他
栃木の餃子も後者の代表
味を期待してはいけない
- 72 :やめられない名無しさん:02/11/15 17:34
- とは言うものの
まさしの焼き立てはかなりコストパフォーマンスがいい味だと思う
わざわざよそから来るほどではないが行ったついでに味わうも良し
- 73 :やめられない名無しさん:02/11/15 18:10
- 宇商の近くにあったみんみんは良かったと思うがどうよ?
あとチェーン店は店によって当たり外れがある事があるから
気をつけな。
- 74 : :02/11/15 18:57
- 餃子が美味い街じゃなくて
単に餃子バカが多い街なんだろ?
来挑戦にこんな諺有るよ
「鬱の宮市民拉致したければ道に餃子まけ」ってね。
- 75 :天枷美春萌え〜(;´Д`):02/11/15 19:50
- >>73
正嗣は店によってかなり味が違うとか小耳に挟んだがどうよ!?
一番(゚д゚)ウマーな店ってどこの正嗣だぁ!?
ソコで食ってみて、欝飲み屋ギョザーがクソかどうか最判断しちゃる予定。
- 76 :73:02/11/15 21:58
- >>75
ごめん、正嗣は良く分からん。
少なくとも俺が前住んでた近くにある大谷街道沿いの
正嗣はそんなに悪くなかったと思う。
あと、国立病院側の正嗣はよく行列できてた。
今はどうか知らんけど。
でも正嗣はチェーン店の中じゃまだバラツキ少ない方じゃ?
みんみんあたりの方が怪しい。
前挙げた宇商の所のは前の頃はすさまじかったけどねー。
日本一旨いとか言うヤシ沢山いたし。
焼加減が絶妙だった。
最近地元民じゃないから、今どうなってるかは知らん。
詳しい人いたら教えて。
- 77 :73:02/11/15 22:07
- あとは、昔は宝木団地の側、今は大谷街道沿いのちょっと入った所
(結構分かりにくい)に場所を移した幸楽は良かった。
テレビで紹介された事もあったよね。
今も美味しいのかな?
- 78 :やめられない名無しさん:02/11/15 22:09
- 従兄弟の携帯に登録された漏れの名前
「 餃 子 」
冷凍モノかよ!
- 79 :やめられない名無しさん:02/11/16 00:11
- ケンちゃん餃子に敗けている事実
- 80 :やめられない名無しさん:02/11/16 02:10
- 昔、江曽島のとりせんのとこにあった持ち帰りのみの餃子屋(みんみん?)。
美味かった記憶があります。
- 81 :もぐもぐ名無しさん:02/11/16 11:33
- ホワイト美味しいよね、でも熱々で食べた後上あごの皮がベロベロになる。
名古屋や静岡にも支店?あるよね。
- 82 :やめられない名無しさん :02/11/16 16:27
- >>67
凄いことになってるぞ。
- 83 :やめられない名無しさん:02/11/16 19:09
- 正嗣大好き。
みんみんのおじさんコワイ。
でも、ワシントンホテルの近くの香蘭も好き。
香蘭激ウマ!
- 84 :やめられない名無しさん:02/11/16 21:28
- ラーメン屋で有名だが紅蘭と平塚どうよ?
- 85 :やめられない名無しさん:02/11/16 21:50
- 紅蘭、好きですよ。
味噌ダレで、具もジューシーでウマイです。
- 86 :やめられない名無しさん :02/11/17 12:30
- 紅蘭のおばちゃん働き者。
age
- 87 :やめられない名無しさん:02/11/22 01:06
- みんみん、店員が怒る。
ずっと、餃子がこないからきいてみたら、あんたのためだけに餃子を焼いて
いる訳じゃない!と言われた。
だって、順番がどんどん抜かされて行くんだもん。
- 88 :やめられない名無しさん:02/11/22 03:32
- TVに映ったんで、少々テングになってるのかも・・。
正嗣は店員も親切で、味もイイよ!(age餃子も加えてホスィ)
- 89 :やめられない名無しさん:02/11/22 05:51
- >>87
オレもみんみんでそうゆう事あった!! みんみん、もうだめぽ…。
なので、最近漏れは、正嗣の駒生店に行っている。
- 90 :やめられない名無しさん:02/11/22 22:04
- ホワイト餃子、今日初めて食った。
会社の同僚がうまい餃子があるからと買って来てくれた。
それがホワイト餃子。
名前からして、駄目駄目っぽいがムチムチでうまいわ。
- 91 :やめられない名無しさん:02/11/22 23:00
- 昔 巨人にいた外人選手を思い出す
- 92 :やめられない名無しさん :02/11/22 23:52
- クロマティでつか?
- 93 :やめられない名無しさん:02/11/22 23:57
- シピンだろ。
- 94 :やめられない名無しさん:02/11/22 23:58
- ガリクソンかも(w
- 95 :やめられない名無しさん:02/11/23 18:10
- トマソンでは?
- 96 :やめられない名無しさん:02/11/23 20:15
- クライド・ライトでした。
- 97 :やめられない名無しさん :02/11/23 22:21
- ライトで決定なの?
whyと訊いてみる
- 98 :やめられない名無しさん:02/11/23 23:32
- >>97
うまい!
じゃあ俺はレジー・スミスに一票。
- 99 :やめられない名無しさん:02/11/24 00:41
- カミー様、ホトケ様、カムストック様
- 100 :やめられない名無しさん:02/11/24 05:05
- さんちぇ
- 101 :やめられない名無しさん:02/11/24 15:14
- 呂
- 102 :やめられない名無しさん:02/11/27 23:38
- 仕事で、週に一回は宇都宮に行くけど、支店の友人の話。
中央小、昭和小出身以外は宇都宮の中でも田舎もんだといっていた。
正嗣・みんみんは田舎もんか、新住人が行くとこらしい。
そして連れて行ってくれたところは、餃子会には入っていなかったが、
確かに、一番うまかった。
7時までに行かないと売り切れてなくなるが、本にも載らない隠しだまを
宇都宮の住人は持っているのを知りました。
- 103 :92=97:02/11/28 01:21
- 101さんのまま沈むのが粋だったのに、、、折角の91さんの振りを、、、、
- 104 :やめられない名無しさん:02/11/28 13:29
- 家の兄は宇都宮郊外の田舎から通勤し、アホな中央小のアホガキを仕方なく教えて
ますがなにか?
- 105 :やめられない名無しさん:02/11/28 22:38
- 93=94=96=98=100=101でした。(本人)
書き込みがないんで、つい。
- 106 :やめられない名無しさん:02/11/29 01:07
- 私はいつも近所の正嗣。
- 107 :やめられない名無しさん:02/11/29 23:24
- たかだか宇都宮で田舎もんとか言ってるのが馬鹿げてる。
- 108 :やめられない名無しさん:02/11/30 00:27
- ガーン!
面白がったのは2人だけってことでしたか、、、
ジョンソンと言ってみても、もう遅いですね、はい。by92
俺は家でつくる餃子マンセーなのでmmもmsも眼中になし、です。
- 109 :やめられない名無しさん:02/11/30 04:39
- >>102
まぁ、その田舎モノと豪語する奴の住むエリアは商店街空洞化で廃墟になりかけている罠。
- 110 :やめられない名無しさん:02/11/30 18:48
- >>108
95と99が謎ですから、最高4人、最低3人でしょう。
このネタは、ホワイトで決まりな。
みんみんって支店がいっぱいあるけど、俺が行ったところ(4年程前:近くに
オートバックスがあったような気がする)の店員のおっさんの
注文取りが面白かったよ。
一々、お〜ら〜、とか言って。
- 111 :やめられない名無しさん :02/12/01 00:07
- ま、そうなんだけど
mm,msを決して悪いとは思わないのだが、、、、廉いという点で。
でもなぁ、野菜ばっかりの餃子ってのに腹が立ってくるのですよ。
- 112 :やめられない名無しさん:02/12/01 00:44
- 俺は昭和小卒だけど、そのころは餃子屋なんかなかった。
- 113 :やめられない名無しさん:02/12/01 22:36
- 小卒ハケーン
- 114 :やめられない名無しさん:02/12/03 06:20
- 俺はずっと餃子嫌いで宇都宮越してきてからマサシの餃子食べて
ウマイと初めて思ったよ。
凄いウマイわけではないが食える。
皮がぐにゃぐにゃべちょべちょしてないところがよい。
宇都宮のみんみんはそこそこだが、
みんみん高根沢店まずいよ。
- 115 :やめられない名無しさん:02/12/15 03:49
- パルコの裏手にある東力士(通称 トンリキ)という居酒屋の入り口で焼いている
餃子だいすき。一度行ってみ。安いし、旨い!
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)