■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジャムパンのジャムはイチゴジャムであるべきか?
- 1 :うんこを食う遠藤:02/11/30 03:54
- ジャムパンのジャムはイチゴジャムであるべきなのか
さぁ〜みんなで考えよう!
- 2 :やめられない名無しさん:02/11/30 04:00
- 梅ジャム入りは見たことデス
- 3 :やめられない名無しさん:02/11/30 11:48
- ジャムおじさんの中身はやっぱり苺ジャムなのか?
- 4 :やめられない名無しさん:02/11/30 11:58
- それは食パンマンが食えるのかどうかと同じで永遠の謎。
- 5 :やめられない名無しさん:02/11/30 11:59
- そうなんだよ。
ジャムパンはちゃんとイチゴジャムパンと書くべきだ。
ジャムパンはブルーベリーとラズベリーにちゃんと謝るべきだ。
謝罪と賠償を(以下略
- 6 :やめられない名無しさん:02/11/30 12:16
- 銀座・木村屋の「きんかんジャムパン」めっちゃおいしいよ。
- 7 :うんこ飲む遠藤:02/11/30 14:24
- オレンジジャムとは言わずマーマレードというのも何だかな?
森下にある元祖カレーパンのお店「カトレア」のカレーパンは美味しいよ。
- 8 :うんこ飲む遠藤:02/11/30 14:25
- やっぱりジャムパンにはいちごジャムパンと明記するように
法律改正を求む。
- 9 :やめられない名無しさん:02/11/30 23:22
- 一度イチゴジャム以外のジャムが入ったジャムパン食べたことあるけど
何だったっけな。。。。。
と記憶がないくらいジャムパンだらけだな。
- 10 :やめられない名無しさん:02/11/30 23:24
-
マーマレードはオレンヂマーマレードであるべきか?
も問いたい
- 11 :やめられない名無しさん:02/11/30 23:25
- イチゴジャム以外のジャムパンなんて見た事無い・・・
- 12 :やめられない名無しさん:02/11/30 23:29
- 7色ジャム希望
- 13 :やめられない名無しさん:02/11/30 23:37
- ブルーベリージャムの方がイイ
- 14 :やめられない名無しさん:02/11/30 23:39
- 納豆ジャムもウマー。
- 15 :やめられない名無しさん:02/11/30 23:50
- レモンジャム、いちじくジャム、梨ジャム、ブドウジャム、バナナジャム、リンゴジャム、パインジャム、メロンジャム
- 16 :やめられない名無しさん:02/11/30 23:50
- >>15
レモンはマーマレードな予感
- 17 :やめられない名無しさん:02/11/30 23:53
- >>16
オレンジじゃないの?>マーマレード
- 18 :やめられない名無しさん:02/11/30 23:56
- >>17
柑橘系はマーマレードだと思われ
- 19 :やめられない名無しさん:02/12/01 00:07
- オレンジジャムと呼ぼうよじゃあ
- 20 :やめられない名無しさん:02/12/01 00:08
- ジャムパンの王道はやっぱりイチゴだよね
だって美味しいもん。
食べたくなったのでコンビニ逝ってきます
- 21 :やめられない名無しさん:02/12/01 00:10
- どこのジャムパンが一番美味いと思う?
俺ヤマザキのやつがいいかな?
- 22 :やめられない名無しさん:02/12/01 00:38
- >>16-18は、マーマレードが何だか知らないのか?
オレンジジャムもオレンジマーマレードもあるだろ。
- 23 :やめられない名無しさん:02/12/01 00:53
- アゲアゲアゲアゲガゲガゲアゲえっがげg!!!!!!!!!!!!!!
- 24 :>>10:02/12/01 00:58
- ジャム類のうち柑橘類が原料で果皮も含むのがマーマレード
オレンヂ、八朔、レモン、グレープフルーツなんでもあり
ゆず、すだち、かぼすの類のマーマレードって喰ってみたい
というわけで、
マーマレードはオレンヂマーマレードであるべきか?
別スレたてるべき?
- 25 :やめられない名無しさん:02/12/01 01:37
- ジャムパンのジャムはイチゴジャム指し
マーマレードの基本はオレンジマーマレードを指す
これ日本の常識。
- 26 :やめられない名無しさん:02/12/01 09:43
- >>25
終了しちゃった ・゚・(ノД`)・゚・。ウエーン・・・
- 27 :やめられない名無しさん:02/12/01 09:55
- 夕張メロンジャムがあってもいいじゃないか!
- 28 :やめられない名無しさん:02/12/01 11:35
- イチゴジャムは美味しいし文句無いよ俺は・・・
- 29 :メイのパパ:02/12/01 12:17
- 26さん、泣かないで!
25さん、めっ!
ところで、中村屋さんでは杏ジャムを頂いたような気が…そして、ウマーだった気が…
- 30 :うんこを食う遠藤:02/12/01 15:49
- ウグイスパンにはウグイス入ってねえと思うが?
あれもウグイス色パンに変更だね。
ジャムはイチゴが一番美味いよ。
- 31 :やめられない名無しさん:02/12/01 16:10
- メロンパンは味がメロンなんじゃなくて、形が(以下略
- 32 :内容量 774ml:02/12/01 16:28
- 子供の頃メロンパン食べてメロンの味がしないので騙された気がした。
- 33 :やめられない名無しさん:02/12/01 16:36
- 「高級ジャムパン」っての買ってきたぞ、
どこが高級なのかさっぱり解らんが、ウマイ。
これはパッケージに、小さく苺の絵が書いてたカラ確実にイチゴジャムと解った
- 34 :やめられない名無しさん:02/12/01 16:37
- メロンパン=クッキーパン
- 35 :やめられない名無しさん:02/12/01 16:41
- 最近は生地がメロン風味だったり、メロンジャムが入ったりするね。
- 36 :やめられない名無しさん:02/12/01 16:43
- メロンの味がするメロンパンは邪道。
- 37 :やめられない名無しさん:02/12/01 16:44
- メロンパンの中にいちごジャムが入ってても
メロンジャムパンと呼ばれるのだろうか?
- 38 :やめられない名無しさん:02/12/01 16:45
- 正しくはメロンパンジャム入りだろう。
- 39 :やめられない名無しさん:02/12/01 16:49
- マーマレードは果皮で作るんだろ?
オレンジの果肉で作ってもマーマレードって言う?
- 40 :やめられない名無しさん:02/12/01 16:49
- ラッキョウジャム
- 41 :やめられない名無しさん:02/12/01 16:50
- たぶん言わない。ただのオレンジジャム。
- 42 :やめられない名無しさん:02/12/01 17:25
- ジャムメロンパンだと思う
- 43 :やめられない名無しさん:02/12/01 17:27
- 昨日100円で買ってきたジャムは、
オレンジマーマレード
って名前だ。
- 44 :やめられない名無しさん:02/12/01 17:29
- メロンパンにメロンジャムが入っていたら、メロンジャム入り!と
誇らしげに語られる事だろうなあ。
- 45 :やめられない名無しさん:02/12/01 17:58
- メロンパンに栗きんとんが入っていたらマロンパン・・・・わけわか。
- 46 :メイのパパ:02/12/01 19:01
- 昔、会社の誰かのお土産でもみじ饅頭のアソートみたいのがあって、苺ジャム入りのでつが、
美味しかったでつ。
次点はチーズクリーム入りでつた。
- 47 :うんこを食う遠藤:02/12/01 19:55
- >>31
えーっ!色じゃなく形なんですか?
とウグイスパンの真実をたった今知った(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルブルブル
実はウグイスパンを食った事がない遠藤ですた。
- 48 :うんこを食う遠藤:02/12/01 19:56
- では、ウグイスパンの形をしたジャムパンでジャムが苺の場合は
ウグイスイチゴジャムパンと明記せねばならないと悟った。
- 49 :やめられない名無しさん:02/12/01 20:04
-
ウグイスパンって特別な形状あんの??
- 50 :やめられない名無しさん:02/12/01 20:14
- その前にウグイスパンなんてあるの?
ウグイスアン入りアンパンでなくて?
オグラアン入りアンパンのように。。。
コシアン入りアンパンのように。。。
- 51 :やめられない名無しさん:02/12/01 20:42
- なぜ、餡コルネは無いのだろう?
- 52 :やめられない名無しさん:02/12/01 20:53
- ミソパン
- 53 :やめられない名無しさん:02/12/01 20:55
- >>51
ネーミングがなんだかやらしいから。
- 54 :やめられない名無しさん:02/12/01 21:22
- ウグイスパンってウグイス(鳥)みたいな形してる?
- 55 :やめられない名無しさん:02/12/01 21:25
- だって、おそ松くんのエンディングの唄で
ウグイスパンにはウグイス(鳥)入ってないと唄っているぞ!
- 56 :メイのパパ:02/12/01 23:13
- こげぱん…(ボソっと)
- 57 :やめられない名無しさん:02/12/02 11:37
- ジャムパンとは一般的にイチゴという事でいいのですね?
- 58 :やめられない名無しさん:02/12/02 13:30
- 北海道で牛乳のジャムなかったっけ。
・・・クリームとはちがうのか?
ちなみに俺はリンゴジャムが好きだあ
- 59 :やめられない名無しさん:02/12/02 14:22
- ジャム単独のスレってどこかにあるの?
旨い市販のジャム教えて欲しいんだけど。
- 60 :やめられない名無しさん:02/12/02 23:46
- ジャムパンはイチゴが一番美味いよ
- 61 :やめられない名無しさん:02/12/03 00:29
- マーマレードパン
- 62 :やめられない名無しさん:02/12/03 00:36
- 袋パンじゃなくて、アンデルセンとかのパン屋でジャムパン売ってるとこ
教えてほしいんだけど。
- 63 :やめられない名無しさん:02/12/03 01:14
- うちの近所のパン屋で売ってるが
ガキの頃は美味かったんだが今は味が落ちた
おやじ・・・腕が落ちたなとオモタ
- 64 :やめられない名無しさん:02/12/03 01:20
- 激しくスレ違いなのだが、
「ソース」がウースターソースのことを指し、
「ウスターソース」がウースターソースの薄いヤツを指すのが納得いかない。
- 65 :やめられない名無しさん:02/12/03 03:11
- そんなことより聞いてよ。>>皆さん
昨日、ジャムおじさんのパン工場行ったんだよ。ジャムおじさんのパン工場。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで並べないんだよ。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるの。
もう、アホだもん。馬鹿だもん。
お前らね、150円引き如きで普段来てないジャムおじさんのパン工場に来ないでよー、ボケだもん。
150円だよ、150円。
なんか変な虫歯菌のコスプレしてるおっさんとかもいるし。いい年したおっさんがコスしてジャムおじさんのパン工場か。おめでたいね。
ここにあるパンはみんなオレ様がもらった!ハヒフヘホー(CV.フリーザの声だったよ)、とか言ってるんだよ。もう見てらんないもん。
お前ね、150円やるからここから消えろと。
おもわず、恋ちゃん直伝のパ〇ツ丸見えキックでふっ飛ばしてやったもん!(バイバイキ〜ン)
- 66 :やめられない名無しさん:02/12/03 03:11
- ジャムおじさんのパン工場ってのはね、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
覆面姿でリボン振りまわす女といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんだよ。女子供は、すっこんでてよ。
で、やっと並べたかと思ったら、隣のこれまたさっきのおっさんとは色違いのコスした女が、しょくぱんまんさま〜(CV.ブルマの声だったよ)、とか言ってるんだよ。
そこでまたぶち切れだもん。
あのね、食パンなんてきょうび流行んないんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、食パン、だよ、食パンは宇宙人だよ。
お前は本当に食パンを食べたいのかと問いたいもん。問い詰めたいもん。小1時間問い詰めたいもん。
お前、しょくぱんまんさま〜って言いたいだけじゃないのって。
ジャムおじさんのパン工場通の私から言わせてもらえば今、ジャムおじさんのパン工場通の間での最新流行はやっぱり、
汎用人型決戦兵器パン型人造人間M−壱号、これだよね。
秘匿名称アンパンマン。これが通の頼み方。
アンパンマンてのは胴体が人型パン。頭部があんこ入りパン。これ。
頭部を食べ尽くすと、店員が無料で交換してくれる。これ最強だもん。
だけどこれを頼むと次から実はアンパン萌えのバタ子さんにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ないもん。
まあお前らド素人は、メロンパンでも食べてなさいってことだよ。
- 67 :やめられない名無しさん:02/12/03 03:11
- >>65-66
- 68 :やめられない名無しさん:02/12/03 03:13
- とんかつソースはほんとはなんて言うの?
- 69 :やめられない名無しさん:02/12/03 08:03
- >>68
フライドポークソース
- 70 :やめられない名無しさん:02/12/03 09:15
- age
- 71 :やめられない名無しさん:02/12/03 09:17
- http://food2.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1038596095/65-66
- 72 :やめられない名無しさん:02/12/03 10:41
- 吉野屋のコピペか、きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
ジャムパンはイチゴでいいんだよ。
- 73 :やめられない名無しさん:02/12/05 22:48
- コスト的にはイチゴジャムがいちばん安上がりなのかな?
- 74 :やめられない名無しさん:02/12/05 23:15
- イチゴは高いのに、イチゴジャムは安いの?
- 75 :やめられない名無しさん:02/12/05 23:55
- >>74
安いときに大量にジャムにしてるんじゃない?
- 76 :やめられない名無しさん:02/12/06 14:45
- どんないちご使ってるんだろうね。
とても市販できないイチゴを使ってると思う。
- 77 :やめられない名無しさん:02/12/06 15:31
- 水飴に香り付けただけ。
無果汁よ。
- 78 :やめられない名無しさん:02/12/13 00:25
- 1週間ぶりにあげ
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)