■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
消えたジュース
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 09:10 ID:67iCGINr
- 昔、海と大地の恵みとか言うジュース無かったっけ?
あれ、一時おいしくて毎日飲んでた。
ちなみに会社はコカコーラから。
知ってる人居るかな〜。また飲みたいよ!
- 2 :マエ:02/01/24 17:52 ID:YRTi4Ig+
- 2ゲット!
セーフガードかな
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい:02/01/24 19:53 ID:5ymi6AeY
- 鉄骨飲料
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:56 ID:wpGSUH33
- 山田邦子
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 14:29 ID:???
- オフサイド。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:03 ID:???
- メロンソーダとスイカソーダ。
定番なので書かれるうちに書いておこっと(。・_・。)。
あのインパクトをもう一回復活させて欲しいな。
B級グルメ版に同じスレがあるので、もう出尽くしてるだろうね。
ソフトドリンク板誕生記念に上げとく。。。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:16 ID:T6rN9qAH
- あの、中田がCMやってたスポーツドリンク
- 8 :6:02/01/27 00:18 ID:4HQwbsZ/
- ごめん!
メロンソーダじゃなくて「赤メロンソーダ」だった(鬱)。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:18 ID:???
- 弟が勝手に飲んだ!ってその消えたじゃないのね。
- 10 : :02/01/27 00:42 ID:lcpOgei3
- >>1
高校生に企画させて作ったジュースだよね。
「海と大地の恵み」(島と大地の恵み?)が男子高校生、
「キスール」が女子高校生。
「キスール」のほうは「あんずの天然水」って感じの飲み物だった。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 04:41 ID:NxaaPrqq
- 島と大地の恵み、キスール、懐かしい!
島と〜のほうは確かトロピカル系弱炭酸だったな。
キスールは青いビンのやつだっけ?
- 12 : 10:02/01/27 05:38 ID:???
- >>11
そうそう。あの青いプラスチックのシートをベリベリッとむしり取ると
ビンのデザインがまたカワイイ。ヂョシコウセイッ!
そして「島と大地のめぐみ」は 男子→汗臭い という連想をしてしまって、
なんか手が出なかった・・・
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 05:41 ID:???
- 高校生男子→イカ臭い→チンコ臭い→恥垢臭い
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 14:07 ID:JtKYvvIc
- ネーポンは消えたうちに入るのか?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:03 ID:DmPutoNi
- 原田知世がCMしていたのはなんて名前だっけ?
- 16 :キム ◆MUgBdUCU :02/01/28 18:57 ID:???
- サムライ。(だっけ?)
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:55 ID:E+9H7kMI
- タブクリア?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:57 ID:???
- 検索、検索
キララとでました
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:12 ID:Vwx8XjSF
- >9
ワラタ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:16 ID:8kzmAMPz
- アロエヨーグルトドリンク
こたつでみかん
アクアナシウォーター
ってまだある?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 01:16 ID:gOkMnSbq
- カンフー
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 02:14 ID:2pLMXLWi
- ヤシのみサイダー
(゚д゚)マズ-
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい:02/01/29 09:45 ID:kcCKS12w
- 忍者飲料 サスケ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 10:21 ID:uONvxjIr
- バニラ牛乳ってしってる?
95年位まであったとおもうんだけど。
飲まずにおわった。
絶対美味しいとおもった。
のんどきゃよかった。
知ってる人ここにいるかな?
BOSSサイズの缶に、水色の缶。
んで、バニラの葉っぱの絵が書かれてたとおもった。
飲んだ人いたらどんなだったかかいて。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 10:47 ID:Wm/DN5Ij
- メローイエロー
缶もあったけど瓶のはオデブなかんじ。
栓抜きがいらない初めての瓶ジュースだったような・・・
- 26 :a:02/01/29 10:53 ID:C+9mZGi+
- ☆★楽してお小遣い★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 11:12 ID:gmbeVdX0
- >24
甘い牛乳だよ。
- 28 : :02/01/29 12:27 ID:???
- 熱血飲料
オーマイナス(ナカタ)
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 12:55 ID:82xOCN57
- ごめんね
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 16:41 ID:jRNWfXoE
- ジェートストリーム、君にー向かっーてー
Song by チェッカーズ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 16:46 ID:OV3vpqGL
- アンバサ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:03 ID:KmkKbsA/
- ラッシー。インド系ヨーグルトドリンク。
ゾウがでてくるコマーシャルだったな。
まだかなまだかなラッシーまだかなっていう歌。知らない?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:11 ID:FkPF+TXe
- NCAA
- 34 : :02/01/29 22:18 ID:XwrPkE2k
- 島と大地の実り?
ガイシュツかな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:48 ID:SHY0s12U
- >>31 ガストやバーミヤンのドリンクバーにまだあるよ。。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:58 ID:jo5ZQsTH
- 米屋で売ってたプラッシー
ちょっと薬っぽいオレンジ味でけっこう好きだった。
古くてスマソ
歳がばれる
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:01 ID:PKw4KxWw
- フロリダ絞り。
遠い所から見るとフロリダ縛りって見えてビックリした・・。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:17 ID:jp54LCo7
- プリンシェイク。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:28 ID:QFIW75RJ
- ユーフー
年がばれるな(w
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:00 ID:5rumCF2S
- >>25
メローレッドもあったね。
俺はオフサイドの緑色の方が好きだった。
あと、ウイリーとサーチはマズかったなー。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:06 ID:jIdn2EOW
- TABクリアーが飲みたくなった。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:24 ID:dquOJRDH
- ポストウォーター
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:31 ID:dquOJRDH
- シャッセ
リンゴは果汁60%なのにマスカットは50%だった
伝説の少女のコマーシャルが良かった
- 44 :あ:02/01/30 02:12 ID:lBbK94G2
- >>7
SWITCH(スィッチ)の事?(オープラスかな?)
ちなみに、その時やっていた懸賞で腕時計が当選した。
アクエリアスネオ
アクエリアスレモン
ハイシースポーツドリンク
ファンタのフルーツパンチ
メッコール
ジョルトコーラ
ダイエットコーク
ダイエットペプシ
とりあえず思いついたものを書いたが、たくさんあるね・・・
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:49 ID:???
- サントリーの微炭酸ソーダ「シュプレ」微妙な味わいが好きだった。
>38
まだ売っていますが。
ttp://www.pokkajelly-hiroko.com/_pokka/index02.htm
>44
まだ売っていますが。
メッコール
ttp://www.ms.u-tokai.ac.jp/salon/mccol/
アクエリアスレモン
ttp://www.cocacola.co.jp/products/lineup/aquarius/index.html
ダイエットコーク
ttp://www.cocacola.co.jp/products/lineup/diet_cola/index.html
ダイエットペプシ
ttp://www.pepsi.co.jp/bra.html
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 02:50 ID:Cifu42My
- 4年ぐらい前だと思うんだけど「朝水」(あさすい)って
ペットボトルのジュースがあったんだけど、
誰か知らない?
味はサプリとかNとかの、ごく薄いカンジ。
甘いの苦手な俺にはベストだったのに、全然見ないよ。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:52 ID:dJQbgeJN
- アンバサ(炭酸)とカボスジュースが大好きだった。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 06:36 ID:bVKaIRHC
- クリスタルペプシ(輸入品)
- 49 :オールドマン:02/01/30 07:57 ID:TXqrrO3n
- まだ出てないのを挙げてみよう。
うめ20
あんず10
リボンシトロン(まだあるか?)
ゲータレード(粉末はあるかも)
ベルミーコーヒー
フリーダムコーヒー
ポッカ カフェオレ(ショート赤缶)
ポッカ ミルクコーヒー
ポッカ レモンティー
ポッカ ミルクセーキ
JOコーヒー(ワンダ出て廃盤ね)
がぶ飲みコーヒー
チェリーコーク
スプライトライト
ドクターペッパーライト
キリンレモン2101
トレッカ
アルギンZ
PF21(めちゃ好きだった)
サントリー番茶、まる茶、ほのぼの(最近見ない)
エネルゲン(最近見ない)
さわやかぶどう
あと、ジョージア系で無くなったのが幾つもある
また後で。
- 50 :憲兵:02/01/30 08:36 ID:MbaxH0pE
- 梅ソーダが好きだったなぁ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 10:00 ID:ObvFWFaa
- 紅茶の炭酸ジャズイン
フルーツだかミックスだか ネクター
メッツ ガラナ(他消えた数種バリエーション失念)
バナナクリームソーダ
バナナコーラ
こつぶだったか、つぶつぶみかん。同じくぶどう。
お祭りサイダー
おみくじら
さいダー(缶に動物のサイの絵)
バヤリースオレンジ(最近見ない)
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 10:04 ID:ObvFWFaa
- 黒の水玉模様缶レモンスカッシュ
ミスターコーヒー
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 10:39 ID:Au1DhVZb
- 中学生の時カンフーってのが好きだった。
黒い感で、酸っぱいコーラみたいなの?慎吾がCMしてた。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 10:40 ID:???
- ↑黒い「缶」です。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 11:25 ID:0ApGIHtW
- ファンタゴールデンアップル激スキだった。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 11:59 ID:b9/E1fzA
- コカ・コーラライト
Hi-Cライト
スプライトライト
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 12:17 ID:rWwLHawe
- スイートキッス
唇のえが強烈
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 12:33 ID:vnamUQKk
- アンバサが、学校近くの自動販売機にあります。
けど、ちゃんと入っているか分かりません。
コイン投入口が・・(泣
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 13:10 ID:JpetBYt0
- >>51
おみくじらまだあるよ。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 14:04 ID:???
- >>51
つぶつぶぶどうで思い出した話。
昔、中学生がそれをまわし飲みしてて一人がむせてタンが缶の中に
入っちゃったんだって。
それを次の人はぶどうの粒だと思いゴックンと・・・・。オエッ!
多分それが消えた理由だね。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 14:36 ID:HTOIfpoA
- タブクリア復刻せんかな。
透明なコーラ。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 14:58 ID:LmObXy49
- スワォーター。消えたね
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 15:02 ID:rWMoABsk
- サントリーのマリンクラブ 水色のハッカ味の炭酸水。好きだった。
多分サントリーのボラボラ 当時珍しいトロピカル味のドリンク。美味しかった。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 15:25 ID:myf5JsiE
- 海のサプリ、太陽のサプリはもう売ってないの?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 22:27 ID:???
- >52
黒字に黄色い水玉のやつかな?
だとしたら、先週飲んだよ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:00 ID:???
- 皆よく覚えてるねー
懐かしすぎるよ
↓ヒマーな人は過去スレをどうぞ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/993902913/
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:04 ID:???
- >>51
桃のネクターもミックスフルーツのネクターも
まだ現役で売ってる
>>65
不二家のレモンスカッシュじゃないかな
まだまだ現役で売ってるよ。
- 68 :名無し酸ナトリウム:02/01/30 23:17 ID:5rJs4Lnz
- バクコール メッコールの偽物。便乗する相手を間違えたとしか思えない(w
J−ウォーター Jリーグブームの最中に出たスポーツドリンク。
>>51
「こつぶ」は昔ながらの雑貨屋で時折売ってる。
俺は東武新古河駅前で見た。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:52 ID:i982qSCj
- 昭和50年頃にあったミリンダに一票。(古〜)
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:56 ID:yS6L3CHA
- 不二家コーヒーウェイ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:04 ID:GnVHdGTG
- キリン(だったとおもう)から出ていた「スイカソーダ」
飲みたいです。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 07:57 ID:???
- >63
自分が長い事、探していた消えたジュースの名前が
「マリンクラブ」だって事、他スレにて教えてもらいました。
ミント味の青、メロン味?の緑、チェリー味?の赤って
3色あったよね。
あれおいしかったのになぁ。復活キボンヌ。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 08:08 ID:???
- 君達に素晴らしいサイトを教えよう。ガイシュツか?
消えたジュース、思い出したくても思い出せない・・
そんなジュース達の画像もあるから懐かしくて涙ぐむぞ。
http://softdrinks.org/index.shtml#exh
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 11:21 ID:???
- >38
プリンシェイクあるよ。
>49
リボンシトロン・リボンオレンジ中華屋で見たよ。
>69
潰れかけたラーメン屋のショーケースに
ミリンダのビンだけが2本、何年も飾られてる。
- 75 :しう゛ぃ@ふぅらい人 ◆sIVIzY0U :02/01/31 12:55 ID:hsmdkiql
- ポッカのプリンシェイクね、この前の日曜日
ペットボトルverが売っててワロタヨ。
相変わらずあのまんまの味で(゚д゚)ウマー。
ファミマでハケーン。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 13:34 ID:ehqilVCm
- りらく茶。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 13:35 ID:LCPXdmeS
- マウンテンデュー
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 14:16 ID:???
- レイディオだっけ?
ごくごくいける微炭酸コーラ。
- 79 :菊:02/01/31 16:56 ID:4Zl90LWI
- コカコーラから出ていた、「タブクリア」っていう透明のコーラみたいな飲み物!!味は最悪にまずい記憶がある。10年位前俵孝太郎がCMしていたと思う。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 17:04 ID:/LqtjJJD
- プラッシーもまだ売ってる。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 17:49 ID:r4JV4d/O
- マウンテンデューはボウリング場にあった。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 17:57 ID:93G4a+0y
- ティーサイダー系のもの
なんで全てのメーカーから消えたんだろう・・
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 20:03 ID:+EKL3EMU
- タブクリアはCMで、飲んでみて「ミステリアス」っていってるやつがいたのが印象的。
なりものいりデビューって感じだったけどなあ。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:09 ID:nKZBjjhi
- キュン、シトラ
昨日、久々に力水を見た。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:18 ID:VrJc2V/x
- >>81
マウンテンデューってジュースの名前だったの!?
稲中の人が描いてるマンガでキチガイみたいなのが「マウンテンデュー!」って
叫びながら暴れてて何それ?とか思ってた。
ありがとう。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 00:50 ID:BeSurYu9
- 20年以上前の話。家族旅行で山梨へ。駅の近くの自動販売機に「カルピス」を発見。
あっ、飲みたい!と思ったものの、商品名をよく見ると「カルピス ストレート」
原液・・・?
びびってしまって、お母さんにおねだりすることができなかった。
たぶん中身は今販売している「カルピスウォーター」と同じものだったんだろうけど。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 01:08 ID:qILy1/Cb
- >>85
マウンテンデューは元々は酒の一種だけどね。その後炭酸飲料になって
今ではそっちの意味しか通らない。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 01:21 ID:F8Bby9WE
- >>49
リボンシトロンは北海道限定でまだ北海道で売ってるよ。
よく安売りで出されているが、
リボンシトロンが緑色でリボンナポリンがオレンジ色だったかな
味にはたいして変わりはないように思えるが、何か違うのかな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:31 ID:zpTf34iy
- >>88
シトロンは普通に売ってますが・・。W大学近くには3つの自販機に入ってますよ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 03:02 ID:nv6Ej+Ia
- >>88
ナポリンのほうが少し甘くて微妙にオレンジ味
だった気がする・・・
オレンジ色だったからかな・・・
- 91 :内容量 774ml:02/02/03 00:18 ID:WSFQNT1z
- リボンシトロンって、いまは白っぽい缶じゃなかったっけ!?
漏れは昔の緑色の缶(&ロゴ)の方が好きだった・・・・。
- 92 :内容量 774ml:02/02/03 03:22 ID:DuS4iDhD
- フリーダムという缶コーヒー。
ペプシだったかな。
- 93 :内容量 774ml:02/02/03 06:16 ID:9Z1gClGu
- ケフィア
コーカサス地方の長寿の源だとかいう触れ込みだった。
- 94 :内容量 774ml:02/02/03 12:44 ID:0MmmxIUi
- 午後の紅茶「b」はどこ行ったのよ。
BoAと高橋マリ子がCMしてたやつ。
- 95 :内容量 774ml:02/02/03 13:00 ID:3JJSd1yO
- タブクリア
- 96 :potechi:02/02/03 14:34 ID:MmiZXKuz
- メロンイエロー
- 97 :内容量 774ml:02/02/03 14:40 ID:BoHG9qx3
- メローイエローな
- 98 :内容量 774ml:02/02/04 00:41 ID:Ex3Oxiyy
- キリン Kirara だったか?
原田知世がCMやってたような。
- 99 :内容量 774ml:02/02/04 01:09 ID:irhv8lsH
- カオル
- 100 :内容量 774ml:02/02/04 01:24 ID:qzU/GXQH
- バナナ牛乳
朝よく飲んでいたけどいつのまにか消えた
- 101 :内容量 774ml:02/02/04 01:52 ID:cKN+QyRn
- バナナ牛乳まだあるよ。
- 102 :内容量 774ml:02/02/04 01:55 ID:96BlKKl7
- ごめんね も最近見ない。
- 103 :内容量 774ml:02/02/04 13:21 ID:XyxiNfum
- 15年前くらい、マカデミアチョコ(ハワイのお土産にあるやつ)を
液体にして炭酸で薄めた味のドリンクを飲んだんですが。
どなたか同じものを飲んだことあるっていう人いらっしゃいますか?
- 104 :内容量 774ml:02/02/04 14:23 ID:qjPwxbOr
- 冒険活劇飲料 サスケ
シュエップス
サスケは(゚Д゚)マズーだったけどシュエップスはもう一度飲みたい。
- 105 :内容量 774ml:02/02/04 14:33 ID:KWTioAaq
- KIRINのGETは何処に?
- 106 :内容量 774ml:02/02/04 18:17 ID:DWQgEj/e
- 4年くらい前にあったキリンのジェットライム。「ぶっこわれてるぅ〜〜〜!!?」ってCM
うまいとは思わなかったけど
美味かったのはスウォッシュ(ポッカかな?)炭酸の喉越しがたまらんかった
昔飲んだのはアンバサとかノモノモとか もう味覚えてないなあ
かなり飲んだ記憶があるから美味しかったと思うが
コカコーラのPIONもなくなったなー
- 107 :内容量 774ml:02/02/04 19:03 ID:xk8AY+q3
- ジゼ
おしゃれでおいしかったのに
カルピスの洋ナシカルピスなども
まずくて飲めないのはチョコボールドリンク
- 108 :内容量 774ml:02/02/04 19:45 ID:6rua5ZMg
- メローイエロー。
- 109 :内容量 774ml:02/02/04 20:00 ID:y3fCS3y4
- メローイエロー。
- 110 :内容量 774ml:02/02/05 14:13 ID:4Yl1v2MV
- きらら
原田知世のCMがかわいかった。
知世のあとに、「きららとうらら」って2人組み(兄弟?)がCMしてたけどすぐ消えた。
まずかったからだろうな。
- 111 :内容量 774ml:02/02/05 15:51 ID:koEKrRib
- マウンテン デュー
- 112 :内容量 774ml :02/02/05 19:58 ID:Bm5Kld75
- >>111
だからマウンテンデュー現役だって!消えてねえよ。
サントリー自販機見てみれ。
スレもメローイエローよりすぐ下がっちゃうしな。
俺、大好きなのに(笑)。
>>110
きらら、俺は好きだったぞ。
まあ、原田知世が好きだったのもあるが。
なんて言うか80年代っぽい味(笑)。
- 113 :内容量 774ml:02/02/05 22:21 ID:Diky4GhN
- >110
キララとウララ、好きだったざます。
キララとウララは女性アイドルだったざます。
小室哲哉の元奥さんがキララかウララかのどっちかざんすよ。
- 114 :内容量 774ml:02/02/05 22:29 ID:suq+nWwF
- ゲータレード!! 雪印がライセンス契約で作ってたんだけど、少し前の雪印の
牛乳騒動以来無くなった。。。 関係ないのかな〜
- 115 :内容量 774ml:02/02/05 22:53 ID:WXawaYQJ
- ゴールデンアップル
- 116 :内容量 774ml:02/02/05 23:06 ID:AuH51Zhg
- まだごく一部で売ってるけど、メッコール。
あの不味さったら!
癖になる。
- 117 :内容量 774ml:02/02/05 23:18 ID:ic5WTMqC
- ポストウォーター。
ほんとに過去の飲み物になっちゃった。
- 118 :内容量 774ml:02/02/06 03:35 ID:VL9nyVJo
- 乳清ミネラル。
ペプシコだったかな。
- 119 :内容量 774ml:02/02/06 03:55 ID:tAe0ugsu
- ごめんね
- 120 :1:02/02/06 09:59 ID:6tZzJWbl
- あっ、島だったか・・・・。
小学生のころ、3日分のおこずかい貯めて
飲んでたのが懐かしい・・・。
- 121 :♪まぢまぢ?!すっげー:02/02/06 18:31 ID:8mRKl4s6
- http://www.kokorode.com/
- 122 :内容量 774ml:02/02/06 19:48 ID:3s7Rvj+f
- トンボ飲料の「ドミルカ」
富山限定だったのか?
- 123 :内容量 774ml:02/02/06 20:35 ID:???
- 小室哲也の元奥って? K原のことけ? そっちのほうが気になる。
- 124 :内容量 774ml:02/02/06 20:49 ID:8sb2jhlG
- スマック最近みねーな・・・・・
- 125 :内容量 774ml:02/02/06 21:04 ID:tOGnSJhp
- 伊藤園のロシアンティー、俺いがい不評だった
- 126 :113:02/02/06 22:32 ID:???
- >123
朋ちゃんじゃないざんすよ。
キララ(大谷加奈子)の方ざんすよ。
- 127 :りん:02/02/06 23:36 ID:???
- だいどーのぜりーいりいんりょう
すきだったのに!!
- 128 :内容量 774ml:02/02/06 23:39 ID:olHs2Vl2
- レモンとカルピスってのが凄く好きで無茶苦茶飲んでたけど、あっという間に消えてしまった。
まだある所知ってたらマジで行きます。
- 129 :内容量 774ml:02/02/07 01:44 ID:oxPg4kMg
- スーパーマリオジュースってあったよね〜。それとシトラスとか・・・
うまかったなぁ〜
- 130 :内容量 774ml:02/02/07 02:00 ID:???
- ♪よぉ〜ぐりぃいなぁ〜♪ と
昔プチセブンかなんかの雑誌から発売した「美・炭酸」かな?
チェリオも見かけないね
- 131 :内容量 774ml:02/02/07 02:06 ID:OmzUEOCW
- みんな覚えてないんだろ〜な・・・サスケ・・・
サントリーじゃなかったかな?「なに?サスケ?!」
ってCM!
- 132 :内容量 774ml:02/02/07 02:29 ID:GRBa5hhy
- >>131
「コーラの前を横切る奴」だな
- 133 :kkk:02/02/07 02:30 ID:2zQTejs3
- たぶん伊藤園だったと思うけど「焼きりんご」。
それとサントリーのカンフー。
はまってました。
- 134 :内容量 774ml:02/02/07 02:59 ID:sH0pk7LC
- 「リベラ」を忘れていないかい?
あっという間に消えたが、好きだった。
- 135 :内容量 774ml:02/02/07 03:49 ID:Y7Oy1EBe
- 何年か前に出てた
「桜茶」がすっごく好きだった〜。
桜餅の香りがして美味しかったな〜。
- 136 :内容量 774ml:02/02/08 02:44 ID:NBe1iqbv
- >>132
横切って、そのままどこかへ行ってしまった……。
- 137 :チェリオ:02/02/08 03:01 ID:Uw0tSjhE
- 今もあるかもしれないけど、カルピスに似ている感じの瓶で味も似ているんだけど包んである紙が水玉模様じゃなくて曲線模様のって知ってる人いませんか????
- 138 : :02/02/08 11:31 ID:RO1e7P/R
- >>137
コーラスだろ
- 139 :内容量 774ml:02/02/08 12:42 ID:/F0x8y74
- ファイブアライブ
一瞬で消えた後、メローレッドになった
- 140 :内容量 774ml:02/02/08 13:46 ID:???
-
ここ見て思い出したが1週間ほど前「チェリオ○×営業所」って倉庫の前を
車で通った。ああ、まだやってるのか・・ってオモタ。
- 141 :内容量 774ml:02/02/08 22:14 ID:wNUorZ+F
- キリンIMO(いも)
- 142 :内容量 774ml:02/02/09 02:38 ID:ZqFcm/Td
- >131,132
サスケ、覚えてるよ!
当時はペットボトルはまだなくて、
ずんぐりしたビン入りだったよね。
デザインは白黒。味は悪くなかったと思う。
CMは黒装束の仙道のりこ(字が解らん)だったような……。
- 143 :内容量 774ml:02/02/09 06:38 ID:HmA+v3Bo
- 名前覚えてないけど、三角フラスコみたいな容器に入ってたやつ。
たしかポカリ系の味だった。マズかった。
- 144 :内容量 774ml:02/02/10 05:34 ID:???
- >143
ポストウォーターじゃん?
- 145 :内容量 774ml:02/02/10 18:46 ID:???
- タピオカミルクの中に粒粒。。。
入ってるやつ。ナタデココはかろうじて生き残ってる。
缶ジュースで復活きぼーん
- 146 :内容量 774ml:02/02/10 18:54 ID:4B14rthI
- http://honey.js88.com/HR_AC.asp?SKey=1165375368
- 147 :内容量 774ml:02/02/10 19:38 ID:TEROCO/Z
- >>141
IMOはカゴメだろ
- 148 :内容量 774ml:02/02/11 12:53 ID:n2Ona8dh
- 維力
- 149 :火星人:02/02/11 13:09 ID:???
- 「つるべ」っていう角切りのゼリーの入ったジュース知ってます?
どこの会社がだしていたかも覚えてないんですけど。
- 150 :内容量 774ml:02/02/11 13:54 ID:cuMZlDXx
- >>149
江崎グリコの製品ですね。
関西の会社って事で「つるべ」になったのか(藁
(笑福亭鶴瓶=つるべ)
- 151 :名無しさん:02/02/11 13:57 ID:NMkecjYC
- むかし、焼き芋ジュースってありませんでした?
(サツマイモジュースだったかも・・・)
- 152 :内容量 774ml:02/02/11 14:01 ID:cuMZlDXx
- >>151
それがカゴメIMO
- 153 :内容量 774ml:02/02/11 14:09 ID:iah/1+xt
- 誰かサントリーから出てた
「はっさく いよかん 夏みかん」
というジュースを覚えていないか?
オレンジジュースよりも数倍美味かった…。
どうして消えたのか未だに信じられない…。
- 154 :内容量 774ml:02/02/11 20:37 ID:???
- >>122
消えてないと思うが、「さわやか」と「さわやかオレンジ」美味しかったよね!
- 155 :内容量 774ml:02/02/13 22:10 ID:3YHDsjM3
- 「摘みたて果実」だったか、そんな名前の赤いジュース。
メローイエローみたいなずんぐりしたビンに入ってた。
味はアセロラっぽかったな。
好きだったのに・・・
- 156 :内容量 774ml:02/02/13 22:13 ID:81NHTRLb
- >153
「夏みかん はっさく いよかん」の順じゃなかったっけ?
PC-98のJUICE98というフリーソフトに出てきた気がする。
- 157 :内容量 774ml:02/02/13 23:32 ID:SKYmisy3
- 『ごめんね』ってナンデ消えたの?
サントリーのやつ。
- 158 : :02/02/14 01:05 ID:FkO+HGpJ
- 嗚呼、「マリンカ」が
もう一度飲みたい・・・・
- 159 :内容量 774ml:02/02/14 06:47 ID:wfIoTQzN
- >>157
IDカコイイ!
- 160 : :02/02/14 09:39 ID:iJSHhIcC
- カテキンウォーター
- 161 :Yossy:02/02/14 12:47 ID:iLkACm6v
- タブクリアのみてー
- 162 :茶:02/02/14 15:51 ID:AENffpth
- 「声げんき」とかいうハーブ系の。
たしか明治だったような…。
- 163 :内容量 774ml:02/02/14 21:39 ID:lBGkAhe1
- ジョルト コーラ...
- 164 :内容量 774ml:02/02/14 22:58 ID:AfOgyNG2
- >>163
ビートたけしがCM出てたよね。
- 165 :164:02/02/14 23:01 ID:AfOgyNG2
- オイラのID、「アフォ」で「エヌジー」だって・・・。
- 166 :内容量 774ml:02/02/15 13:33 ID:qEIN1wrg
- ファンタ メロン
紙コップのはいまだにあるが、缶のほうは消えてしまった
缶のほうを飲むと必ず腹が痛くなったけど、これは俺だけか?
消えた理由はなぜ?詳細求む
- 167 :内容量 774ml:02/02/15 22:48 ID:wUGrDOiP
- 『JAZZ IN』
黒猫のイラストが書いてあってオシャレな感じがしたなー
- 168 :内容量 774ml:02/02/16 01:53 ID:5sx9AUcs
- 神葉ミルクティー
あの、ショッキングピンクの缶に驚いた
- 169 :内容量 774ml:02/02/16 03:36 ID:FyGXAKZC
- ミネラルソーダ シュプレ
- 170 :内容量 774ml:02/02/16 03:46 ID:mALh5f8A
- 地方限定かもしれないけどスポーツドリンクのラグビーとテニスというやつ。知ってる
奴いるかな?90年に酒屋で売ってた。缶がでかかった。
- 171 :内容量 774ml:02/02/16 03:51 ID:dCl1SfHj
- 「維力」(ウイリー)。ポッカかな?
中華風味?の薬草チックなスポーツドリンク。
俺は好きだったが、うまいというやつは他に一人もいず、すぐ消えた。
- 172 :内容量 774ml:02/02/16 06:17 ID:wjlqevvb
- >>170
明治屋のものだな
- 173 : :02/02/16 08:39 ID:zy+nbDfd
- ガキ水
- 174 :内容量 774ml:02/02/16 10:26 ID:asxKCTUh
- >>171
漏れ、「維力」(ウイリー)ポッカの
スポーツタオル持ってる。今更、使えないので、
雑巾になってる。
- 175 :内容量 774ml:02/02/16 13:45 ID:ZuzzG+nV
- バナナコーラ、バナナサイダー懐かしい〜。
凄く好きだったんだが、直ぐ消えたなぁ…。
- 176 :内容量 774ml:02/02/16 17:30 ID:bkg8UQt1
- ファンタのゴールデングレープ。なんか、ゴールデンアップルと勘違い
してるヒト、多くない? ゴールデンでないアップルはあったけど。
- 177 :内容量 774ml:02/02/16 19:14 ID:eeUWyspN
- 出てなさそうなので。
タヒボベビーダ(JR東海)
WEST(サントリー)→BOSSへ発展的改称
- 178 :内容量 774ml:02/02/16 19:15 ID:jdrSmDIh
- 子供の頃、ファンタのトロピカルパンチってあって凄く美味しかったんだけど
気が付くとなくなってた。正に幻。飲みたいな〜!
- 179 :内容量 774ml:02/02/16 23:35 ID:5k82/Qbt
- >>178
さくらんぼみたいな味だっけ。
- 180 :80年代男:02/02/16 23:44 ID:AZ3EHfEp
- マリンカ
米屋で売ってたタケダのリンゴ味のジュース。
プラッシーよりちょっと大人の感じで、好きだったな。
- 181 :内容量 774ml:02/02/17 00:34 ID:TXQjj8YL
- >>178
ファンタストロベリーとかファンタメロンとか、結構変なのあったね。
- 182 :内容量 774ml:02/02/17 01:44 ID:5qnPFma3
- ミリンダ。
タブクリア。俵孝太郎がCMに出てた。
リボンシトロン、リボンナポリン。
カツゲン(ソフトじゃないやつ)
- 183 :内容量 774ml:02/02/17 01:56 ID:vDK81IsX
- 昔三ツ矢サイダーって普通のとは別個にシルバーってあったよな?
後トリスコンクはここのカテゴリに入れていいのか?
カルピスのばったもんコーラスは現役?
最近物では不二家のミルキードリンクは現役?
- 184 :茄子 ◆NaSuANEc :02/02/17 01:59 ID:???
- 350のボトルが全盛だった時代にあったマリンクラブはがいしゅつ?
- 185 :179KB:02/02/17 02:28 ID:1kn/064Q
- そういや350ボトルってあったな。遠い目
- 186 :内容量 774ml:02/02/17 03:01 ID:ChpQMMZB
- 小学生の頃キリンの工場に社会見学に行って、
メッツもらってのんだ時はうまかったなー。
まだあんのかな、メッツ。
- 187 :内容量 774ml:02/02/17 03:47 ID:VOhGdg+p
- 太陽のサプリ復活キボンヌ
- 188 :794:02/02/17 04:38 ID:1aNB425x
- ,、
/ .\
/ζ 禿 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄\.\
. ________,/ \\________
\ //\ \ / | ̄\ /
\ 叩 / ||||||| (・) (・) | \ 騙 /
\ / (6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/ | _||||||||| | < カツヲめ、またワシを召還しおったな!
/\ \ / \_/ / \___________
/ \ (( \____/ )) ./ \
/ 逝 \ / 煽 \
/ \ ________/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ 氏 ./
\ /
\/
http://www.puchiwara.com/hacking/
- 189 :キム ◆MUgBdUCU :02/02/17 10:03 ID:???
- >>186
競馬場やドームでは定番。
- 190 :内容量 774ml:02/02/17 10:19 ID:Ns4DDifd
- リボンコーラ。
- 191 :内容量 774ml:02/02/17 15:22 ID:SV3k/vKk
- >>184
あったあった。確か3種類で全部混ぜると透明になるとかいうやつでしょ。
まずかったよね。
- 192 :内容量 774ml:02/02/17 17:20 ID:???
- >>156
そうだっけかな…夏みかんは確か最後だったような気がしたもんで。
でも、知ってる人がいてちょっと安心。
- 193 :内容量 774ml:02/02/17 19:55 ID:LuvRYe3q
- キリンの天然育ちはうまかった。
最近見なかったけどまだあるのか?
あとウィルソンっていうスポーツドリンクなかったっけ
- 194 :内容量 774ml:02/02/17 22:06 ID:sIFvLTL8
- >192
調べてみたが、見つからずw。
ゲームの方があったのでリンクしとく。
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/nonchansoft/emyu2.htm
- 195 :内容量 774ml:02/02/17 22:09 ID:sIFvLTL8
- >193
天然育ちって果汁50%だか30%だかあったやつだっけ?
そういやいつの間にか自販機から消えていたなぁ…
- 196 :内容量 774ml:02/02/17 22:16 ID:798yHg/1
- キリンレモンセレクト!
瓶が綺麗だった。
これとセブンイレブンのそうめんが毎日の昼食だった頃もあったなぁ。
- 197 :内容量 774ml:02/02/17 22:23 ID:TmG9XFQd
- 維力(ういりー)
サツマイモのフレッシュジュースのような味だった。
- 198 :内容量 774ml:02/02/17 22:38 ID:5CN++kOc
- オリエンタルグァバ。
名古屋地区限定でしょうか。
まだ現役なのか、消息ご存知の方、情報キヴォンヌ。
- 199 :内容量 774ml:02/02/17 23:12 ID:???
- 「ごめんね」はがいしゅつ?
最近見ない。
- 200 :内容量 774ml:02/02/17 23:17 ID:???
- >>194
うおーーー!ありがとうー!
本当だ、夏みかんはっさくいよかんだね。懐かしくて涙が出そうだよ。
…復刻して( ゚д゚)ホスィ...
バヤリースなんかより抜群に美味かったのに…。
- 201 :内容量 774ml:02/02/17 23:35 ID:oN8CRzcx
- ティーソーダ
あのリプトンが作ったゲロまず飲料
- 202 :ごくごく:02/02/18 02:17 ID:zw7hr4Pp
- ティーソーダ、タブクリア最高!ほぼ毎日のんでたよ。リボンシトロンあるよ。
ミリンダどうしても飲みたいひとは中国へ飛べ!!ジャイブってないよね
- 203 :CRN:02/02/18 02:25 ID:0M2Z4GJJ
- ティーソーダ....タブクリア....アクエリアスマックス....成長した今だからこそ呑みたいね。
- 204 :内容量 774ml:02/02/18 03:05 ID:7FFjovDz
- >>186
今でも東武東上線駅ホームのキリン自販機でグレープフルーツ味を見かける。
- 205 :ドクぺ:02/02/18 03:14 ID:???
- 15年くらい前にあった
青い缶のジュースわかりませんか??
まだ250しか無い時代です。
情報求む。
- 206 :内容量 774ml:02/02/18 03:28 ID:Fn9X6TzR
- (いちご気分)が好きでよく飲んでました。
カロリーオフで美味しかったけど飲み過ぎるとお腹にきた…
2年前くらいかな〜自販機にもよく入ってたけど今は見かけない
消えたの??
- 207 :内容量 774ml :02/02/18 08:29 ID:ZgYOxov1
- >>205
ポカリスエット。
あんた、なんか書き忘れてやしないかい?
- 208 :内容量 774ml:02/02/18 12:43 ID:m3sN7/jc
- スプライトを最近見かけないと思ったらこの間オフ会で行った横浜中央市場にある秋葉食堂の近くにある自動販売機で見かけたよ。
- 209 :CN-HD9000WD:02/02/18 18:04 ID:NfacZcMk
- ガキ水だったかな、辛くてまずいやつ。
力水とかもあったような。
- 210 :内容量 774ml:02/02/19 00:49 ID:ClxWm7fD
- パティオってもうないよね
- 211 :内容量 774ml:02/02/19 11:34 ID:3bkXj/Zl
- 今どきのこどもアップルウーロンソーダ
玖保キリコの漫画とともに期間限定で発売されたけど
その夏一年限りで姿を消した
あとアサヒの出してたフランスの有名シェフの作ったとの
触れ込みだったハイビスカスのドリンク
あれも寿命短かったね
既出だったらスンマセン
- 212 :内容量 774ml:02/02/19 19:22 ID:sASBJdvg
- サムソンV
- 213 :内容量 774ml:02/02/19 20:28 ID:5V6DQpKj
- あったよな?
10年以上前にスカッシュパンチってゆー
訳ワカラン味のファンタ。
- 214 :津市在住:02/02/19 20:43 ID:???
- >198オリエンタルグアバ
私もどっかで見たような・・・。オリエンタルって、カレー粉作ってる会社のこと??
これは中部限定カレー粉っぽい。実は家の近くに支社っぽいのがある。
なにはともあれ、オリエンタルグアバは情報収集してみますです。
- 215 :内容量 774ml:02/02/19 21:30 ID:JGp2vphF
- ファンタの青りんごがもーいっかい飲みたい。
- 216 :内容量 774ml:02/02/19 21:56 ID:???
- >198
オリエンタルグァバ、ウチの近所の自販機にて販売中
愛知県某市にて
- 217 :内容量 774ml:02/02/20 13:42 ID:F56yqTRn
- 暴暴茶
- 218 :内容量 774ml:02/02/20 14:09 ID:ahKSgSYJ
- ミリバールって知ってる?
「ビックリハウス」の裏表紙によく広告が載っていた。
- 219 :ティアリス(名無し):02/02/20 23:25 ID:PHQG1Gn/
- エヴァ缶。(UCC缶コーヒー)
家にまだ、未開封で、全種類ある・・。
6年近く前の缶コーヒー・・怖くて開けられない。
- 220 : :02/02/21 00:10 ID:xZNgIxtB
- >>60
その話覚えているぞ。
かなり昔、ファミ通の読者投稿であったやつだ。
被害者の一言が「ラッキー、つぶつぶが入ってた」というやつ。
そういえばファミ通は変な飲み物特集をしたことがあった。
- 221 :内容量 774ml:02/02/21 05:59 ID:G4Vis9Ii
- 新井理恵の×−ペケ−にもあったよ、つぶつぶ。どっちが古いんだろ。
- 222 :内容量 774ml:02/02/21 07:36 ID:YLtxEQGR
-
- 223 :内容量 774ml:02/02/21 10:30 ID:tORg2GNA
- チェリオのFOUR(フォー)????
ファイブミニの安っぽいやつ
- 224 :内容量 774ml:02/02/21 10:49 ID:yJowGPu4
- >>223
まだ売ってるぞ
- 225 :ヤクルトのペットボトル:02/02/21 10:54 ID:RaKaVdCp
- ポッカのウィリー
今注目の中国飲料のはしりで15年ぐらいマエの商品。
あとカゴメのヤキイモ飲料IMO
これも15年ぐらい前でストレートと炭酸の3タイプがあったと思うが
全部極上に超まずかった。
- 226 :内容量 774ml:02/02/21 11:31 ID:yJowGPu4
- 「ヒメイン」(姫路飲料)ってまだ健在かな?
「さあ、みんなでヒメインパーティやりましょう」
というCMを覚えてる
姫路競馬場の中の厩舎食堂の前にあるジュースは
全部ヒメインだった。輸送で行った時ヒメインコーヒーばっか飲んでた
- 227 : :02/02/21 14:04 ID:v+RoKDVm
- 麦茶(ぽいの)に炭酸が入ってたジュース知らない?
15年ぐらい前だけど友達の間でソレを飲みきれたものは
「勇者」の称号が与えられた
- 228 :ヤクルトのペットボトル:02/02/21 14:11 ID:RaKaVdCp
- グリコのカプリソーネ。
ウィーダーインゼリーみたいな容器に入ってたジュース。
- 229 :内容量 774ml:02/02/21 14:23 ID:dU5urIyG
- >227
メッコールですか?
麦茶+コーラの味ですが。
- 230 :227:02/02/21 17:26 ID:oAAGQrhv
- >229
そうだ、それだ!
とてもじゃないけど飲みほせなかったよ。
後にも先にも全部飲まずに捨てたのはソレだけです。
- 231 :内容量 774ml:02/02/21 17:38 ID:2GuCwj+C
- ブラックジンジャーが最近見当たらない。好きだったのに…
あとこの板初カキコ。
- 232 :内容量 774ml:02/02/21 17:58 ID:CLZHi0k/
- >>231
こっちの自動販売機には
腐るほどあるよ。
ってか辛い!
- 233 :内容量 774ml:02/02/21 20:08 ID:8kaQLk7P
- リボンオレンジはおそらく高田馬場の黒蘭というラーメン屋内の自販にしかない。
- 234 :内容量 774ml:02/02/21 22:24 ID:Ty+mzSGO
- グァバ&アップル。
まだ売ってる所があったら教えてください!!
- 235 :内容量 774ml:02/02/21 22:53 ID:tcQr8dQy
- ダイドーのコーラは旨かった
- 236 :@:02/02/21 23:19 ID:mxDDqsef
- 力水ってのがあったような
- 237 :内容量 774ml :02/02/22 00:19 ID:WA9Louay
- バイオニックエースは?
名前からして最強の飲み物だった気が・・・
- 238 :内容量 774ml:02/02/22 19:54 ID:QmOk+xps
- ジョルトコーラ飲みたいな。
アメリカからオリジナルを輸入するか?
初期の味に近いってよ。
(アメリカで終わってたら泣き寝入りだが)
- 239 :234:02/02/22 21:20 ID:NO0ic6up
- お願いし舞うs!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 240 :内容量 774ml:02/02/22 23:54 ID:???
- >>236
力水はうちの近く(我が家は関東地区)の自動販売機で売られているよ。
- 241 :内容量 774ml:02/02/23 01:24 ID:mI4Rd0Te
- >>135
「桜茶」はmyブーム♪
貴方が言っているのと同じ商品かわからないけど
桜餅風味のお茶。渋くないからメチャ飲みやすいYO
どこから出してたっけな?カネボウ??
大好きだった「太陽のサプリ」。
何で消えたのか?今年の夏あたりまた復活しないかな…
それから名前は忘れたけど炭酸リンゴ紅茶味のジュースは?
缶のイラストが「今どきの子供」を書いてた何とかキリコさんの。
もう、かな〜り前だから詳細も味もあんま覚えてないや。スマソ
- 242 :内容量 774ml:02/02/23 01:53 ID:ai+S6q7s
- おいコラこのバカ伊藤園様!
さっさと「冷抹茶」をフカーツさせなさい!
- 243 :内容量 774ml:02/02/23 01:59 ID:0sq8Xi+Q
- UFUFU はなんかマイナーでよかったなぁ。カゴメやったかな?誰か知ってない?
- 244 :内容量 774ml:02/02/23 02:00 ID:N9/cKAgx
- ポストウォーター飲みてぇぇぇ!!
- 245 :内容量 774ml:02/02/23 02:00 ID:SOxEpNjr
- ガイシュツだけどファンタのトロピカルパンチはおいしかった。
周りの自販機から消えていくなかでやっと見つけ出して
飲んだときはホントおいしかったなぁ
- 246 :内容量 774ml:02/02/23 02:08 ID:0sq8Xi+Q
- 焼肉の後はKIRINポストウォーター!マスカット?
- 247 :内容量 774ml:02/02/23 02:33 ID:1+ObRhiQ
- ポストウォーター!!!
- 248 : :02/02/23 06:48 ID:t25qYIYK
- みんなはおみくじソーダ覚えてる。
たしかCMで「♪ハートのエースが出てこなーい♪」唄ってた奴。
昔よく買ってたけど、今考えるとおみくじ見るために買ってたなんてバカ
な俺
- 249 :内容量 774ml:02/02/23 17:54 ID:/QZJrJvq
- はちみつレモンってまだあるのか?
結構売れてたのにいつの間にか消えてるよーな・・・
あとはカルピスコーラかな?
- 250 :内容量 774ml:02/02/23 20:07 ID:???
- >242
「冷し抹茶」ではなけか?ダイドーの。
↑これはうまい。復活せぇよ。
- 251 :内容量 774ml:02/02/24 02:28 ID:???
- サントリーのTESSが好きだったな。
ストレートじゃなくて、ミルクティーの方だけど。
いま販売されてる缶紅茶って、どれも紅茶の香料つきの
砂糖水飲まされてるみたいに薄い…。
- 252 :内容量 774ml:02/02/25 15:55 ID:RIAiJo6k
- ラピュタってやつ、あったよねぇ?
「天空の城ラピュタ」にあやかってでたやつ。
飲まずして消えた伝説のジュース。
いったいなんだったんだろう??
- 253 :内容量 774ml :02/02/25 16:18 ID:uCoMiYet
- >>243
少女隊のCMが良かったなあ。
- 254 :内容量 774ml:02/02/27 03:31 ID:nmK1iJXK
- >>235
まだいっぱい売ってるよ
- 255 :内容量 774ml:02/02/27 07:23 ID:VCu16STH
- ファンタアップル飲みたいなあ・・・
今じゃもうロッテリアにしか売ってないんだよなあ・・・
(しかも炭酸ヌケヌケ)
- 256 :内容量 774ml:02/02/27 07:24 ID:ZhKzR8kX
- >255
もう、取り扱ってないそうだよ。
- 257 :内容量 774ml:02/02/27 07:35 ID:/sZAuaOb
- >>249はちみつれもんはなっちゃんバージョンで売ってる
- 258 :内容量 774ml:02/02/27 16:04 ID:/0/kRwk8
- 大好きだったカルピスのマイメロディー缶のやつ。
味は洋梨だったと思う。一緒にキティちゃんの缶のカルピスも売ってたけど、
私は洋梨のカルピスが好きだったなぁ。もう売ってないのかな?
- 259 :内容量 774ml:02/02/27 22:03 ID:GbZS3Ge6
- ブラックジンジャーは辛いのはいいんだけど、なんか土臭くないですか。
まあ椰子の実サイダーのせっけん臭いのよりはいいけど(一口含んで吐き出したのは
後にも先にも…)。時々出てはすぐ消える紅茶ソーダ系も好きなんですけど(わしがはまったのは
スティングだったかな)、またどっか出さないもんだろか。
コーヒー炭酸系は現在一種出ているようですが。
あと、輸入食料品店に行ったらピンク色のペプシの缶にチェリーコークと書いてあるものが…
って、いや消えたジュースとは関係ないけど。
なんとなく炭酸系でまとめてみました
- 260 :内容量 774ml:02/02/27 22:04 ID:???
- ミラクルα
- 261 :内容量 774ml:02/02/27 22:04 ID:???
- スポエネ
- 262 :内容量 774ml:02/02/27 22:05 ID:???
- はちみつレモン ってまだあったっけ?
- 263 :内容量 774ml:02/02/27 22:53 ID:ajXy6R2Y
- >>262
>>257
- 264 :内容量 774ml:02/03/01 00:25 ID:odXP7zoq
- ダウンタウンのガキ水。伊藤園の忍者食。もう一度
飲みたいです。
- 265 :内容量 774ml:02/03/01 14:36 ID:5byDyis2
- とんがらCはあるの?
- 266 :内容量 774ml:02/03/01 14:43 ID:42oH7C6w
- 悩みないない♪とかいうCMをしていた
インド風ヨーグルト「ラッシー」は消えたのか?
- 267 :内容量 774ml:02/03/01 20:45 ID:RPIKVA8Y
- 味の素「ザ・はっさく」
- 268 :内容量 774ml :02/03/01 21:04 ID:VOyqikLK
- スレ違いだが、言わせてくれ。
Asahiのフキゲンってドリンクはいかす。
”やーなことリセット”というキャッチフレーズだが逆に猛烈に不機嫌になった。
消える前に一度は飲んどけ。
- 269 :内容量 774ml:02/03/01 22:07 ID:zfS6ZDBL
- 力水は超力水になって、今世紀最後の力水になったような
- 270 :内容量 774ml:02/03/01 22:24 ID:???
- タコハイ
- 271 :内容量 774ml:02/03/02 00:01 ID:KzXqQLJb
- タヒボベビータ
- 272 :内容量 774ml:02/03/02 01:36 ID:4vJoiTY8
- お願いです。是非知りたいのですが、「ぱぴぷぺポンチ」という
とってもウマーな缶ジュースがあったかと思います。
もうかれこれ8年くらい前でしょうか。
たしかダイドーの自販機だったかはあやふやなんですが、
決して忘れる事の出来ない思い出の缶ジュースなんです。
検索しても見つかりませんでしたので、どなたかご存知の方が
いらっしゃいましたら教えてください。
- 273 :内容量 774ml:02/03/02 02:07 ID:wiK73cvR
- >>272
そのジュースは覚えがないですが、そのころのダイドーに
ブラックコーラてのがあった。他のやつより炭酸が多くて
ウマーでした。まただしてくれないかな。
- 274 : :02/03/02 02:54 ID:VtXhCTKL
- 最近のコンビニ、炭酸飲料減ったね。
コーラとCCレモンぐらいしか見ない
ファンタも2gペットボトルのしか置いてないし
- 275 :内容量 774ml:02/03/02 03:12 ID:nTY2bNqv
- ,イ^i l
,イ:::: l __ _l
/:::::::: l ,. |
/:::::::::: { /| __/ __|
/:::::::: _`-、_ /:: {
/::::::::::: < 。\  ̄ __ l ___ l
./::::::::::: r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi /
/::::::::::: 人 :::::::::::::::. ̄、{ \ ´,
|:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! ! `'´ ,
|::::::::::::. \ ..`..____' / | ─ r‐┘
.l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ / ’ ,
ヽ::::::::::. ___ \_ ̄~^/ ,/ ───┘
\::/`ー---‐^ヽ ゙`=' / _ _l
l::: l / ’ l
_ /,--、l::::. ノ l  ̄ .| ̄
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \ ___l
,/ ::: i ̄ ̄ | \
/:::::::. l::: l::::::: l \ l
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \ __ _l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l |
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l __ノ
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / | |
/\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/ |
/ ` / __|
- 276 :たこ:02/03/02 05:23 ID:ycAjy0qe
- つまんねんだよ
- 277 :内容量 774ml:02/03/02 15:46 ID:2mtCcxvv
- 昔(20年以上前か)飲んだビン入り飲料。
消えたどころの騒ぎでない話 飲みたいー
・炭酸ではなかった
・透明感のないパステルカラー(黄・緑?)な色合い
・ビンは300mlくらい、マウンテンデュー等のダルマ型のビンに非ず
・白地に赤のロゴだったような
・スクリューキャップでない王冠もの
あやしい飲料系のページも探したんだけど誰か知らないかな
- 278 :親切な人:02/03/02 15:47 ID:???
-
ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「 TBC-7 」がパワーアップした
「 TBC-7S 」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21029050
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
- 279 :康煕帝:02/03/03 02:33 ID:/tAM1EhS
- 20年以上前の話
サスケ
「コーラの前を横切るやつ」というフレーズで売り出した。
横切っただけで、すぐに消えていった。
三菱サイダー
三ツ矢サイダーと思ってたらマークが三菱だった。
- 280 :内容量 774ml:02/03/03 13:52 ID:xf6ZhaqD
- 四季くらべ
季節変わるごとにいろんな味が出て好きだったのに・・・。
- 281 :内容量 774ml:02/03/03 14:29 ID:XVqqB+Hj
- 「ホットオレンジ」ってあったよね。
それから「モネ」ってやつも。
- 282 :内容量 774ml:02/03/05 18:49 ID:BmXabQCr
- 「さくらんぼ紅茶」が飲みたい……。
- 283 :内容量 774ml:02/03/05 19:20 ID:pwRiWCzX
- 6年前売られていた「アプレ」が飲みたい。
- 284 :内容量 774ml :02/03/05 20:17 ID:kKi+enRB
- ミネラルソーダ「シュプレ」
学生時代コンビニでバイト中、店から盗んでよく飲んでた。
今となってはいい思い出・・かな。
- 285 :竜ちゃん:02/03/05 22:04 ID:IKCoD+ma
- 昔、小泉今日子がCMしてたフルーツアップと
チェッカーズがCMしてたジェットストリームを思い出しました
- 286 :内容量 774ml:02/03/06 05:01 ID:CjoTZ0nH
- アンバサのイチゴ味
- 287 :ミリンダ:02/03/06 07:34 ID:1L2t4HCs
- ミリンダ
はちみつレモン
もう消えたのか
- 288 :内容量 774ml:02/03/06 07:52 ID:???
- カルピスヲーターみたいなのでサヴァンダンみたいな感じの名前のやつ。
- 289 :七子さん:02/03/06 08:21 ID:1Rc4Yvlq
- >>288
アンバサとは違うのか?
http://softdrinks.org/request/req1998.htm
- 290 :内容量 774ml:02/03/06 08:25 ID:s3GacRNG
- 「くだものだもの」って、なかった?
- 291 :ライチ味のQoo:02/03/06 12:11 ID:QJ+2UA+Q
- バヤリースの「洋ナシと桃」と「チキチキブレンド」
チキチキは限定らしいけどまたのみたいなァ
「洋ナシともも」はめっちゃおいしかったなァ
- 292 :内容量 774ml:02/03/06 14:16 ID:jNfzubBA
- タブ・クリア
- 293 :(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/03/06 15:03 ID:XhhdNYiY
- ミルクセーキってまだ売ってるの?
- 294 :内容量 774ml:02/03/06 15:42 ID:fF3KF3Wb
- ごめんねってゆうグレーのうさぎの絵が書いてあったやつ!
あれはかなり好きだった!友達も残念がってる子多数。もういっかいだして!
あと、ファンタで缶のやつしか見てないけど茶色の丸いやつとマンゴー(?)かなんかが
書いてあるみどりっぽい絵の(説明ヘタでスマソ。)やつ。
まずかったけどあれはいったいなに味だったんだろうか。CMでもしてなかった。
ローソンの紙パックジュース売り場の中にまぎれてたのを買ってみたけどさ。
1,2年前のはなし。
- 295 :内容量 774ml:02/03/06 19:00 ID:FAzsSg+g
- CMは覚えてるけど味は忘れた2本
ノアノア
ピコ
- 296 :内容量 774ml:02/03/06 19:03 ID:FAzsSg+g
- つぶつぶオレンジ
- 297 :竜ちゃん:02/03/06 22:49 ID:Bt3NVUMK
- 明治スカット
- 298 :mix:02/03/06 23:16 ID:L6m5Z1Hn
- キュン!がのみたひ
- 299 :内容量 774ml:02/03/07 00:08 ID:1bU1CMXI
- >135 & 241
「桜茶」ディリーヤマザキ系のコンビニで売ってましたよ。カネボウでした。
黄金ケイのウーロン茶がベースで桜の葉で香り付けしてるものでした。
たぶん春だけの季節商品だと思うっす。
- 300 :内容量 774ml:02/03/07 00:14 ID:Z585Af3X
- B&L(ビター&レモン)
- 301 :内容量 774ml:02/03/07 00:14 ID:TNMwJhEy
- 湾岸戦争の時に売られていたチェリオのジュース「砂漠の嵐」って
誰か知らない?気になっていたが、いつのまにかなくなっていた。
あと、同時期に「どすこい」というちゃんこ風味のジュースもあったような
気がする。
- 302 :内容量 774ml:02/03/07 00:33 ID:ZpGd53Vs
- ぶらっくしゅえっぷす・・・・まずかったな〜。
- 303 :内容量 774ml:02/03/07 11:41 ID:IYYvRVWE
- ティオ カフェオ消えたっポイ。
- 304 :内容量 774ml:02/03/07 16:46 ID:KyOlls/A
- 明治スカットってまだありますかね。
- 305 :内容量 774ml:02/03/09 17:41 ID:/SPgS4+M
- ガイシュツかもだけど
昭和55年ごろだったかな
アーモンドのジュースってあったよね.
覚えてる人います?
- 306 :昔むかし・・:02/03/09 20:44 ID:Z6L1Uk/i
- >251 はちみつ入りのTESSは美味しかった!。
30年位前(藁)にチェリオかミリンダのいちご味が
あったよ。
あとスポーツ飲料でXL1ってのもあったね。
- 307 :内容量 774ml:02/03/09 20:49 ID:???
- 鉄骨飲料。
- 308 :内容量 774ml:02/03/09 22:17 ID:brs3Kvnd
- サントリーオレンジ50
UCCストロベリードリンク
ネスカフェカフェオレ
みんな好きだったなあ・・・
- 309 :内容量 774ml:02/03/09 22:32 ID:B+zHoKNN
- サスケ
確か炭酸飲料だったとおもう。知っている方居ます?
- 310 :内容量 774ml:02/03/09 22:54 ID:KBu3pZgt
- キリンのオズモ。
- 311 :内容量 774ml:02/03/10 10:35 ID:???
- 鉄骨飲料ビン入り最近見かけた。。。。
長野の温泉ホテルで!
のんどきゃよかったかな
- 312 :内容量 774ml:02/03/10 12:01 ID:tesDFSc6
- POPってあったよなぁ。ビンの。メッツノグレープフルーツみたいの。
飲みたい!!
- 313 :内容量 774ml:02/03/10 20:06 ID:hTJLJbY6
- チェリーコーク。あのCMを放送していた頃、高校生だったんだけど
中に出て来る婆さん人形(「this is チェリーコーク!!」と
喚く人形)が学年主任の先生にそっくりだと評判になった。
以来、「チェリー」というあだ名が付いて、由来を聞いてない本人は
「可愛いあだ名♪」と喜んでいたが・・
- 314 :内容量 774ml:02/03/10 20:18 ID:f9sHuIHf
- >>309知ってるYO!
私も炭酸飲料ってことしか覚えてない・・・
- 315 :伊藤園:02/03/10 21:08 ID:JKn+Zds+
- 金の紅茶 ウーロン茶じゃないやつ。
- 316 :内容量 774ml:02/03/10 21:21 ID:VLA19c7m
- サンフィル オレンジとグレープ
1gビンよく買ったよ
- 317 :内容量 774ml:02/03/10 21:23 ID:VLA19c7m
- がいしゅつかもしれんが米米クラブがCMソング
やってたパラダイス?だっけ?
- 318 :内容量 774ml:02/03/11 00:44 ID:LO60t3zz
- がいしゅつだけど太陽のサプリなんでなくなったの?
すげー美味かったんだけど。
- 319 :内容量 774ml:02/03/11 09:05 ID:jA2ssVfm
- キリンのフルーツタンク
瓶に入ったネクター
ピーチとペアの2種類あってペアが大好きだった
すごい濃いネクター
- 320 :内容量 774ml:02/03/11 19:53 ID:Hvxsk6wb
- メローイエロー飲みたい。
- 321 :内容量 774ml:02/03/11 19:56 ID:jAX2kOT5
- 既出でスマンが、サントリーのカンフー。
友人宅へ遊びに行った際に、土産として持って行った。
この男、人の奢りなら何でも飲み食いする男だったのだが、コレを見た途端態度を豹変。
『お前が飲め』と、その屈強な腕力で押さえ付けられ、無理矢理飲まされた記憶がある。
- 322 :内容量 774ml:02/03/11 20:05 ID:m1+7C6jA
- ロッテのブラックブラックソーダ、深夜の作業時には凄くよかったんだけどな
- 323 :内容量 774ml:02/03/11 20:36 ID:Hvxsk6wb
- 椰子の実サイダー
- 324 :内容量 774ml:02/03/11 20:57 ID:yb9aRYP7
- セラ飲みたい
- 325 :撫子 ◆hKQ93Npk :02/03/11 23:34 ID:Mf26s99+
- 伊藤園の「赤ウーロン」も美味しかった!がいしゅつしてたらスマソ。
- 326 :shining:02/03/12 00:02 ID:xS2+BKZy
- ファンタ「スカッシュパンチ?」あってるかな?
- 327 :内容量 774ml:02/03/12 02:06 ID:???
- 予言スレ。 新発売の「フキゲン」ってのは間違いなく消える。
ところでサークルKとかで売ってた「コーヒーとコーラの混ざった味のビンに入ったジュース」って
知ってるやついる? すげぇ味。 尼に害っていうか甘苦いんだ。
- 328 :内容量 774ml:02/03/12 03:44 ID:Sydk7jsN
- どこのメーカーか忘れたが(ダイドーかな?)、8年位前、
サイの絵が書いてあって、「サイダー」っていうのを見つけて買ったなあ。
同じ自販で「おでん」も売ってたっけ。
- 329 :内容量 774ml:02/03/12 05:41 ID:KszlUR2w
- キリンレモン2101
お前にバージンブルー、だったけ?
- 330 :内容量 774ml:02/03/12 11:11 ID:83p4Zo3s
- むちゃくちゃがいしゅつだが
「ごめんね」
サントリーはこのスレ見て復活を考えて欲しい。
- 331 :内容量 774ml:02/03/12 12:36 ID:kIexCXTD
- 570mlボトルポカリが飲みたし。
- 332 :内容量 774ml :02/03/12 13:16 ID:FTDoMJZK
- >>326
多分フルーツ・パンチだと思うが。
コカコーラ社のファンタ以前は地域よって販売する物しない物があって
メロン、アップル系は観光地で発見することもあった。現在は缶を全国
共通にしてるので解らんが。因みにこちらの、地方ではドクターペッパー
があまり見られない。
- 333 :内容量 774ml:02/03/12 16:58 ID:ECq+DtAj
- スウィーティーはどうですか?
- 334 :内容量 774ml:02/03/12 18:12 ID:AFs13l92
- >327
知ってる!
去年富士山の方に旅行に行った時に
コンビニで売ってて買ってみた。
味はヤバイね。
- 335 :shining:02/03/12 18:26 ID:ww2nWbFG
- www.people.or.jp/~esukichi/foodelica/ha-ho/funta.html
>>332 合ってるじゃん(自分で調べた)
確かに「フルーツパンチ」もあるがね
www2a.biglobe.ne.jp/~takahiro/fanfan/syosai/fantsy.htm
↑ここにも・・・
- 336 :内容量 774ml:02/03/12 18:37 ID:TOTOaHLJ
- >>328
それはダイドーではなくカゴメだ。
http://www.at-m.or.jp/~daichi/c_contents/can_photos/sparkling_jpg/spark050.jpg
コレでしょ?
- 337 :内容量 774ml:02/03/12 20:13 ID:WEcbCY49
- >>330
禿げどう!!!!!
のみてぇぇえぇぇぇぇぇぇ
- 338 :名無しさん@そうだドライブに行こう:02/03/13 23:12 ID:EXbaoohZ
- 熱血飲料が最高だった。当時、小学生。
- 339 :内容量 774ml:02/03/13 23:16 ID:Xi1JCOD3
- マリンクラブはサスケと双璧を成す程激マズだろが!!!!
- 340 :poohpooh:02/03/14 01:28 ID:qqfVmrL9
- 海と大地の。。。って、沖縄かどっかの高校生が考えたのをコカコーラで商品にした代物では??
自分も一時期はまった!
- 341 :内容量 774ml:02/03/14 06:14 ID:???
- >>301
知ってる結構飲んでたYO
これだよね
ttp://members.tripod.co.jp/ukyup/k2.html
>>327
ローソンで買って飲んだ。
始め飲んだ時はコーラの味なんだけど、
後味がコーヒーという酷い味だったのは覚えている・・・
- 342 :( ´▽`)ノ<対人チェインソゥ ◆VkpHCR32 :02/03/14 08:52 ID:KTs9kPj7
- メローイエロー等は既に入手できないのでしょうか?
私が住んでおりますS岡では10年ほど目に少し見ただけだったのですが
4年前に高校の修学旅行で行った長野ではまだ普通に売られており、
友達と箱買いして教師にえらい怒られたりしたものですが。。。
- 343 :内容量 774ml:02/03/14 14:05 ID:???
- 島と大地の恵みじゃなかったかな?>正式名称
漏れの友人も毎日のように飲んでたなぁ
なつかしい・・・
フルーツパンチみたいな感じだっけ?>味
- 344 :内容量 774ml:02/03/15 01:59 ID:QMlvKGD/
- ファンタグレープフルーツ
- 345 :内容量 774ml:02/03/15 14:21 ID:SLHsZT/b
- >>303
「ティオ」「カフェオ」はまだ残っているよ。
秋葉原(御茶ノ水?)で確認。
- 346 :内容量 774ml:02/03/15 16:06 ID:???
- ジョージア関係では今から15年くらい前に売っていたカプチーノとエスプレッソがあった。
- 347 :内容量 774ml:02/03/16 01:16 ID:DtcggJ95
- >>346
12年前あたりに俺も飲んだ記憶ある、こちらの地域では不評
だったらしく1年も待たなかった。
- 348 :金沢イボンヌ:02/03/16 01:32 ID:GdOCXXXY
- ジュースっていったらダメかもしんないけど、「ゲータレイド」って売ってないよね?
日本の市場から手を引いたの?
- 349 :内容量 774ml:02/03/16 04:58 ID:hRxAfj84
- ミルク入りのジャワティー「テジャワ」は自販機などで時々見かける。
ポカリのステビアも未だに売ってるし。
一度製品を発売した以上、そう簡単には撤退しないという辺り、
大塚製薬の崇高な志を感じる…のは俺だけか?
- 350 :内容量 774ml:02/03/16 15:17 ID:4OUZAkvt
- 不二家ネクター
- 351 :内容量 774ml:02/03/16 15:38 ID:11nenBH+
- 正直、ティーソーダが大好きだった。
- 352 :内容量 774ml:02/03/16 15:45 ID:ZBtwG7Hs
- ラッシーは1ヶ月位前初めて飲んだ。美味しかったよ。
コンビニで紙パックで売ってた。
- 353 :内容量 774ml:02/03/16 21:02 ID:Yxlfe/VP
- >>>>228
カプリソーネだが・・・・・・・
コンビニで売ってる『ビタミンパーラー(タカラ飲料)』を
見てみるべし!
ラベルの隅っこに『カプリソーネ』って書いてあるよ。
ロゴのデザインもそのままだあよ。
- 354 :内容量 774ml:02/03/16 21:05 ID:Yxlfe/VP
- 千葉在住の方々に質問でっす!
『マックスコーヒー』は健在ですか?
もし、健在なら・・・・コカコーラ関係以外の
『いわゆる亜流の製品』はあるのでしょうか?
おしえろやゴルァ!
- 355 :内容量 774ml:02/03/16 21:16 ID:Yxlfe/VP
- いろいろネタがでてきたんで
連続でカキコみます。
キリンのメッツ・・・・・・・
アルミ缶が、まだ珍しかった頃だったな・・・・
飲んだ後の缶をやぶるのが当時消防のわしはおもしろかった。
指を切りまくった・・・・・な(遠い目)
思えばアフォな消防だった・・・・・・・・
(因みにメッツの味は覚えていない)
- 356 :内容量 774ml:02/03/16 21:21 ID:54Fu7vHs
- クールスポーツ(だったっけ?)って知らない?
確かサントリーから4,5年程前に出ていたはずで、
味はポカリスエットに炭酸を加えたような味で、かなり気に入ってたけど一年ほどで消えていった
- 357 :親切な人:02/03/16 21:34 ID:???
-
ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
- 358 :内容量 774ml:02/03/16 22:50 ID:TjHS2ZV9
- アクエリアスネオ
- 359 :内容量 774ml:02/03/16 23:04 ID:hAncnUxH
- >>358
薄さが好きだった
- 360 :内容量 774ml:02/03/16 23:55 ID:Ejp8uhlc
- ストライカー
- 361 :内容量 774ml:02/03/17 00:27 ID:no3L09Kx
- ジンジャーハニーっていうドクロマークのついたやつがめちゃめちゃ好きだった。
チェリオかなんかのやつだったと思う。
- 362 :○○◎ー ◆5fO/KP2c :02/03/17 00:30 ID:/+SqkVjI
- サプリってまだある?何か最近見ない気が・・・。
- 363 :とどじ:02/03/17 02:43 ID:sRQxlCw7
- キリンのアップルウーロンソーダ。
久保キリコの絵が缶にかかれていた。飲んだら、アップルソーダ、後味に
ウーロン茶。微妙にお互いじゃましなかったので不思議で好きでした。
- 364 :oe:02/03/17 03:25 ID:ceZRXjna
- キリンのシャッセ、好きだったなぁ。
- 365 :内容量 774ml:02/03/17 11:33 ID:k1kC0K63
- コカコーラのファイブアライブがまた飲みてー
- 366 :内容量 774ml:02/03/17 12:05 ID:7fc18jZr
- ごめんねってジュース、まだあるの?
- 367 :内容量 774ml:02/03/17 12:11 ID:7fc18jZr
- あ、あとスピードっていう松坂大輔が一緒になって開発したのは?
- 368 :内容量 774ml:02/03/17 12:39 ID:???
- >>367
あれってなんか変な成分が見つかってどうのこうのとかやってなかったっけ?
松坂人気だけでは売れなくなったってのも消滅要因の一つだろうけど。
だれかアセロラコーラ知りません?
- 369 :内容量774ml:02/03/17 15:35 ID:0rQO8Xxa
- すでにガイシュツ覚悟で「三ツ矢サイダークラシックテイスト」
昨年の夏限定販売だったのだけれど、本家「三ツ矢サイダー」より
ずっと可愛らしい味がしたものでしたが…。今年もやるかな?
- 370 :内容量 774ml:02/03/17 16:11 ID:pGsdcDA1
- >>369
セメダインみたいな匂いがするけど、俺は好き。
- 371 :内容量 774ml:02/03/17 16:44 ID:mXWWbElA
- 午後の紅茶の【りんごミルクティー】ウマー
同時発売の【ももストレートティー】マズー
- 372 :内容量 774ml:02/03/17 17:38 ID:???
- ミロってまだ売ってる?
- 373 :内容量 774ml:02/03/17 17:42 ID:bcYA6AQv
- 三ツ矢サイダークラシックテイストは確かに
接着剤の匂いがしたね・・・あれ、結構好きでした
- 374 :内容量 774ml:02/03/17 21:09 ID:8+J/Te94
- メッツ、ウィスパー、メローイエロー、マウンテンデュー、スイートキッス
とかは昔よ〜飲んだなぁ〜
- 375 :内容量 774ml:02/03/17 21:15 ID:???
- メッツは野球場とかボーリング場とか
そういうところにいけばよく売ってるよ。
マウンテンデューはメリケンで大量消費されてる。
スイートキッスってなんだっけ?
- 376 :内容量 774ml:02/03/17 21:32 ID:7fc18jZr
- ごめんねは高校1年の時、ガッコの自販で売っててよく飲んだなあ。
まさに青春の飲み物。
- 377 :内容量 774ml:02/03/17 22:19 ID:DoFcoPVf
- メタボ。
アミノサプリのんでたら思い出した、今
- 378 :内容量 774ml :02/03/17 22:38 ID:3cPSArpf
- >>372
今年スキー場で見たYO!
- 379 :内容量 774ml :02/03/17 23:06 ID:MCWoVfgQ
- タブクリアは?外出
- 380 :内容量 774ml:02/03/18 00:36 ID:ZHQ+xZH4
- >374
マウンテンデューはサントリーの自販機で普通に売ってるし
スィートキッスはチェリオの自販機で普通に売ってるし
ウィスパー7は100円ショップのダイソーで売ってるよ。
- 381 :内容量 774ml:02/03/18 01:35 ID:ltH4DxMO
- もう結構前になるかもしれないけど、KIHONってやつがなかったっけ?
出したのは確か明治だと思ったけど。
- 382 :内容量 774ml:02/03/18 03:35 ID:0ifO803k
- あ〜いの〜スコォ〜ルゥ〜♪
てまだあんの?
- 383 :内容量 774ml:02/03/18 04:16 ID:rRDx7qxc
- マラドーナがCMやってたノバ(コーヒー飲料)
あと10年くらい前コカコーラ系のジュース集めてて、未だにタブクリアとか、
メローイエローとか、アクエリアスネオとかいろいろ未開封物が押し入れに眠ってる。
今度見てみるわ。
- 384 :内容量 774ml:02/03/18 06:12 ID:zpmoM0lI
- >>364
CMソングが 「TOO SHY SHY BOY」だっけ?
- 385 :内容量 774ml:02/03/18 06:54 ID:s5v26xV8
- バーコードバトラードリンク10本セット
天空の味がする飲物ラピュタ
- 386 :内容量 774ml:02/03/19 00:10 ID:???
- 多分サントリーの もも紅茶とゆず紅茶。ももは美味かった気が。
メーカー忘れたけどポレポレっていうのあったよね?
かなり好きだったんだけど。
ミリンダライムは知っている人いるかな。
あとは地域限定と思うが
「二十世紀なしドリンク」と「ライスサワー88」
梨はJR構内で、ライスは農協でしか売ってなかった。
どっちも好きだったが、友達からはかなり気味悪がられた。
- 387 :内容量 774ml:02/03/19 20:39 ID:H+TSZDc/
- 「ゲータレード」は紙パックのがまだあるんではないだろうか。逝き印が発売してたと思う。
「KIHON」シリーズはまだプルタブだった時代の物。基本紅茶の缶なら家にあるけど・・・
「ごめんね」は賞味期限切れたのが自販機に入ってたよ!飲んだらほこりの味がしたよ・・・
ところでロッテのスウィーティのジュースって見なくなったよね。
あれ結構好きだったんだけどな。
- 388 :内容量 774ml:02/03/19 20:58 ID:cBAhwzyu
- >>382
サンクスとかで売ってる場合もある
ところで、ガラナって東京じゃなかなか見つからないねぇ
- 389 :388:02/03/19 20:59 ID:cBAhwzyu
- 鉄骨飲料も見当たらない
- 390 :内容量 774ml:02/03/19 21:43 ID:3g30O5tI
- アクエリアスレモン
スコール
ファンタゴールデングレープ(アップルじゃなくて)
- 391 :内容量 774ml:02/03/19 21:51 ID:7nGETxxw
- ガラナは北海道地区限定じゃないの?
- 392 :内容量 774ml:02/03/19 21:52 ID:7nGETxxw
- てゆーか漏れのIDどうよ?
- 393 :内容量 774ml:02/03/19 22:03 ID:CFituR+c
- >>392
カコイイ
- 394 :内容量 774ml:02/03/19 22:10 ID:qqvmGpNB
- スコールは普通に売ってるよ
バイト先にもペットボトル2種あるしね
メロン味のスコールは確かに消えたけど・・
- 395 :388:02/03/19 22:11 ID:cBAhwzyu
- >>391
それはメッツガラナ(キリン)の話し。IDかっこいいね
- 396 :388:02/03/19 22:15 ID:cBAhwzyu
- 間違えた。コアップガラナのペットボトルの間違い
- 397 :内容量 774ml :02/03/20 00:13 ID:L/ElMa9R
- >>234
通販で買いなさい
オリエンタル
http://www.oriental-curry.co.jp/index.html
- 398 :内容量 774ml:02/03/20 02:24 ID:mpMiEAA4
- グランブルー
中途半端な不味さに激怒したなー
- 399 :内容量 774ml:02/03/20 11:24 ID:g0vrw+u5
- 厳密には飲み物じゃないかも知らんが、10年程前
きゃらか〜ん、という小さなガンプラがおまけについた缶飲料が
あったような気がする。
チェリーコークは成城石井とかに売っているぞ。
- 400 :内容量 774ml:02/03/20 13:47 ID:DOZBs1G6
- ゴールドライフガード。140mlの瓶入りの奴。味はライフガードとあんまり
変わらなかったと思う。
- 401 :内容量 774ml:02/03/20 14:19 ID:S5meupPK
- キリンのGET。あっという間に消えた。
- 402 :内容量 774ml:02/03/20 18:36 ID:GCb4L9lc
- キリンの、松坂が出てたspeed
- 403 :内容量 774ml:02/03/20 19:09 ID:riRPfPEF
- 力水
超力水
最強力水
今世紀最後の力水
これだけシリーズにするキリンが恐ろしい
- 404 :内容量 774ml:02/03/21 03:20 ID:LNQGbPRr
- アップルタイザーって小瓶のジュース
- 405 :内容量 774ml:02/03/21 14:41 ID:???
- >>404
消えてない消えてない。缶は見かけなくなったが。
南アフリカ産でアパルトヘイト真っ最中の昔から輸入されていて、当時1缶300円とくらいした。
- 406 :ちょっと古い?:02/03/22 23:03 ID:Ud9Chl/M
- 維力
- 407 :内容量 774ml:02/03/23 01:00 ID:kz7Dl6vQ
- うるる
何であんなに少ないの?
- 408 : :02/03/23 02:03 ID:3eeSAodK
- ジョルトコーラは?
あと、ガキ水ってあったよな。あれは資源の無駄
- 409 :タブクリア:02/03/23 03:25 ID:EKfX3AC6
- ttp://softdrinks.org/novels/mensclub.htm
↑にメローイエローの写真ハケーン!!!!
- 410 :内容量 774ml:02/03/23 04:12 ID:gxvoJrKw
- キリンレモンセレクトが天然水使うのやめて間もなく消えていったけど、
最近のキリンレモンが天然水仕様になっていた。初期セレクトとほぼ
同じ味です。うれしい(^_^)
- 411 :内容量 774ml:02/03/23 20:27 ID:FoAKVcGb
- ホワイトサイダーって今ある?
あれ、むっちゃ好きだったんだけどな・・・・
- 412 :内容量 774ml:02/03/24 00:06 ID:/JsrVu0x
- ラピュタとかいうジュースあったよな・・・
- 413 :内容量 774ml:02/03/24 12:45 ID:lnhEeNZV
- がいしゅつループ。
- 414 :_:02/03/24 20:33 ID:???
- クイッククエンチ
- 415 :内容量 774ml:02/03/24 21:35 ID:OLrhKoLL
- サスケ
- 416 :内容量 774ml:02/03/24 21:44 ID:YQpyh5uY
- ジュースではないが・・・・・・・
『安全な湧き水』ってもうないぞ!
どだ? 奥が深いだろう?
- 417 :内容量 774ml:02/03/24 21:51 ID:6mwUU8uO
- TETSU
タヒボベビータ
IMOドリンク
- 418 :内容量 774ml:02/03/24 22:40 ID:???
- あらら、TETSU以外はがいしゅつですな
- 419 :内容量 774ml:02/03/26 02:57 ID:j1ho0i4z
- バヤリースのゆずレモン味!
最近見かけない!
また飲みたいよ〜
- 420 :内容量 774ml:02/03/26 03:17 ID:???
- フルーツカルピス
オレンジ味とグレープフルーツ味。
どちらも粒入りでおいしかった。
98年秋ぐらいに発売中止になってしまった。。
- 421 :内容量 774ml:02/03/26 15:31 ID:OvKayBkF
- レモンウォーターっていう
結構大きい瓶の(今でも同じ名前でペットのが有るがそりゃ違う)
水みたいな色で
ごく薄い甘みで美味しかった飲み物があった。
飲みたい。
- 422 :内容量 774ml:02/03/26 16:28 ID:MyNLB+ao
- ルミーズっていうザクロ系のジュースが昔ありましたが知ってる人、、、?
- 423 :内容量 774ml:02/03/26 17:11 ID:N0IQk6Mf
- 70年ごろあった、森永か雪印の、ジョアのようなビンに入った
緑色のメロン味の乳酸飲料。
- 424 :内容量 774ml:02/03/26 18:25 ID:eeQ1U/RI
- >>421
あったねー。あれ好きだったよ。
500mlの瓶だよね。8〜9年ぐらい前によく飲んだ。
- 425 :内容量 774ml:02/03/27 00:25 ID:UqU4/r9r
- その昔プラッシーにグレープフルーツ味ってあったような・・・
- 426 :内容量 774ml:02/03/27 01:16 ID:JEiBLvvK
- >>422
数年前にものすごくはまって毎回購入していたのに、一般には人気がなかったようで
すぐになくなった炭酸のざくろジュースがあったけど、あれのことなら記憶鮮明。
ルミーズかどうか、名前忘れたからハッキリしないけど(映像探したけど見つからなかった)
ざくろの炭酸だったから、多分あってるはず。
ざくろ?というか、なんとも表現できない味で、最初 違和感を覚えたけど
なんか気付いたら、ヤミツキになっていたんだよ。再販しないかなー。
- 427 :内容量 774ml:02/03/27 22:17 ID:sLAefHwl
- カカオソーダって誰かしらない?
ガイシュツではなさそうだが。
15年くらい前に好んで飲んでたんだが、
その頃すら知ってる限り地元のスッゲェボロい自販機一ヶ所でしか手に入らなかった…
メッコールとガラナを割ったような味だった気がする。
- 428 :でーじ:02/03/28 00:07 ID:ZXT3Z+J5
- 十年位前に、京都駅近くの自販機で買った瓶入りのチーズジュースまだ売ってんのかなぁ
- 429 :内容量 774ml:02/03/28 00:23 ID:OGRVeFGJ
- アサヒ飲料のフキゲン
- 430 :内容量 774ml:02/03/28 02:34 ID:NAIIbcy2
- キリンの鳳凰(茶)、コカコーラ社の山ブドウかそれ系の奴(ちっちゃい缶)
ウィルキンソン炭酸。
- 431 :内容量 774ml:02/03/28 11:54 ID:kZFqzRH2
- 昔(20年以上前)カゴメ(?)のクランベリージュースを飲んだ事があるんだが、
その後店などで見ることは無かった。
誰か知ってる人いない?
味は苦くて甘い…自分的には好きな味だったが、他の人には受けが悪かった。
- 432 :内容量 774ml:02/03/28 16:42 ID:YK71heff
- なんかダイドーの自販機にオレンジジュースが2種類あって、一個はさらしぼ
でまだあるが、もう一個の100%の方は今無い気がする。好きだったのに…
- 433 :内容量 774ml:02/03/28 17:56 ID:gOmZ0fR8
- パレードは?ガイシュツ?
- 434 :内容量 774ml:02/03/28 21:38 ID:NdP6Pnkb
- 消えたわけじゃないけど、明治のコーヒーミルク不味くなったですね。
安くもなったけど。前のはコクがあってうまかったのになぁ。
- 435 :内容量 774ml:02/03/29 01:57 ID:LIL5HIwx
- >431
>カゴメ(?)のクランベリージュース
カゴメ(だったかな?)、デルモンテの推定1リットル瓶入りのが
酒の量販店あたりで今も売ってるよ。
漏れ的にはデルモンテの方が濃い〜感じで(゚Д゚)ウマー
たまに買ってがぶ飲みする。カクテルにも使えるし。
ガイシュツだけど消えたジュース、マリンクラブが好きだったなー。
グリーンライムとレッドベリーが特に好きだった。
あの体に良いとは微塵も思わせないインクのような色と味が…(´Д`)
- 436 :内容量 774ml:02/03/29 02:04 ID:BDa11d4w
- >>427 これ?
メーカー:ペプシコ・インク
名称:カフェ・ガラナ
品名:コーヒー入り炭酸飲料
コーヒースカッシュ+ガラナのスパークリングコーヒー
ライト&シャープなリフレッシュテイスト
コーヒーのほろ苦さとガラナの甘さがクールにマッチ
- 437 :内容量 774ml:02/03/29 03:36 ID:hy5Eh68H
- シュプレ美味しかったなぁ。
なくなった時サミシカッタ。
- 438 :内容量 774ml :02/03/29 05:18 ID:L9Ooz9Pg
- トラッカーシーンとは何か?
http://mthree.omosiro.com/index.html
- 439 :内容量 774ml:02/03/29 06:17 ID:ovnuZrqD
- メーカーは忘れたけど、ソニーのウォークマンのロゴが入った
そのまんま「ウォークマン」っていう名前の炭酸飲料。
ベルミーの、缶底に本物のコーヒー豆が入ってるコーヒー。
(二層になってるので飲む時にはじゃまにならない)
ダイドーの瓶ジュースで、果汁が30か40%のレモンジュース。
フライにかけたいぐらい酸っぱかった。
同じくダイドーのブランデーティー。アルコール1%未満。
ホットだと缶を開けるとほのかにアルコールの香りがして美味かった。
- 440 :内容量 774ml:02/03/29 11:41 ID:6mGAq3/p
- 「香る紅茶」が消えた時、泣いたかも。
あとは「アップルウーロンソーダ」意外に美味かった。
飲んだ時はアップルソーダ♪後味すっきりウーロン茶♪
- 441 :427:02/03/29 14:49 ID:yCkUTz58
- >>436
うわ。そういうやそんなのあったね(笑
でもそれじゃない。
こんなんありました↓
http://www5.ocn.ne.jp/~abiko92/tansansoftdrinks.htm
- 442 :内容量 774ml:02/03/29 17:59 ID:???
- ■また帝京が…
女子中学生にわいせつな行為を繰り返していたとして警視庁田園調布署は5日までに、
強制わいせつと脅迫などの疑いで、
川崎市多摩区宿河原4−21−15、帝京大老人保健センター=同市宮前区野川=の介護福祉士、
朝倉大輔容疑者(31)を逮捕した。
朝倉容疑者は「仕事で老人ばかり相手にしているので、若い刺激がほしかった」などと容疑を認めているという。
同署は余罪があるとみて追及している。
帝京大は「職場における働きぶりからは全く想像外で驚いている。
事実が確定次第、厳正に対処する」とコメントしている。(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4380600
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
- 443 :内容量 774ml:02/03/29 18:31 ID:bgKOaHdp
- ごめんね あったなーと書こうとして検索したら、激しくガイシュツ・・。
- 444 :内容量 774ml:02/03/29 23:55 ID:QM5ub9A6
- キリンのスウォーターに、すっげーはまってた。
連ドラ直後の松嶋奈々子がCMしてた。
美味しかったのに...。
スウォーター!カンバーック!!
- 445 :内容量 774ml:02/03/30 12:30 ID:kbtR/XDq
- >421
覚えてるよー。
美味しくて家の前の薬屋で箱ごと買ったよ。
今も100円ショップに売ってるよ。
- 446 :4k:02/03/30 12:56 ID:dScndhcQ
- タブクリア!!
- 447 :4k:02/03/30 12:59 ID:dScndhcQ
- 透明のコーラだよ。
既出??
- 448 :亀れすスマソ:02/03/30 14:29 ID:JwAighIm
- >>423
>70年ごろあった、森永か雪印の、ジョアのようなビンに入った
>緑色のメロン味の乳酸飲料。
「サワー」ですね(焼酎とは無関係)。
30年位前のことですので、メーカーは忘れましたが、
類似のものが何社か(何種か)あった気がします。
Joieより大き目かな? 私も好きでした。
- 449 :内容量 774ml:02/03/30 16:13 ID:0WbifIjK
- キリンの炭酸飲料・オフサイド
厨房の体育教師がサッカーの授業で
さも自分しか知らないように偉そうに
「オフサイド説明できる奴いるか?」
なんて抜かすんで、
このヴァカ、そんくらい知ってら!と
体育の時は影が薄いワシが手を上げた。
そしたら、手を上げているのはワシだけ。
意外ヅラありありの体育教師は問うた。
「えぇ!、お前知ってるんか?」と。
ワシは立ち上がりそして答えた。
「キリンの缶ジュース」
- 450 :内容量 774ml:02/03/30 21:27 ID:4ZBg5GY3
- 昔、篠原ともえがCMやってた「ミネア」とかいうジュース。
すごく薄い味で意外と好きだった・・
あと、「霧の紅茶」とかいうのも好きだった。アップルティーがおいしかった
- 451 :内容量 774ml:02/03/30 21:57 ID:VlfrDud4
- ゲ―タレードの事について雪印に問い合わせたら
『折角のお問い合せですが、「ゲータレード」「ゲータロード」は
米国クエーカー社との契約が終了し、
一昨年春をもって販売を 終了させていただきました。
その後国内で製造・販売している業者はないようです。』
だって。 なんでどこの会社も手を出さないんだろう。。。
スポーツの後のゲータレード『レモンライム』味は最高だった。
復活してくれ
- 452 :R:02/03/30 22:35 ID:J9FNpoqC
- いまから15年くらい前にポッカから出てた
ニューヨークカフェっていうビンに入った少し
薄めのブラックコーヒー。
ジャワティーのコーヒー版みたいな飲み物。
もう好きで好きで10本単位で買い占めて、毎日何本も
飲んでたのに1年もしないうちに発売中止。
ああもう一回飲みたい!!!!!!!!!!!!!
- 453 :内容量 774ml:02/03/31 18:29 ID:Tfo0Ne5D
- メローイエローとファンタのメロン味とブルーベリー味
- 454 :内容量 774ml :02/03/31 20:17 ID:/ePkW6le
- サイの絵の書いてあるサイダー。
サッポロだっけ?
- 455 :内容量 774ml:02/03/31 20:28 ID:p0OkJlgR
- >>452
高島弟がCMでてたやつでしょ。
- 456 :内容量 774ml:02/03/31 21:05 ID:2jm/+reA
- フレスカ
- 457 :内容量 774ml:02/03/31 21:13 ID:y2SXzXqn
- キリンの「飛梅」復活きぼーん。
- 458 :内容量 774ml:02/03/31 22:29 ID:EXw36afb
- プラッシーってまだある?
何で米屋でしか売ってなかったんだろ。
- 459 :内容量 774ml:02/03/31 22:55 ID:/ePkW6le
- >451
そんなことになってたんですか。
道理で最近見かけないと思った
プラッシーといえば武田だけど、スポーツドリンクタケダと
いうのもあったな。昔日曜の朝にコント赤信号と小学生がマラソンする
番組があったけど、その参加賞だったと思う。
- 460 :459:02/03/31 22:56 ID:/ePkW6le
- ×その参加賞だった
○その参加賞になってたものだった
- 461 :内容量 774ml:02/04/01 00:01 ID:tMsULdew
- >454
カゴメだったような気がする。
味は普通のサイダーだけど思いきりなダジャレが好きでよく飲んでたよ。
- 462 :当たり!もう一本(中身):02/04/01 00:04 ID:kuSShtXZ
- 7up、ミリンダ、ファンタ、チェリオの瓶には期間限定で当たり付きが
あったの覚えてる?王冠の裏に付いてるコルク剥がすんだよ。
なんか文字欠いてあったら当たりぃ〜。
ファンタのYO-YO-とバンバンボール?欲しくて大量に呑んだ記憶あり。
ミリンダは現金だった気がするなぁ。覚えてる人詳細キボンヌ
- 463 :田舎者:02/04/01 00:07 ID:5Or2UIip
- なんだか今話してるジュース俺の所に
結構あるよ田舎だからね、、、
- 464 :内容量 774ml:02/04/01 00:21 ID:G+iNsmQO
- ミスターピブ呑みてぇ。
- 465 :内容量 774ml:02/04/01 00:27 ID:7rqnZxL1
- ミルクール
- 466 : :02/04/01 02:18 ID:cELGOqTW
- ガイシュツのクィッククエンチってガムもアイスもあったな。
- 467 :内容量 774ml:02/04/01 10:35 ID:5U4pIe+O
- 432のダイドーのオレンジジュースは「想ひ出みかん」かな。
生産は終わったらしいけど、
うちの近所の自販機にまだ入ってるよ。
新しいフルーツ紅茶とかメロンのミスティオと一緒に。
- 468 :内容量 774ml:02/04/01 11:04 ID:/maq3idQ
- メローイエローはどうなったんだろう。
- 469 :内容量 774ml:02/04/01 11:45 ID:???
- >>468
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/juice/1015484393/
検索一つもできんのか。
- 470 :内容量 774ml:02/04/01 13:10 ID:???
- ターミネーター
- 471 :とっつぁん:02/04/01 14:37 ID:???
- 渡辺のジュースの素。これ最強ね。
♪♪ホホイのホイともう一杯♪♪
- 472 :内容量 774ml:02/04/01 15:26 ID:xZUB802A
- 「モネ」復活キボンヌ
よく冷やしたやつはうまかったな〜
- 473 :内容量 774ml:02/04/01 17:46 ID:???
- 透明なコーラ。
- 474 :内容量 774ml:02/04/01 19:01 ID:T6agxBbP
- 炭酸入りスポーツドリンクって、名前なんだったっけかな・・・。
- 475 :432:02/04/01 19:18 ID:9lqvfVUk
- 多分違ふと思ふ。「思いで」はまた別にありましたが、私が言っているのはもっと
いかにも100%って感じの名前であのました。
わざわざ調べてもらったのにすみません。
- 476 :432:02/04/01 19:19 ID:9lqvfVUk
- あのました→ありました。
鬱だ氏のう。
- 477 :内容量 774ml:02/04/01 19:45 ID:d5TG4+wD
- ラ・フランスとかいう、多分コカコーラボトラーズから出てた
洋梨の微炭酸のやつが好きだったなぁ〜
- 478 :内容量 774ml:02/04/03 13:29 ID:rfH+qJLQ
- 久しぶりに、マミーが飲みたくなって買いに行ったらなかった。
マミーってなくなっちゃったの?
最近まで見かけたような気がするんだけど。
- 479 :内容量 774ml :02/04/03 14:04 ID:EVF/Lz0v
- 熱血飲料
ビーボ
- 480 :内容量 774ml:02/04/03 14:36 ID:???
- >>477
ウチの地域では未だにラ・フランスが紙コップ自販機で存在してます。
- 481 :まつりななし:02/04/03 14:51 ID:95EGru/g
- 森永クリームコーラはがいしゅつ?
ネット上でも情報をあまり見ないのだけれど。
厨房の頃飲みまくり。
- 482 :内容量 774ml:02/04/03 15:20 ID:d1vZarRj
- ウィーリー(推力)
- 483 :内容量 774ml:02/04/03 22:04 ID:KNPPgo1d
- 一時期、目が覚めるドリンクとか言ってカフェイン配合のニアウォーターなかったですか?
- 484 :だう〜ん(゚-゚):02/04/03 23:26 ID:???
- >>478
普通に売ってます。
あぁ、みかん水が飲みたい・・・。
- 485 :内容量 774ml:02/04/04 01:30 ID:iKYv8dV8
- メーカーも商品名も忘れちゃったけど、
タピオカ入りのミルクコーヒー。(ココナッツミルクのも有った)
また飲みたいなぁ…。
- 486 :478:02/04/04 09:22 ID:o89rHfdu
- >>484
そーなの?ありがとう。
スーパーやコンビニで探してもなかったから。
ますます飲みたくなってきたよ。
ちょっと大き目のスーパー行ってみます〜
- 487 :内容量 774ml:02/04/04 13:35 ID:3hSoNeTt
- ダイドーのつぶゼリー入りグレープジュース
最高に美味かった。
あと、プリンシェイク(多分ダイドーだと思う)も美味しかった
- 488 :内容量 774ml:02/04/04 14:24 ID:3FR9EGdD
- ごめんね。
あと、名前思い出せんけど、ピンクのバックカラーに雲の顔つきのイラスト。
透明で炭酸入り。CMは、そのキャラの顔の女が男の家に入り込んで、
いろいろお世話(掃除とか)してて「いいかげんにしてくれよ。」(←男)
んでその男が熱出したら、そのドリンクに変わって冷蔵庫に入ってた。
「のど渇くでしょ?」と言うメモをつけて・・・。
分かりにくくてごめん。誰か教えて!
- 489 :内容量 774ml:02/04/05 03:03 ID:MA2f2CCk
- コカコーラの自販機で売ってた粒ゼリー入りリンゴジュース
ビンに入ってて、外から見ると中のゼリーが同化してて見えない・・
初めて飲んだ時、ゼリー入りと気付かずに一気飲みしてしまい、
喉に流れ込む異物で思わず吐いてしまったYO!
でもジュース自体は(・∀・)ウマーだったYO〜
何て名前のジュースだったっけなぁ?
- 490 :内容量 774ml:02/04/05 03:49 ID:msqVdgPX
- カルピスコーラってあったよな。
漏れの連れは誰も知らんってゆうのだが
- 491 :内容量 774ml:02/04/05 04:00 ID:MA2f2CCk
- チェリーコーラもあったYO!
- 492 :内容量 774ml:02/04/06 02:08 ID:MQfpWYJ4
- 透明の、クリアコーラってのがあった。
うまかった。
- 493 :内容量 774ml:02/04/06 02:55 ID:yl3J5fjD
- Citra(シトラ)ってもう消えた?まだある?
- 494 :内容量 774ml:02/04/06 02:56 ID:xuzHROdR
- ぼーぼー茶
- 495 :内容量 774ml:02/04/06 06:20 ID:iVFU9ZUl
- ダイドー?のライチウォーター最高に美味しかった。
2、3年前まではあったのに最近見かけない。
プリンシェイクは絶品だったね!ポッカ?
ちなみに近くの農協農機具センターみたいなところに
チェリオの自販機があって缶のメローイエローが売ってたような・・・
似たようなチェリオの商品と勘違いしてる?
- 496 :ぼくちん:02/04/07 00:01 ID:4jn6sOvN
- アンビーネ飲みてえ。
黄色いほう。(紫のもあった)
当時コカコーラのメローイエローに対抗したんだと思う。
味はちょい違うけど自分的にはアンビーネのほうが好きだった。
覚えてる人居る?ダイドーから出てた。
- 497 :内容量 774ml:02/04/07 00:21 ID:/TZ3YxTw
- ttp://www.hobbyjapan.co.jp/magic/supply/cardvote/dragon/dragonfvote.cgi
どうも!卓ゲー板からきました。早速ですが
↑で「チビ・ドラゴン」ってやつに投票してください
2chの力でチビドラに勝利を!
- 498 :内容量 774ml:02/04/07 00:36 ID:ylPdH9xK
- >494
ジャッキーチェンのやつだね。
「毎日ぬんでます」(「のんでます」と発音できていなカタヨー)
- 499 :飲みたひ・・・:02/04/07 01:26 ID:wvVcEyWc
- ・カピー(カルピスのスポーツドリンク)
秋刀魚が砂浜でパーデンネンのポーズをしながら
「カピー・・・どうも」
・UCCガラナが消えて久しぶりに見たキリンメッツガラナ
缶には北海道限定と書いてあったけどまだ北海道には売ってるのかな?
・virginコーラも最近見ない。
- 500 :内容量 774ml:02/04/07 04:48 ID:41BXp3x7
- >>493
近くの自販機にあった
- 501 :内容量 774ml:02/04/07 12:04 ID:hSxNZXvi
- >488
Pionじゃないかな?モモ味。
コカコーラ社から出ていたけどもう販売終了。
- 502 :内容量 774ml:02/04/07 15:28 ID:k/UoJt1T
- ケフランって知ってる?
コカコーラから出てた。ちっちゃな瓶で200円だったよ。
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 16:05 ID:???
- アンバサ
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 16:06 ID:???
- アプレ
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 16:07 ID:???
- 熱血飲料
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 16:07 ID:???
- 鉄骨飲料 鉄骨娘
- 507 :内容量 774ml:02/04/07 20:35 ID:???
- そーれそーれ鉄骨盗め〜♪
- 508 :内容量 774ml :02/04/08 23:34 ID:UlQRtx3y
- 「ふるーにゅ」スゴイ好きだった。
あと、ビタミンウォーター。微妙なレモン味がおいしかったのに・・・
- 509 :内容量 774ml:02/04/09 09:18 ID:g8hjh3zi
- 昔 チョコボールの缶ジュースあったな
飲む気はしなかったけど
- 510 :内容量 774ml:02/04/09 09:20 ID:g8hjh3zi
- ドラキュラの葡萄
- 511 :内容量 774ml:02/04/09 09:20 ID:g8hjh3zi
- ダイ・ハード
- 512 :ぬけぬけライフ:02/04/09 15:35 ID:5tOwgSbk
- ウィリー(さんとりー)
- 513 :内容量 774ml:02/04/09 16:15 ID:LIh3UugT
- リアルゴールド
- 514 :内容量 774ml:02/04/09 16:19 ID:V3Ac5wup
- はちみつレモン
- 515 :内容量 774ml:02/04/09 16:20 ID:V3Ac5wup
- サプリ
- 516 :ロベルト・バッジョがCM出てたやつ:02/04/09 16:33 ID:j7TnSBfB
- ザクアってスポーツドリンクみたいなの。
あれまだ売ってんのかな?
- 517 :内容量 774ml:02/04/10 20:53 ID:LvGbVnkb
- ゼリーがプカッとソーダ
美味かったのに・・・。
- 518 :内容量 774ml:02/04/10 21:41 ID:v03ewpCD
- 「はちみっつ」とか「カオル」とか「ファン」とか
コカコーラ社って結構色々出すけど淘汰されるよね
けきょーく定番だけが残るって感じ
最近では「ナチュア」「グランブルー」とか消えたし
「シュプラ」と「ベジータベータ」は復活してほしいな
あと二年前くらいに四季ごとに味の変わる季節限定シリーズってなかった?
春のつぶつぶ苺オレ俺だいすきやったんけど
- 519 :meron:02/04/11 21:07 ID:oJMJnel3
- メロンイエロ−またのみたい
- 520 :内容量 774ml:02/04/11 22:01 ID:???
- 熱血飲料
- 521 :内容量 774ml:02/04/11 22:04 ID:E5fy1MU9
- >>519
メローイエローじゃないか?
- 522 :鷲尾イサコ:02/04/11 22:06 ID:E5fy1MU9
- そーれ!そーれ!の
鉄骨飲料!!
- 523 :大先生:02/04/11 22:28 ID:GEQqTDha
- 去年、春先にセブンイレブンでしそドリンク(グレープフルーツ果汁入り?)を紙パックで売っていました。
結構良く買っていたのですが、いつのまにか消えました。
復活きぼんぬ
- 524 :内容量 774ml:02/04/11 22:30 ID:SAZ4MpI1
- >>513
リアルゴールドまだ売ってるよ??
- 525 :内容量 774ml:02/04/11 22:34 ID:SAZ4MpI1
- 既出かもしれないが
バナナ味のコーラ。10年くらい前だったかな?
田舎のコンビニで売ってた。
- 526 :イソジン:02/04/12 03:19 ID:a/odGFzu
- ガイシュツ?Nudeってなくなったよね!ピングレ炭酸好きだったのに。
仕方ないから深津絵里のお酒買おうかな
- 527 :内容量 774ml:02/04/12 19:19 ID:1YgxZYup
- なつかすぃぃ。
アプレ、キュン、ナイスワン、ミスターチャン、バニラオレ、スピード
旨味、海のサプリ、ベリーティーティオ、夏みかんカルピス、
マイナーですが。
- 528 :Nanashi&Co. ◆G3Y.p.pQ :02/04/12 19:23 ID:li4iO7EJ
- 最近笹緑茶見ないな。オレの中でお茶ランキングだんとつのトップだったのに
- 529 :内容量 774ml:02/04/12 20:08 ID:bGLrXyQS
- >>526
ヌードは夏季限定じゃないの?
毎年違う味のがでてるぞ。
去年はオレンジレモンだた。
でもピンクグレープフルーツのほうが断然上手かった。
ノンカロリーだから助かるよ。
- 530 :内容量 774ml:02/04/12 20:31 ID:f+QJIcUy
- ジョージア?の
アメリカンコーヒー
350ml缶で薄いけどちょうどいい味。
今の少なくて濃いコーヒーは嫌い。
- 531 :だう〜ん(゚-゚):02/04/12 21:32 ID:???
- ビタミンウォーターだ飲みたいいぃぃぃいいいぃぃぃぃぃぃぃぃ!
- 532 :内容量480mm:02/04/12 21:47 ID:HnsHFJk7
- 熱血飲料
- 533 :内容量 774ml:02/04/12 21:57 ID:TYsolkbZ
- まだペプシが日本ペプシコ飲料から発売されていたころ
ペプシの自販機に何気なくひっそりと入っていた
「アーモンドココア」が大好きだったが・・・
サントリーになった途端に即刻無くなった!
アーモンドの香りがほんのりして結構うまかっただけに
残念でならない!
- 534 :内容量 774ml :02/04/12 22:05 ID:HIjW2aYj
- キュンのぼやけた味とCMが好きだった。
胸に矢が刺さるやつ。
シールついてたよね?未だにハサミに貼ってある。
- 535 :内容量 774ml:02/04/13 02:14 ID:ehX3Oejj
- りんごの天然水。
好きだったのにここ1年以上見ない!
ガイシュツですか?
- 536 :内容量 774ml:02/04/13 02:22 ID:DonIpN7P
- あなたのお勧めガラナを教えて下さい。
だいぶ前に北海道へ行った時、当たり前のように自販機で売っていた
けれど、今でも売っているのだろうか?
東京ではサンシャインシティーの5Fで手に入るけれど、おいしくないのだ。
- 537 :内容量 774ml:02/04/13 02:23 ID:DonIpN7P
- スマソ。
ガラナスレが他にあった。
ほんまにスマソ。
- 538 :内容量 774ml:02/04/13 02:46 ID:rPFWTIB4
- りんご天すきだった・・
青りんご天はマズー。
- 539 :内容量 774ml:02/04/13 12:48 ID:kelCMhhS
- ごめんねって、何処行ったんだろ。
- 540 :内容量 774ml:02/04/13 21:08 ID:rScghqnK
- 「ラムちゃん」というラムネ。
18年位前によく自販機で買って飲んだ。
たしか250mlの水色のアルミ缶に入って売ってたと思ったが、だれか知らない?
- 541 :内容量 774ml:02/04/13 21:33 ID:UBOejtfD
- >540
私も結構好きだったよ!ラムちゃん
- 542 :内容量 774ml:02/04/13 23:12 ID:???
- 安室がCMしてた「ナイスワン」(確かアサヒかキリン)
ちょうど発売した頃に安室の母親が殺されるという事件が起きて、
それでケチがついたのかすぐ消えた。結構好きだったんだけどなあ・・
- 543 :内容量 774ml:02/04/14 01:05 ID:JAZN23h/
- 「豆茶」って缶のお茶は最高好きだったな
>>542
ナイスワンはアサヒだよ。
- 544 :内容量 774ml:02/04/14 12:45 ID:RhQrGTY8
- だれかラグビー知らない??
- 545 :どうしても飲みたいのは:02/04/14 14:25 ID:be+N+2Rn
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/01/29 23:28 ID:QFIW75RJ
ユーフー
年がばれるな(w
漏れもこれがどうしても飲みたい。チョコレートドリンク、ユーフー。
缶に唇のイラスト。25年くらい前に消えたのかな……?
- 546 :内容量 774ml :02/04/16 04:45 ID:iGUzQjfx
- ミスティックスポーツっていうスポーツドリンク
もう売ってないのかな(涙
- 547 :内容量 774ml :02/04/16 15:51 ID:Q3YCWoUL
- どこの会社か忘れたけど250の缶のオレンジジュースで(普通のかつぶつぶかは忘れた)
みかんが山積みになっているイラストのやつ
あれ、好きだったな−
- 548 :内容量 774ml:02/04/16 18:48 ID:FXXPlmvJ
- サントリー紅茶の木シリーズ。
もも紅茶、りんご紅茶、いちご紅茶の3種類があった。
プリンセス×2がCMやってた。
今のフレーバーティーブームの先駆けかも。
特にもも紅茶が好きだった…。
- 549 :内容量 774ml:02/04/16 19:57 ID:oBQ06kXK
- バルセロナ五輪の年に出た「炎のバルセロナ」、その後「炎のアトランタ」や
「炎のシドニー」とか出ると思ったら出やしねぇ。
あとダウンタウンがCMしてたから覚えている人も多いかもしれないけど
「オズモ」、もっと量が多かったら良かったのに。
- 550 :内容量 774ml:02/04/16 21:04 ID:7W8I0tyU
- すいかソーダ。
あれを売ろうと企画した人を捕まえて小一時間(略
- 551 :だう〜ん(゚-゚):02/04/16 21:43 ID:???
- はちみつ倶楽部
- 552 :内容量 774ml:02/04/16 21:51 ID:E1zQy/8H
- >>544
明治屋が出してるスポーツドリンクみたいのでしょ
広尾とか二子玉川の明治屋の前にある自販機で売ってるよ
- 553 :内容量 774ml:02/04/16 23:30 ID:3r75g9o4
- 6,7年前にコカ・コーラが近畿圏で発売していた微炭酸コーラのレディオ
ただの炭酸切れかけコーラだった。
- 554 :10す:02/04/17 00:13 ID:eB601+R4
- 力水。
- 555 :内容量 774ml:02/04/17 00:45 ID:???
- 気分転館
- 556 :内容量 774ml:02/04/17 02:19 ID:XfidVCqf
- シンビーノ。ジャワティじゃないよ、りんご100%炭酸。
アップルタイザーとはまた微妙に味がちがうのだ
- 557 :内容量 774ml:02/04/17 02:27 ID:fOQ2j0eg
- コカコーラ社から出てたやつを2種。
リラックスウォーター系で、カモミール入り、ほのかなリンゴの
香りがして大好きだった。しだいに見かけなくなり、ある日近所の
スーパーで2本100円投げ売りされてたのを最後に姿が消えた・・・
ティーウォーターみたいなやつ。お茶を水で薄めたような、消費者を
バカにしてんのか、と言いたくなるようなマズイ飲みもん。ソッコーで
消えたけど、あれ開発したヤツらは左遷とかならなかったんかね。
- 558 :内容量 774ml:02/04/17 02:42 ID:xvcSqw2g
- >>557
>ティーウォーター
リーフのこと?反町がCMやってたな。
JTの「オレンジティ」が消えたな。
この板にスレもたってたけど、どっちも早々と消えたな。
旨かったのに。
- 559 :内容量 774ml:02/04/17 02:58 ID:1JDetSV0
- 精子
,.:‐v‐:.、
/ ; : / ゙´ ゙i
/ ( i lヽ l!
ヽ_ フ ハ ゙.ノ
\ ! / " ゙'' i ┌‐
.>、/ヽ .i ,ィ | |
/ l .l ,; .; ! |
/ /, | ; !. i! |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ
゙`ヽ、. ! !l l、 ! ゙i、_
゙ ー--、 | ! ; .| ヽ
\ ゙ー| !l ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \ ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙
L 、 \ \ \./
\_\ ゙ヽ ゙:ヽ._/
 ゙̄ー‐'"゙ー'"
- 560 :ゲノム:02/04/17 05:09 ID:???
- アンバサってどんなジュースだったっけ?
サワーなんとなく覚えてるが・・・
- 561 :内容量 774ml:02/04/17 18:51 ID:PveIkKUB
- 脱脂粉乳
- 562 :{´д`}:02/04/17 19:34 ID:aghiNytm
- >>560
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・`) < カルピスソーダとおんなじ味。
( つ旦0 \_______
と_)_)
- 563 :マータ:02/04/17 20:47 ID:???
- 力水は未だにありますが。
- 564 :だう〜ん(゚-゚):02/04/17 21:00 ID:???
- だから、ビタミンウォーター
2年前、近所の自販機でペットボトルのビタミンウォーター売ってた。
毎日一本買っていた。
ある日、いつものようにボタンを押したら・・・
なんと一気に5本出てきた!
一気に出てきたもんだから、つまっちゃって、全部取り出すのに
5分くらいかかった・・・。
それを最後にその自販機からビタミンウォーターが消えた・・・。
- 565 :てけれれ:02/04/17 21:29 ID:ZhpkTcf0
- こたつでみかん
- 566 :内容量 774ml :02/04/18 00:26 ID:???
- >563
力水は多分消えたけど、それを殆ど中身変えず新発売したのがダカラなんだってさ。
原料作ってる化学メーカーの人が言ってたから多分確かな情報。
- 567 :内容量 774ml:02/04/18 00:32 ID:???
- 既出くさいが、砂漠の嵐ってすぐ消えたね。
メローイエロー系な味がした記憶がある。
- 568 :内容量 774ml:02/04/18 00:35 ID:a50+a/gW
- うめ〜ソーダってのがあったはず。
名前そのまんまの味。2、3回ぐらいしか飲んだこと無いけどおいしかった。
>566
力水まだあるぞ。パッケージが落書き風のやつ。
- 569 :内容量 556ml:02/04/18 00:48 ID:???
- >>568
マジ?!10年以上見たことない気がする(w
- 570 :内容量 566ml:02/04/18 00:49 ID:???
- ↑名前間違えたスマソ・・・。
- 571 :内容量 774ml:02/04/18 05:29 ID:yl5lChrh
- ボナクア
「フレーバーウォーター」とかいう、薄味ジュースのはしり。
うすい柑橘系の味がする水で、缶とガラスビンの2種類があったと思う。
何回か復活したと思うけど、今はもう売ってないよね?
- 572 :内容量 774ml:02/04/18 07:04 ID:Kv5vhBOu
- 天然水で作った「キリンレモン」は既出ですか?
アルプスの山を象ったビンがキレイだった。
- 573 :内容量 774ml:02/04/18 11:07 ID:R1V4fM82
- 外出だがSPEED
- 574 :内容量 774ml:02/04/18 17:50 ID:ndtuA8Sb
- 炭酸ポカリのような「シュプレ」
どこかに売ってない??
- 575 :おせーて:02/04/18 19:02 ID:???
-
もう10年以上前のジュースだと思う。
『フェリオ』って青リンゴのジュースが在ったんだ・・・
缶に『フィリックス君』←(うる覚え)が書いてあって・・・
あのジュースは何処に消えたのですか?
もう会社名も分かりません。ご存知の方、居ませんか?
- 576 :内容量 774ml:02/04/18 21:21 ID:JsH6rGuV
- ガキの使いからでた「ガキ水」!!!!!!
味は・・・飲めたもんじゃない。舌が麻痺し、シビレる。
匂いも凄まじかったので、学校帰りにウザい奴にぶっかける遊びが流行った。
ガキ水知ってる人いる?
- 577 :内容量 774ml:02/04/18 21:25 ID:a/08lQWw
- ビートたけしが宣伝してたジョルトコーラは今も売ってるのかなぁ?
カフェイン2倍が売りだったような・・・
- 578 :内容量 774ml :02/04/18 23:41 ID:v+0etOUP
- ガキ水なつかしー
まだ持ってる(爆
- 579 :内容量 774ml:02/04/18 23:51 ID:ZrIGooc+
- 「フキゲン」飲むと不機嫌になるやつ急増中。
・・・ガイシュツだった・・・。鬱だ・・・。
- 580 :内容量 774ml:02/04/19 19:52 ID:XEXcyKxt
- >>579
なんで?
飲んだことないの。マズイの?
- 581 :内容量 774ml:02/04/21 02:34 ID:YU2RDdUp
- 六甲のおいしい水It's
アップル、ライム、レモン(グレープフルーツ?)の3種だったと思う。
天然水薄味系の走り商品?
小さいビンに入ってた。
誰に聞いても知らない。早すぎた商品なんだろーなー。
あと去年の夏あった、バヤリースメロン。
あのうそくさい味がたまらん。
- 582 :内容量 774ml:02/04/21 02:35 ID:YU2RDdUp
- アンバサは、ファミレスとかにあるよ〜
- 583 :内容量 774ml:02/04/21 06:48 ID:???
- >>580
わりと美味いよ。
- 584 :内容量 774ml:02/04/21 13:55 ID:???
- JTのグリーンズは?
同期があの「生茶」
おれはグリーンズすっきりして好きだったのだが
あっという間に生茶にコンビニのスペース奪われた
JTのマーケティングミス?
今頃になって「うぶ茶」出してルネ
- 585 :内容量 774ml:02/04/21 14:13 ID:???
- >536
有楽町の北海道プラザでもガラナ売ってるよ
沖縄のわしたショップに行ったついでに寄ってる
- 586 :内容量 774ml:02/04/21 14:31 ID:???
- 調べて見たらJTの現在のラインナップにはナシ
去年実はリニューアルして松たかこがCMやってたらしい
竹内結子のは覚えているが・・・松は記憶にない
http://216.239.35.100/search?q=cache:S7bE7O8tY7MC:www.jti.co.jp/News/01/NR-no34/no34.html+%83O%83%8A%81%5B%83%93%83Y%81%40%82i%82s&hl=ja
http://216.239.35.100/search?q=cache:uFMqEtNhGb0C:www.takako-stay.com/history/cm.html+%83O%83%8A%81%5B%83%93%83Y%81%40%82i%82s&hl=ja
- 587 :内容量 774ml:02/04/21 15:47 ID:rvyawDCu
- 戸川純がCMしてた「スィートキス」(味はメローイエローっぽい)
原田知世CMの「キサラ」もたしかこの当時発売してた。
あの当時は甘ったるい炭酸系の飲み物が流行ってたんだね。
あと、たしか「メローイエロー」は「スィートキス」の後に発売さてたような?
- 588 :内容量 774ml:02/04/21 21:50 ID:IAwk5dE9
- パピプペポンチ
なめたネーミングなので、まだ家に空き缶がある。
- 589 :内容量 774ml:02/04/22 02:20 ID:zyA45TC/
- もう、10年くらい前だと思うが
アクエリアスMAX
オレンジ色のスポーツ飲料だったが
評判はすこぶる悪かった記憶が・・・
- 590 :内容量 774ml:02/04/22 11:35 ID:kAA6FhjU
- 掃除してたら出てきた昔の本に
フレスカ、チーズCドリンク、カカオソーダ・シュワップ、ファイブアライブ
などが出てたんだけど、どれも自分の記憶には無い。
どんなだったんだろ。
- 591 :内容量 774ml:02/04/22 16:12 ID:uvz4LZFl
- フレスカ、
サスケ、
ミスター・ピブ。
- 592 :内容量 774ml:02/04/22 18:16 ID:WH5UE4X+
- 瞬間冷水。あのミント味がなんとも心地よかった…
- 593 :内容量 774ml:02/04/24 16:23 ID:???
- 566>> 力水 → キリン
ダカラ → サントリー
よって、それは間違いだよ。
568>> KIRIN CHIBI 力水ですね。
572>> 今は、普通のキリンレモンも天然水使用だよ。
亀レススマソ。
- 594 :内容量 774ml:02/04/26 09:34 ID:???
- 6、7年前のアサヒ飲料のかりん入りドリンク。
当時ディーゼル大型車が通行する近くに住んでいたせいか
ときたまぜんそくみたいに咳が出るときに
飲むと一時的におさまったのでまとめ買いしていた。
- 595 :内容量 774ml:02/04/28 11:11 ID:BkCyaS5x
- 資生堂が出してた「アップルティーソーダ」
知ってる人おるかな。近所の自販にあったけど、
その自販が無くなってから見たことないな。
ほんとにアップルティーの炭酸だった・・・。
- 596 :内容量 250ml:02/04/29 18:57 ID:BPhezy25
- 味の素が確か18年くらい前に出してた「テラ」「ピナ」。
「テラ」は青い缶で、スポーツドリンク系。
「ピナ」は白っぽい缶で、乳酸系。
あと懐かしいといえばキリンの「オフサイド」(既出)。
ジュースの味よりCMの印象が濃くて覚えてるんですが。
CMは「オフサイドできます」「オフサイドできません」のセリフが
最後に入り、かなりたくさんのパターンがありましたね。
- 597 :内容量 250ml:02/04/29 19:09 ID:BPhezy25
- 既出しまくりだと思いますが、消えていったファンタ。
パイン、スカッシュパンチ、フルーツパンチ、ストローベリー、
メロン(ガストにあるのがそう?)、レモン、アップル、クラブ
ソーダ、ゴールデンアップル、ピーチ、・・・
どれも「無果汁」っていうのがファンタのコンセプトなんだろうか?
- 598 :内容量 774ml:02/04/29 19:17 ID:nN3NW4cU
- >>595
資生堂は飲料他社が缶ジュース110円に軒並み便乗値上げしていくとき、「おいしい
ドリンクまだまだ100円」という看板掲げて頑張っていたんだけどなぁ。
あと、藤沢薬品が薬局の軒先や病院の待合室によく自動販売機を置いていた「気配館」
ってどうなった?
- 599 :内容量 774ml:02/05/02 01:09 ID:y0tw8n2a
- きっと誰も知らないかもだけど、
85年項にあった「マリンクラブ」が好きでした。
ダイキリ味という真っ青なのが好きだったけど
(もちろんアルコール分なし)今思いだす味はマズかった。
- 600 :内容量 774ml:02/05/02 01:30 ID:iFIy4WOg
- 600
- 601 :内容量 774ml:02/05/02 03:18 ID:ql8jQwd5
- アサヒのカルカデ
小瓶入りの赤く透明な液体。
いつのまにか市場から姿を消していた・・・
- 602 :顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/02 03:27 ID:brZSU7QM
- Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入
●10,000円単位の高収入
1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
http://www.future-web.tv/7823/
- 603 :内容量 774ml:02/05/02 05:10 ID:bO/JyGkS
- 熱血飲料
- 604 :どくだみ弁護死:02/05/02 16:05 ID:z+c6otid
- ガイシュツぽいが
ブラックジンジャー。
強炭酸の代名詞。
- 605 :内容量 774ml:02/05/03 00:21 ID:vEHEhIgz
- 「"ホーラ"と呼ぼう,ホワイトコーラ」って,どのメーカー?
がいしゅつの透明なコーラだとおもうのだが,
メッツの青リンゴ味って飲んだ記憶があるぞ。15年以上も前だが。
- 606 :内容量 774ml:02/05/03 08:54 ID:qb1iyd1k
- ネスカフェ クラシックブレンド
たしかキリンの JO スキットビート
- 607 :内容量 774ml:02/05/03 09:28 ID:TlQ4Mb8d
- 小さい頃、帰り道に迷ったりしないように、アスファルトの道路にジュースをこぼしながら歩いたっけ。
しばらくするとジュースの跡は消えて、迷ってるところに母親が迎えに来てくれたっけ。
- 608 :内容量 774ml:02/05/03 10:52 ID:eVXuDgcV
- 既出かもしれないけれど
キリンだかアサヒがだしていた
酢ウォータ
- 609 :にら:02/05/03 15:50 ID:973ufYL1
- >>1
おいしかったね!
- 610 :内容量 774ml:02/05/03 16:58 ID:eixEmZxN
- ゴールドライフガード。炭酸がキツかった。
- 611 :内容量 774ml:02/05/04 01:13 ID:G9l7snse
- 中田英寿が開発に協力!みたいなうたい文句で売り出した
オープラスってまだあるの?
- 612 :内容量 774ml:02/05/04 01:41 ID:nAQXnKn1
- リフレビイ好きだったのに、いつのまにか消えてた。
- 613 :内容量 774ml:02/05/04 02:47 ID:k9oZBpwP
- タブクリア
- 614 :内容量 774ml:02/05/04 02:49 ID:oEvtMlH9
- >>608 キリンだよ あれ結構好きだった
ポストウォーターも
キリンって寿命短くない?
- 615 :内容量 774ml:02/05/04 02:49 ID:oEvtMlH9
- >>611 とっくに消えた
- 616 :内容量 774ml:02/05/04 02:51 ID:oEvtMlH9
- 三ツ矢サイダーから出てた マッチとよく似た黄色い炭酸のやつ。
名前出てこない。あまり売ってなかったんだけどね。2年くらいまえまではあったかな?
あれ好きだったんだけどな〜
- 617 :内容量 774ml:02/05/04 02:57 ID:oEvtMlH9
- >>616 アサヒ飲料だったかも
- 618 :内容量 774ml:02/05/04 03:45 ID:fOPonQ63
- 梅ソーダとマスカットソーダ。
マスカットの方はシルバーの缶だった。梅は緑だったかな?
ちょっと大人の味って感じで子供の時むっちゃ好きだった。
どこで出してたとか全く覚えてないんだけど、誰か分かる人いますか?
- 619 :内容量 774ml:02/05/14 04:25 ID:???
- 誰か、「スパークショック」って名前の炭酸飲料知りませんか?
十数年前にスーパーで50円で投げ売りされてたのを飲んだのですが・・・。
3種類あって、「レモン+ミント」とか「ジンジャー+何とか」って感じで
どれも2種類の味をブレンドしてた記憶があるんですが、
とりあえずマズくて全部飲めなかったのを覚えています。
- 620 :内容量 774ml:02/05/14 15:16 ID:???
- キリンレモンドライ。
アサヒのドライが流行った時に乗っかってしまった。
もちろんビールじゃないので何がドライかは謎のまま。
- 621 :内容量 774ml:02/05/14 17:16 ID:YOtO6DxQ
- とうがらしウォーター
飲んでみたかったけど、
気付いたらなくなってた。
- 622 :内容量 774ml:02/05/15 00:08 ID:tRfzCwIw
- ガイシュツならスマンが、もう10年以上前にカゴメのフルーツ村というものが
あった。1.5Lペットだったと思うけどグレープフルーツが甘さと苦味が
絶妙で好きだったよ
- 623 :内容量 774ml:02/05/15 08:42 ID:opt6M/rd
- ちょっとカオル
好きだったけどなぁ。
- 624 :内容量 774ml:02/05/20 23:56 ID:Nu6J0lHR
- >618
明治製菓だと思われ。
明治に勤めてるおじさんから、毎年お中元のシーズンに
ダンボール箱で送られてきた。
確かに他のジュースより大人の飲み物って感じしたなぁ。
- 625 :内容量 774ml:02/05/21 00:02 ID:rGLZ6wvr
- 歌え〜水の様に〜
ごめんね〜
好きだったのになぁ・・・ごめんね
- 626 :内容量 774ml:02/05/21 00:36 ID:???
- 5、6年前に多分中田がCMしていた味の薄いスポーツドリンク。
熱血飲料なのかオープラスなのかわからない…
その妙な味の薄さと甘さ控えめというかすっぱい、それが真夏の部活後には
ゴクゴクいけるから好きだったんだけど、
なんだったかサッパリ思い出せない。気になる…
- 627 :内容量 774ml:02/05/23 00:05 ID:???
- >>626 既出ですて。オープラスですて。
甘味料にエリスリトールを使ってたんだけど、大量にとるとお腹がゆるくな
るもんでクレーム続出、アスパルテーム化合物に変わって程なくなくなりま
ちた。アスパルテームって脳腫瘍になるんだろ?最近やたら使われてて全く
イヤ〜ん。
- 628 :( ´∀`)さん:02/05/24 16:27 ID:SAJoS07L
- 既出だけど、つるべ(>>149)懐かしいですね。
近くのパン屋にしか売ってなくてすごいお気に入りだったのに消えてしまいました。
最近サントリーから出てるはちみつレモンゼリーって飲んだことあります?
つるべの食感によく似ていて懐かしさに浸っていました。(ゼリーというより寒天って感じが(・∀・)イイ!! です。)
- 629 :626:02/05/26 23:10 ID:???
- >627
そうか、オープラスでしたか。
ありがとう。これでゆっくり眠れる。
- 630 : :02/06/17 18:13 ID:kWGTuFP1
- かなり昔だけどスイスのリベラってジュースが大好きだった。(250mlで140円)
上品なマッターホルンのマークが印象的な缶ですた。
(゚д゚)ウマータカー。まだ日本のどこかで売ってるのかなぁ。
- 631 : :02/06/25 02:00 ID:OF9JYyfI
- age
- 632 :内容量 774ml:02/06/25 17:23 ID:Qt79eYdP
- ピオン。ごめんねと味が似ていたような・・・
- 633 :内容量 774ml:02/06/25 17:27 ID:Qt79eYdP
- ピオンとごめんねは味がソクーリだった。
- 634 :内容量 774ml:02/06/25 17:29 ID:Qt79eYdP
- 二重カキコスマソ・・・・
- 635 :旧ザク:02/06/25 17:30 ID:ZK/VmLr9
- ソフトクリームドリンクって有ったな。
俺が高校3年の夏。
- 636 :内容量 774ml:02/06/26 00:51 ID:lf5EKKtb
- 昔、紙コップの自販機にコーラ+カルピスとか
リアルゴールド+カルピスみたいなの無かった??
あれってその地区のコカコーラの人がブレンドしてたのかな?
俺はリアルゴールド+カルピスを飲んだような記憶があるんだが…
ガイシュツだったらスマソ…
- 637 :内容量 774ml:02/06/27 00:32 ID:2+hm30YY
- age
- 638 :内容量 774ml:02/06/27 07:33 ID:Czo5MAdT
- >>636
あったあった、そういうブレンドモノ。
最凶は烏梅(ウーメイ)。
烏龍茶と梅ジュースのブレンド。
水の溜まった灰皿の匂いがして飲めたものじゃなかった・・
- 639 :内容量 774ml:02/06/29 12:00 ID:M8qcVFHO
- >>601
亀レスですがなんかハイビスカス配合っていう
売り文句だったような<カルカデ
- 640 :内容量 774ml:02/06/29 12:03 ID:9NU+S6d5
- >>636
今もありますが何か
- 641 :636:02/06/29 14:08 ID:Ij9ZLJd0
- >>640
まだ売ってましたか(汗
俺の周りでは消えましたが…
- 642 :内容量 774ml:02/06/29 21:40 ID:U2S3cZRK
- >>605
森永。CMは真田広之
- 643 :内容量 774ml:02/06/29 21:49 ID:5EwuIpxW
- >>595
リプトンはレモンティの炭酸ソーダを出したことがある。
- 644 :内容量 774ml:02/06/29 21:53 ID:5EwuIpxW
- 20年ほど前森永が出してたブランデーティー覚えてるかな?
他にもクリームコーラも出してたらしいけども。
- 645 :昭和37年7月74日生まれ:02/06/30 11:24 ID:T5B/v9qc
- オヤジなんですが仲間に入れてください
ドクターペッパーは通に好まれるけど似た商品で「Mrピブ」という
のがコカコーラから出た。自社でライバルだしてどうすんの?と
思ったけど当時はドクターペッパーはコカコーラとは別会社かも
しれない(知っている人教えて)
まだまだ売っているけどいずれ消える運命にあるのが森永のお茶
「すし屋のお茶」生茶を中心に薄味のなか「少し濃い目」をウリ
にしている。入手が極めて困難、高速道路のパーキングでしか
買えない。
- 646 :内容量 774ml:02/06/30 17:51 ID:hoLsBQ11
- >597
ピーチは売ってるよ。
- 647 :内容量 774ml:02/06/30 19:54 ID:m60RYBW2
- 昔、美麗露(メイリールー)っていうの飲んだ事ある。
- 648 : :02/06/30 20:43 ID:ojWN17Qz
- タプクリアってあったな。透明なコーラみたいなん。
- 649 :内容量 774ml:02/06/30 21:40 ID:mIhhCfCH
- ファンタの青リンゴ味が一番好きだったのに、なんでいつの間にか
消えてるのさっ!??
- 650 :内容量 774ml:02/07/01 15:57 ID:qUd+S79F
- ファンタのフルーツパンチが飲みたいよう。
- 651 :内容量 774ml:02/07/01 18:06 ID:tqQM7A4p
- MITSUYAイエローソーダ…
- 652 :内容量 774ml:02/07/01 18:31 ID:3zB1wmkt
- ブラックジンジャー=キリン
- 653 :内容量 774ml:02/07/01 19:06 ID:BZRBv2f4
- コカコーラ社の蜂みっつ。
ハチミツ+グレープフルーツの味。
出てからすぐ消えた。
- 654 :内容量 774ml:02/07/01 20:29 ID:1m2IwUuS
- >>653
うちのそばの自販に50円で売ってるよ!
- 655 :内容量 774ml:02/07/02 02:15 ID:AP8znwLx
- 今から5、6年前、コカコーラからでてたビンに入っているカルピスっぽい乳飲料?って名前なんだっけ??
シュプラ!なんかと同時期にでてたやつ。
- 656 : :02/07/02 06:23 ID:???
- クリアリーカナディアン(?)とか ミスティーブルーとかは好きだった
- 657 :内容量 774ml:02/07/02 09:46 ID:l7EmlyUy
- コカコーラ社のケフラン…
- 658 :内容量 774ml:02/07/02 11:47 ID:eF05HwVn
- アサヒ ちゃら
一瞬の命だったな
- 659 :内容量 774ml:02/07/02 12:47 ID:???
- >>645
http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011755910/336-343n
ここにその辺の事書いてあるよ。
- 660 :内容量 774ml:02/07/03 01:28 ID:JU+qAnGL
- ミリンダ− グレ−プ
オレンジ
レモンライム
ストロベリ− (口の中があかくなる)
メロン
- 661 :内容量 774ml:02/07/03 02:13 ID:iZ55KzSX
- >>655「アンバサ」かのう?
- 662 :内容量 774ml:02/07/03 02:18 ID:/xW1lkrz
- 砂漠の嵐とかは大好きだった
- 663 :内容量 774ml:02/07/03 20:29 ID:QxZoorbb
- Mr.オクレが燃えていた。
春一番も燃えていた。
林家ペーまで燃えていた。
「何でみんな燃えてるんだろう?」
って口走ったら、3人から
「これを飲んだんだ」ってリアルゴールドバイマックス
- 664 :内容量 774ml:02/07/03 20:57 ID:3VCDBLsY
- ______ 外は氷点下の気温だというのに部屋の中はなにかこう、
ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ むっとした、異様な空気に包まれております
i:::::::::://////⌒⌒; 混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
|:::::::/ ::(((( iノ オナーニという名の近代オペラの序章が
|::::/ ヘ / | 今まさに始まらんとしているわけであります。
,⊥|:|----(=・)-(=・) 怪しく光るブラウン管を前に、たたずむ>>1の姿は
l !:; ヽ ⌒´⊃` | 四畳半の要塞に住む、ダースベイダーといったところでしょうか
ゝ_┃ ´ ___/ 今夜用意されたオカズは、ネット社会の落とし穴 鬼畜ロリ画像
|┗━⊃<二二y' >>1にとってオカズというよりは、主食といっても過言ではないでしょう
| \_二/ :さあ準備は万端、まさに遠足の前夜を迎えた小学生状態
/│\___/\ はたして股間のバナナは、先生おやつに入るんでありましょうか
:::::::::::::::\ / \
:::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::: おっと、マウスを左手に持ち替えたか 残った右手でまずはゆっくりと
::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::: ん!?
::::::::::::::::::::::::::: V ::::::::::::::::::: ああーーーーー!!ああーーーーーーーっ!!もうイってしまった!!!
溜まっていたのか!? それとも単に早漏なのか!!??
キャンタマの中で熟成された、遺伝子のブランデーが今!
大きな放物線を描いて、大量に放出されております!!!
しかしなんという量でありましょうか!
お前は、お前はザーメンの間欠泉なのかーーーー!!!
- 665 :内容量 774ml:02/07/03 20:58 ID:3VCDBLsY
- ______
ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
i:::::::::(((((((((⌒);) 湿度の高いジメジメとした熱帯夜の中
|:::::::/ .iノ >>1はおもむろにパンツの中から
|::::/ ヘ / | 己のイチモツを取り出した!
,⊥|:|----(=・)-(=・) まだ、実戦経験がないためか?
l !:; ∪ ⌒´⊃` | 亀頭の色彩は綺麗なサーモンピンクだ
ゝ_┃ ´___/
|┗━⊃<二二y' ハードディスクの7割を占めようかという
| \_二/ ロリ画像の数々……
/ト、 /7:`ヽ、_ さぁ今日のオカズは何だ?
/::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー 洋物か?あるいは国産か!?
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::::::::::::::::::::: 少女のまだ未発達の肉体が
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::::::::::::::::::: 鬼畜な>>1のリビドーを刺激する!
人差し指と親指で作ったイチモツへのエンゲージリングを
己のペースで……まるで太鼓を叩く猿のオモチャのような激しい上下の反復運動
ああーーーーと!ここでアクシデント発生だぁーーーーー!!!
なんとティッシュボックスの中が空っぽだ!!
>>1の亀頭から無色透明な先走り汁が溢れ出す!
んっ!?……まさか、まさかっ!そのまま出すのかーー!?
この男は、たった一瞬の快楽のためにそこまでのリスクを犯すのか?
ああっと>>1はどうやら覚悟を決めたようだ、その表情は心なしか落ち着いている
自分の運命を覚悟した神風特攻隊のような清々しい漢(おとこ)の顔だ
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っと!!!!!!
滑らかな放物線を描き母と父から受け継いだ濃厚なザーメンが
>>1のキーボードとディスプレイを直撃するーーーーーーーーーーーっ!!!
- 666 :昭和37年7月74日生まれ:02/07/04 23:25 ID:amgri0+C
- >>659
どうもありがd
- 667 :あい:02/07/05 00:06 ID:ddIhCfHr
- キリンのシャッセ(って名前だったと思う・・・)観月ありさのやつ。
- 668 :内容量 774ml:02/07/05 01:34 ID:oyLxMLqq
- コーン茶ってめちゃめちゃ好きだったんだけどなー
再発しないかな〜?
- 669 :内容量 774ml:02/07/05 01:58 ID:cq6k+QGa
- 「天然育ち」りんごとぶどうがあった。
数年前に登場したが、いつのまにかあぼーんされていた
- 670 :内容量 774ml:02/07/05 02:42 ID:???
- タブクリア。
透明のコーラみたいなやつ。確か。
- 671 :内容量 774ml:02/07/05 09:09 ID:UxeZwSCk
- ポカリスエットと同じ会社から出てたリフレビィと言うやつ
あったの誰か覚えてる?
- 672 :内容量 774ml:02/07/05 23:39 ID:yhTeFYtY
- ナイスワン
セラ
菜(SAI)
- 673 :内容量 774ml:02/07/06 00:53 ID:UhDNHsH3
- 「ファイブアライブ」誰も知らんか?
- 674 :内容量 774ml:02/07/06 09:24 ID:xT6ualGi
- アンバサメロン
- 675 :内容量 774ml:02/07/06 09:25 ID:xT6ualGi
- なまむぎなまごめなまたまご
- 676 :内容量 774ml:02/07/06 16:36 ID:Mx84rRGX
- 京番茶
- 677 :内容量 774ml:02/07/06 17:45 ID:???
- キリンの「ブラックジンジャー」と、ダイドーだったかな?の甘い抹茶がまた飲みたいのぅ。
- 678 :内容量 774ml:02/07/06 20:30 ID:OYDT4pmw
- >>671
ポカリスエットは大塚製薬。リフレビィは大塚ベバレッジだよ。
大塚ベバといえば「とんがらC」最強に売れなかったなぁ・・・
新商品の説明会で、メチャメチャ力いれるって言ってたけど・・・
最初にやや辛が出たんだけど、売れたら大辛・小辛出すって言ってたな・・・
作ったやつ、売れると思ったんだろうか?(w
- 679 :内容量 774ml:02/07/06 23:29 ID:JZCjmjoN
- >>677
えっ?!ブラックジンジャーってもう消えたの?!
つい最近まであったのに。
寿命短かったねぇ…
- 680 :内容量 774ml:02/07/07 02:27 ID:k1LZ/hZQ
- >>678
そうなのか!しらなかったyo!ご指導ご指導ありがとdeゴザル
- 681 :655:02/07/07 02:31 ID:rUwLg0kr
- >>661
んー、、アンバサじゃなかったなぁ。。ビン飲料でカルシウムかなんかを売りにしたっぽいやつなんだ〜!思い出せない、、
- 682 :内容量 774ml:02/07/07 07:53 ID:IlyTs5Yn
- >671
リフレビィ、大塚の自販機に入ってないかな?
見つけた時は即刻買うけど(w
で、大塚といえば「テジャワ」(ミルクティー)が好きだったな〜。
復活キボンヌ。
- 683 :内容量 774ml:02/07/07 09:55 ID:xc+x3xE9
- >>682
大塚製薬と大塚ベバレッジは基本的に別会社。
5年くらい前まで口も聞かないってくらい仲が悪かったらしい(w
自販機は大塚製薬の物だったような・・・
今は大塚グループとして商品扱ってるけど・・(製薬・ベバ関係なく)
テジャワはまだ現役。前とデザイン変わってるけど・・・
この業界、缶のデザインは結構変わるよ。その度にダミーの交換しなきゃ
ならんのが面倒(w
一番変わるのがニチレイのアセロラ。
3年に2回くらいのペースでマイナーチェンジって感じ・・・
オロナミンCは3年くらい前に炭酸飲料の文字をなくしたんだけど
殆どの人は気がつかんだろうなぁ・・・
- 684 :内容量 774ml:02/07/07 11:16 ID:w0jh5W7x
- >>422さん
ルミーズ覚えてますよ!
ざくろ??って感じしましたけどね〜・・
復活してほしいのは
既出だけどコカコーラのキュン、
瞬間冷水(カネボウだっけ?)
あと4年ほど前fooっていうハーブ系ウォーターとか・・・
ベジタブルウォーターとかもあったなあ。
↑は微妙に青臭いけどレモン味で好きだった。
あと「赤ぶどう搾り」もっかい飲みたい。
懐かしい・・
- 685 :内容量 774ml:02/07/07 18:48 ID:sPjLfBDK
- 機能性飲料って多かったね
・PF21
・オリゴCC
・鉄骨飲料
・ムコス
いまやファイブミニしか残ってない…
ポストウォーターは懐かしいな
あのころコンビニでバイトしてて、よく品出ししたよ(w
- 686 :ファイブアライブ!:02/07/07 21:40 ID:C2Rw96He
- >>673
知ってるぞ!コカコーラの自販機にあったね。
俺もそれを書き込もうとしてたんだよ!
「ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ。ファイブアラ〜イブ♪」
とかいうCMじゃなかったっけ?
- 687 :内容量 774ml:02/07/08 00:01 ID:oKC4ZuAV
- >>685
鉄骨飲料、昨日スーパーで見つけて買って飲んだ。
懐かしさで涙が出そうだったよ(w
オープラスが飲みたいなぁ…
- 688 :673:02/07/08 09:40 ID:sSBnKmws
- >>686
CMは忘れちゃったけど・・
自販機にあった「ファイブアライブ」もう売ってないの?
あの微妙〜な味わいがなつかしくって。。。
覚えてる人がいただけでも良かった!
- 689 :673:02/07/08 09:47 ID:sSBnKmws
- >>139
>ファイブアライブ
>一瞬で消えた後、メローレッドになった
そうだったんだー。。情報ありがd
365さん590さんも知ってるだね。
みなさんは何年生まれなんだろう?
私は1972生まれです。
- 690 :内容量 774ml:02/07/08 13:37 ID:5Xi/0hEz
- 2〜3年前ダイドーの紅茶で持田香織がCMしてたやつ。(Ti-Haだったような・・?)
あれないよね?
それとキリンの缶コーヒーJive
- 691 :内容量 774ml:02/07/08 16:00 ID:pWPGECIG
- Ti-Haフルーツティーはまだあるような・・・
大塚だったかのびんに入ってる栄養ドリンクだかなくなったな。
名前が思いだせん
三種類ぐらいあるやつ
- 692 :内容量 774ml:02/07/08 17:31 ID:h3offZyy
- ベジータベータまだある?
- 693 :内容量 774ml:02/07/08 19:59 ID:8CgSPqBN
- ビタミンウォーター
Cadi
- 694 :内容量 774ml:02/07/08 20:40 ID:enN6NgA7
- 酢ウォ−ターとナイスワンが好きだったのに〜
- 695 :内容量 774ml:02/07/08 22:04 ID:ZghgPFq7
- >>691
ワナナイトだよ
- 696 :内容量 774ml:02/07/08 22:08 ID:LGFzSfug
- >>695
脳のむずむずが消えたw
thx!
そうそうワナナイト。
今も売ってんのかな?
- 697 :内容量 774ml:02/07/09 00:16 ID:KPiOcZB1
- のほほん茶ないよな?
- 698 :内容量 774ml:02/07/09 02:18 ID:xKoa5KXY
- ミネラルソーダ
甘くないのがよかったのになぁ。
CMまでしてたのに。
- 699 :内容量 774ml:02/07/09 03:39 ID:HSWyY+EK
- ごめんね。
- 700 :内容量 774ml:02/07/09 03:42 ID:HSWyY+EK
- 大地の恵み
カンフー好きなのになぁ。
他にもたくさんおいしいのあったのになくなるのね。
- 701 :内容量 774ml:02/07/09 04:24 ID:7JmbBbGA
- >>24
バニラ牛乳はまだあるよ。
ソフトクリーム溶かしたジュース。
- 702 :内容量 774ml:02/07/09 11:57 ID:NVDnKzG6
- >>430
超亀レスでスマソだが。キリン鳳凰はまだダイソーで売ってるよ。今日発見したんだが・。
- 703 :内容量 774ml:02/07/09 15:11 ID:SD7AXfzT
- サントリーのブラジリアンガラナって、売ってる所ありますか?
- 704 :内容量 774ml:02/07/09 15:28 ID:???
- サスケは薬っぽかったな、まだ売ってるの?
がぶ飲みコーヒーは売ってるよ!新宿で。
炭酸コーヒーはまずかった・・・・・これはひどかった。
- 705 :内容量 774ml:02/07/09 15:34 ID:EW/3Tren
- >>655
なんかそれ知ってる。
薄いサーモンピンクのラベルで乳飲料だよね。
カロリーがちゃんと出てた(確か一びん80kcal前後)から
よく飲んでた。
同じくなぜか名前出てこない・・・・
- 706 :かねっち:02/07/09 17:34 ID:uPaFvf4B
- セニョールトマトは?あれは美味かった。いいものだ。
- 707 :内容量 774ml:02/07/09 22:49 ID:UD7L9lb7
- サッポロ「がぶのみ系」はまだまだ現役。
コーヒー、ミルクティ、メロンソーダとか・・・
フルーツはまだあるのかな?もうないかな?
- 708 :内容量 774ml:02/07/10 16:41 ID:???
- ハイシーオレンジとかアップルはすっかり見かけませんが、まだあるのかな?
- 709 :内容量 774ml:02/07/10 16:55 ID:ulKj0m8t
- >>708
ガストにあったような
- 710 :内容量 774ml:02/07/11 13:30 ID:LI1uq4Ss
- 鉄骨飲料はまだある!
ドリンクコーナーではなく、栄養剤のところに売っていた。
>>708
HI-CはQooに変わったが、アンバサ同様ファミレスの飲み放題にはある。
- 711 :内容量 774ml:02/07/11 13:39 ID:T4ZGqIJi
- 家の近くのガスト、バーミャンにはアンバサ&HI-C無いぞ〜。
四国にはもう無いのかな?
- 712 :内容量 774ml:02/07/11 21:33 ID:0K0yRGHM
- 8年くらい前の果物の和梨味のジュースが本当に梨の味がして美味かった。
今も500パックはあるけど、その時の缶の奴の方が数倍梨っぽい。
- 713 :内容量 774ml:02/07/11 23:22 ID:RPZL1+Js
- コーンティーは既出ですか?
あのCMの女の子は可愛かった。
美味いんだか不味いんだか分からない味だったけど
よく買って飲んでたよ。5年以上前かなぁ。
- 714 :内容量 774ml:02/07/12 22:14 ID:DbsqDQaS
- ヤンロン茶ってまだある?
- 715 :内容量 774ml:02/07/12 23:11 ID:???
- 紅茶系ではサントリーのピコーが大好きだったのに。何で消えたの?
- 716 :内容量 774ml:02/07/12 23:50 ID:BEDBPK4k
- 紅茶花伝のエンジェルベリーってまだ売ってますか?飲みたい。
- 717 :内容量 774ml:02/07/13 01:15 ID:GiH+Us4t
- 30才以上の皆さん!パイゲンCを忘れてるぞ。
- 718 :内容量 774ml:02/07/13 03:48 ID:t+S2X3Yt
- 柴田恭平CMのJENTってコーヒーの丁度良いあまったるさが
好きでした(懐古
- 719 :内容量 774ml:02/07/13 14:13 ID:wW2tfkGe
- >>1 山と大地の実りだよ。
- 720 :内容量 774ml:02/07/13 14:37 ID:???
- >>719
「島と大地の恵み」だろ
とマジレスすると非常にカコワルイという罠
- 721 :内容量 774ml:02/07/13 15:05 ID:wqfNHjWw
- ごめんねはどうなった?
- 722 :内容量 774ml:02/07/13 19:46 ID:6Il65NeY
- 水レモンきれい
慨出スマソ
- 723 :内容量 774ml:02/07/16 03:48 ID:lKADUR7E
- あ〜げ
- 724 :内容量 774ml:02/07/16 07:52 ID:REiO8wvw
- コカコーラのタブクリアーがたまーに飲みたくなる
- 725 :内容量 774ml:02/07/17 03:17 ID:???
- タカナシのバニラ・オレが飲みたい…
- 726 :内容量 774ml:02/07/17 17:00 ID:???
- ウイリー
- 727 :内容量 774ml:02/07/23 01:40 ID:eWZnjvS7
- 10年くらい前にバナナコーラってあったな
通学路にある自販機にあってそこでしか見たことなかった
ペプシを甘く粘りを強くして炭酸を弱くしたような味がした
激マズだった
- 728 :内容量 774ml:02/07/23 01:57 ID:???
- キリンのスウォーターが大好きだったのに
なんか命短かったような・・・
命水、超命水も好きだったッス(これもたしかキリンだ)
あと、はちみつ梅とかね
梅系はどうも短命。好きなのに、さみしい。
- 729 :728:02/07/23 02:15 ID:???
- 間違えた。
命水じゃなくて力水ですた。失礼〜
超命水も当然、超力水ね。
あれ、この板ってsageにするとID:???なんだ。
- 730 :レモン&カルピス:02/07/23 03:25 ID:NyufjokB
- 消えたよね?カルピスにメール送りたいと思ったんだけど
フォームがないのよね?電話だと東京まで遠いしさ
平日の9−5時しか電話受けてくれないみたいだし
- 731 :オフサイド:02/07/23 04:02 ID:A5t+a1mv
- それ、から
- 732 :内容量 774ml:02/07/23 15:17 ID:G8SXtx1k
- >>650
ファンタのフルーツパンチは、セブンイレブン限定で復活したよ。
当方千葉・・・ちなみに、ボトル缶
久々に飲んで、大満足!
- 733 :内容量 774ml:02/07/23 15:24 ID:0ctKlVP/
- ごめんねが飲みたいよう。
- 734 :内容量 774ml:02/07/23 15:33 ID:kWgh+s3E
- 「カンフー」が飲みたい¥
- 735 :内容量 774ml:02/07/23 16:32 ID:vhD+Klez
- >734
禿どう!!
あの黒缶といい・・・懐かしい!!
- 736 :内容量 774ml:02/07/25 02:04 ID:bYBp96gl
- 長崎飲料って会社のチコウ茶(漢字忘れた)ってまだ売ってますか?
- 737 :内容量 774ml:02/07/25 14:01 ID:ETnrGjcf
- 5年くらい前に中田がCMしてた
サントリーのスポーツ飲料ってなんだっけ?
確か、おなかがゆるくなるって回収になったよね?
- 738 :内容量 774ml:02/07/25 14:13 ID:UmiZC3eN
- >>737
オープラスじゃなかったっけ
- 739 :内容量 774ml:02/07/25 14:25 ID:ETnrGjcf
- >>738
ありがと!
- 740 :内容量 774ml:02/07/27 07:13 ID:???
- >655.>705
それはラクティアでしょう
ファンタのゴールデングレープは懐かしい。
あれは着色料の関係でグレープが販売終了に伴う過渡期の
製品では?
- 741 :内容量 774ml:02/07/27 12:29 ID:???
- ブラックジンジャー好きだったのにな
- 742 :705:02/08/03 16:26 ID:/QaSj1Qy
- >740
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(゜)━( )━()━(゜ )━(∀゜)━(゜∀゜)━━━!!!!
ラクティアだったね!
胸のつかえがとれた感じ。
らくてぃあー、らくてぃあー♪というCMソングも思い出した。
ありがとう740
- 743 :内容量 774ml:02/08/03 16:47 ID:YcAxgtlH
- ごめんね。
というの無かったっけ?
おいしかったんだけどなー。
- 744 :内容量 774ml:02/08/03 18:27 ID:CiAeoQF9
- タブクリア。
狂ったように飲んでた。
んで、飲んだ後は決まってたぶくりあと言う遊びをした。
どんな遊びだったかは聞くな。
- 745 :DQではない:02/08/03 19:25 ID:kXinueA8
- 砂漠の嵐ありました。
後味が異様なはちみつ味でした。
あと、炭酸オレンジのリリパットってしりません?
- 746 :内容量 774ml:02/08/03 21:47 ID:kn99GwX7
- キリンポストウォータ
- 747 :内容量 774ml:02/08/03 22:10 ID:AdcmFJr1
- コカコーラのなんとかブルー。いるかのイラストの奴。
去年の夏はキリンサプリのお世話になったなあ
- 748 :内容量 774ml:02/08/04 04:11 ID:gkAC3Yp1
- 「フルーツ合衆国」なんてだれもしらねーだろ。
飲んだことなかったけど、CMが当時小学生だったおれにはすっごくHなものに見えた。
- 749 :内容量 774ml:02/08/04 06:16 ID:gGz1I3yQ
- 微炭酸コーラの「RADIO」って確か関西限定かなんかだったんだよね?
俺は結構好きだったんだけど…。
あとコーラといえば、ジョルトコーラもそうだけど
ヴァージンコーラを忘れちゃいかん。
いつの間にか消えたが…。
もう一つ、ジュースじゃないけどウーロン茶で「猿王」ってなかったっけ?
- 750 :内容量 774ml :02/08/04 07:33 ID:???
- 発☆表
鉄骨飲料 熱血飲料 アプレ アンバサ ジョルトコーラ 以上
- 751 :ぱいぱいα:02/08/04 07:45 ID:NRZlG56g
- メローイエロー
- 752 :内容量 774ml:02/08/04 09:42 ID:7V/yOuBA
-
ヽ(`Д´)ノ JAZZ'IN飲みてーーー!
( ) ウワァァン
/ ヽ
- 753 :思い出したら止まらない:02/08/04 11:01 ID:???
- 20年位前の【ホワイトコーラ】の詳細求む。
- 754 :内容量 774ml:02/08/04 12:31 ID:AL4e5PIL
- ↑誰か頼む 2chの名が廃る
- 755 :内容量 774ml:02/08/04 13:05 ID:???
- 所詮2chラーははみ出し物の集まりだす。廃れても平気だっ†
- 756 :内容量 774ml:02/08/04 13:25 ID:QBDLqIMZ
- >>750
てっこついんりょうもあんばさもきえてねーって。
- 757 :内容量 774ml:02/08/04 15:21 ID:???
- 炎のバルセロナ
全然違う味なのに、何故かリアルゴールドと
同じ味とのたまう人が多かった。
- 758 :内容量 774ml:02/08/04 16:50 ID:vDGUCYZ2
- アップルウーロンソーダ
「いまどきのこども」という漫画のキャラクターのデザインだった。
- 759 :内容量 774ml:02/08/04 18:16 ID:???
- ポカリみたいのに炭酸いれたペットのやつ!
あれうまかったー。
- 760 :内容量 774ml:02/08/04 22:41 ID:8h8uOj/P
- >354
激遅レスですが
MAXコーヒーはジョージアに吸収されて
上半分ジョージア、下半分マックスコーヒーの缶になって売ってます。
甘さも半分になった気がします。キーンとくるあの甘さがよかったのに!
もいちど飲みたいのは「あったまるこ」
ホット専用の柑橘ジュース。美味かった〜〜〜!
- 761 :町屋っ子:02/08/05 11:38 ID:l3v8zyUf
-
SMAPがデビューした当時「SMAP」っていう
紙パックのジュースがあったけど
飲んだ人はいる?
- 762 :内容量 774ml:02/08/05 12:05 ID:iQwn5A+x
- バニラ味のコーラはどうなったの?
- 763 :内容量 774ml:02/08/05 16:23 ID:c29UAeQn
- チビレモンはどこ逝った?
CMも見ないが・・・
- 764 :内容量 774ml:02/08/06 00:46 ID:Rtw0CZ12
- あげてみる。
- 765 :内容量 774ml:02/08/06 00:49 ID:PDif2K5i
- チェリオのパクリジュースは
ネーミングがなかなかよかったな
砂漠の嵐
こんな名前のものもなかったっけ?
他にもいろいろあったよね
- 766 :内容量 774ml:02/08/06 00:50 ID:Rtw0CZ12
- バービカン。まだ売ってるのかな?
- 767 :内容量 774ml:02/08/06 01:34 ID:IG+QIkTS
- 昔、時任三郎がCMしてたMrコーヒー(あっさりしてた)
「マサイの・・・」最近見ないな
キリンのサマス 確かカフェインがめちゃ入ってるやつ。
- 768 :内容量 774ml:02/08/08 12:42 ID:???
- 10年位前、○永で「ウーロンオーレ」ってのがあった。
けっこう (゚д゚)ウマー だったぞ。
たしか、1年以内に消えた。
- 769 :内容量 774ml:02/08/08 12:51 ID:brw2PVSl
- 7UPはいずこへ
- 770 :内容量 774ml:02/08/08 13:09 ID:yH4aLmiQ
- 100円牛乳シリーズのチャイティはどこいった?
- 771 :内容量 774ml:02/08/08 13:11 ID:lbiglNh8
- 天空の城ラピュタってのが味の素からでてたきがするんだけど
- 772 :内容量 774ml:02/08/08 15:23 ID:byNLSKuv
- >771
出てた。すんごく懐かしい。
多分今から17年位前じゃないかな?
炭酸飲料だったような気がするけど、味は覚えてないな〜。
- 773 :内容量 774ml:02/08/08 17:14 ID:xc3M6tyB
- >769 まだある。
- 774 :内容量 774ml:02/08/08 18:17 ID:???
- リプトンから出てた「リプトナイス」
妙な味だったな〜。
久々に飲んでみたい。
- 775 :内容量 774ml:02/08/09 00:18 ID:v5sxihC4
- 84、5年頃カルピスから出てた 乳性スポーツドリンクのカピーホワイト
ポカリとカルピス混ぜたような感じの。
結構好きだったんだけどなぁ。微妙で・・
当時すぐに消えるかと思って箱買いしたよ(笑)
- 776 :ドリンコ:02/08/09 00:36 ID:???
- メローイエローとジェットストリームって何か味似てませんでしたか?私はチェッカーズが好きだったのでジェット派でしたが…
- 777 :768:02/08/10 00:07 ID:???
- >>753
「ホワイトコーラ」は森永製菓でした。
- 778 :内容量 774ml:02/08/10 11:54 ID:SVnzM0aN
- キャラカーンは?
- 779 :内容量 774ml:02/08/10 12:01 ID:wF4tOkSE
-
おい、おまいら
___ 00 /
|__ __ ____ /
| __| | ____ /|
|__ __| / |
を流行らすのじゃ!
参考スレッド 森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025843878/551-591
- 780 :内容量 774ml:02/08/10 17:37 ID:???
- アムロがCMやってた ナイスワン
あれ美味かったなぁ
- 781 :内容量 774ml:02/08/10 18:55 ID:sF8E56r5
- もうずーーーーっと探している懐かしいジュースがあります。
多分ここのスレ(過去レス見てない、ごめんなさい)でもガイシュツかもしれない。
94年に売ってた。缶サイズは小さくて「ウメッシュ」缶サイズと同じ大きさ。
柄がすごく大人っぽくて、一見ワインとかお酒みたいなの。
中身はオレンジとグレープフルーツの二種類だったと思う、確か。
で、果肉が入ってた。友達もみんな好きで学校帰りに自販機で買って飲んでた。
売り上げもすごくよくて、美味しくてかなり売れてたのに95年にはなくなってた。
製造元はサントリーだっけな・・・。
このジュースの名前と製造元の名前など覚えている方いませんか?
すごく売れてたのになぜいきなり発売中止になったのか不思議・・・。
とにかく柄が大人っぽかった。
- 782 :781:02/08/10 19:05 ID:sF8E56r5
- >>547
多分それと同じのかも。
情報キボンヌ。
- 783 :内容量 774ml:02/08/10 19:11 ID:Bb/PKVxj
- 願い星って知ってるかな?確かJTだったと思う。同時期に出たピオンと同じような味。
でも後味がこっちのほうが良かった。好きだったのにな。どうして消えたんだろ。
概出だったらゴメソ
- 784 :内容量 774ml:02/08/10 21:24 ID:yXl4JxdW
- >>761 昔のSMAPジュースはたしかコーヒーと、はちみつレモンと、
あとスポーツドリンクっぽい味があったのを覚えてる。
すぐに消えたけど、西武園ではけっこう長く売ってた。
西武園で「アイドル共和国(桜っ子クラブの前身)」の収録してたから。
- 785 :内容量 774ml:02/08/10 22:08 ID:dYfj0xi4
- >>781
カタギの掲示板で訊いたほうが確実。下記が日本一の研究家の板。
ttp://res9.7777.net/bbs/asd/
- 786 :781:02/08/10 22:56 ID:piq+l1XK
- >785
ありがとう。
早速やってみましたがEメールチェックコードが合わないとのこと。
えー!合ってるよー。どうしよう。
- 787 :781:02/08/10 22:59 ID:piq+l1XK
- >785
できた!ありがとう!!!!
- 788 :内容量 774ml:02/08/11 07:38 ID:WFXcZ3Zw
- 98年の夏季限定ジュースで、
オレンジでちょっと薄くてすごーくさっぱりしてるの売ってた。
容量は小さかった。すごく美味しくて毎日飲んでた。
で、後継者で秋限定に出たのは今度は栗味のジュース。
これはかなりまずかった・・・。
これってどの会社から出てた何てやつだっけ?懐かしー。
- 789 :788:02/08/11 08:07 ID:2kxwK+4/
- 今他スレで調べたら分かった。
「四季くらべ」だ!!!!
そのスレでも夏季のオレンジは美味しかったけど秋のはマズかったと書いてあった(w
あの夏のオレンジはほどよくすっきりしてて絶品だと思う。
限定じゃなくてずっと製造してくれたらよかったのに・・・。
- 790 :内容量 774ml:02/08/11 16:10 ID:???
- ジュースじゃないけど。
「プラニパ」
どんな食事にも合うという触れ込みで
ジャン・レノがCMに出ていたが
単純にサワー代わりとして飲んでた。
ちょっと薬臭いけど。
- 791 :コギャルとHな出会い:02/08/11 16:11 ID:ueR/18hX
- http://kado7.ug.to/net/
朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
- 792 :内容量 774ml:02/08/18 12:44 ID:HqXrTyFF
- age
- 793 :内容量 774ml:02/08/19 12:50 ID:5qOCCc+z
- キリン「ザ・ソーダ」
10年くらい前に出たんだけど、当時飲みまくったな。
5年くらいで消えて、最近チビレモンが出たときにはすげー味が似てて、
擬似的に復活か!?と喜んでいたけど、すぐ消えた。悲しい・・・
カルピスミルク
これも10年くらい前に出たんだけど、500mlパックで150円。
本当にカルピスの原液を牛乳で割った味で、凄いうまかった。
甘くて、コクがあって、その後出たまろやかカルピスなんか
足元にも及ばなかった。また出ないかなー
- 794 :内容量 774ml:02/08/22 19:34 ID:cwAKHkfy
- スマック。うちの近所で普通に売ってる。
でも「ぶどう酒」が成分に入ってる限り
メジャーにはなれない予感。
- 795 :内容量 774ml:02/08/22 19:35 ID:ZEzwJ+3N
- レモンイエローってまだあるの?
- 796 : :02/08/23 02:13 ID:???
- 抹茶牛乳
- 797 :内容量 774ml:02/08/23 02:41 ID:z9hiTvuC
- 「ごめんね」飲みたい・・・。
- 798 :内容量 774ml:02/08/23 04:49 ID:vm/VVyOJ
- >>797
な・なつかすぃ・・・。あったなぁ〜「ごめんね」
「ありがとう」とか「しみじみ」とかいうのもあったような・・・
- 799 :内容量 774ml:02/08/23 16:12 ID:IvY0kq5w
- 誰か15年くらい前にサントリーから発売していた「フルーツアップ」ってしりませんか?
確か小泉今日子がCMしていた黄色い缶なんですけど。
けっこうクセがある味でした。
- 800 :内容量 774ml:02/08/23 16:31 ID:qgz6PpcH
- >>795
メローイエローではなくて??
- 801 :内容量 774ml:02/08/23 16:58 ID:qgz6PpcH
- 十年以上前にはまったサントリー蜂蜜レモンのショート缶
その後続々と他社からも発売されたがこれが元祖です
- 802 :内容量 774ml:02/08/23 17:29 ID:/nlyGs7E
- サントリーのビタミンウォーターってやつ。
好きで結構のんでたのに消えたなあ。
- 803 :内容量 774ml:02/08/23 17:34 ID:uXttcqIW
- 14年程前、炭酸の入ったコーヒーがあったんだけど誰か知らない?
結局一夏で消えていった。
ダイドーかUCCだったと思います。
- 804 :795:02/08/23 17:44 ID:oktw5Wxe
- >>800
!(^^)!
まだあるのかな?
- 805 :内容量 774ml:02/08/23 18:00 ID:5WyEw7IH
- アンバサ
- 806 :内容量 774ml:02/08/23 18:35 ID:mHqETwX8
- サントリーコーラ。
- 807 :内容量 774ml:02/08/23 19:35 ID:vm/VVyOJ
- >>799
あったー。漏れは味は普通だと思ったけど、炭酸がキツかった。
>>805
まだあるっつーの
- 808 :内容量 774ml:02/08/23 20:55 ID:IB0wT/Oe
- スウォーター。友達はまずいって言ってたけど、むちゃくちゃハマって
一時期ゴミ箱がこれの缶ばっかりになったことがある。
- 809 :内容量 774ml:02/08/24 00:55 ID:vA1FTd08
- 何度も出てるけどポストウォーター
マジ好きだった
- 810 :内容量 774ml:02/08/24 02:50 ID:???
- >>803
14年程前ではなくついこの間(といっても、昨年か)のモノだったらUCCだったと思う。
- 811 :内容量 774ml:02/08/24 09:43 ID:Nu8npBap
- ジェットストリーム
- 812 :内容量 774ml:02/08/24 13:59 ID:eWUR4C6H
- 14年位前、クボキリコのイラスト缶で印象的だった、アップルウ−ロンソ−ダ。部活の後よく飲んだ。
- 813 :|・。・)/ DQ3ノ トシダネ!!:02/08/26 10:26 ID:6PsZCTdw
- 僕が14年前、好きだったのは
ヤクルトのつぶ入りグレープフルーツドリンク。
1週間に5本ぐらい飲んでいました。
でも、9年前久々に飲んだ時には
既に100%グレープフルーツジュースとかあったし、
DyDoあたりがもっと濃いさのうの塊入りをだしていたので、
なんか物足りなく感じたものでした‥。
今となっては、グレープフルーツドリンク自体見かけることがない‥‥。
- 814 :内容量 774ml:02/08/26 11:46 ID:F23NoGRO
- 菊池桃子が宣伝してた「DYDO ジュース100」
たしかCMソングにあのラムーが使われていた覚えが・・・・
容量が190mlぐらいの瓶ジュースでけっこううまかったなあ。
- 815 :内容量 774ml:02/08/26 15:21 ID:KJs001Pg
- Qooの白ぶどうってまだあるの?
最近パッションフルーツばっかで全然見かけないんだけど…
- 816 :内容量 774ml:02/08/26 16:12 ID:t0A2mtwS
- チーズドリンクというのをじいちゃんが買って飲んでた。
14年前のこと。
横浜の自販機だった。
- 817 :内容量 774ml:02/08/26 22:53 ID:Cy4SctDc
- >815
マクドナルドで販売してるよ。
今日はじめて飲んだ。
- 818 :内容量 774ml:02/08/26 23:34 ID:FV3A0Hkm
- >>808
スウォーター、大好きだった。
店頭から消えた時、自分で作ろうとして水に酢や砂糖まぜて飲んだら
まずくて気持ち悪くなった事があったな。
そこまでしても飲みたかった。
- 819 :内容量 774ml:02/08/27 00:20 ID:???
- ∩
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!最近ハイクミンCがありません(涙)好きだったのに...
/ /| / \___________
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 820 :内容量 774ml:02/08/27 00:31 ID:MsYi3rJ4
- >>816
資生堂
- 821 :内容量 774ml:02/08/27 09:23 ID:fN5P12jL
- カルピスの「ダウンタウンソーダーカンパニー」
一見カクテルのような瓶がオシャレだった。
- 822 :内容量 774ml:02/08/27 16:22 ID:x9GRuI/9
- ウィルソン飲みたいよーっ!!eveのCMソングがまた聞きたい・・・
メローイエローとミリンダも懐かしいなー
- 823 :内容量 774ml:02/08/27 19:04 ID:EpHenaEA
- 「mone」ってあったよねぇ?コカ・コーラから出てた。緑色っぽい瓶にはいってる「濃厚なはちみつレモン」みたいなやつ。あれはウマー(゚Д゚)だったな
- 824 :内容量 774ml:02/08/27 19:19 ID:???
- Λ_Λ
( ´×`)<オマエmone-
〜( )
- 825 :内容量 774ml:02/08/27 19:47 ID:???
- ファイビー(コカコーラ社の大豆飲料:1991)
- 826 :内容量 774ml:02/08/27 21:34 ID:F2IIk67x
- スパッソとカンフー
- 827 :内容量 774ml:02/08/27 22:37 ID:???
- 今日、消えたと思ってた鉄骨飲料が実家近くのスーパーで
売っていてびっくりしました。
- 828 :スメップ:02/08/27 22:48 ID:???
- サスケが飲みたい! と思ったら
smap
が出た!
おお!まさしく同じ味!!
- 829 :内容量 774ml:02/08/28 11:25 ID:VR/ijEs7
- ""冒険活劇飲料 サスケ!!””
- 830 :内容量 774ml:02/08/28 11:48 ID:UaBxvGmM
- ・なめこ入りの味噌汁
・タピオカ入りココナッツミルク
めっちゃ好きでした、情報きぼんぬ。
(伊藤園?の自販機であったのですが・・・)
- 831 :内容量 774ml:02/08/28 13:03 ID:5Dn6F45g
- >>830
Asahiのカレースープも秀逸でした。
タピオカ入りココナツミルクってまだ売ってないかな?
- 832 :ネオ麦茶774ml:02/08/28 19:24 ID:+6DT+qdp
- サムソンV べジータベータ メローメロン さりゅうさいさい
JO ジャック オープラス 桃天 へヴン(ジョンレノンのCM)
- 833 :孝行息子:02/08/28 23:55 ID:Gcj0Z2fH
- ついこの間のコカ・コーラとサンクスのキャンペーンの「サザエさん一家」の
マスコットストラップ集められず無念でした。
期間短くなかったですか?なんかすぐ終わってしまい…
- 834 :内容量 774ml:02/08/29 08:50 ID:9+3dVZOy
- テラってあったなあ
- 835 :内容量 774ml:02/08/29 09:42 ID:MEfK2fF+
- ∩
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!最近アプレがありません(涙)好きだったのに...
/ /| / \___________
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 836 :今夜が山田:02/08/29 11:05 ID:8G/yp7AB
- トンガラCは凄かった
- 837 :プ:02/08/29 12:35 ID:XYseulvU
- モルトサウンド 大学の生協にたま〜に入荷していたような.
ホントウはスキだったのに・・・かれこれ10年以上前のこと.
逢いたいなぁ.
- 838 :内容量 774ml:02/08/29 15:38 ID:20+8/XOP
- 832のヘヴンはまだあるよ。
- 839 :内容量 774ml:02/08/29 16:20 ID:???
- コーヒー豆の入った缶コーヒー「TAKARA豆入り珈琲(1999)」
残った豆を砂糖かけて喰った思い出が(w
- 840 :内容量 774ml:02/08/30 02:31 ID:rCfnCZTo
- 友達から聞いたんですけど「ガラナサイダー」っていう
ガラナエキス配合のジュース知ってますか?
- 841 :内容量 774ml:02/08/30 07:58 ID:LoDN3tii
- >>832
爽健美茶は昔、茶流彩々シリーズだったね。
- 842 :内容量 774ml:02/08/30 12:20 ID:wXFIV7Y1
- 「すっぴんレモンの1リットル」覚えている方いますか?
コラーゲンが沢山入った飲み物なんですけど、
今小さいのしか発売されてないみたいです。(T.T)
復活きぼーんな人は
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=melodian
にカキコしてぇ〜声が多いほど再販の検討されることを願って…。
http://www.melodian.co.jp/virtual/vol_1/suppin_lemon.htm
- 843 :内容量 774ml:02/08/30 13:24 ID:B18VMuFe
- 2.3年前コカコーラで季節の果物ジュースみたいなのなかった?
確か春と夏と秋で冬まで行かないで消えたような気がするんだけど・・・
覚えてないかな?
- 844 :内容量 774ml:02/08/30 14:57 ID:bQv5snzQ
- チョコボールドリンクと
メローイエロー
- 845 :内容量 774ml:02/08/30 17:52 ID:Bqw1rrzq
- みんな一回レス全部読んでからカキコんで。
同じ発言ばっか。
- 846 :内容量 774ml :02/08/30 19:03 ID:Q14hhJbx
- ぜんぶ読んでいられません。
というわけで
ファンタアップルドライ
炭酸キツめでうまかった
- 847 :内容量 774ml:02/08/30 23:32 ID:157rb8KG
- 15〜20年位前、『味の素』(だと思う)が出してた
柑橘系ドリンク覚えてる人っている?
商品名は『ザ・かぼす』、『ザ・すだち』など全部で3、4種類あったかな。
とにかくマイナーな柑橘類ばかりだった。
『味の素』の工場があったせいか、消防の頃、まるで雨後の筍の如く
『味の素』ブランドのドリンク自販機が近所のあちらこちらに設置されて
そこで売られてたんだけど。
結構好みの味だったんだけど、あっという間になくなっちゃって寂しかったなぁ…
- 848 :4514603013876:02/08/31 00:01 ID:MrsDgzV2
- 846のファンタアップルドライって
ゴールデンアップルじゃなかった?
復刻版がでるらしいよ。
- 849 :内容量 774ml:02/08/31 00:18 ID:???
- 微炭酸コーラ、レディオ。
こっちの方が飲みやすくて好きでした。
- 850 :内容量 774ml:02/08/31 02:29 ID:???
- ジュースじゃないけど「ミロ」ってまだあるんかな?
消防んとき毎日飲んでたんだけど・・・
ガイシュツだったらスマソ
- 851 :内容量 774ml:02/08/31 10:22 ID:???
- sage
- 852 :内容量 774ml:02/08/31 13:02 ID:x9EeiIte
- みるき〜はままのあじ〜のミルキージュース!時たま
コンビニなんかで復刻してるけど何気にうまい・・。鹿H市、最近見なくなった。
どなたか、飲んだことある方いませんか?おいしいのよ〜。
昔は缶で販売してたやうなきがする・・・。
- 853 :内容量 774ml:02/08/31 13:14 ID:DkD01SfK
- >>849
禿同(・∀・)!
- 854 :内容量 774ml:02/08/31 22:28 ID:QHpawe26
- ファンタのスカッシュパンチとかいうやつ。
- 855 :内容量 774ml:02/09/01 01:10 ID:8hT5wDub
- サットバレモン
- 856 :内容量 774ml:02/09/01 02:13 ID:Vxbs/NLh
- ホワイトコーラ。あと最近「こつぶ」見かけないね。あれ大好きだった。
- 857 :内容量 774ml:02/09/01 02:58 ID:rPMzvz3r
- 一時ギムネマの流行った頃に出た、ギムネマ入りのヨーグルトドリンク。
最初、ギムネマが入っているとは知らずに、「すげー氷の粒が入っている」
と思った。サラサラとした喉越しが氷に似ていた。
確かインドのヨーグルトドリンクに因んだ名前だった気がする。CMもインド
象が出てきてた。
でも次の年の夏にはどの自動販売機でも見つけることは出来なかった。
新鮮で美味かった。今でも忘れられない。
- 858 :内容量 774ml:02/09/01 04:26 ID:4TDVyr+m
- ダイドー ビター&ドライ
- 859 :内容量 774ml:02/09/01 05:21 ID:KwDDhM3Z
- ノンアルコールのビールどこいった?
- 860 :内容量 774ml:02/09/01 20:12 ID:yUKdwLjv
- パイゲンC
歳ばれ・・・鬱
- 861 :内容量 774ml:02/09/01 20:46 ID:3Apr0W1W
- 5,6年前にあったわりとでかいびんのアップルティー。
それと同じくびんのビタミンウォーター。
後者はペットボトルのも出てた気がするけど、何時の間にか見なくなったな。
- 862 :内容量 774ml:02/09/01 22:29 ID:hDzU0kiN
- アンバサ好きだったのに・・・鬱田
- 863 :内容量 774ml:02/09/01 22:33 ID:WA2pS8NO
- >>862
アンバサはジュース飲み放題にあるんだ!!!!
ジュースバーですきなだけ飲んでいいぞ!
- 864 :内容量 774ml:02/09/01 22:45 ID:XB2mWxZp
- cinvino(シンビーノ)(?)というのがあった気がするのですが。
- 865 :内容量 774ml:02/09/02 02:42 ID:q+PUEOsI
- はちみつレモン ってまだあるの?
- 866 :内容量 774ml:02/09/02 03:26 ID:e9oxzLxk
- >>864
シンビーノ=ジャワティー(大塚)だっけ?
ケンタッキーにセットで付いてきたような記憶が・・・。
- 867 :内容量 774ml:02/09/02 19:47 ID:fISJ1Wf2
- ファンタゴールデングレープ飲みたい!(Gアップルじゃないぞ)
そういえば当時おかんがゴールデングレープをゴールデンアップルだと思い込み俺がいくら説明しても聞かず
文句いうなら飲むな!!とどなられた。
まわりでも混同してるヤシおおかった。
25年以上たってまた同じなやみが〜。
色素が使えない苦肉の策のGグレープなのに
なんで色素問題のないアップルまでゴールデンにせなならんのだ?
当時はファンタアップル、オレンジ、グレープ、Gグレープ、クラブソーダしかなかったよ。
王冠は今ももってる。
ファンタクラブソーダ飲んだ時は吹き出した。
長文ジジィは逝きます。
- 868 :内容量 774ml:02/09/02 19:52 ID:CzYq2uOX
- WITH YOU
メロンソーダ・スイカソーダ好きだったなあ
- 869 :内容量 774ml:02/09/02 21:09 ID:I4FbNvVq
- サイの絵が書いてあるサイダー
- 870 :内容量 775ml:02/09/02 21:23 ID:QZmmZNwN
- ダイドーのミスティオってまだ売ってますか?
- 871 :内容量 774ml:02/09/03 03:06 ID:ES5VJL9I
- >>803
>>810
カフェラシャワー
http://www.ucc.co.jp/news/rel010426b.html
- 872 :内容量 774ml:02/09/03 12:19 ID:ERl5hnYd
- デルカップ
- 873 :じ:02/09/03 15:45 ID:lSNEbrv8
- ミスティオうちの近所の自販にあるよ。はちみつレモンは難波のまるしげに売ってる。
- 874 :内容量 774ml:02/09/03 17:30 ID:???
- TUBってガイシュツかなー?
コカ・コーラの商品
- 875 :内容量 774ml:02/09/05 20:31 ID:???
- 781 :内容量 774ml :02/08/10 18:55 ID:sF8E56r5
もうずーーーーっと探している懐かしいジュースがあります。
多分ここのスレ(過去レス見てない、ごめんなさい)でもガイシュツかもしれない。
94年に売ってた。缶サイズは小さくて「ウメッシュ」缶サイズと同じ大きさ。
柄がすごく大人っぽくて、一見ワインとかお酒みたいなの。
中身はオレンジとグレープフルーツの二種類だったと思う、確か。
で、果肉が入ってた。友達もみんな好きで学校帰りに自販機で買って飲んでた。
売り上げもすごくよくて、美味しくてかなり売れてたのに95年にはなくなってた。
製造元はサントリーだっけな・・・。
このジュースの名前と製造元の名前など覚えている方いませんか?
すごく売れてたのになぜいきなり発売中止になったのか不思議・・・。
とにかく柄が大人っぽかった。
>>781さんよ、俺が探し続けているものと多分いっしょだ。
グレープフルーツ味が柔らかい緑色、オレンジ味が橙一色のデザインだったと思う。
「フルーツパルプ入り」と書かれていた記憶あり。メーカーはポッカか
ダイドーだったかも…
しかし、何しろ名前を失念しているのでぐぐってもぐぐっても情報に辿り着けない。
消えた後はコカコーラの実ごろ飲みごろなんかで凌いでいたがそれも消えたな。
- 876 : :02/09/06 00:19 ID:???
- 赤いサプリが好きだった。また出して欲しいなー。
- 877 :内容量 774ml:02/09/06 00:25 ID:???
- ライモンって外出?
- 878 :内容量 774ml:02/09/06 01:10 ID:+6f7FEm2
- すみません、他スレでもカキコしたんですが、
こっちのほうが適切なのでこちらに来て見ました。
十五年ぐらい前?に、ミッキーやミニーのプリントされた
果汁20%ぐらいの缶ジュースがあったと思うんですが…
どなたかご存知じゃないですか?ミッキーが○○味、ミニーが○○味って
感じでした。自販機で売っていた物で、TDL限定商品ではありません。
情報よろしくお願いします。やはり私の勘違いでしょうか…
- 879 :内容量 774ml:02/09/08 23:52 ID:XPh3qaqI
- お願い!!!
思い出して下さい
コーヒーに 炭酸が入ったジュースで
** シャカマンダラ **
しりませんか〜
もしかすると人類でこれを知っているのは
自分だけかも?
- 880 :内容量 774ml:02/09/09 00:00 ID:jikQklXW
- ガイシュツかな?
ガキ水
- 881 :内容量 774ml:02/09/09 00:17 ID:2qFuK3T8
- >>879
名前は分からんが、コーヒーソーダ系の飲み物ならあったね。
かなり前だったと思うが…
- 882 :内容量 774ml:02/09/09 00:20 ID:2qFuK3T8
- >>879
これなら最近(?)流行ってたよね?
http://www.trans-usa.com/makoto/drink/coffee.htm
- 883 :内容量 774ml:02/09/09 11:35 ID:R8hLT+iz
- レモン&カルピス消えてたけど、再発売されたね。
- 884 :内容量 774ml:02/09/09 22:38 ID:c8xAgswS
- 881<<882<< ありがとう
私が飲んだ事のあるのは
たしか サッポロの シャカマンダラなんです
30年くらい前です。やっぱ 迷宮入りだね。
- 885 :内容量 774ml:02/09/09 23:25 ID:t8qsi6KZ
- ジンセンアップ
まずい。しかも統●教会系企業の商品。
- 886 :内容量 774ml:02/09/09 23:54 ID:???
- ∧∧___ http://www.muuz.ne.jp/hosting/
/(*゚ー゚) /\ 月額200円コバルト激安レンタルサーバーホスティング
/| ̄∪∪ ̄|\/ 150MB大容量。電子メール最大20個作成可能
サブドメイン、独自ドメインOK CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能
- 887 :内容量 774ml:02/09/10 23:03 ID:gLkK6f4f
- >>885
確かに最近、メッコールの自販機見たら消えてたよ
- 888 :内容量 774ml :02/09/11 05:34 ID:VvEySq0C
- フック
昔「フック」って映画が公開された時に限定販売された。
ヨーグルト味のスポーツドリンクで結構美味しかった。
また発売してくれないかなあ。
- 889 :内容量 774ml:02/09/11 09:49 ID:Tw932FWO
- 女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験
する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素
沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触
手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい
家庭の性教育がなされたりするものなのである
- 890 :内容量 774ml:02/09/11 09:49 ID:akWBvrDL
- サントリーの緑茶、京番茶
シュプリ
- 891 :内容量 774ml:02/09/11 10:52 ID:8usOl2mJ
- seraがもう一度飲みたい。コカコーラ製品です。あとハウス食品からfooってのも好きでした(ト―コがCMしてたの)どちらもカモミール系で好きやったけど1年できえた。たしか桃の天然水が流行った年に出たもの。もう一度飲みたいです。
- 892 :内容量 774ml:02/09/11 14:31 ID:dkvjdJLT
- ハウス食品が出してた瓶入りニアウォーターのハシリだった「IT’s」と果汁55%で炭酸の「ブリトビック55」
どちらも15年ぐらい前の商品です
- 893 :内容量 774ml:02/09/11 21:28 ID:2dyGg6SA
- 名前が思い出せないのですが…
キリンから1995年に出てた白い缶のミントが入ってた奴。
今出てる「冷却水」に味が似ているけど、もっと酸味が利いていて美味かった。
あ”〜!名前が思い出せない!でももう一度飲みたい!
- 894 :内容量 774ml:02/09/11 22:08 ID:4tcHUaPr
- 炎のバルセロナがオロナミンCっぽい味で好きだったな。
バルセロナオリンピックやってた時期限定でオリンピックが終わった後は
炎のゴールって名前に変えてしばらく売ってたと思います。
たしかポッカ
- 895 :内容量 774ml:02/09/11 22:19 ID:jFRUC0tA
- スパークリングコーヒー
- 896 :内容量 774ml:02/09/11 23:06 ID:cCglCPU/
- スポッシュ
- 897 :893:02/09/12 12:27 ID:bWi9D9YZ
- 事故レス。
思い出したよ。
アイシングレモンだ。
- 898 :内容量 774ml:02/09/12 22:31 ID:???
- ブラックレモンコーラってなかった?
たしかドリンコだったと
- 899 :内容量 774ml:02/09/15 13:57 ID:???
- a
- 900 :内容量 774ml:02/09/15 15:36 ID:Q0dIL77B
- パイゲンC。
銭湯で風呂上がりに必ず飲んでた幼少期…(懐
- 901 :内容量 774ml:02/09/15 15:56 ID:XS4AQTWl
- ホワイトコーラって、「ミラクルアルファ」っていうんじゃなかったけ?
ガイシュツならスマソ。
- 902 :内容量 774ml:02/09/15 15:59 ID:???
- 海と大地の恵みメローイエロー?じゃない?
- 903 :みっちょん:02/09/15 16:03 ID:2JoaB05D
- スパークリングコーヒーでベルミーが出してた、「ラップ」
姉からチョー不味いから飲んでみって言われて飲んだ記憶がある。
ホントに不味かった。でももう一度飲んでみたい。あと製造元不詳
「サスケ」あれは美味かった。
- 904 :内容量 774ml:02/09/15 16:14 ID:???
- スポッシュはまだふつ−に売ってる
- 905 :内容量 774ml:02/09/16 02:15 ID:QR2vTdNu
- ここを見ててふと思い出したのですが、
「サーファーに恋をすると、波が彼女のライバルになる」
っていうナレーションでCMやってたジュースの名前が、
思い出せなくてもどかしいんですが・・・・
なんか、味はココナッツ系だったような?
缶には椰子の木が描いてあったような・・・・・・
ご存知の方、どなたか教えてやってください。
- 906 :内容量 774ml:02/09/16 02:40 ID:OjFCq1wV
- 『アップルウーロンソーダ』!!
情報キボンヌ
『砂漠の嵐』(チェリオはオンパレードよ!!)
→スノーガード。。
- 907 :内容量 774ml:02/09/16 09:25 ID:B7tOEuSs
- コカコーラ
- 908 :業界人:02/09/16 09:29 ID:x+4Du348
- ココナッツ系のサーファー飲料は、『コナウインズ』じゃ、ないかな?
当時トロピカル系がはやったのでいっぱいあり思い出せない。
- 909 :内容量 774ml:02/09/16 12:52 ID:qxz68YD9
- 905です。
>>908さん、(・∀・)ソレダ!ありがとうございました〜。
- 910 :内容量 774ml:02/09/16 16:50 ID:wvlMkCX+
- ガイシュツかもしれんが、サントリーのカンフー。あれはうまかった。ピンク色の炭酸飲料…。
- 911 :内容量 774ml:02/09/16 19:09 ID:5zgSfbmX
- すっごい何年も気になってるんですけど、むかしコカコーラ?から缶が水色で、
白い炭酸のジュースありませんでした??まだ250ml缶しかない時代で。。。
サバンナとかいうんだっけかなあ・・・
- 912 :内容量 774ml:02/09/16 19:32 ID:qYKYsx1P
- >>911
アンバサでしょ?
カルピスソーダーぽいやつで結構好きだった。
- 913 :内容量 774ml:02/09/16 20:03 ID:5zgSfbmX
- >>912
サンクス!!やっぱアンバサですか!最初はたんさんでしたよね??
- 914 :内容量 774ml:02/09/18 17:37 ID:???
- 誰かtottemoミルクティー飲んでる奴いないか?
大好きだったのになぜか回収されてるっぽいんだけど…
- 915 :内容量 774ml:02/10/20 04:37 ID:???
- こないだ、実家に帰ったらふつーにサントリーの自販に入ってたよ。
鉄骨飲料。
何がでてくるのか、ちょとだけ期待してお金入れたら、
ふつーにでてきた。
せっかくだから土産に買ってきた。
まだ作ってたんだねぇ。
- 916 :内容量 774ml:02/11/04 22:15 ID:???
- キリン・オレンジ
- 917 :内容量 774ml :02/11/04 22:47 ID:wlNzEuKL
- 関東では鉄骨飲料はマ○モトキヨシでフツーに売っていますよ
- 918 :内容量 774ml:02/11/05 01:07 ID:vIQQ7zoU
- SUNTORYのピコーって紅茶、無いよね?
- 919 :内容量 774ml:02/11/05 01:24 ID:6g/qIj4z
- メロー・イエロー最高!復活希望!あとカロとシュプラも!
- 920 :内容量 774ml:02/11/05 06:19 ID:6N5lSeSb
- ミスターピブ
- 921 :内容量 774ml :02/11/06 01:46 ID:W4pp1wGW
- 昔コカコーラ社からでてたオレンジ色の缶にアダムとイブみたいな絵がついたなんとかの恵みとか言う名前のジュース
- 922 :内容量 774ml:02/11/06 02:49 ID:bQK42ZGh
- メイトー?のほうじ茶オーレもう消えたの?ファミマにあったんだけど…。あと午後ティーのグレープフルーツ!好きだったのに夏だけだったな…。情報キボーン。
- 923 :内容量 774ml:02/11/09 06:09 ID:ZV9cm/QH
- 「りんごりんご」「れもんれもん」っていう炭酸飲料
コカコーラだったかなぁ
- 924 :内容量 774ml:02/11/09 14:35 ID:???
- バイオミンX
- 925 :内容量 774ml:02/11/09 15:55 ID:5o7BSM3D
- さくらももこのエッセイに出てきた
「やきいもジュース」
激しく気になる。
なんだか余計に喉渇きそうだが・・・
飲んだことある人いるのかな?
- 926 :内容量 774ml:02/11/11 03:02 ID:f0LMytmf
- >>918
言われてみればそうだな。
3〜4年前はよく飲んでいたんだが。いつ消えたんだろう。
- 927 :内容量 774ml:02/11/12 01:17 ID:aGKbEz3u
- MIKATA
MONE
- 928 :内容量 774ml:02/11/13 00:31 ID:Ve7EQZaj
- 一昨日、数十年封印してた倉庫を掃除したら、
マリンクラブ(青)の300mlのガラス瓶ボトルが
出てきたよー。未開封だけど、賞味期限切れてるから
飲むのはやめた。懐かしかったー。
- 929 :内容量 774ml:02/11/13 01:33 ID:???
- ちゃら。私的に好きだったから残念。
パッケージまで変えて頑張ってたのになあ。
あとウォーターサラダ。
水入り野菜ジュースでも、好きだった。
- 930 :内容量 774ml:02/11/13 03:06 ID:RvPEj01b
- >>925
だいぶ前(7〜8年前かもっと前)に探偵ナイトスクープで
やきいもジュースを探して飲んでいた依頼があったよ
漫画家のひさうちみきお?が持っていて譲ってもらって飲んでいた
実際飲んでみるとそれほど感慨はなかったようだった
- 931 :内容量 774ml:02/11/13 05:57 ID:Dh9YtVzD
- 田舎に行くと生き残ってたりする罠
- 932 :内容量 774ml:02/11/13 06:08 ID:CEFQpZKq
- メロンだかメローイエローは昔飲んだ。
舌の色が変わったっけ。
- 933 :内容量 774ml:02/11/13 14:00 ID:h+qiVVIJ
- おらまだガキ水持ってる
- 934 :内容量 774ml:02/11/17 20:57 ID:AsrkpEVj
- 蓁葉の類は外出?
- 935 :内容量 774ml:02/11/19 02:11 ID:qCKaCTaM
- スポーツエネルギー
ぶどうのきれいな天然水
ミスティオ・オレンジ、グレープフルーツ、夏みかん、青りんご赤りんご
アイスミルクティー
- 936 :若ママ:02/11/20 11:27 ID:5ebriLmN
- >>1島と大地のめぐみ(?)すきだったにょん。
ファンタのベリー(ベリーベリー?/藁)もぉうってないのかな?
好きだったのにぃ〜
- 937 :内容量 774ml:02/11/20 15:59 ID:???
- 回収騒ぎのあった「太陽と風のビール」を思い出してしまった。
スレ違い下げ。
- 938 :若ママ:02/11/20 19:04 ID:5ebriLmN
- >>933何か元彼も2本もってたな。
あけたくはなかったじょ。。。
- 939 :若ママ:02/11/21 23:23 ID:6V0fICTQ
- >>922うちにあるじょ。午後ちーのグレープフルーツ。
茅ヶ崎のスーパーに廃棄処分で50円くらいで売ってた
- 940 :内容量 774ml:02/11/22 00:42 ID:aRtKS6G1
- 尋ね缶ジュース
「ダイドー さくらんぼ紅茶」
- 941 :内容量 774ml:02/11/22 02:30 ID:n8q4czbg
- 炎のトマト
眠気が吹き飛ぶ味でした。
- 942 :内容量 774ml:02/11/22 02:32 ID:A1m8iOIj
- ガキ水!
- 943 :内容量 774ml:02/11/26 21:58 ID:ac8xB7IA
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
- 944 :内容量 774ml:02/11/26 23:23 ID:yn3zheaJ
- 「プリップス」
1980年代中ごろ、今のアサヒ飲料から出ていたスポーツ飲料だったが、
なぜか、旭化成提供の「なるほど!ザ・ワールド」でもCMをやっていたのを
覚えている。
- 945 :内容量 774ml:02/11/26 23:32 ID:zM54RiRH
- やきいもジュース。
飲んだことないけど。
- 946 :内容量 774ml:02/11/28 20:30 ID:X+T12IKh
- ダウンタウンの辛いドリンクまたでねーかな?
- 947 :内容量 774ml:02/12/02 01:01 ID:???
- やしの実サイダー
消防の頃、友達の家で飲んで美味かったのが忘れられない。
- 948 :メモリイグラス ◆53oOvv5IPI :02/12/14 09:44 ID:67Iu35X+
- ヒマラヤンシェルパティー が 飲みてえ
- 949 :にっき水:02/12/15 08:34 ID:NQWdwgJQ
- 鉄骨飲料なつかしいね あと『サスケ』って憶えてる?白黒のびんのやつ…
- 950 :内容量 774ml:02/12/15 13:11 ID:???
- 950げと。次スレは立てないけどね。
169 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)