■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
市川周辺のラーメン屋2
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 13:41
- 市川とその周辺の船橋や鎌ヶ谷のラーメン屋を語りましょう
行徳・浦安や松戸も周辺ですが、個別スレがありますので詳しくはそちらでお願いします
(市川に近いお店の話題ならばOK!)
前スレ
【増殖中】市川・本八幡あたりのラーメン屋
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1017299326/l50
行徳・浦安スレ
次の新店は?行徳ラーメン街道Part3
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1021053617/l50
松戸スレ
【千葉】松戸限定スレPart2【拉麺】
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1026274516/l50
- 502 :muuuuuuu:02/11/27 15:53
- (´ー`)
この板では時々出てくる市川の『市政屋』
我々はDVラーメンと呼ばれていて好かれていません
いくら美味くても食べる環境で味は変わりますからねぇ
あそこは味以前の問題ですねっ
- 503 :muuuuuuu:02/11/27 15:59
- ( ̄∀ ̄)ノ〃
市川駅周辺にはいくつかのラーメン屋があります ホープ軒、むつみ屋、男爵、山小屋ごっこ、○超などありますが、私は山小屋ごっこのトンコツラーメンが美味しいと思うのですが以外にラーメン屋ではない店のラーメンに絶品があるのです
- 504 :muuuuuuu:02/11/27 16:07
- ( ̄∀ ̄)ノ〃
だからあえてそんなラーメンを紹介しますね
まずは南口アーケード内の中華料理屋の『ジャスミン』のパーコーラーメン
南口商店街の台湾屋台料理『唐藤園』のスーラーメン
大門通り小料理屋『白扇』の白扇ラーメン
これはよくある美味いラーメン屋を超える美味いラーメンだと思います 一度試しに食べてみては? 損はしませんよ
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 20:49
- 正直、山小屋は市川、船橋周辺のとんこつの中で
ワースト3にはいるくらい不味い、というか普通だと思うのだが・・・
一位は西船の玄海 ここははっきりと不味い
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 00:08
- あと一軒ははどこ?
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 00:58
- >>502
DVラーメンってなんですか?
市政家の接客については散々いわれてて、俺もかなり批判しまくったんだけど、
最近は身内でやるようになってそこそこよくなった。
味もまあ前と変わってないんだろうけど、接客面でのマイナスが減った分だけ
気分的にはおいしくなった。総合的には今現在はお勧めできるラーメン屋だと思うよ。
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:45
- ドメスティックバイオレンス
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:51
- >507
>502の文章は
我々は・・・と呼ば「れて」いて好か「れて」いません
っつう言葉遣いの方が気になった。
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 02:48
- >>508 なんかちょっと面白かった
- 511 :muuuuuuu:02/11/28 13:22
- >>505 (´ー`)
味覚はそれぞれだからねぇ こればかりは仕方ないねぇ
あなたには不味くても美味しいと思って食べてる人もいるんだなぁ
>>507 ドメスティック バイオレンスです
自分の親怒鳴りちらして接客商売なんて気分悪くて美味い飯も不味くなります
>>509 我々、仲間内ではってかけばよかったねぇ
( ̄∀ ̄)ノ〃
仲間内では国府台にある好(だっけ?)っていう旭川ラーメンが最近評判いいなぁ
南口の○超塩に閉店近くに行ったらスープがぬるま湯で不味くて食えなかったよ もう行かないよ
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 15:31
- 今日の昼間に菜で食ってたバカ女二人組氏ねよ。
二回転分ぐらい占拠するほどちんたらちんたら喋りながら食いやがって。
スレ違いだがどうしても言いたかったので。スマソ。
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 22:33
- >>512
以前市政家に逝ったとき、漏れもそんなDQN女2人組を見たこと
あるよ。ラーメンも食わずにケータイでメールし、2人で話とかも
してた。挙句の果てには、
「ラーメン冷めて美味しくな〜い」
だって。氏ねって感じだったよ(w
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 23:08
- 同じコンビじゃないの?
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 00:27
- >513
市政家でそれやるのはかなりの度胸だなw
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 00:28
- 市川のラーメン男爵すごい好き。
向上感の感じられない店の雰囲気もイイし、
値段設定が適当なところもイイ。(わかめラーメンとチャーシューラーメンが同じ値段)
味はふつうなんだけど、時々無性に食べたくなる。
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 00:43
- 同じコンビケテーイですな
菜この前行ったけど、塩とん頼んでるの多いな
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 12:32
- おぉ!
男爵ラーメン!
確かにたまに食べたくなるよなぁ
あそこは冷やし中華が美味いんだよね!
ってラーメンじゃねぇじゃん
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 19:16
- 先週の水曜、菜に行く途中市川家見たら・・・外にも列が!
なんかあった?
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 22:23
- 最近の八幡周辺は「菜の新メニュー」対「他店のディスカウント」の構図だね
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 01:25
- スーパーオートバックスとか出来たから、
ばっ玉昼営業したら良いと思うんだけど…
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 23:51
- なりたけ…
不味いよ 脂くせー
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 00:54
- きょう,塩らーめんの○超行ってきましたよ。(市川駅南口)
スープに小技が効いていてなかなかいけました。
最近味がクドイらーめんが多くて閉口しますが
ここはさっぱりしてて飽きがこない感じ。
>>511スープがぬるま湯で不味くて食えなかったよ もう行かないよ
若い人ですか?短絡的に結論を出すのはやめましょう。
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 14:28
- >>523
はぁ? お前は馬鹿か?
プロとして客にラーメン出すのにぬるいスープでだした時点で結果でてるだろ
お前みたいな馬鹿は馬の小便に糞でも溶かしてすすってろ!
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 15:29
- ∧_∧ ナニを怒っているやら、いやはや。
( ´_ゝ`) だんな
/ \ ラヲタデブは嫌いでぇ。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/SOTEPu /__
\/____/
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 22:49
- 「ら連への踏絵か?」と話題の「濃口しょうゆ」食してきました
個人的には今までの醤油よりも「菜」の煮干のスープには濃い醤油の味の
ほうが、より相性が良いように感じられ美味しくいただきました
賛否両論のナッツ類は入っていなかったのですが、「菜らしさ」という点では
入っていたほうが良いと思うのですけどね(合う合わないは別として・・・)
#それにしても今日はどこも渋滞すごかったなぁ
- 527 :145:02/12/02 11:03
- ○超の餃子はどうよ?
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 11:51
- ○超の餃子?
不味いよっ 豚の糞、丸めて食ったがまだうまい
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 12:36
- 不味いが豚の糞よりはまし
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 16:21
- >>526
これであなたも、らー通連合!
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 00:08
- >>527
>>528
>>529 ∧_∧
( ´_ゝ`) 自作自演
/ \ ハケーン。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ ワンパターンデブもう来るな。
__(__ニつ/SOTEC /__
\/____/
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 14:45
- 勘違いな馬鹿発見
- 533 :147:02/12/03 15:42
- カッパの夜にいるのはアルバイトか?
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 22:36
- >>531
おいおいずれてんじゃん
コピペくらい正しくやれよw
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 23:50
- ∧_∧
( ´_ゝ`)
/ \ 今度はどーですか?
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/SOTEC /__
\/____/
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 06:44
- 一応sageときます
- 537 :たろ−:02/12/04 10:30
- 最近、まごころの味は上達したか?
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 00:02
- >537
してないage
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 11:11
-
,. ''"´ ` ` 、 市川橋付近を回遊する
;' ':.. タマちゃん
;' ´ ` │
./ ● .● ∠____________
./ ⌒ ▼⌒': まごころってどこですか〜
__ ./ 彡 ∵人∵ノミ___
 ̄ ./ _ ミ ノ"ミ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 16:10
- まごころは市川市役所の隣にあります
真間川を北上してあとは徒歩で。
14号線は交通量が激しいので気をつけてね>タマちゃん
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 23:58
- 今日なりたけのラーメン食べたら腹こわしたage
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 02:55
- かっぱの場所調べたら長崎屋の手前らしいんで探したんだけど見つからなかった
どの建物の隣ですか?
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 08:43
- >>542
とにかく長崎屋の交差点斜向いを探せ!!
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 10:52
- >>542
白いちょうちんを探せ!!
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 11:27
- 湯河原らーめん 味の大西は何処にありますか?
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん :02/12/06 12:57
- ツタヤ側の口を真っ直ぐ行ってスクランブル交差点
を越えたあたりにあるローソンの裏手だが営業してるk不明。
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 13:28
- >542
強烈なデブババァ専門ブチックが角にある。
確かその隣がラーメン?屋。かっぱはその隣の白いちょうちん。
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 14:46
- ( ̄∀ ̄)ノ〃 初めてマルバラーメン本八幡に行ったよ
赤なんとかぶっちぎりのバカねぎとか言ったかな? うまかったなぁ
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 17:22
- >548
浦安と比べてどうでつか?八幡行ったことない。
浦安が●●●なことになってしまったので八幡に期待したい。
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 17:33
- 成田家のらーめん喰って腹壊すやつけっこういるような気がするんですが。
気のせいでつか?
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 18:24
- ハルバラーメンの浦安は行ったことないよ
でも八幡は美味いし感じのいい店員さんでした
129 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★