■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【京都】第一旭【一番】
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/23 16:21
- 京都の老舗、第一旭。細麺、豚骨醤油、柔らか煮豚、大量の九条葱。
大好きだ。
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/23 17:58
- メンの固さとかネギの料を調節してくれるのがいいね。
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 20:06
- 京都にウヨウヨあるこのお店。
どんな食べ方がお気に入りですか?
ちなみに私、並でねぎいっぱい、固め。
見た中でこれはすごいと思ったのが、
大で、スープ濃い目の脂ギンギン、チャーシュー白多め、麺カタ、葱いっぱいていうやつ。
それ食ってたのは、体の60%はラードじゃないかと思うぐらい不健康なおっさんでした。
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 22:16
- スペシャル、葱大量、メン固め、赤身。
がいいな。
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 00:21
- こないだ旅行で行った時食った。
チャーシューの量にビックリしたが、
柔らかくてドンドン食えるし、
スープがうまいし、かなり満足しました。
隣の新福はラーメン博物館で食ってウンザリだったので
食わなかったのだが、もしかして、
本場はうまいんだろうか。どうなんだろうか。と思いながら
第一旭で腹いっぱいなんで小行列を横目で見ながら帰ってきました。
- 6 :ラーメン大好き@小池さん:02/09/27 00:55
- 京都南インターの近くの第一旭はイマイチだったな。
スープが甘ったるかった。
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 07:09
- 新福は全く駄目
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 08:59
- 味噌味は大久保店だけ?
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 20:19
- >>8
大久保店!
今食ってきたよ!今日はおばチャンですた。
ウマー。
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 20:31
- >>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。
現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。
初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。
正直、今だから言うが、このスレの>>7と>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。
何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。
もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。
さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。
クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
- 11 :弁護くん ◆0JBAJIx6 :02/09/28 01:00
- 京都駅に行った時に行った事があります。
新福菜館に似てますよね。
やっぱ京都人の味覚に合ったラーメンってのは
ああいった感じなのかって思いました。
- 12 :弁護くん ◆0JBAIK.s :02/09/28 01:02
- >>11は別人です。
- 13 :弁護くん ◆0JBAJIx6 :02/09/28 01:59
- >>12は別人です。
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 02:23
- ★京都のラーメン屋さんPart17★マターリ食べよし
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030962551/l50
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 15:17
- 京都〜大原、三千院〜
ボケ
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/04 13:50
- 小の肉多め、麺堅、ねぎ多め
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/14 00:00
- 店舗によって味のばらつきがありすぎなんだよ。第一旭は。
高野とか北大路の店は食えたもんじゃない。
旨いのは本店と五条河原町だな。本店から離れるほど味が落ちるのか?
危険を犯したくない香具師は本店以外の第一旭には入らないこった。
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/17 18:40
- 神戸のとは、どういう関係なんですか?
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/17 19:17
- 食べた奴に聞いたら神戸は別物らしい。
本家系の味は化調多目だが、好きな味だな。
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/17 19:42
- 昔、北大路橋の東側にもあったな
- 21 :18:02/10/17 19:50
- 神戸ラーメン第一旭しか、行ったことがありません。
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/17 20:17
- >11
単純に質問しますけど、
あまり美味しくなかったですか?
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 05:24
-
ここのラーメンを、化調効かせ過ぎとの意見を良く聞くが、
オイラは、アンマリ気にならないんだよなぁ。
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 07:21
- 赤白半々
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 02:04
-
>>21
神戸ラーメン第一旭ですか?
あそこ出てくるの妙に速いと思うのだが。
まずくないし使える店だと思う。
チェーン店っぽい味だけどね。
昼飯にラーメン屋使うとそんなレベルでも
満足してるのかもしれない。
ひとときの自分の時間にそれなりの味で。
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 13:38
- あたしゃ学生時代に第一旭にお世話になりましたなぁ。
舌の肥えた方にゃ物足りない味かもしれませんがね。
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 01:06
- 第一旭は本当は旨いんだよ。
でもね。支店の味がまちまちすぎてダメ。
フランチャイズするならしっかり教育してね。
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 15:03
-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | 関西ローカルスレ
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
- 29 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/04 15:06
- 本店に行ったときは、隣の新福のほうが行列が多いようでしたが
いつもそうなんですか?
- 30 : ◆xwDQN.24h. :02/11/04 16:27
- >>29は別人です
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 16:31
- 第一旭はたかばしの本店以外、美味しいところにであったことないけど。
ここって、本店とFCもあって、紛らわしいんだよなあ。
確か、「スペシャル」とかのメニューがあるのはFC系だと思うけど。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 17:43
- 東京野郎は自分のことしか考えないエゴイスト
地方スレを活性化させよう!
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 20:04
- おう。
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 20:09
- 京都競馬場の最寄り駅近くに有る店?
競馬観戦の時は一杯引っ掛けて腹ごなしに使うよ。
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 15:43
- 十条のスーパーの2階にある陽龍はたかばしと同じ様な味だな。
って言っか、昔のたかばしの味だよ細かい白い油がういとってうまいんだな〜
場所柄、あんまし人も入ってないし、おすすめだよ。
- 36 :(=゚ω゚):02/11/13 19:33
- 陽龍はたかばしの源流だよ。
頭が高い!ひかえい
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 19:35
- 第一旭は化調が強すぎですわ。あかんね。
新福も昔に比べて化調が強なってもうた。
もぉええわ・・・・
- 38 :takubo:02/11/13 20:40
- 第一旭は本当は京都駅近く高倉にある、たかばし本店しかありません。
支店なんかないですよ〜
よくあちこちで見る「旭」の字が丸くなったロゴの店は関係ありません。
京都人がうまいラーメン自慢で喋る場合はまずたかばしの店だけを指してます。
- 39 :(=゚ω゚):02/11/13 20:59
- >>38
直営店は支店とは言わないのかにゃ?
http://www.daiichiasahi.com/shop.html
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 21:03
- のれんわけ、支店、直営店
上記3つの違いを的確に言え
- 41 :takubo:02/11/13 21:34
- 失礼しました。直営については・・・そうですね、うかつでした。
それとは別にあちこちにある別のフランチャイズの事を言いたかったので。
昔、確か裁判ざたにもなりましたね。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 23:16
- フランチャイズだったらあちこちにあるぞ。
結構多いんではないですか?
- 43 :(=゚ω゚):02/11/13 23:25
- FC店一覧見たら、
神戸ラーメン第一旭や一宮系第一旭というニセ第一旭の拠点がある
兵庫県と愛知県に一軒もないのが笑えたよ。
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:13
- こーべモンは平気でぱくるもんな〜〜
こーべらああああああーめん!!ってか〜〜
はぁ〜。
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:19
- >36
はい、承知してますた。
しかし昔、棒鼻にあった陽龍うまかったな〜
あのとき、網ふってたおっちゃん。たかばしにいるね。
ちょっと、頭はげたかな。
- 46 :(=゚ω゚) :02/11/21 23:31
- age
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 21:09
- 滋賀の虎姫町というところで食ったが、あそこって●●のど真ん中にあるんだね
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 21:14
- 酢
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)