■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
世田谷区のラーメン屋!part11
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 15:52
- パート11です。頑張りましょう!
一応、狛江市もOKということにしておきます。
コピペはやめてね。やるなら2行くらいでお願い(妥協)。
過去スレは>>2に。
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 15:52
- パート1
http://salad.2ch.net/ramen/kako/992/992593491.html
パート2
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1003/10038/1003813005.html
パート3
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1010/10102/1010287915.html
パート4
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1013/10133/1013307095.html
パート5
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1016/10169/1016932523.html
パート6
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1018697649/
パート7
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1022170236/
パート8
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1025984141/
パート9
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030031516/
パート10
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1033908509/
はるばるてい
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1021916802/l50
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 15:56
- 3
- 4 :仲裁くん◇OBAKADES.u:02/11/04 15:58
- ごくろうさまです。
>コピペはやめてね。やるなら2行くらいでお願い(妥協)。
すばらしい。
- 5 :仲裁くん◇OBAKADES.u:02/11/04 15:59
- コテハンの方も歓迎しましょう。
ただしコテハン叩きは最小限で。
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 16:03
- >>5
そういうコテハン云々とかいうスレ違い話は今後はナシにしましょう。
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/04 16:14
- >>5
とりあえず、コテハン止めろ!
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 16:25
- 仲裁くんって、遠まわしに煽ってるんでしょ(藁
- 9 :沿線別一覧表(1):02/11/04 16:29
- 足りないのや間違いがあったら書き足して!
【新玉川線】
二子玉川…博多濃麻呂
用賀…柳屋、ふうふう、米久ミート、たつみ
桜新町…大八車、角信、とむちゃん
駒沢大学…せたが屋、丸金、順基、赤坂ラーメン、屋台屋、風来夢、パワー亭、一風堂
元祖札幌や、天下一品、珍々ラーメン、田々、よってこや、ろくろ亭
三軒茶屋…文吉、来来来、茂木、幻(GEN)、ホープ軒、だんだん、ちんぼくじゃ、ならさん
池尻大橋…まっち棒、天下一品、天手毬
【世田谷線】
若林…ぢゃぶ屋
松陰神社…ふくろう、一心、辰屋
世田谷…大吉
上町…きやり
【東急線】
奥沢…スズキヤスオ、福福
九品仏…バンバン亭
上野毛…なかむら屋、こくだれラーメン、昌龍
- 10 :沿線別一覧表(2):02/11/04 16:29
- 【小田急線】
下北沢…喜輪味
経堂…はるばるてい、英、季織亭、ろくあじ、経堂ラーメン、百麺、味噌一
豪徳寺…満来、丸長
梅ヶ丘…大勝軒、こぐま
千歳船橋…日向や、禅寺丸、橙屋、丸長
祖師ヶ谷大蔵…大勝軒、広豚麺、こましょう
成城学園…九州一番
【京王線・井の頭線】
新代田…なんでんかんでん、二郎、ばさらか、九州一番、麺通
明大前…一風堂
下高井戸…勝太
- 11 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/04 16:31
- とらさんでは165軒出てきましたが
このスレで話に挙がってるのは何軒くらいあるんでしょうかね。
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 16:35
- 弁護くんは京都まで行ってラーメンたべてるの?
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 16:42
- 世田谷全体で評価の高い店。
はるばるてい、ふくろう、大八車、茂木、梅ヶ丘大勝軒、
こましょう、来3くらいか?
微妙なところで、屋台屋、スズキヤスオ、麺通、らーめん英、
季織亭、米久あたり、辰屋、ぢゃぶ屋。
田々の名前を見て、あの無化調ラーメンを久しぶりに食べたくなった。
ここでの最低評価はやはりKYRですか?
- 14 :▼:02/11/04 16:46
- 狛江市の行き場がなかったが 世田谷区住民のお許しがでた!
よろしくね! 小田急線と世田谷通りスレ無くなって 困ってたよ。
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 16:47
- 狛江って元々は世田谷区だったの?
それなら別にいいでしょう。
- 16 :▼:02/11/04 16:48
- 祖師ヶ谷大蔵にも よってこやありますね。
こましょうに行ってみたいのですが どのあたりですか?
昨日も通ったのですが わかりませんでした。
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 16:50
- >>15それは違うが まあ狛江も仲間にしてあげてもいいんじゃない?
と、
書くと 荒らしがやってくる
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 16:56
- 三軒茶屋「麺屋一幸」、抜けてるね
とりあえず1個だけ気づきました
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 17:11
- >>17
荒らすな
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 17:16
- 梅ヶ丘の一番が抜けてる。ここ世田谷区なら俺のベスト3なんだけど。
あそこと違って臨休もしないし。
まあコテハンに語られても嬉しくもないが。
話題にならないのが不思議だな。
連日混んでるけど。
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 17:27
- >>9-10
ろくろ亭が入ってるのはわざとか?
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 18:17
- とむちゃんなんか入れるなよ。。(´Д`;)
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 18:58
- >>11
またラヲタ登場か・・・
カキコが生き甲斐だもんな。
まぁそれでしか世間には存在を認知してもらえないからな。w
- 24 :仲裁くん◇OBAKADES.u :02/11/04 20:50
- ラヲタでも普通の人でも関係ないですよ。ラーメンの話さえすれば。
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 20:59
- >>10にバンバン亭が入っているが実在するの?
- 26 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 21:39
- 千歳船橋の丸長は亡くなったみたいです。
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 23:48
- >>13
いやいや・・・こましょうはダメだろ。
>>10
経堂のぼんぞラーメン。
味噌一ってまっち棒の後がまでしょ。豪徳寺じゃないかな。
- 29 :1:02/11/04 23:50
- >>9-10の店リストへの突っ込みありがとうございます。
もう少し意見を聞いたら訂正板を作ります。
- 30 :1:02/11/04 23:53
- ちなみに味噌一は三茶の項に入れたつもりなんですが
書く場所を間違えてしまいました。
豪徳寺にも味噌一ありましたっけ?
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 23:58
- いや行ったこと無いから知らないけど、
まっち棒豪徳寺店が潰れて味噌一に変わったんじゃなかったっけ。
まっち棒三宿店(本店?)は何とかラーメンバーまっち棒とかいう
変にずれてスカした名前に変わっただけだと思う。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 00:02
- 狛江は調布にも世田谷にも合併断れています(TT。ここだけでも合併してくだせぇ
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 00:04
- >>32
川崎ならOKかもよ。あいつ細長くて横に伸びたいから。
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 00:19
- 都民でいたい(狛江市民より)
狛食はどうってことない店。なんかものタリン(味も量も)。どうせ
行くなら手前にあるパスタ屋がお勧めですよ。上の熱帯魚屋もよろしく♪
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 00:28
- 三茶の支那そば屋の後に出来たのが味噌一だねぇ。
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 00:29
- 下北沢:丸長、一龍、麺僧、火の国、力丸、やじるし
梅ヶ丘:白河手打ち中華そば 一番・胤暢番
経堂:麺屋ヒロ
世田谷通り:真打、大龍、博多白天
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 00:30
- http://www.i-chubu.ne.jp/~tomomi-h/marion/navi/navi.cgi?links=20348
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 11:25
- 勝太は経堂寄りじゃない?
それと下高井戸に木八を。
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 12:51
- 茂木のラーメンって何味なの?
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 12:55
- >>39
臭味のない東京醤油豚骨みたいな味。
- 41 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/05 12:58
- >>39
白く濁っていますが九州豚骨とは違い、一言でいうと白湯スープ
という感じです。ワンタンが美味しいので、行ったらぜひワンタン麺を。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 13:00
- >>41
はるばるてい、茂木、八雲ならどこのワンタンが好きですか?
- 43 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/05 13:01
- 一番・胤暢番って未食ですが、
今調べたら港北ニュータウンの白河中華そば系なんですね。
師匠の味を継承しているならきっと美味しいでしょう。
早く行ってみたいです。
- 44 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/05 13:03
- >>42
はるばる亭のワンタンはつまみで食べたので
ラーメンに入れたことはありませんが、
ワンタンのみで好み順に並べると
八雲>こうや(茂木の出身店)>茂木>はるばる
という感じですかね。でもどれも美味しくて甲乙つけがたいですが。
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 13:07
- >>36
>胤暢
PC 用のフォントにもあるんですね
ちなみに、どうやって入力・変換しました?
ラーメンに直接関係ないので sage
- 46 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/05 13:08
- コピペで単語登録させていただきました。ありがとう。
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 16:15
- >>25
バンバン亭は実在します、九品仏商店街の都民銀行の横です。
九品仏は店が少ないので、仕事帰りにたまに寄ります。
主人の人相が悪いのを除けばウマイです。
ただ、小さな店なのでそっとしておいて欲しい気が・・
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 17:29
- >28
何がダメだか教えてくだちゃい。>店主より
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 18:51
- >>48
そーゆーふーに尋ねるのがダメでちゅ(28じゃないけど)
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 19:14
- >>43
先日駅前で探してたら、暇そうなタクシーの運ちゃんにそこは美味しくないから
大勝軒にしなさいと言われた。
忠告を無視して行ってみたが、、??でした。
たまたまかもしれないが、化調も少し気になった。
運ちゃんの言う事を聞いておけばよかった・・
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 19:24
- >>50
それ営業妨害やん!タクシーの運ちゃんは永福町大勝軒系好きだよな〜。
ふくろうでも近くのタクシーの運ちゃんもよくいるし、永福町でも
よく見掛ける。
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 19:48
- >>46
またラヲタ登場か・・・
カキコが生き甲斐だもんな。
まぁそれでしか世間には存在を認知してもらえないからな。w
- 53 :▼:02/11/05 20:01
- >>34 パスタ屋「ふきのとう」ですね。おいしいですよね。
でもラーメンネタじゃないので下げましょう
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 20:12
- 経堂のからから亭はなくなったのか?
世田谷通りの遊麺はなくなったのか?
世田谷通りの真打はなくなったのか?
世田谷通りの五郎八はなくなったな。
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 20:21
- 屋台屋マンセー
- 56 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/05 22:00
- >>54
遊麺は今年夏あたりに閉店しました。
偶然にも閉店直前に行ったんですよ。
美味しいとは思いませんでしたけどね…。
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 22:36
- 真打は2週間くらい前はやってたけど...
- 58 :pink ◆vQYslA1Rbo :02/11/05 22:40
- 狛江なんですが...
「まことや」ってまだ牛骨やってんですか?
多摩ラー本でも、牛骨とも豚骨とも書かずお茶濁してるし...
教えてください。
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 00:51
- 大吉@世田谷に行った。評判のかわいい中国人の店員なんていなかった。
味はあっさりしたシナそばでいいけど何だか騙された気分になった。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 03:50
- 「弁護くんという病」
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 14:49
- >>59
すごいボーイッシュな子なら先週いたよ。
ついでに上海がにもいた。
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 15:04
- 社会的に「通」として認知されうる生涯初めてのアイテムがラーメンだった男=弁護
- 63 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/06 15:05
- どこが「社会的」なんだか意味不明(藁
通じゃなくてただの道楽です。
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 15:07
- >>63
おいおい、1分後に即レスかよ
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 15:16
- 道楽(藁)がいい年こいて見つかってhappy!?
- 66 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/06 15:22
- >>59
大吉はラーメン屋というより中華居酒屋に近いと聞いたのですが、
ラーメンだけでも気軽に入れそうな雰囲気ですか?
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 15:40
- 見つかった憧落は2ch
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 15:43
- 来来来美味いね。
店のおっちゃんが料理中に口を押さえずに咳しまくってるのが気になるが。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 16:13
- >>66
ラーメンだけでも全然OK。
でもラーメンだけだとこの店の真価が味わえないよ。
- 70 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/06 16:48
- >>69
ラーメン以外でオススメメニューを教えてください。
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 18:00
- 自作自演大好き弁護くん
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 18:18
- >>70
料理はどれも「なんでこんな中華がこんなとこで食えるの?」ってぐらい
美味しいと思いますよ。
わんたんなんか人気あるみたいです。
中国野菜の料理も珍しいし、美味しい。
かわいい中国人の評判は知らなかった!
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 18:23
- 弁護は、既食店は得意げに語るのが趣味。
>>59>>66>>69>>72みたいに未食を装って自作自演することはないと思われ。
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 18:34
- >>73
新しい遊び方をおぼえたと思われ
- 75 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/06 18:42
- >>72
そういう店ですか。では中華屋気分で行ってきます。
>>73-74
>>73が正解かと思われ(藁
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 19:15
- 「ぽんつく」の丼は「まっち」の2倍ゆえ、
スープのしつこさは半分でした。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 21:04
- 世田谷通りふくろうの近くのトレジャーのとなりのとなり(?)に新しい
らーめん屋さんがオープンしますたが、逝った人いますか?
うまそうな匂いをかもしだしてたけど、どうなんでしょうね?
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:11
- >>65
じゃあレポートしてみて下さいな(w
- 79 :弁護くそ▼0f0JBAIK.s :02/11/07 00:17
- >>73-74
相変わらず妄想全開ですね。(藁
お得意の過去ログ分析でこちらの行動パターンを読んでいる
つもりでしょうが、相変わらず痛いですねえ。いい加減あきらめ
たらどうでしょう?これ以上深手を負わないうちにね。(藁
- 80 :78:02/11/07 00:30
- なんかログの取得がバグってたのでホントは >>77 ねん。
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 10:17
- こんなの発見
29 名前: 東京都名無区 投稿日: 2002/11/06(水) 21:14 ID:AlHxy38Y
・田々閉店してじゃんがら開店
・三茶のホープも公園通り沿いに移転
・真中交差点近辺に香月が開店
こりゃぁ駒沢で有名店の三つ巴かぁ!?
駒沢にラーメン戦争勃発。
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 10:28
- >>73
弁護は未食店も得意げに語りますが
- 83 :弁護くそ▼0f0JBAIK.s :02/11/07 10:33
- >>82
相変わらず妄想全開ですね。(藁
僕は未食・既食はラ板の他の誰よりも詳細に申告していますよ。
苦し紛れの追い落とし作戦は見苦しいのでやめた方がいいですよ(藁
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:08
- 世田谷にも家系が欲しいなぁ。。。(´・ω・`)
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:11
- >>84
百麺で我慢せい。
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:25
- >◆0f0JBAIK.s
本物なら前のトリップ出して見せりゃいいのに(w
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:26
- >>81
3つともけっこう別に要らない屋号ですね。
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:29
- >>85
π麺は拷問だろ(ワラ
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:54
- >>84
在るよ!「せい家」。
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 01:22
- >>89
せい家って「家系」という、全体的なレベルで見た場合にはどうなんだろ。
- 91 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/08 01:23
- せい家ってまだあったんですか。もう無いのかと思ってました。
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 01:38
- 経堂、梅が丘、何処だか解らんがもう一軒在ったと思う。
前者2軒は営業中!
味は・・・・・・・
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 09:15
- 梅ヶ丘大勝軒は量が多くてグッド。
店員の人も感じがいいし。
ただ低俗雑誌を配らないでくれ。親切でやられてるから断りづらい。
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 12:26
- >>93
俺は雑誌よりもワンタン麺はやめて欲しいよ。
あんなワンタンで売れんのかね?
ワンタン以外はまあまあいいのに。
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 12:36
- あんたが頼まなきゃ良いじゃん!
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 12:42
- >>94
それとあのスープに生卵は合わない!
ゆで卵にするべし!
ワンタンと生卵についてあんたどう思う?
ここなら下手に煮卵にするよりふつうのゆで卵の方が俺は
いいかなと思うが。(¥50で提供ってことで)
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 13:05
- おれは百麺かなり好きだ。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 14:22
- >90
せい家、普通のラーメン屋としてはうまいが、
家系度は確かに低いね。
具は家系だけど(w
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 18:41
- 梅丘大勝軒行ってきたがπ麺の方がπ培旨いな
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 18:58
- >>99
折れと全く逆ですね。
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 18:59
- およそ3倍か?
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 19:10
- 百麺が好きな人では大勝軒は合わない。
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 19:38
- π麺はあのにほひがなかったら近いので食べてもいいんだけどね。
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 21:55
- >>103
烈しく洞井!
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 00:34
- 俺も、「百麺」と「大勝軒」は別の食べ物だと思う。
昼に大勝、夕にパイなんて組み合わせでもOKだな!
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 01:05
- >>105
成人病は大丈夫ですか??w
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 14:32
- せたが屋の塩ラーメン食べてきた(゚д゚)ウマウマ
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 16:00
- 二子玉駅バス乗り場付近にあるドラゴン500で冷やしネギソバを食べてきました。
粗挽き黒胡椒とラー油がききすぎて実にバランスが悪いものでした。
麺類全品¥500の店では、あんなもんかね?
はるばるていの香麺とは雲泥の差でした。
エアコンのフィルターもホコリまみれだったし、いいとこなし!
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 22:01
- 祖師谷の大勝軒はただの食堂(中華屋)らしいが、つけそばはどうですか?
明日、祖師谷に行くので情報お願いします(定休かな?)。場所は百麺の
先でしたね(前一回通り杉ました)。つけそばくいてー
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 22:21
- >>109
悪くないです。値段も安いしスープ割りもしてくれるし。
行っても後悔はしないと思いますよ。
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 22:26
- 代々木のつけそばと似ているよ!
美味しい。
生卵入りが好きだ。
わかっているとは思うが、
百麺は経堂ね。
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 01:45
- 梅ヶ丘駅で下車する時間かあれば以前は大勝軒だったけど今は一番に行く。
百麺は駅から遠いからな。無性に食べたくなるのはあの臭さなんだろな。
あと太麺。辰屋の麺変わったんだね。固めで食ってみよ。芯が残ってるような
感じが好きなので。
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 02:41
- トントンの餃子はシンプルだけどなかなか美味いよ。
お持ち帰りもあり。
フライパンを熱して油をひいて、餃子を乗せてからお湯を大量に投入するのだ。
蓋をしてフライパンで茹でる感じにした後、お湯を捨てて油を入れて焦げ目をつくる。
(゚д゚)ウマー
- 114 :@_@:02/11/10 15:35
- ほんとだせーな!地方から来た世田谷区民
もう田舎に帰りなさい
雪かきを手伝えって おふくろさんいってたぞ
らーめんばっかくって だからおまえラの頭はしなちく状態なんだな
かおにぶつぶつがでて、体臭がきついんだよ おまえらは
まじでうぜー いなかっぺいよー
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 15:37
- ↑煽りにしては明るくて面白いな。
糞つまらない陰湿な煽りより好感持てるぞ。
でも調子に乗らないように!
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 15:59
- いつも永福町大勝軒に行っているが今日は梅ヶ丘で初めて
食べた。チャーシュー麺を食べたが、麺も普通に茹でていて
スープもあっさりしていて値段もGood!
でもチャーシューの脂身多すぎでした。モモとロースを半々くらいで
入れて欲しかったな〜。
ところで、調理台にあるアルミの胡椒容器のようなものに入ったあの中身は何だろうか?
ふくろうでも同じような容器でスープを丼に注ぐ前に入れているが
胡椒だけなのか化調と混ぜているのか気になるところ。
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 17:19
- >>116 故障だけらしいよ。ここは無化調。
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 21:05
- 109 >>110&>>111
サンキュー♪今日は行けなかったけど次回行きます。
>>111 生卵入りってのがあるのですか?代々木上原は
何度か行ったことあります。ここは煮卵でしたね?
全部入りがあればそれいきます!
そうそう、百麺は広豚麺の間違い。
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 21:13
- http://kanaharap.tripod.co.jp/
http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/yuutai.html
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 21:42
- >>117
マジで無化調なの?
あそこスパイスが強いから、そこのところは微妙で分からん。
柚子皮を入れるのはもうやめたのかね?
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 22:02
- 昨日の昼このスレで話題のひるがおに行き着いたのは13時頃
結構混んでたがすぐ座れた。塩ラーメンと鳥丼を頼む。
感想・・・まずスープを飲む→何て事はない味だ
麺は酷い、まるでそうめんか冷や麦でも食ってる気分。
細くて歯応えが芯が残ってる感じ、縮れがある麺使った方がよさそう。
具では気になったのは鶏肉に梅が入ってたヤツぐらい。
結論・・・別に行列して食うほどの物ではない。
しかし鳥丼は美味かった。
あれだけを食いに行くのもアリかも
量は少ないが・・・
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 22:17
- >>117
確か大勝軒スレでそうありましたよ。個人的な味覚だけど化調入ってないと
思ってます(化調的な旨味「あまみ」が少ないかと)。
あと、柚子は季節もので12月頃には入ると思います。梅が丘は柚子多目
なんてのも頼めます。
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 22:43
- >>121
塩ラーメンは好きな香具師にはたまらん味かもしれない。
俺も鳥丼の方が美味いと思った。くじら軒のチャーシュー丼が
10倍美味くなった感じで。
>>122
柚子多目で頼んだら、胃が刺激されて吐きたくならない?
大勝軒では俺なら中華麺+メンマがベスト!
スープが大量で麺の量もすごいから味に飽きないようにメンマで
バランスとってます。ふくろうよりちょっと下品だけど臨休もなくて
接客もいいし、行列していても段取りがいいから早く食べられるしで
俺は大勝軒の方が好き。ふくろうはラヲタに媚びてるところがちょっと
いただけない。
- 124 :111:02/11/11 02:02
- >>118
全部入りには
生卵、メンマ、刻みチャーシュー、海苔
が入りまーす!
家では通販の大勝軒@代々木上原のつけ麺(味噌&醤油)が
冷凍庫に買い置きして有ります。
つけだれに生にんにく入れて炒め野菜トッピングして食べるのが美味しい!
だから申し訳ないが大勝軒@祖師谷にはあまり行かなくなった。
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 02:06
- >>116
ねえねえ、知っていた?
大勝軒@永福系の店のテーブルに置いてある醤油の様な物は
味が薄い時に足す為の醤油だれなんだよ!
- 126 :桜新町:02/11/11 23:01
- ネタがないのでROMってた。消えた訳ではありません。
ハンドルもろとも復帰!
季織亭でチャーシュー醤油拉麺を食べてきた。
饂飩みたいな拉麺で一瞬戸惑ったが美味いじゃん!
麺もスープもチャーシューも半熟卵も全部美味い。
水まで美味い。
食べた後に麺の香りが残る拉麺というのは初めてだった。
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 23:11
- >>126
今日は営業してましたか。電話確認して行けば済むことだけど
何回も裏切られている私は、もう店まで行く気力すらないです。
- 128 :桜新町:02/11/11 23:32
- >>127
定休日は?って聞いたら「だいたい月曜です」だって。
今日は月曜じゃん?って聞いたら「明日休もうと思います」だって。
電話した方がイイですね?って言ったら「そうですね」だって。
ちなみに何時まで?って聞いたら「11時ぐらいかな?」ときたもんだ。
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 23:35
- >>128
味も営業も、おおらかな店ですよね。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 23:46
- >>128
レスありがとさん。やっぱりそういう店だったのか!
あまりにも適当すぎる・・
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 00:16
- >>125
<>116だけど、情報ありがと。今度確認してみます。
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 00:32
- 辰屋の太麺は想像以上にすごかったyo(笑
噛みごたえがありすぎて、なんか複雑な心境になりましたが
折れは好きですね。この店安いし重宝してます。
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 18:24
- 最近のふくろうはどうよ?
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 19:21
- >>133
まだたまに臨休してるよ。味は煮干が弱く節系が強い感じ。
- 135 ::ラーメン大好き@名無しさん :02/11/12 19:32
- 今日上野毛に二郎がオープンしました。
まさか地元に二郎が出来るとは!
嬉しすぎる!早速食いました。あいかわらずの
ギトギトが美味すぎでした。
それに三田の親父もきていて得した気分だった。
- 136 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/12 20:21
- 場所は上野毛のどの辺でしょうか?>二郎
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 21:27
- お前は来るな。
- 138 :弁護くそ▼0f0JBAIK.s:02/11/12 21:48
- ラーメンの話をしようとする僕とただ煽るだけの>>137、一体
どっちがラーメン板にとって有害でしょうか?って、まあ分から
ないのは>>137だけなんですけど。(藁
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 21:58
- >>138
君さあ、某サイトにて無化調の店を某氏に3店薦めていたよね。
そんな人が二郎に普通行きますか?
俺には二郎をバカにしているようにしか思えません!
今までの二郎に対する言動もあなたの場合、ひどすぎます!
- 140 :139:02/11/12 21:59
- 弁護くそに騙された!氏んできます。
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 21:59
- >>139
激しく同意
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 21:59
- >>139-141
(・∀・)ジサクジエーン
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 22:18
- >>139
無化調と二郎を平気で食べるラヲタはいぱーーいいるよ
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 22:27
- コテハンの人達、
二郎だったら大体味の想像もつくだろう。わざわざ食べに言って
「私には合いませんね」とか能書きたれるのはやめてくれ。
せっかくの地元二郎なのでしばらくは見守っていきたい。
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 22:29
- 二郎?
はぁ?
あっ、あの残飯屋ね。
- 146 :弁護くそ▼0f0JBAIK.s :02/11/12 22:32
- >>139
修行が足りません。(藁
>>144
僕は常日頃二郎をラーメンの一形態として評価していますが、何か?
食べ物として無課長の方が高級であり、高級な僕に合っているとは
思いますが、露悪的に二郎ファン、似非課長マンセーを名乗っています
が、何か?(藁
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 23:58
- 世田谷ラーメンに行ってきた。全然うまくない。お客さんが1人しかいなかったから
すぐに食べれたけど、これを並んで食べる価値はないと思ったね。昼の塩ラーメンも
何も感じない薄味スープで麺は佐野ラーメンのそうめんを真似したような感じだった。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 00:04
- >>139
二郎って大衆的な味ってことで評価されていると思うが、
あれを本当にマンセーだと思っているなら
かなりしょぼい味覚してんじゃないでしょうか。
ろくなもん食ってきてないんだなって(ワラ
- 149 :桜新町:02/11/13 00:18
- 146の弁護くそに説得力を感じてしまった。
>>148
二郎って、本当にマンセーか?っていうと微妙なんだけど
でも昔々、二郎とさぶちゃんに入り浸っていた自分がいて
お世話になりました、というか・・・ねえ、たまに行きたくなる。
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 00:35
- 季織亭はおおらかなのが困るけど味は超一流
もう玄@秋葉原の高い減免なんて食べないでも、はるかに旨い独創麺が食える
スープだって、完全無化調が伝わってくる味で、玄なんて問題外!
中村屋や支那そばやより旨いかもしれないぞ
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 00:42
- >>150
いきなり新しく始めた店が老舗を越えるんですか・・
んなわけねーだろ。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 00:59
- >>151
んなわけねーだろ。
- 153 :桜新町:02/11/13 01:01
- 季織亭
- 154 :桜新町:02/11/13 01:02
- ↑季織亭は本当に美味しかったと書きたかったです。
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 01:12
- 結局、何処に二郎出来たの?
食べた事無いから行きたいんで
ちゃんと道案内してよ
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 02:48
- 駅前の交番の裏あたりだよ!
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 02:57
- コテハンの更にその偽者までいるんだ。
一番みっともない奴だな。芸無し。
上野毛二郎は駅前だよ。左のおもちゃ屋の角左。
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 03:06
- 桜新町はラメンマンみたいなやつだな。
普通にラーメンの話をしているように見えて
実はコテハンネタを異常に気にしている。
- 159 :弁護くそ▼0f0JBAIK.s :02/11/13 09:19
- >>157 ラーメンの話をしないあなたはラーメン板にとって
障害物でしかありません。自覚するように。他の方は僕と
同じようにラーメンの話をしましょう。
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 12:43
- >>150
おおらかとはどういう意味?めったに営業しないってこと?
- 161 :150:02/11/13 13:01
- >>160
営業時間がアバウトなのもあるけど、
すごく話好きでいろいろラーメンの作り方について語ってくれるところかな
普通は隠すでしょ、企業秘密だから
それからラーメンの老舗より旨いのは当然
弁当屋さんとしてのキャリアがあるから、そこら辺のラーメン店は
太刀打ちできないと思うよ
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 13:41
- コテハンの偽者は一生懸命だね。早く師匠に追いつけると良いね。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 13:59
- >>160
ふくろうと同じくらい休業が多い店。
- 164 ::ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 14:56
- >>136
上野毛駅をでて左の道の(環八じゃないよ)
左の歩道を30.40メートル歩くとワイルドボアって
おもちゃ屋があってそこの左の道を5メートル
歩くとあります。
- 165 ::ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 15:35
- って、なんだよ弁護かよ。レスして損した。
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 16:03
- すいません、大八車の営業時間教えて下さい。
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 16:05
- http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=PUNK2
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 16:17
- >>165
知ってたくせに!
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 17:30
- >>161
季織亭の主人の実家が蕎麦屋だという噂もある。
- 170 : :02/11/13 20:17
- >>161
弁当屋のキャリアが、そのままラーメンづくりにフィードバックされると思ってるの?
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 20:22
- >>166
18時〜24時まで営業!
月曜定休
- 172 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/13 20:35
- あ、上野毛二郎の道を教えてくれていたんですね。ありがとう。
教えてくれたとは知らず、実はさっき探したんですが見つかりませんでした。
結局小杉二郎に行きました(藁
- 173 : :02/11/13 20:54
- >>172
なんであの場所で迷うんだよ。
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 21:54
- >>170
弁当屋のキャリアがフィードバックしてるから季織亭はスゴイんだな
- 175 : :02/11/13 22:04
- >>174
んなアフォな。
なんかただのファンではなさそうな擁護っぷりだな。
- 176 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/13 22:35
- >>173
環八から曲がってキョロキョロ見ながら走ったのですが
まさかそんなに駅から近いとは知りませんでした。
何となくカンで上野毛1丁目のほうかなと思って…。
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 22:39
- >>173
なんであのバカにレス付けんだよ。
- 178 : :02/11/13 22:44
- 毛二郎くいてぇな。
環八を上野毛駅の信号で曲がったら、「交番裏」の信号で左折。
駅からホント近いな。
今日は昼に通りかかったけど、五人ほど並んでたyo
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 22:52
- >>175
オサーキもAll Aboutで書いているけど、ただの弁当屋じゃないんだな、これが!
超コダワリの自然食品を使用した弁当なので、
その食材調達ルートと調理技術が、あのラーメンを支えているんだ
とにかく食べてみな、とは言わない
行列ができるのはイヤだからね
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 22:58
- 季織亭は素直に美味い。
が、あの中太麺だけは許せん。
普通にかん水か何か使って練ってくれ。
- 181 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/13 23:01
- 季織亭に一緒に食べに行った人(30代女)は
太麺のほうがお気に入りだったようです。
僕も太麺のほうが好きかな。
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 23:05
- >>弁護
何でいちいち「30代女」って断り入れてんの?
自慢したいの?
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 23:08
- 季織亭、明日にでも行こうと思います。
そこで質問ですがお店は一人で切り盛りしてますか?
電話で営業確認しようと考えているので、できればお店に迷惑を
かけたくないので。
- 184 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/13 23:13
- >>182
年代や性別によって好みの傾向に差があるので
参考までに付け加えただけです。
いくら女でも30代では自慢にならないのでは…(藁
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 23:21
- >何となくカンで上野毛1丁目のほうかなと思って…。
>いくら女でも30代では自慢にならないのでは…(藁
過去に色々とコイツの素性について語られてきたけど、
実はリア厨なんじゃねーの? 精神年齢が14ぐらいじゃん。
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 23:23
- >>183
せっかくネットしてんだから、
googleで季織亭、空白、世田谷の順番に
入れて検索すれば営業時間はわかりますよ
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 23:25
- >>185
リア房だとしたら、30代女性はママという罠(w
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 23:47
- >>186
営業時間は19:30〜22:30なのは知ってます。
問題はラーメン屋としては頻繁に休業するので、そこがとても不安です。
こちらに何回か書き込んでますが私は8回ほど裏切られました。
今度こそはということで確実な方法として電話確認しようかなと思ってます。
私にとっては超大物VIPに会う気分ですが、それくらい期待してもいいですか?
ちなみにジャンクラーメンは大嫌いです。特に豚骨系が。
- 189 :186:02/11/13 23:49
- >>188
あ、そうか。ここって休業多いとこだったっけ。
バカ丸出しですね、すいませんでした(^^;;;
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 23:52
- >>189
すんません。別に悪気はないです。
つけ麺とラーメンならどちらがお薦めですか?
麺は好評の太麺にしようと思います。
- 191 :189:02/11/13 23:54
- 私もここは未食なんで、情報キボンヌです。
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 00:00
- >>191
それマジすか?じゃ、食べたらここで報告します。
一応チャーシュー麺大盛りを食べてみようかなと。
オーガ二ックポークということで波里のチャーシュー再現を期待!
- 193 :33歳女性:02/11/14 00:08
- >>184
まじむかついた!
- 194 :弁護GAL:02/11/14 00:11
- いつも私にセクハラするのやめてください!
もう堪えられません!私、会社辞めますから!
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 00:11
- >>188
ジャンクとは正反対
中村屋とか玄とか支那そばやのようなタイプ
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 00:16
- 季織亭は近所だったの行ってみました。
醤油&中太麺を食べましたがおいしかったです。
量が少なめなので大事に食べる感じのラーメンかな。
次は塩を食べてみようと思います。
- 197 :桜新町:02/11/14 00:38
- チャーシュー醤油拉麺しかまだ食べてませんが
いわゆる最近話題のラーメンとは
ちょっと違うタイプだなと思いました。
料理法が凝っているといったタイプではなく、すごく素朴。
麺、スープ、卵、チャーシュー、それぞれが
すごく素材の味のレベルで美味しいです。
そーゆーのを物足りないという人も、きっといると思います。
麺が主役でつゆが脇役、やっぱ絶対ウドンっぽいぞ。
量は確かに少なく最初物足りないのですが
麺やチャーシューが重くて意外と腹に溜まりました。
オレも次は塩を食べてみようと思います。
あと、ご飯がついてくるつけ麺のセットがすごく美味そう。
ちなみにここに昼の弁当は旨い!
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 00:43
- >>196
量が少ないなら、つけ麺大盛りにしようっと。
- 199 :店リスト改訂しました:02/11/14 00:44
- 【新玉川線】
二子玉川▽博多濃麻呂、ドラゴン500
用賀▽柳屋、ふうふう、米久ミート、たつみ
桜新町▽大八車*、角信、とむちゃん
駒沢大学▽せたが屋(ひるがお)*、丸金、順基、赤坂ラーメン、屋台屋*、風来夢、パワー亭、
一風堂、元祖札幌や、天下一品、珍々ラーメン、田々、よってこや、ろくろ亭
九州じゃんがらラーメン(?)、香月(?)
三軒茶屋▽文吉、来来来*、茂木*、幻(GEN)、ホープ軒、だんだん、ちんぼくじゃ、ならさん
味噌一、麺屋一幸
池尻大橋▽まっち棒、天下一品、天手毬
【世田谷線】
若林▽ぢゃぶ屋
松陰神社▽ふくろう*、一心、辰屋*、真打
世田谷▽大吉
上町▽きやり、大龍
【東急線】
奥沢▽スズキヤスオ*、福福
九品仏▽バンバン亭
上野毛▽なかむら屋、こくだれラーメン、昌龍、二郎*
*印はこのスレで誉める声がよく目に付いた店です(反対意見は考慮せず)。
- 200 :店リスト(2):02/11/14 00:45
- 下北沢▽喜輪味、丸長、一龍、麺僧、火の国、力丸、やじるし
経堂▽はるばるてい*、英、季織亭*、ろくあじ、経堂ラーメン、百麺*、ぼんぞラーメン
麺屋ヒロ、勝太*、せい家
豪徳寺▽満来、丸長
梅ヶ丘▽大勝軒*、こぐま、一番・胤暢番*
千歳船橋▽日向や、禅寺丸、橙屋*
祖師谷大蔵▽大勝軒、広豚麺、こましょう
成城学園▽九州一番
【京王線・井の頭線】
新代田▽なんでんかんでん、二郎*、ばさらか、九州一番、麺通
明大前▽一風堂
下高井戸▽木八
【狛江市】
狸小路*、熊大路、江川亭、まことや*
*印はこのスレで誉める声がよく目に付いた店です(反対意見は考慮せず)。
- 201 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/14 00:47
- じゃんがらと香月は未確認ですが一応入れておきました。
- 202 : :02/11/14 01:10
- >>201
お前が作ったのか(笑
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 01:38
- >>199-200
ご苦労様です。重宝します。
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 02:47
- 駒沢大学:柳屋大樹
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 03:09
- 弁護爆眠厨
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 03:10
- 865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100
【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 03:52
- >>200
ちなみに新玉川線はもうありません。
でも、田園都市線・渋谷〜二子玉区間ってのもナンダカネ
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 09:27
- 下北沢のリストに丸安そばを入れよう
沖縄そばだけど旨い
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 11:23
- http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=1751&KEY=1036542196&STARTEND=1
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 17:06
- 追加キボンヌ
狛江市】
狸小路*、熊大路、江川亭、まことや*
+ぽんつく
祖師谷大蔵▽大勝軒、広豚麺、こましょう
+牌楼
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 17:44
- 二子玉川に追加
いっせい、小六、やまちゃん
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 17:45
- 184 名前:弁護くん ◆0f0JBAIK.s 投稿日:2002/11/13(水) 23:13
>>182
年代や性別によって好みの傾向に差があるので
参考までに付け加えただけです。
いくら女でも30代では自慢にならないのでは…(藁
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 17:52
- >>212
30を超えたくらいから「おじょうず」になるのれす。
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 17:58
- >>199
だから「とむちゃん」は入れるなYO!!
あれはラーメソじゃないんだから(W
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 18:01
- ただ意味もなく人のレスをコピーする奴は頭おかしいのか?
それにレスする奴も頭おかしいの?
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 18:32
- >>215=>>193
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 18:55
- 祖師谷大蔵▽大勝軒、広豚麺、こましょう
+牌楼+白紅飯店
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 19:18
- 今、電話確認したら今日は季織亭営業だって!
ということで行ってきます。
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 21:54
- 桜新町の永楽いいぞ〜、旧246沿い
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 22:04
- 弁護のすべて
http://www57.tok2.com/home/bengo
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 22:05
- >>220
ご苦労様です。重宝します。
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 22:08
- 昔は知らんが、今は普通にラーメン談義してるではないか。
いつまで過去にこだわってんの?(ワラ
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 22:15
- だが守護霊は昔と同じくすぐに煽るな。(激藁
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 22:25
- 季織亭に行ってつけ麺を食べました。
麺はむちゃくちゃ美味い!でも出てくるまで10分はかかるのはどうかと。
具やスープも美味しかったです。
波里みたいな味を期待したけど、あそこまで深い味わいはなく
普通に分かりやすい無添加、無化調ラーメンでした。
近所のはるばるていと五分五分のレベルではないでしょうか?
しかし、味の面白味としては、はるばるていの方が上かな。
- 225 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/14 22:33
- 季織亭、スープの深みは確かに波里には全く及んでいませんね。
麺は波里以上です。波里の麺は美味しいけど、いい小麦を使って
自家製・無鹹水で作ればこんなふうになるんだろうなと言う
ある意味想像通りの味でしたが、季織の麺は想像を遙かに超えていました。
- 226 :224:02/11/14 22:44
- >>225
全く及んでないというより、系統が少し違うような。
波里のスープの深みは異常でしたから、それと比べるのも
かわいそうかもしれないですね。
煮卵も淡白な味つけだし、チャーシューは波里ほどのインパクトもなく
普通でしたね。でもここの麺は確かに美味しい!
- 227 : :02/11/14 22:45
- 大勝軒@梅ヶ丘が今月から
中休みがなくなって11:30〜20:00までの営業時間になりました。
やったね!w
- 228 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/14 22:47
- 系統の違いは承知の上で敢えて書きました。
確かに波里の深い味わいは今まで食べたラーメン屋の中で突出していました。
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 22:49
- >>227
そうなの?そんなことしたらあそこの店員、氏ぬな(w
後輩のふくろう店主よ、ちっとは見習えや(w
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 23:07
- >>222
>>184のどこが「普通」なんだ?
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 23:08
- 大勝軒?はぁ?
あんなとこ、クソまじいじゃんよ。
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 23:20
- >>231
C/Pの良さだけではあんなに客が入らないよ。
俺は二郎や辰屋みたいなラーメンが嫌いで食べれないから
その代用として利用してます。
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 23:21
- 百麺は周辺の住民から苦情が来ないのだろうか、、、。
50メートル離れた所でも臭かったよ。
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 23:26
- >>232
そもそもスープをなみなみと注ぐラーメンってのは、
キャベツてんこ盛りで誤魔化すクソとんかつ屋と一緒。
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 23:31
- >>234
スープはほとんどの客が半分、もしくは三分の一くらい残している。
麺もスープに負けないくらい多いよ。
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 23:38
- >>235
そこが最悪。
不味い上に量が多すぎる。
熱すぎてすぐに食べれないから伸びて余計に量が増える。
わんたんもすげーますいし。
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 23:44
- >>236
俺が熱烈ファンだと思って煽ってる?
残念ながら違うよ。あそこではほとんど中華麺しか食べないし。
ワンタンが不味いには同意!商品として出すレベルじゃないな。
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 00:03
- >>236
不味くはないだろ。
美味くもないけど。
久々に行ってみるかな。
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 00:06
- ちなみに自分はふくろうのスープもやはり3分の1くらいは残します。
あのラードの層がかかってるスープはやっぱりある程度飲んで終わりです。
- 240 : :02/11/15 00:25
- 大勝軒ってこんなにアンチが多いのに、いつもお店は客でいっぱい。
おもしろいね。
- 241 : :02/11/15 00:27
- >>234
ラーメンなんだから、麺だけ食ってろや。
あそこはあくまで麺を食わす店だろ。
あんまスープばっかり飲んでると、体に悪いぞ。
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 00:30
- >>240
梅ヶ丘は永福町よりは少ないよ。
- 243 : :02/11/15 00:33
- >>242
永福と比べるのは酷でしょ(w
ってか、大勝軒@永福より売り上げのあるラーメン屋ってあるのかな??
- 244 :桜新町:02/11/15 00:51
- 季織亭2回目。今日は塩細麺。細麺は蕎麦みたいです。
一緒に食べに行った人(30代女・自慢出来る素敵な人)は
塩細麺のほうがお気に入りだったようですが
僕は醤油太麺のほうが好きかな。
>煮卵も淡白な味つけだし、チャーシューは波里ほどのインパクトもなく
卵自体の味がイイと思います。黄身が濃い卵は最近買えますが
ここの卵は白身までしっかり味がする。
チャーシューも豚そのものの味は季織亭の方が美味しいと思います。
とはいえ波里の記憶が薄れてきているので自信はありませんが
どうでしょう?あと、やっぱここの水は旨くない?
とにかくハマッタので、来週はつけ麺ご飯セットだ!
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 00:55
- 一個前の過去ログで、
784 名前: ▼ 投稿日: 02/10/31 10:22
千歳烏山の「いち」
芦花公園の旧甲州街道沿いに移転です?
って書いてあるのは発見したんだけど、
マジでどこに行ったかご存じの方いらっしゃったら教えろ。
まだ移転してないのかと思って見に行ったら、消えてたよ。
それなりに車で1時間くらい探したんだけど、ねぇよ・・・(汗)
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 01:17
- >>244
熱い語りのとこ悪いが、つけ麺茶漬けセットです。
つけ麺を食べ終わってからスープと小皿に細かく刻んだチャーシュー、
万能ネギ、青菜?のおひたし、半熟味付け卵半分と有機ごはんが
運ばれてくるので、スープの丼にそれらを全て入れてから
いただきます。美味しいけどこれで¥300プラスは高いよ!
せいぜい¥200にしろや!このボケみたいな感じです。
- 247 :桜新町:02/11/15 01:20
- つけ麺茶漬けセット、それだ!それ。
読んでるだけで美味しそうです。
>せいぜい¥200にしろや!このボケみたいな感じです。
ボケ!まで言うの?
- 248 :246:02/11/15 01:25
- >>246
ぶっちゃけ、その時あなたと同席していたかもしれない。
あそこ営業時間が短いし席も狭いから分かっちゃいました。
こんな偶然てあんだね!びっくりです!
ちなみにその時、私はつけ麺茶漬けセット大盛りを頼みました。
大盛り¥200増しも高いかなと思いましたが。
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 02:52
- ん?誰と誰が同席していたんだ?
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 04:28
- コテハン顔バレですか?
俺も見てみたいな、ここでウンチク語る人達。
とりあえず季織亭は良く行ってます。
もし雰囲気で見当ついたら確実に話し掛けますので。
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 04:38
- ついにオフ会なるか!
- 252 :▼:02/11/15 11:45
- >>245 たぶん
芦花公園駅から来て旧甲州街道を左折 徒歩一分位のところの右側。
何軒か商店が入ってるところの一角。
小さい店でカウンターのみ。前は三番だったかな?売れないラーメン屋が入ってた。
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 12:32
- 経堂の英でちゃんぽんやってるってさ
- 254 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/15 12:34
- へえ。あのコンソメライクなスープでちゃんぽんを作るのでしょうか…?
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 13:09
- 季織亭のスープは結局どうなの?
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 13:26
- 漏れも今日の夜、行きます
ちなみに漏れは、某掲示板で季織亭レポートを
あげています
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 13:44
- 限定30食の季織亭がここまで話題になるとは!
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 13:49
- そんなことより、はるばるてい隣のさかもとが美味すぎですよ。
どうして牡蠣フライがあんなに絶妙ですか。
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 13:59
- まかおちkjdんfjvhんぃhvd
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 16:05
- 「弁護くんという病」
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 18:04
- コピペバカ、2行ルールをちゃんと守っているな。えらいえらい。
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 18:17
- 253様の書き込み見て英のちゃんぽん食べて来ましたー。
麺は正しいちゃんぽん麺。スープはラーメンと同じ物。
具はキャベツ、もやし、人参、豚肉、イカ、かまぼこ、はんぺん。
なかなか美味しいデスが胡椒きき過ぎの感。かまぼこ、はんぺんはあんなにいらない。
お値段900円。
すんげえあったまります。冬期限定らしく。
濃厚ちゃんぽんが食べたい人はゴー。
それにしてもあのスープをコンソメライクと書くとは
弁護様の味覚は奇々怪々デース。
- 263 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/15 20:49
- >>262
本当は化調ライクと書きたかったんですが自粛しただけですよ(藁
- 264 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/15 21:12
- ところで、祖師谷の「こましょう」行ってきました。
塩味を食べたんですが、雰囲気的にはくじら軒に似てました(青い柄の丼も)。
まあ細部はだいぶ違うんですけどね。
岩塩か天然塩と思われる塩の味がちょっと尖りすぎかな。
もう少し口当たり柔らかい方が好みです。
メンマは、タケノコの味をダイレクトに出しているのは
好みなのですが、いかんせんちょっと堅いです。もう少し柔らかければ。
全体的な印象としては、素材も良く選んでよく研究して作っているのは
分かるんですが何かもうひとつ足りない印象でした。年輪かな?
まあ美味しいことは美味しいんですけど、
アッサリ系は微妙な差でも気になってしまいます。
- 265 :246:02/11/15 21:22
- >>249
247=桜新町氏のことです。間違えました、すいません。
>>250
桜新町氏は本当にラーメンが好きな人といったところではないかな。
でも、次にどこかで会っても顔はお互い覚えていないでしょうね。
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 21:28
- >>263-264
自殺すりゃよかったのに。(w
で、今回書き残したところは?
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 21:33
- >>265
本当にラ−メンが好きな人ってどんな感じなの?
わかりやすく教えて。
- 268 :246:02/11/15 21:40
- >>267
同席した時に、連れのキレイな女性とラーメンについて
ここに書き込むのと同じテンションで熱く語っていました。
- 269 : :02/11/15 21:51
- ラーメンを語りながら、食う輩はどこにでもいるが激しくウザイ。
死んでホスィ
- 270 :246:02/11/15 22:09
- >>269
桜新町氏はかわいい方で、同席して全く不快感はなかったです。
それよりも主婦で自転車に子供を乗せて団体で来る客や
家族総出でやってきたり、どっかの馬鹿ラヲタが4人くらい引き連れて
ラーメン屋に来る方が、よっぽどウザイ!ガラガラの店ならまだしも
混雑する店に大勢で押しかけるな!ボケが!
そのクセ同じ並びの席じゃないとダメとか生意気言うんじゃねえよ!
お前らの為に待たされる他の客の身にもなれや!
- 271 :267:02/11/15 22:14
- >>270
ありがとうございます。
本当にラ−メンが好きな人がどんな感じなのか良くわかりますた。(w
- 272 :桜新町:02/11/15 22:17
- >>246
オレは昨日の7:30頃行って、ちょっと長居してました。
大きいテーブルの右から2番目に座ってました。
当たり?
あなたは左側?後ろのテーブル?どこにいましたか?
>ラーメンについてここに書き込むのと同じテンションで
>熱く語っていました。
って、なんかヤなヤツなんですけど・・・
- 273 :246:02/11/15 22:27
- >>272
カウンターテーブルの一番左側です。
やっぱりそうでしたか。
>って、なんかヤなヤツなんですが・・・
そんなつもりで書いたわけではないけど、聞くつもりはなかったけど
会話の内容からして「この人って心底ラーメンに惚れているんだな」と
いうことが伝わってきました。それと私の隣に座った二人組みの若い人たちも
「ここ美味いんだよ!」という会話を聞いて「若いのに分かってんな」とも
思いました。後ろのサラリーマンは飲んだ後の締めのラーメンだったようです。
何か、チェックしまくりで俺ってヤなヤツだな(w
- 274 :桜新町:02/11/15 23:23
- >>273
一番左の方でしたか、顔は覚えていませんが、何だかウレシイです。
私はかわいいって年齢じゃないですが・・・
>会話の内容からして「この人って心底ラーメンに惚れているんだな」と
ラーメンの話はあんまりしていなかったんですが
つまみの卵を食べたとき、思わず「これ、美味い!」と大声を上げてしまった
記憶はあります・・・
あと、水がポリタンクに入れてあるのに気づいて、ご主人に聞いたな。
あの店のご主人は気さくでイイ方ですね。
でも、皆さん「美味いな〜」と声を漏らしてませんでした?
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 23:39
- >>272
ちっ。惜しかった。おれは一昨日の同じ時間に行った。
>>255
スープはとても自然で、ある意味素朴な味わい。
でも繊細な部分もあるので、刻みネギは入れない方がいいかな・・・と思ったりした。
特に塩。
「ふむ、美味いな・・・」というのが感想。舌鼓を打つ、という程ではない。
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 23:55
- クソ弁護が!コンソメってのは懸濁したスープを蛋白質の凝集作用を
利用して透明にしたものだろうが!腰は弱いがバリバリ正統派の白濁
豚骨スープを「コンソメ」呼ばわりするなど無知丸出しの馬鹿ぶり。
おまえ訳のわからない書くのいい加減止めろ。というか二度と来るな
ボケ。
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:05
- >>276
無知なのは仕方がないよ。だって14歳だもん。
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:15
- 季織亭、10時頃、行きました
細麺をモンゴルの鹸水に変えて、よりラーメンの麺らしくしたようです
今までは澱粉ブレンドが目立って固い感じでしたがラーメンっぽい歯応えになりました
相変わらず、濃厚煮卵、メンマ、チャーシューなどの具もいいですね
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:16
- 狛江(和泉多摩川)の商店街にある北海道ラーメン「特一番」。
店主の威勢と愛想は良かった。一押しの北海ラーメン食べたけど
- 280 : :02/11/16 00:16
- >>276
検索でもしてたのか?
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:17
- コンポタとまちがえちゃった?べんちゃん?
- 282 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 00:24
- ライクと行ったでしょうが!
化調と野菜でコンソメライクになるんですよ。
コンソメといってもスーパーで売っているアレに近い味ですけどね。
赤坂ラーメンなんかもそんな感じです。
- 283 : :02/11/16 00:25
- >>262
なにげにハンサム様ですね?
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:27
- >>282
だから懸濁スープをコンソメライクと言えるはずねえだろがって。
そんなこといえるならあらゆる麺類はそばライクだと言えるだろが。
おまえホントに無知なくせに自分の失敗を認めねえな。(藁
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:27
- 季織亭は世田谷区で俺の順位は
季織亭>ふくろう>せたが屋>はるばるてい>大八車
>ひるがお>大勝軒>茂木>来来来>屋台屋>スズキヤスオ>一番
こんなもんだ。
- 286 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 00:29
- >>284
色とか濁りではなく、味のことを言ってるんですが。
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:32
- あー言えば、こー言う。
言い訳の多い子供と一緒だね。ヽ( ´ー`)ノ
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:33
- >>286
言い訳するなって!第一「コンソメの味」ってなんだ?肉のコンソメ、
魚のコンソメ、えびのコンソメ、すべてコンソメだろうが!コンソメ
ってのは「特定の製法でできたスープ一般」のことを言うんだこのボケ!
馬鹿は死ね。
- 289 : :02/11/16 00:34
- まあまあ、ラーメンでも食って落ち着け>>288
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:34
- >>287=大人が子供に論破されたときの捨てぜりふ。
「親に向かって…」「生意気だ」「育ててやった」などが同義語。
- 291 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 00:36
- >>288
スーパーで売っているアレに近い味と>>282で説明しました。
SBかなんかの四角いやつですよ。
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:37
- >>291
味の素の方じゃなくてですか?
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:38
- >>290=弁護
- 294 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 00:39
- >>292
どっちだっけ。忘れました。
とにかくサイコロ型で銀紙にくるんであるやつですね。
もっと端的に言えば化調の味ってことなんですけど(藁
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:40
- 「弁護くんという病」
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 296 : :02/11/16 00:40
- 弁護が登場すると活気付くのな、このスレ。
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:41
- >>294
それは味の素の方ですね。
- 298 : :02/11/16 00:41
- × 活気
○ 殺気
- 299 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 00:43
- >>297
まあ、メーカー名に相応しい味ですね。
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:45
- >>299
車に乗るとき気をつけたほうがいいですよ!
何かメーカーサイドから仕掛けられていると思いますから(w
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:46
- >>291
こいつ本当に馬鹿。「インスタント」コンソメの味(これは蛋白質を加水
分解したもの+各種調味料)のことを「コンソメライク」と言っていたらしい。
ウインナソーセージ(=ウイーン風ソーセージ)しか知らない馬鹿がウインナ
とはソーセージのことだと思い込んで、ウインナコーヒー(=ウイーン風
コーヒー)をソーセージが浮いたコーヒーだと思ってるみたいなもの。
とにかく馬鹿は死ねともう一度言っておく。
- 302 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 00:47
- >>300
ガソリンタンクに化調を入れられたら車壊れますかね?
英はもうヤバそうなのでヤメて季織に避難します。
- 303 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 00:48
- >>301
だから>>282で断り書きしたじゃないですか。
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:48
- >>301
そんなに長くないよ。すごいとこ敵にしたからね。
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:49
- その敵に早いとこっやっちまってくれと菓子折り持ってお願いに
いきたいよ。
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:50
- >>294
オレンジと黄色の包装箱のヤツだろ?
あれはおまえ、細かく砕いて喫茶店風ピラフ作るのに最適。
- 307 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 00:50
- じゃあ、一応味の素を弁護しておきます。
この前、はるばるていで持ち帰ったワンタンを
味の素の鶏ガラスープの素と醤油で作ったスープで食べたら
美味しかったですよ。さすがはるばるてい!
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:50
- いやまあ、つい自分の中で完結して言っちゃうのはよくあることだよ
な、
一緒に謝ってあげるからみんなに謝ろ、な、べんちゃん
はい、ごめんなさい
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:54
- >>303
お前みたいな知識の狭い頭の弱い奴が偉そうに書き込みを続けるから
ボロが出まくるんだろ?インスタントスープの素=コンソメという
ような知識の奴が馬鹿な書き込みを続けるなよ。
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:54
- >>307
もう手遅れです。味の素もこれで黙って見過ごすことはできないでしょう。
- 311 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 00:55
- >>309
まあ英だからしょうがないじゃないですか。
どっちかというとインスタントのほうが近いでしょう。
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:56
- >>307
今日の朝刊の一面広告読んだか?
味の素がおまえのこと気にかけて、製法を分かり易く宣伝してたよ。
- 313 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 00:57
- これが季織やインディアンならば
インスタントと比較するのはナンセンス何ですけどね。英ですから…。
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:57
- >>311
英は関係ないだろ?馬鹿なお前の知識を問題にしているんだが、いつもと
同じく話題を逸らして終わりって訳か。(藁
- 315 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 00:58
- >>312
いくら味の素が一生懸命作っても
ラーメン屋が便利な白い粉を使って手を抜いては元も子もありません。
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:58
- 弁護くん
ばかはほっといてラーメンの話に戻しましょう。
経堂の英でちゃんぽんやってるってさ
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:00
- >>313
今度季織亭に行くとき、英の前を通るのは止めときな!
命が惜しければな!
- 318 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 01:00
- >>316
ちょっと気になりますねえ。
ラーメンと同じスープだそうですね。
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:01
- 弁護
もう寝ろ。
英はメンマとチャーシューと明太子は美味い。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:01
- >弁護くん
>ばかはほっといてラーメンの話に戻しましょう。
都合が悪くなると何故か都合よく守護霊が現れて弁護を擁護、
相手を人格攻撃。いつも同じ。(激藁
- 321 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 01:02
- >>317
さすがに英の前には車は停められませんね。
その手前の路地の角にコインパーキングがありました。
- 322 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 01:03
- >>319
あの半生ローストチャーシューは気に入りました。
まあ煮くずれ系が好きな人には向かないかも知れませんけどね。
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:05
- つか変な引き合いに出された英こそ良い迷惑だろ?弁護が害悪だって
言ってるのはこういう所なんだよ。知識も無いくせに偉そうな馬鹿が
ラーメン板で書き込むのは仕方ないが、その馬鹿のおかげで現実の店
が非常に印象悪くなる。こういう馬鹿は馬鹿だときちんと指摘する
べきだろ?
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:05
- >>320
話の流れが分かっていない。ぷっ
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:07
- >>323
ラーメン屋の味方かよ。ぷっ。
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:09
- 守護霊=ミス脇大活躍かよ
ぷっ
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:10
- >ラーメン屋の味方かよ。ぷっ。
英は好きではない。が明らかな馬鹿は「馬鹿だ」と指摘されて当然。
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:11
- イコール妄想は意味ないからやめようよ。
けんか腰とはいえラーメンの話をしているほうがまだマシ
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:16
- >>328
分かってねーなー。ラーメンの話をしているだけに、タチが悪いんじゃんか。
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:23
- >ラーメンの話をしているほうがまだマシ
ラーメンの話って、嘘でも貧しい知識でも何でもすれば良いって
のか?馬鹿じゃねえか?
>ラーメンの話をしているだけに、タチが悪いんじゃんか。
賛成!
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:24
- 弁護くんの私を助けてください
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
弁護くんの精神鑑定書
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/1484/
弁護くんが唯一相手にしてもらえるスレ(弁護くんロンパールーム)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1032569603/l50
弁護くんが荒らしの手本をみせしめたスレ(メルシー)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1029084874/l50
弁護くん怒涛の荒らし攻撃で制圧したスレ(大田区)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030579823/l50
弁護くんが怒涛の荒らし攻撃で完全制圧したスレ(横浜)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1032964318/l50
弁護くんが荒らし完了で完全撤退したスレ(保土ヶ谷・旭・瀬谷)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1024852712/l50
弁護くんが領主として粘着し続けるスレ(飯田橋・神楽坂)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1021334467/l50
弁護くんの荒らし攻撃に風前のともし火スレ(世田谷)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030031516/l50
弁護くんが調子こいて何度も何度も顔を出すスレ(千代田・港区)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1007546913/l50
弁護くんが豚のような笑顔を振り撒いているスレ(蒲田)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030028874/l50
弁護くんがたまに顔を出してしたり顔で語るスレ(横須賀・湘南)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1020684218/l50
弁護くんが今一番粘着して集中攻撃を加えてるスレ(覇隆・浜虎)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1032756006/l50
弁護くんの荒らし攻撃を大人の対応で撃退したスレ(ニュータンタン)
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1021740481/197-
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:26
- ラーメン屋であなたの隣に座ったヤツが実は弁護かもしれない
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:26
- こんどは自作自演で相手を落としいれようとする守護霊!必死!(藁
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:29
- パイタン豚骨食べながら「コンソメみたい」という馬鹿がいたら
そいつはきっと(以下略
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:31
- 弁護くん
ばかはほっといてラーメンの話に戻しましょう……
…あ、じゃあ弁護もほっとかなきゃ。さよなら弁護くん。
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:34
- >>331
ふむ。
今回は許そう。それが妥当なほど今日の行状は酷かった。
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:34
- 粘着荒らしが論破されてキレますた。
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:35
- コンソメ=化調じゃ、なるほどグル板では名無しも必然。
おまえらは振り回されずに、世田谷のラ−メン話を続けてください。
- 339 :337:02/11/16 01:36
- あ、もちろん粘着荒らし=弁護ね。
- 340 :337:02/11/16 01:38
- >>339は騙りです。
まったく、追い込まれるとみさかいがなくなるな。
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:40
- >追い込まれると
今日は流石に弁護が追い込まれた挙句逃亡、代わりに守護霊が大暴れ
という状況を否定はできんだろう?
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:41
- 牛骨出汁とフォン・ド・ヴォーは同じなの?
魚出汁とフュメ・ド・ポワゾンは同じなの?
コンソメと化調は同じなの?
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:41
- 同じです。(by弁護)
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 01:49
- フランス料理なんて簡単なんだ!
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 02:21
- 今夜は本物が馬鹿丸出しで偽者の出番ないね。
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 02:40
- んなこといいから誰か俺にラーメン奢れや!
明日待ち合わせしよう。
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 02:45
- オッケー
じゃあ午前11時に経堂のトントン前でね
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 02:46
- >>346
英と季織亭でオフする?
それか、はるばるていで占拠して飲みまくるか?
早苗も喜ぶかもよ。
- 349 :ハンサム様:02/11/16 02:53
- 経堂すずらん通り入り口付近で店鋪工事。
貼り紙に「そば調理人求む 玄」(そんな文面)
さて店鋪予想。
*1 秋葉の無課長有名店「玄」の支店。世田谷爆撃計画始動。
*2 ろくあじの先に出店したが潰れた神泉「玄」支店のリベンジ。
*3 ラーメンと全く関係無い只の蕎麦屋。
日本蕎麦もDIE好物なんでどれでもいいですが
神泉玄のリベンジ希望。
このスレの人達は嫌いDEATHかー?
>>283
>なにげにハンサム様ですね?
貴方を完璧に愛しマースっ!
書き忘れましたが英のちゃんぽんに辛子高菜入れると非凡な味わい。なかなかいいですよ。
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 07:28
- なんか久しぶりに弁護vs反弁護連を見たな…
だが、非を認めない弁護よりも
重箱の角をつついて寄ってたかっての
反弁護連の方がカコわるいと思うがな(w
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 08:17
- >>349
他ならともかく、はるばるてい、季織亭のある経堂では
玄@秋葉原の支店なんて問題外の外
止めておいた方がいいと思いませんか?
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 11:11
- >350
253 名前:ラーメン大好き@名無しさん メール: 投稿日:02/11/15 12:32
経堂の英でちゃんぽんやってるってさ
254 名前:弁護くん ◆0f0JBAIK.s メール: 投稿日:02/11/15 12:34
へえ。あのコンソメライクなスープでちゃんぽんを作るのでしょうか…?
262 名前:ラーメン大好き@名無しさん メール: 投稿日:02/11/15 18:17
253様の書き込み見て英のちゃんぽん食べて来ましたー。
麺は正しいちゃんぽん麺。スープはラーメンと同じ物。
具はキャベツ、もやし、人参、豚肉、イカ、かまぼこ、はんぺん。
なかなか美味しいデスが胡椒きき過ぎの感。かまぼこ、はんぺんはあんなにいらない。
お値段900円。
すんげえあったまります。冬期限定らしく。
濃厚ちゃんぽんが食べたい人はゴー。
それにしてもあのスープをコンソメライクと書くとは
弁護様の味覚は奇々怪々デース。
263 名前:弁護くん ◆0f0JBAIK.s メール: 投稿日:02/11/15 20:49
>>262
本当は化調ライクと書きたかったんですが自粛しただけですよ(藁
そーゆー事書くお前が一番たちが悪いね
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 11:29
- 長いコピペはやめてよ。リンク先だけ示せば?
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 11:38
- なんか久しぶりに反弁護連vs守護霊を見たな…
だが、誤りを追求する反弁護連よりも非を認めない
弁護と寄ってたかってのいつもの人格攻撃と
都合の悪いことは無視という守護霊の方が
カコわるいと思うがな(w
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 11:39
- どうでもいいよ。荒らすなボケ。
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 11:45
- 一番最初に嘘を書いたのは弁護。
指摘されて誤りを認めなかったのは弁護。
追い詰められて暴れだしたのは守護霊。
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 12:08
- そして昨日季織亭に行ったのがオレ。
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 12:10
- >>357
桜新町と弁護が肩を抱き寄せて熱く語ってたか?
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 13:26
- はるばる亭に行きたいんですが、夕方5時ごろの行列はどんなもんですか?
初めてなんで、よろしければお薦めなどもお聞きできればと思うのですが。
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 13:43
- >>359
そんなに心配なら16:50にでも行けば大丈夫。
- 361 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 14:18
- 野毛二郎に行きました!
スープは二郎にしてはややマイルド系なのかな?
麺はコシがしっかりして美味しかったです。
ブタはいわゆる普通のチャーシュー寄りな感じ。
全体的感想は、この前食べた小杉二郎よりもずっと上です。
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 14:28
- >>360
ありがとうございました。
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 17:23
- >>361
化調を今まで散々馬鹿にして、二郎に行くのは何故なんだ?
- 364 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 17:36
- >>363
化調をバカにしているのではなく、
化調に頼ってヘタな仕事をするマズいラーメン屋をバカにしているのです。
二郎は好きですよ。まあ毎日は食べたくないですけど月に1度くらいなら。
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 19:29
- 化調じゃなくてコンソメでしょ?
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 19:31
- 野毛二郎に行きました!
コンソメは二郎にしてはややマイルド系なのかな?
麺はコシがしっかりして美味しかったです。
ブタはいわゆる普通のチャーシュー寄りな感じ。
全体的感想は、この前食べた小杉二郎よりもずっと上です。
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 19:32
- コンソメをバカにしているのではなく、
コンソメに頼ってヘタな仕事をするマズいラーメン屋をバカにしているのです。
味の素は好きですよ。まあ毎日は食べたくないですけど月に1度くらいなら。
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 20:27
- 野毛二郎に行きました!
コンソメは二郎にしてはややマイルド系なのかな?
麺はコシがしっかりして美味しかったです。
ブタはいわゆる普通のチャーシュー寄りな感じ。
全体的感想は、この前食べた小杉二郎よりもずっと上です。
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 20:47
- 弁護くん ◆0f0JBAIK.s
カミサンをバカにしているのではなく、
カミサンに頼ってヘタなセクースをするマズい折れをバカにしているのです。
カミサンは好きですよ。まあ毎日はしたくないですけど月に1度くらいなら。
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 20:55
- 昨夜、弁護くんが英の店主に追い掛け回される夢をみますた。
もしかしたら正夢になるかもしれない。
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 20:56
- 弁護って本当に馬鹿…
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 21:07
- また粘着活動が盛んになってきたな。2行ルールを守ってね!
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 21:15
- 世田谷区ってさ、交通機関的に田園都市線側と小田急側の2エリアに分断してませんか?
僕は田園都市線側ですけど、こっちは目黒世田谷が混ざったエリア。道路は広くて単純。
小田急側には電車では行きにくいので車で行きますが、少し間違うと魔の一通狭路地獄にはまって身動きできなくなったりして怖いんで、
なかなかいけない。方向音痴の僕。。。。
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 21:24
- >また粘着活動が盛んになってきたな。
ああ、馬鹿が馬鹿の本性を表したからね。
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 21:46
- お馬鹿な便後の書き込みや、そいつに対しての攻撃は
スレ汚しだから、おばか便後は以後シカトしません?
世田谷のラーメンを語ろうよ。
- 376 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 21:55
- >>373
昨日、祖師谷の「こましょう」に行ったんですが
小田急のほうがホントに道が狭いし一通が多いですね。
- 377 :桜新町:02/11/16 21:56
- >>373
桜新町から経堂まで歩いて30分。
電車だともっとかかる。
結局、世田谷区を南北に移動するなら自転車ですよね。
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 21:59
- 経堂から南下するのって、意外と難しいよね。
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:00
- お願い!
弁護はあまり煽りになるような発言はしないでください
粘着野郎は論外で、もう来ないでください
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:01
- 376=コンソメくん
- 381 : :02/11/16 22:09
- 世田谷区はマウンテンバイクの一台でもあると、活動範囲が広まるよね。
- 382 :桜新町:02/11/16 22:12
- マウンテンバイクよりママチャリの方が
実は便利だと思いませんか?
いま、何のチャリ買おうか検討中なんです。
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:17
- チャリといえばロードくんだが彼は何処へ?
最近、全然見ないな〜。
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:18
- >粘着野郎は論外で、もう来ないでください
翻訳
弁護の無知も誤りも指摘してはならない。弁護の発言はは神聖なのだ!
弁護が「コンソメ」といったらそれは課長のことなのだ。決まりだボケ!
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:38
- 「弁護くんという病」
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 386 :新町一丁目:02/11/16 22:46
- 大八車ってあんまり話題になってないの?
折れほとんど毎週行ってるんだけど、ここでの書き込みが少ないので
ちょっと寂しいな。
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:46
- 本当はポタージュをコンソメと思い違いしていただけなのだが
屁理屈こねてるうちにコンソメが課長のことになってしまった
- 388 :桜新町:02/11/16 22:52
- >>386
ご近所様、私も週1回行ってます。
移転直後、にぼしが弱くなったなどなど言われましたが
最近また強くなってきたと感じます。どうですか?
残暑だからアッサリ目にしてただけだったとか・・・
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:58
- >>387
その思い違いを、決して認めようとしないのが彼の真骨頂。
- 390 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:01
- >>383
ロードくん懐かしい。波里がなくなって以来、姿を見せませんね。
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:03
- だ〜か〜ら〜、
弁護の話題はレスと関係ないんだってば!
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:04
- ↑
コンソメくんと呼んであげてね
- 393 :391:02/11/16 23:04
- >>389
これだと誤解されるな
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:06
- 大八車はよくなったの?つけと煮干麺しか食べてないけど
3週間前に食べたときは煮干のインパクトがかなり弱かった。
>>390
ロードくん、バイクにかえたのでは?
- 395 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:08
- そういえば移転後の大八車はまだ未食でした…。
営業時間は移転前同様、深夜までやっているんですか?
- 396 : 381(弦巻在住):02/11/16 23:09
- >>382
じつは自分は自転車好きなんですが、
ママチャリでは活動範囲は結構狭められますよん。
機動力だったら、絶対MTB以上がいいですよ。
最近は涼しいから、大勝軒@永福ぐらいだったら30分ぐらいでいけますよ。
普段ラーメンばっかり食べてると、塩分過多は間違いナシだから(藁)、
体にもいい自転車にのって、ラーヲタライフを満喫しませう。
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:11
- 語尾が「ませう」は許せんん
- 398 : 381(弦巻在住):02/11/16 23:12
- >>397
吸いません。
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:12
- >>395
18時〜24時まで営業、月曜定休。
- 400 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:13
- >>399
ありがとう。閉店時間が早くなっちゃったんですね。
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:13
- 大八車いってきました。夜24時まで営業ですね。
特濃が売り切れで普通の煮干し麺いただきましたが
う〜〜〜ん、煮干しの風味が中途半端に浮いてるっつうか〜
スープの中でなんか素晴らしいハーモニーがあるとかは感じられなかった。
特濃だと違う世界なのかな?
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:20
- >>401
特濃煮干麺人気あるんだ。俺は一度しか食べてないからよく分からないが
煮干のガツン度が欲しい人には特濃の方がいいかもしれない。
同じ特濃でもつけ麺となるとインパクトは弱い。
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:21
- 大八の煮干し風味は、かなり薄れたよね。
特濃つけでもかなり・・・んがくく
- 404 :桜新町:02/11/16 23:22
- >>401
特濃は未食ですか?
にぼし麺と特濃にぼし麺は全然別物だよ。
にぼしのポタージュみたい。コンソメじゃないよ。
>>394
ギアつきのママチャリがイイと思うんだけど
そういうのって本当はシティサイクルとか何とかいうらしいんだけど。
マウンテンバイクはタイヤが重いんだよね〜
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:23
- >>387 >>389
たぶん奴はコンソメ/ポタージュという分類を知らなかったんじゃないか?
正確にいえばこれは対立概念ではなく、いわゆる「スープ」が総称としての
「ポタージュ」で、いわゆる「コンソメ」は「澄んだポタージュ」、とろみ
のあるスープは「つないだポタージュ」って言うんだが、そんな使い方は
日本じゃしないよな。だがコンソメを課長として使うのは日本でも一人だけ
だろうな。(藁
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:24
- >同じ特濃でもつけ麺となるとインパクトは弱い。
バランス的にはあれでイイと思うんだけど
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:25
- >>403
煮干高騰の煽りかな?こうなったらスルメか何かの乾物類で
旨味を補って欲しいよ。もう入れてるかもしれないけど。
- 408 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:27
- >>405
ポタージュは全然違いますね。
英の味は、普通の九州豚骨スープに市販品のコンソメスープの素を
入れたような感じです。
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:28
- 「弁護くんという病」
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:28
- >>404
電動式の高いの買えば?6万くらいの。
下手に安いの買うとバッテリーも持ちも悪いらしい。
- 411 :桜新町:02/11/16 23:30
- ↑
まだ、言ってるよ。
>>405
とろみのあるスープ=ポタージュ
澄んだスープ=コンソメ
だと思っていたんだけど、オレの理解は間違い?
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:31
- >>408
>ポタージュは全然違いますね。
何がどう違うんだ?(激藁
あれだけ無知で恥掻いておいてまたこれか。馬鹿…
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:31
- もうここダメぽ。
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:33
- >>413
ダメなのはここじゃなくて弁護。
- 415 :桜新町:02/11/16 23:35
- まだ、言ってるよ。>408=コンソメくんにレスしたのね!
>>410
hondaのステップコンポがイイかな?
オレ、本当はモールトン狙ってるの。
- 416 :381(弦巻在住):02/11/16 23:36
- >>404
うんちく好きなら自転車も面白い世界なので(笑)、
景色も広がるしMTB以上もイイと思いますよ。
軽いスリックタイヤもいくらでもありますし。
下北の沖縄そばの店を食べた方はいらっしゃいますか??
石上本に出てたので気になってます。
- 417 :401:02/11/16 23:37
- 大八車の特濃はもう一度いって試そうと思います。
ただ最近の和風テイストのラーメン店に多くある煮干し系のスープは
はたしてラーメンの麺とほんとに合うのだろうかという疑問を持ちつつあります。
煮干し出汁はやはりそばに合うものだ。日本のラーメンの基本は鶏ガラなのだろうか?
ならばその筋で今いけてるのはどこなのか?桜新町近隣住民の私に誰か教えてください。
- 418 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:37
- >>411
豚骨スーツに市販のコンソメの素を入れれば当然濁りますよね。
ポタージュ云々は全然関係ありません。
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:38
- >>416
もしかしてロードくん?
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:39
- >豚骨スーツに市販のコンソメの素を入れれば当然濁りますよね。
>ポタージュ云々は全然関係ありません。
ポタージュってどういうスープだか知ってる?言ってみ?
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:39
- >>418
その話、また荒れるからやめませんか?
- 422 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:40
- だから、英は市販のコンソメスープが入ったような味だと言いたかった
だけなんですが、反論があるならどうぞ!
- 423 :桜新町:02/11/16 23:40
- MTB以上ってのはキャノンデールみたいの?
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:41
- >>420
その質問は、14歳には酷だろう。
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:43
- >>422
そう言いたかっただけなのに、これだけ荒れたのは
なぜだと思ってるんだい? いい加減、てめぇの所業
を自身で見つめ直してみろよ、ボケ。
- 426 :桜新町:02/11/16 23:43
- >>422
反論がしたいんじゃなくて、その話は止めたいんだど。
キミが間違えようが誤魔化そうが、そんなコトは関係ないんだよ。
オレ、自転車と大八車で話を変えようとしてんだけど!
自転車と大八車、ライムになってる!
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:44
- >>423
そんな高いの買った日には盗まれること確実だな。
狙われるからやめた方がいい。それモドキの安物買えばどうよ?
- 428 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:44
- ちなみに、インスタントコンソメの素っぽい味がする店は
他にもありますよ!
赤坂ラーメン、名代げんこつや、じゃんがら銀座8丁目店など。
共通して言えるのは、化調が多いということです。
- 429 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:45
- >>426
OK。じゃあヤメましょう。自転車の話もほどほどに!
- 430 :381:02/11/16 23:45
- >>419
違います。
ロード君とは波里で遭遇したことがありますが(藁
>>423
そうそう。
俗に言うもどきのルック車は避けるべきかと。
モールトンもいいっすね。
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:46
- 418 名前:弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:37
>>411
豚骨スーツに市販のコンソメの素を入れれば当然濁りますよね。
↑
「豚骨スーツ」って・・・かなり焦っているね
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:46
- 化調大好き弁護くん
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:48
- >>428
コンソメはさておき、辰屋はあなたが今まで食べたラーメンの中で
化調の多い店、第何位ですか?
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:48
- 自分に都合の悪い内容(>>425)にはレスをしない弁護くん
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:49
- 弁護さん、煽りは無視しましょう!
- 436 :桜新町:02/11/16 23:50
- >>427
そうだよね〜盗まれちゃうんだよね。
でも近所の美容室にあるキャノンデールとルイガノ
あと駅前でときどき見るビアンキがカッコいいんだ。
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:51
- >>435
激しくワラタ
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:52
- じゃ反論しよう。(藁
ポタージュってのは基本的に素材を煮出した「だけ」の状態の
出し汁を言う。つまり白湯や毛湯などすべてポタージュだ。
そこに何を溶かそうと単なるポタージュ。蛋白で引いて透明に
したらその時点でコンソメ。「ポタージュには関係ない」なんて
全くのでたらめ。こいつは自分の中だけで通じる勝手な用語法で
語っているだけ。そのくせそれを認めず偉そうに語る。いい加減
自分の馬鹿さ加減に気づけよ…ってそれができないから1年も馬鹿
晒しつづけてるんだよな。(藁
- 439 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:52
- >>438
英の味の話をしましょう。
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:52
- >>433
化調の多い店、第何位ですか?
→コンソメの多い店、第何位ですか?
に言い換えてください
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:54
- >>439
お前が反論しろ!って言ったんだろう
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:54
- >英の味の話をしましょう。
僕は無知の癖に偉そうに嘘を書いていましたって言ったらそうするよ。(藁
いやまじでそれは約束する。
- 443 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:54
- >>433
何位というのはちょっと分かりません。
食べた感じ、10本の指には入らないと思います。
ちなみにここはコンソメの味はしません!
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:55
- >>428
フォンとポタージュはどう違うの?
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:55
- >>439
論破されちゃったんだね(ワラ
- 446 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:56
- >>441
だから僕は>>422で言った英の件について話をしましょう。
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:57
- >>443
そうですか・・・それではコンソメ、化調含めて
5本の指に入る店とはどこですか?
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:58
- >>446
今夜このスレがここまで荒れたのは、なぜだと思いますか?
- 449 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:58
- >>447
コンソメ度では赤坂ラーメンがダントツナンバーワンでしょう。
- 450 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:58
- >>448
明らかです。ラーメン屋の話から逸れているからです。
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:59
- 今日も弁護くん=コンソメくんはボロボロですな。
>ちなみにここはコンソメの味はしません!
つまり、化調の味はしません!っていうことですか?
>化調と野菜でコンソメの味になります
あるいは野菜の味が足りない!ていうことですか?
- 452 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:59
- >>451
全然違います。化調は多くてもコンソメライクでない店はたくさんあります。
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:00
- >>450
ラーメン屋の話から逸れたのは、なぜだと思いますか?
- 454 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:01
- >>453
ポタージュに固執する変な人が出現したからです。
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:02
- >化調は多くてもコンソメライクでない店はたくさんあります。
つまり野菜が足りない!と言いたいんだね
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:02
- >>454
ポタージュに固執する人が出現したのは、なぜだと思いますか?
- 457 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:03
- >>455
まあ、化調と野菜と豚骨が多めに使われていていると
何となくインスタントコンソメっぽい味になるような気がします。
英のスープに野菜が多いかどうかはよく分かりませんけど、
多分多いんじゃないでしょうか。
- 458 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:04
- >>456
それは謎です。
僕は>>282で早々と断り書きを入れているのに…。
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:05
- >化調と野菜でコンソメライクになるんですよ。
>コンソメといってもスーパーで売っているアレに近い味ですけどね。
>化調は多くてもコンソメライクでない店はたくさんあります。
???????
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:06
- >>458
断り書きを入れたにも関わらず、読み手に伝わらなかったのはなぜだと思いますか?
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:06
- コンソメにたとえるのは私は良くわかりません。
良くわからないので情報の意味がないです。
無理に主張する必要もないんじゃないでしょうか。
とにかく荒れるのはもううんざりなので。
- 462 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:07
- >>460
絡んで遊びたかっただけかも知れませんね。
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:07
- 今日は昨日よりも弁護くん=コンソメくんはボロボロですな。
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:07
- >>461
同意。この話を引っ張ったものは荒らしを見なす。
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:08
- >>462
絡まれたのはなぜだと思いますか?
- 466 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:10
- >>465
さあ分かりません。別の店の話に変えますか!
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:10
- >だから、英は市販のコンソメスープが入ったような味だと言いたかった
>だけなんですが、反論があるならどうぞ!
↓
>英の味の話をしましょう。
↓
>絡んで遊びたかっただけかも知れませんね。
??????????????
- 468 :桜:02/11/17 00:11
- チャリの話してもイイ?
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:12
- >>466
荒れたことには理由があるはずです。それを明らかに
しようとせず、話題を変えようとするのはなぜですか?
- 470 :新町一丁目:02/11/17 00:12
- 桜新町さま。
かなり移転前の味に近付いてきた感じがしますね。
ただ僕は毎回特膿煮干し麺を注文してますので東京煮干し麺については自信が
ないのですが。
あと確かにつけ麺は最後の方になると味が薄くなってしまいますね。
つけ汁が一口目に丁度いいくらいだからもう少し濃くして欲しい。
最後にそば湯みたいなものが出てくるけど、入れなくてもかなり薄い(´Д`;)
あと、もう一回り器が大きくてスープが多くして欲しいのと、辣油を置いて
くれたら文句無し。
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:12
- >反論があるならどうぞ!
>英の味の話をしましょう。
>ラーメン屋の話から逸れているからです。
>ポタージュに固執する変な人が出現したからです。
>絡んで遊びたかっただけかも知れませんね。
これだけ見ても弁護の機知外ぶりは突出しとるな。(ゲラゲラ
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:13
- かぶった(藁
- 473 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:13
- >>469
荒らしは無視でしょ!
野毛二郎行った人いませんか〜?
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:14
- 弁護くんは自己弁護のためにageないように
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:14
- 473 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:13
>>469
荒らしは無視でしょ!
はいはい、じゃ弁護は無心ね!
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:16
- >>473
あなたがいなければ荒れなかったことは、過去レスを読めば
明かです。この点についてはどうお考えですか?
- 477 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:16
- こましょうの話題もあまり出ませんね。
水準以上だとは思いますけど。
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:18
- またかよ、スレと関係ない話題するんだったら
弁護と粘着は新規にスレでも作ってそこでやってくれよ!
「朝まで生弁護 化調=コンソメか?」
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:19
- あのね、お前がラーメンスープについての嘘を書いたからこっちも
スープについて語ったんだが、それが「荒らし」か?「ポタージュに
固執する変な人」か?挙句に「ラーメン『屋』の話から逸れているから
です。」か?お前これだけ馬鹿並べて恥ずかしくないのか?
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:19
- >>478
まったくだ。自分の存在が大勢の他人に迷惑を
かけていることを、弁護に教えてやってくれ。
- 481 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:20
- 世田谷のラーメンの話をしましょう。
次は大八車、橙屋、ひるがおあたりに行きたいんですが、
ひるがおは並んでるんですか?
- 482 :新町一丁目:02/11/17 00:20
- 大八って昔レタスみたいなのがのってたけど、あれやめたんだね。
- 483 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:21
- >>482
サラダ菜みたいなやつですね。ヤメちゃったんですか。
なにげに悪くないと思ったのですが。
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:22
- 弁護は反省せよ!
新町一丁目 は話題逸らしを止めよ!
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:22
- 結局どこがうまいのよ?
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:23
- >>481
>>476へのレスがないのはなぜですか?
自分にとって都合が悪いからですか?
あなたに正義があるのなら、きちんと
自己弁護できるのではないですか?
それとも自分に非があることを暗に
認めているのですか?
- 487 :新町一丁目:02/11/17 00:23
- >>483
移転前の大八には行ってたって事??
- 488 :桜新町:02/11/17 00:24
- >ただ僕は毎回特膿煮干し麺を注文してますので
実は私もほとんどそうです。
煮干麺を頼むときはお腹がすいてるときで
ひらご飯一緒に一気に食って「ウマ〜」とか思ってる。
>最後にそば湯みたいなものが出てくるけど、入れなくてもかなり薄い(´Д`;)
私もそう思います。夏場はあれでもイイと思ったんですが。
でも冬場はつけ麺、すぐつゆが冷めちゃうからあんまり頼みません。
麺の茹で方なんかは茹ですぎがなくなってきたと思います。
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:24
- 大八のそれ、サンチュですよ〜
焼肉なんかで肉をくるんで食べるあれ。
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:24
- >>484
弁護の自演だよ。常套手段じゃん。
- 491 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:24
- >>487
はい。2回行きました。
開店直後とその2〜3ヶ月後。
- 492 :新町一丁目:02/11/17 00:24
- >>484
え!何??
- 493 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:25
- >>489
そうか。そういえば焼肉やさんの経営でしたね。
といっても焼肉屋でもサンチュじゃなくてサラダ菜を出す店も
あるにはありますが。
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:26
- 論理的に詰められると馬脚を現す弁護くん
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:27
- >>494
要するに、頭が悪いってことじゃん(w
- 496 :弁護くそ▼0f0JBAIK.s :02/11/17 00:27
- >>490
また幻覚弁護相手に格闘ですか?(藁
コンソメと言ったのはほんの物のついでですよ。絡みたい人は
何にでも絡みますね。そんなに僕が気になりますか?(藁
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:28
- 弁護くん、キミは少なくても今、皆に迷惑かけてるよ。
一度あやまってはどうでしょう。
そうすればきっとラーメンの話に戻ります。
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:28
- >>496
いや、キミは気にならない。ていうか気にも留めてない(藁
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:29
- せっかくラーメンの話に戻ったのにまた絡むなよ。
- 500 :新町一丁目:02/11/17 00:31
- >桜新町さま
>ひらご飯一緒に一気に食って「ウマ〜」とか思ってる。
僕はひらご飯は未食なので、今度注文してみます。
>弁護くん
じゃ是非移転後にも行って感想聞かせて下さい。
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:31
- 昔、巨人にサンチュって投手がいたね!
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:32
- >>499
「ラーメンの話に戻った」のならいいんだけどねぇ。
「自分の非を責められたことから逃げて、単に話題を
変えただけ」だからねぇ。
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:32
- 弁護さん、煽りに反応したらダメですってば。
ここは我慢ですよ、我慢!
- 504 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:32
- で、ひるがおは混んでるんでしょうか?
>>500
了解。
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:33
- >>501
それは「サンチェ(ス)」。
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:34
- >>501
ボケで間違えたのかもしれんが一応つっこむ。
それはサンチェじゃ〜
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:34
- >>503
高みの見物かよ(w
- 508 :501:02/11/17 00:34
- >>505
よかった・・・。誰も突っ込んでくれなかったらどうしようかと。
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:35
- なにが「で、」なんだか
- 510 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:36
- 大八車、煮干しの半身は相変わらず乗ってるんですか?
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:37
- >>510
必死だな(藁
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:37
- 大八車も橙屋もひるがおも
混んでて入れません。
もしくは潰れました。
だから来ないで下さい。
- 513 :381:02/11/17 00:37
- 大八の特濃つけ麺は最初食べるときに、
やたらはしに絡む量が多くてかなり肩の筋肉が張るんだよね(藁
もちもちとした食感はいいんだけど。
あと店が乾燥してるのか、食べてる後半で麺が乾いてしまって
これまた麺がくっついて食べにくくなってしまう。
ふくろうみたいに少し水気を残しておいて
皿に乗っけたざるの上に、麺を置くのがイイと思うんだよな。
だから街乗りだけなら、フルサスはやめておけってこった。
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:38
- >大八車、煮干しの半身は相変わらず乗ってるんですか?
乗ってるよ(W
妙に可愛いんだな、これが。
- 515 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:39
- >>514
お〜、それはよかった。
- 516 :ISSA:02/11/17 00:41
- >>510
貴方様には煮干の元を生で一匹
それにコンソメのキューブをトッピングさせて頂きますので
夜1時以降に入らして下さい。
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:41
- 大八がフカーツしてからふくろうには暫く行ってないけど味は変わった?
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:41
- どうやら弁護は、>>486に反論できないようだな。
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:42
- 本当にいつもそう思うんだけど、こういうとき弁護が一言「それは知らなかった。
勉強になったよ。」くらい書けばこういう泥沼にはならない。それなのに相手を
「変な人」とか貶すわ守護霊が人格攻撃するわで大荒れになる。間違いを書いて
たねを撒いておいてこれじゃ、だれからも嫌われて当然だろ?というか弁護こそ
荒らしに他ならないだろ?
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:43
- 頭悪すぎ弁護くん
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:44
- >煽りに反応したらダメですってば。
自分の間違いを指摘されること=煽り
自分が話題を逸らそうとするのを指摘されること=煽り
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:44
- 粘着、ウザすぎです。
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:46
- >>522
同意です。でも弁護ほどではありません。
- 524 :桜新町:02/11/17 00:46
- >だから街乗りだけなら、フルサスはやめておけってこった。
モールトンは、街乗りセッティングのフルサスなんだよ。
(本当は街乗りというより街を流すようなスピードらしいけど)
ざるは店が乾燥してたらあんまり効果ないということは?
冬はつけ麺はキビシイということか?
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:47
- フルサスって何??
- 526 :桜新町:02/11/17 00:51
- 前後サスのことだと思って書いてます。ちゃう?
- 527 :ハンサム様:02/11/17 00:52
- 俺はトンコツスーツが似合う男。
丸井のローンは6回払いだぜ。
- 528 :381:02/11/17 00:53
- モールトンならいいんでない?
MTBのフルサスだと街乗りだとロスが多いから疲れるよ。
あっ、ブリジストン・モールトンなんてダブルネームも出てたよね。
冬だからなのか、新しい店に移ってからつけ麺を食うのにえらい苦労するんだよね。すぐにベタベタとくっついてさ。
折れ的には、横に霧吹きでも置きながら食いたい気分なんです(笑
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:53
- おうおうおうおう、豚骨スーツはポタージュとはわけが違うんだぜ!
変な人よ、分かったかい?
- 530 :桜新町:02/11/17 00:53
- ヘリンボーン柄のトンコツスーツかい?
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:54
- 辣油がいいな。
- 532 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 00:54
- 僕は和風スーツが好みです。季織とかはるばるとか。
- 533 :桜新町:02/11/17 00:55
- >あっ、ブリジストン・モールトンなんてダブルネームも出てたよね。
アレックス・モールトンは高くて買えましぇん
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:55
- ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:57
- 某サイトのとあるラーメン屋の感想みてたら、
「キューブのインスタントのコンソメのようで」
というくだりがあって、ちょっとワラタ
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:57
- 今日は必死中の必死なんだよ
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:57
- 僕は間違いを認める代わりに人を貶すのが好きです。変な人とか。
- 538 :ハンサム様:02/11/17 00:58
- 豚骨スーツのナイスガイ。
乗ってるチャリはモールトン。
コンソメ野郎にパンチだぜ。
モールトンの月賦は50回払い。
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 00:59
- 最初から「キューブのインスタントのコンソメのような味」と言っていれば
こんなに荒れなかったという罠。
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:00
- 大八車のかやくご飯だけど煮干の風味はどう?やっぱ弱い?
- 541 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 01:00
- >>539
かなり前、>>282で言ってます。
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:01
- >豚骨スーツのナイスガイ。
何か臭そうだな
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:01
- お帰り!弁護(・∀・)
- 544 :ハンサム様:02/11/17 01:02
- >>542
とても臭いゼ。
- 545 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 01:03
- まっち棒の豚骨スーツはかなり臭いです。
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:04
- 263 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/15 20:49
>>262
本当は化調ライクと書きたかったんですが自粛しただけですよ(藁
これが多分荒れた原因
- 547 :ハンサム様:02/11/17 01:05
- >>545
お前は昨日今日馬鹿すぎるので全裸の刑。
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:05
- 弁護、お前死ねよ
- 549 :桜新町:02/11/17 01:06
- 純連のラーメンスレと世田谷のラーメンスレ
ふたつともコンソメに染まっちゃってんだ!
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:06
- >>546
君は化調という言葉に反発したくなるの?
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:08
- トンコツスーツで臭いハンサム様は
コラーゲンたっぷりでプリプリしてそうだね
- 552 :ハンサム様:02/11/17 01:09
- >>551
プリプリしたケツのデカさは半端じゃねえぜ。
世田谷をコンソメ色に染めあげるのさ(意味不明)
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:10
- なんか半捨てハンの変なのが集結しちゃったね。キモー
- 554 :ハンサム様:02/11/17 01:11
- 仕事一段落してこんな事書いてる俺も馬鹿すぎるので全裸の刑。
風呂入ってきます。
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:12
- ほんと、逝ってよしだな…
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:12
- プリプリしたケツでモールトンのチャリに乗るハンサム様
カコイイ
彼が走った後は百麺の香りが残るんだ・・・
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:21
- とりあえず流行語大賞
きのう「課長に野菜でコンソメになる」
きょう「トンコツスーツ」
2日連続で弁護くん=コンソメくんがゲトー
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:21
- 541 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 01:00
>>539
かなり前、>>282で言ってます。
最初に嘘を言ってその後訂正してから「自分はずっと正しいことを」言ってきた
というのは弁護の得意手段。
http://www57.tok2.com/home/bengo/BData5.html
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:24
- >>558
訂正はしてないぞ。間違いをみとめずに屁理屈をこねているだけ。
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:26
- もういい。
飽きた。
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:30
- もういい。じゃなくて新しいネタふれよ。
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:30
- >>560
激しく同意
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:35
- 新しいネタ振れこんそめらいく!
もう飽きとんこつすーつ!
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 01:38
- ラーメンキングの私ですが、有名な店はおいしくない。
私のイチオシはあれです。カネボウのホームラン軒。
- 565 :ハンサム様:02/11/17 02:28
- んー、では新しいネタをふろう。
梅ヶ丘駅前の一番は知っておろうな。
代替わりして手打ち拉麺の店になったとこ。
ラーメン王石神が入れ知恵して期間限定で登場した和風中華そば。
いつのまにか定番メニューになっていた。
鰹節が前面に出たしろものだが
鰹節の苦味も前面に出たしろものだった。
ホウレン草の苦味も前面に出てるので苦味王の称号を与えたい。
>>556
チャリで走る姿に声をかけてくれれば赤い薔薇ならぬ揚げネギを投げる俺だ。
ちなみに百麺て昔臭くなかったんですよ。
信じられないかもしれませんが。
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 02:30
- お風呂から出てきたな!
トンコツ臭はとれましたか?
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 02:32
- このスレ、アチコチで問題を生んでます!
- 568 :pink ◆vQYslA1Rbo :02/11/17 02:33
- >>565
でんでん、あたらしくない...
テレビで1位になった店を今更新店と紹介してもねぇ
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 02:35
- >>568
何の番組で1位になったのですか?
- 570 :ハンサム様:02/11/17 02:36
- >>566
豚骨風呂に入ったので更にギトギトである。
>>568
いや、すんません。新店情報じゃなくて。
新メニュー情報として書き込みました。
え!あの店がテレビで1位ぃ!?
どこのテレビだ。
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 07:48
- >>ハンサム様
くだらねぇ野郎だな
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 10:26
- >>570
テレ東でやってたような気がするな
どうせ石上がテレ東にねじこんだんだろうね
ストーリー性あるからネタとしては面白いしさ
- 573 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/17 14:14
- そういえばこの前、九品仏のバンバン亭に行ってきました。
閉まっていたので食べられませんでしたが、
店の存在は確認できました。
「バンバン」ではなく「ばんばん」でした。
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 14:28
- どうやら弁護は、>>486に反論できないようだな。
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 15:09
- 弁護じゃなくて、最近はポタージュ馬鹿と呼ぶそうだよ
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 15:50
- 石神ってなんか傷害沙汰起こしてなかったけか?全然違った?
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 16:32
- >>574
ポタージュ馬鹿は弁護に粘着しているほうだよ。
弁護はコンソメ馬鹿。
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 16:49
- 最近はみんなどこがお気に入り?
- 579 :桜新町:02/11/17 17:40
- 英が話題になっているからという訳ではありませんが
日向屋、柳屋、桜吹雪に〜@下北、などなど
最近のトンコツのオススメを教えてください。
いくつか比較した上でのオススメだとウレシイです。
ちなみに私は最近では柳屋しか知りません。
- 580 :桜新町:02/11/17 17:41
- コンソメ、ポタージュへの言及はご法度でお願いします。
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 17:45
- そうですね。今日は平和にいきましょう
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 17:47
- >>581
それもこれも弁護次第。
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 19:01
- >>580
一つだけ教えてやろう。
俺は、コピペのやり方がわからない。
だから、いつも俺の良いオツムで一文字一文字覚えているのだ。
お前等は簡単にコピペをしているのかもしれない。
お前等がオートマなら俺はミッションっと言ったところか。
だが、俺は、コピペのやり方を知らないのに誇りを持っている。
この、すさみきった現代社会で俺はこれだけ誇りを持っているのだ。
俺は学校では「博士」と呼ばれている。
お前等はどうだろうか?
さしずめ「ゴミ」とか「オタク」とか呼ばれているのではないだろうか?
確かに2ちゃんねる的にはコピペを知っているほうが格が高いし有利だ。
だが、社会に出ればどうだろう?
俺のほうが必要とされるだろうし、お前等は就職もできず親のスネをかじりつづけるだろう。
な?
俺のほうが世間的には偉いだろう?
こんな将来の約束された俺から、お前等カスどもにお願いがある。
必ず見返りはするつもりだ。
誰か、この俺様に、コピペのやり方教えて!!
- 584 :桜新町:02/11/17 19:17
- >>583
博士、なんで580へのレスなのでしょうか?
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 19:37
- >>583
ageて聞いてあげよう
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 21:26
- 俺も世田谷内はチャリで行く事が多いよ。
モールトンのラバーはチャリに一番ふさわしいと思う。
街乗り自動車に最近まで使われてたのが信じられん。
梅ヶ丘の一番好きだけどな。ふくろうもすきだけど、チャリで
行って臨休で何度も振られてるから許せない所もある。
そのまま少しかんばって一番行けばあそこは絶対裏切らない。
それが普通の事なんだけど。
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 21:28
- 弁護も炉厨なんかしないで自転車に乗れば?
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 21:36
- その前に間違いの指摘を煽り返さないという「技術」を学べば?
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 21:39
- 大八車で特濃を移転後、初めて食べてきました。
俺以外にも客が5人いて、内3人が特濃煮干麺を食べていました。
他の客も、スープまで飲み干すほどの美味さではあるが、
やはり煮干が弱く万人受けするマイルドな味でした。
あの暴力的で、超攻撃的な味でなくなったのは誠に残念です。
美味いんだけどなあ。あと店員二人のコンビネーションがかなり良くなり
以前のギスギスした緊張感のようなものはなくなっていた。
でもエアコンの設定温度24度なのは暖かすぎ!20度くらいでいいと
思うんだけど。それと寒くなってきたから上着を掛けるハンガーもしくは
フック希望!
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 21:39
- 悲しい人達。
- 591 :桜新町:02/11/17 22:06
- >モールトンのラバーはチャリに一番ふさわしいと思う。
>街乗り自動車に最近まで使われてたのが信じられん。
う〜!モールトン、買いだな!
ちなみに昔、我が家のクルマはモールトンの街乗り自動車でしたよ。
>>589
やはり煮干が弱いかね?昔はそんなに暴力的でしたっけか?
いつも行ってるんで、かえって分かんなくなってんのかな?
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 22:18
- 私は煮干の出汁があまり好きではないので今の大八の方が好きです。
だから特濃は友人のを飲んだけれど困った味でした。
車のサスは街乗りならコイルのほうが良いですね。ラバコンも攻める時は楽しいんだけど。
自転車は逆ですね、フルサスのMTBは街乗りでは無駄ですから。
今週はリニューアルした辰屋行ってきます。
- 593 :589:02/11/17 22:26
- >>591
弱いです。昔は舌で煮干が踊るような感じでしたが、今のはそれが全く
ない。煮干特有のエグミがないのはいいけど、それが少しはあった方が
いいかなと。何のための特濃なのかと疑問に思いました。
- 594 :桜新町:02/11/17 22:40
- 煮干が入手しにくくなってることとか、関係あんのかな?
ふくろうと大八車と大勝軒で煮干の取り合いしてたりして・・・
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 23:15
- ふくろうの苦悩ぶりを見ると、漁獲量の激減は我々ラーヲタにも大変イタイ出来事です。
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 23:21
- >>595
ふくろうは煮干があろうがなかろうが苦悩しっぱなしですが、何か?
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 23:28
- >▼
喜多見の大勝軒行きましたか?実はこのスレの方の感想が聞きたかったのです。
個人的はひいきの店です(店を綺麗にして欲しいけど)。店主のキャラが好き
ですね〜
★地獄ラーメン(1〜6丁目)、生姜焼き定職、オムライス食べた方います?
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 23:35
- >>596
アフォか。
煮干しの安定供給が絶たれたから、店を開けなくなったんだろうが。
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 23:49
- >>598
ふくろうはこのまま閉店するのかね?
煮干よりも嫁に苦悩してそうだが(w
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 23:50
- ハルユタカの収穫量が減っていることも
我々ラーヲタにとって大変イタイ出来事になっていくでしょう。
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 23:57
- 味の素も年々、製造減少気味らしい。
我々ラーヲタにとって大変イタイ出来事になっていくでしょう。
でもコンソメがあるか!
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 00:07
- 粘着倶楽部 vs 馬鹿
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 00:33
- >>579
経堂の勝太。
営業は日曜以外の 21:00〜
なるべくならオヤジ1人の時よりもバイトの兄ちゃんと2人でいる時の方がいい。
量は少なめ。
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 00:37
- >>589
>あの暴力的で、超攻撃的な味でなくなったのは誠に残念です。
まじですか?
それはちょっと・・・本当に魅力がなくなったような感じ・・・
鰹節が立たないふくろうと、煮干が立たない大八は同じくらい
惹かれないなあ。
- 605 :桜新町:02/11/18 00:38
- >>603
やっとレス1件頂きました。ありがとうございます。
でも勝太って、香月っぽいヤツじゃなかったっけ?
他の皆様のご意見もお待ち申し上げております。
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 00:48
- >>605
豚骨はめったに食べないが
りきまる@下北沢、濃麻呂@二子玉川、一風堂、一心@松陰神社あたり
かな。この中でお薦めはりきまる、濃麻呂です。
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 00:49
- >>博士
×ミッション
○マニュアル
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 00:53
- >>605
香月系だけど、脂はチャッチャな感じで入るけど、
実際はだいぶサッパリしてるよ。
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 01:26
- りきまる、濃麻呂って初めて聞いた。
よかったら簡単に場所を教えていただいてもイイですか??
- 610 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 01:31
- >>609
濃麻呂はこの辺です。二子玉川。
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0700561021118012959
りきまるは食べたことないけど
下北沢本多劇場の脇を通って小田急線新宿よりの踏切近くです。
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 01:40
- >>609
マジで?昔からある有名店だぜ!
弁護くんの説明に付け足すと、りきまるは茶沢通りを下北沢駅前交差点を
大原交差点方面に進行したら踏み切りにぶつかるるとこで交番が見えたら
その通りを左に入りすぐの場所です。
- 612 :611:02/11/18 01:43
- 踏み切りにぶるかるる×
踏み切りにぶつかる○
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 01:50
- どうやら弁護は、>>486に反論できないようだな。
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 01:56
- りきまる、大したことねーじゃん。
何だよあれは?ただの熊本ラーメンじゃねーか。
大体この店は、ラーメン屋じゃなくて
子汚ねー場末の飲み屋だよ。最悪だ。
夏場はゴキブリが沢山出そうだし。
- 615 :609:02/11/18 01:58
- >>610-612
ありがとう!
一年半はこのスレに常駐してますが、知りませんでした(藁
肝心の味なんかはどうなんでしょ。
- 616 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 02:05
- 濃麻呂は特別美味しいというほどではありませんが、
あの近辺で九州豚骨が食べたくなったらちょうどいいんじゃないでしょうか。
- 617 :桜新町:02/11/18 02:12
- >>614>>616
批判だけじゃくて、あなたのお薦めを併せておせーてね。
- 618 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 02:13
- 世田谷には九州豚骨で特に気に入った店はありません。
濃麻呂は批判したわけじゃありません。まあまあだと思いますよ。
3年くらい前までの柳屋はすごく美味しかったです。
- 619 :桜新町:02/11/18 02:16
- >世田谷には九州豚骨で特に気に入った店はありません。
そいつぁー、ちょっとショック!
そんなことはない、あそこは美味しいという方のご意見を
お待ち申し上げます。
- 620 :桜新町:02/11/18 02:18
- ちなみに柳屋は復調しつつあると思う。
- 621 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 02:21
- 一応補足ですが、「特に気に入った」はないけど「まあまあ気に入った」
ならあります。一風堂駒沢店は未食なんですけど、他の支店と
比べて極端なブレはないと仮定すればまあまあ気に入っています。
- 622 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 02:21
- >>620
マジですか?じゃあ行ってみようかな。
系列の大樹あたりはどうですか?
- 623 :桜新町:02/11/18 02:25
- 大樹は柳屋よりアッサリしてて個人的にはモノ足りない。
ただサービスの兄ちゃんは凄く好感が持てる。
ただし、最後に行ったのは9月末ごろ。
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 02:29
- 「弁護くんという病」
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 02:33
- >>614
ただの熊本ラーメンってのは「大したことねーじゃん」なのか?
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 03:19
- >>625
そうじゃなくて。
この店知らないの?
オヤジは熊本ラーメンじゃない、自ら編出した創作ラーメンだと言ってる訳よ。
でも俺から言わせたらどう味わってもただの熊本ラーメン。
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 03:22
- まあ、桂花よりは美味いけどね。
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 03:36
- >>626
創作ラーメンじゃなくて「ただの熊本ラーメンだ!」ってのは分かったけど
只の熊本ラーメンは美味いの?美味くないの?
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 03:37
- >>628
普通だということでしょう。
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 03:38
- りきまるは味は普通で店は汚いってことでよろしいか?
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 03:46
- >>626
りきまるってそんなに有名か?
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 03:47
- 626のお薦めはどこなんだ?
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 03:47
- ブウは?
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 09:04
- なんかマニアックな店の名前が挙がるようになったな(藁
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 11:44
- 九州豚骨は2ちゃんでも他でも人気ねえな。
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 13:06
- で、噂の「英」はどうよ?
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 13:10
- 英は店主の顔がムカつく以外は文句ありません。
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 14:11
- 九州豚骨は本当に人気ねえのか?
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 17:42
- 個人的には九州系のとんこつも家系みたいな醤油とんこつも余り好きではないです。
更に細麺も好みではないので、九州系の店はほとんど1回しか行ってないです。
こってり食べるなら二郎、辰屋等、あまり獣風味がしないので好きです。
それからとにかく太麺が好きなので。
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 17:43
- だから何?
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 17:45
- >>639
だから何?
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 17:48
- >>639
二郎、辰屋も獣そのものだろ!
ちなみに俺も九州豚骨嫌いだが。
- 643 :▼:02/11/18 18:40
- >>597 いいえ、まだ行ってません。つけ麺に最近凝ってるので楽しみなんですが、
なかなか行く機会がないんですよ。食べたらレスしますね。
- 644 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 20:21
- ふくろう、閉まってました(午後7時頃)。
大八車へ行ったらまたもや閉まってました。
そういえば移転前は月曜が定休日でしたね…。
結局、ふくろうの並びに出来た新店「めんくいや」と
九品仏のばんばん亭に行ってきました。
- 645 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 20:29
- ふくろうの並びの「横濱ラーメン めんくいや」。
外壁、内壁、天井、イス、仕切り板など店内の至る所に
相田みつを風の毛筆キャッチコピーが書いてあり、
あまりにガキ臭いセンスのため味の方も全然期待していなかったんですが、
食べてみるとこれが妙に自分の好みにハマってしまいました。
家系に似ていますが激似というわけではありません。
麺は極太縮れで上弦の月みたいな感じ。好みです。
スープはそう濃厚ではないけど少し乳化して口当たりがいい感じ。
チャーシューはトロトロ柔らかい巻バラで、家系とは全く違うものです。
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 20:41
- >>645
ふくろうは最近ず〜と休んでますよ。
ばんばん亭はどうでしたか?
めんくいやはチェーン系の臭いがして今まで足を踏み入れませんでした。
やはりそんな感じでしたか?
- 647 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 20:47
- >>646
作り手がバイトっぽいわりには味はあか抜けた感じだったので
どっかのチェーン系かも知れませんね。
でも内装は手作りっぽくて、プロの業者がやったものとは思えません。
- 648 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 20:53
- 九品仏「ばんばん亭」
炒め物系の定食などやっています。
僕が食べたのはラーメン+半チャーハンセット。なんと650円です。
ラーメンは平打ち太麺に鶏ガラ和風スープ。
スープは美味しいのですが味のない平打ち太麺に合っていません。
チャーハンは味濃いめで青ネギ入り。炒めムラや味ムラなどはなく
均一に仕上がっています。僕は好みです。
化調は痺れるほど強いですけど、僕は気に入りました。
比較的近いのでまた行きたいと思います。
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 20:54
- >>647
内装が手作りっぽくしているのは狙いでしょうね。
- 650 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 20:57
- ばんばん亭、あの麺ならやはり肉味噌の方が合うと思います。
ラーメンは400円。値段以上の価値は間違いなくあります。
ご飯類にはトロ味をつけた豚肉そぼろが乗っていますが
これはなかなか美味しいです。
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 20:57
- >>648
ばんばん亭情報ありがとう。化調が痺れるほど強いようなら
私は行かないな。
- 652 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 20:58
- >>649
狙いなのかな…。
小学生の工作レベルで、僕には印象が悪かったです。
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 21:22
- くずした毛筆体って大嫌い。
少し前の古いポパイのラーメン特集見てたら
電撃ネットワークの南部虎弾(逆モヒカン)が大勝軒@祖師谷を押してましたね。
つけそば450円って安いな、ヲイ。
- 654 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/18 21:24
- めんくいや、メニューも壁と天井に直接書いてあります。
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 21:28
- 下北沢の真剣勝負(ガチンコ)ラーメンが好き
岩のりウマー
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 21:38
- >>655
胡麻豚骨だっけ?
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 21:42
- 岩のりなら他の店でも食べられるよ。
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 21:43
- >>656
そう
細麺ストレートがいいね
あれを「ラーメン」という枠に入れるかは別としてかなり好き
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 00:15
- ばんばん亭、九品仏のどの辺?
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 00:28
- >>659
検索ぐらいしろやハゲ。
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 00:42
- >>660
そうするよ弁護
- 662 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/19 00:44
- >>659
九品仏駅から環八方面へ歩いて1〜2分左側。都民銀行隣です。
環八から車で行くなら、玉川浄水場の角を曲がればOKです。
- 663 :弁護くそ▼0f0JBAIK.s:02/11/19 00:46
- >>660
また幻覚弁護と格闘ですか?大変ですねえ。(藁)
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 01:54
- >>662
ありがd
- 665 :桜新町:02/11/19 02:16
- う〜ん、1日たって豚骨は人気がないみたいだね。
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 02:32
- どうやら弁護は、>>486に反論できないようだな。
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 06:40
- どうでもいいんだけど、九品仏駅から自由が丘のほうに
向かう道においしいラーメン屋があったな・・。
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 10:10
- >>667
等々力通り沿いにある福福のことかな?
好きな人は好きだろうが好みの分かれる味ですね。
>>665
味噌と同じで豚骨の美味い店は広範囲で見ても極端に少ないから
人気がないんだよ。
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 10:49
- 千歳烏山駅周辺でお奨めのラーメン屋ってありますか?
情報キボンヌ
- 670 :名前: E-::02/11/19 11:02
- 千歳烏山はラーメン不毛地帯なんだよね。「いち」も芦花公園だしね。
あ、甲州街道の朝までやってる中華屋さんは?
おいしいって聞いたけど、店の名前忘れました。
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 11:07
- 670さんサンクス
泣く泣く定食屋に逝きます
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 11:10
- でも、何軒かラーメン屋さんあるから 開拓するのも面白いと思いますが?
もしかしたら自分好みの店 みつかるかもしれませんね。
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 18:44
- 毛二郎よかったよ。
他の次郎は知らないが(藁
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 19:09
- 世田谷区は駄目だね。
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 19:52
- 毛二郎 混雑してる??
- 676 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/19 19:54
- >>675
僕は午後6時過ぎ頃行きましたが、まだ空席ありました。
食事時は少し並ぶかも知れませんね。
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 19:56
- どうやら弁護は、>>486に反論できないようだな。
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 19:58
- >>677
お前気持ち悪い。
- 679 :(=゚ω゚):02/11/19 19:58
- とんこつ革命はいつ起こるのですか?
- 680 :(=゚ω゚):02/11/19 19:59
- げ、まちがいた。
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 20:05
- >>678=弁護
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:00
- 弁護さまは昨夜、純連スレを破壊してご満悦なのです。
今日はコンソメの汚名を晴らすんだそうです。
- 683 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/19 21:04
- >>682
いえ。僕が脱線しかけていたスレを元に戻して
すみれの話にやっと花が咲きかけたところです。
スレ違いのコンソメだかポタージュだかって人は徹底無視されていました。
昨日は世田谷で2軒も食べたので、今日はおやすみです。
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:12
- 万歳!今日は弁護がお休みを宣言してますので
世田谷区民の皆様はまったりと平安な1日をお楽しみください。
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:17
- 弁護さまは昨夜、課長自慢で純連スレを破壊して
みんながシラけきって逝ってしまったあと
一人寂しくスレを回していたので
今日は疲れておやすみだそうです。
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:21
- 粘着さんはどうやって弁護をストーキングしているのか
素直に不思議
- 687 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/19 22:40
- じゃあばんばん亭の話でもしましょうか。
店主はムショ帰り風だと聞いていたので
なんつッ亭の主人みたいなのを想像してたんですがちょっと違いました。
体格がよくて少し強面だけど割と普通っぽい感じかな。
子供がクレヨンで描いた宣伝
「ばんばんてい ラーメンとチャーハンがおいしいです きてください」
が微笑ましかったです。
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 22:53
- 弁護さまは昨夜、純連スレを破壊してご満悦なのです。
今日はコンソメの汚名を晴らすんだそうです。
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 22:58
- この時間ageるのはほとんど弁護だから簡単に見つかる。
キミもやってみよう!
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 23:03
- >>687
子供をダシに使うなんて最低ですね!
おまけに化調をダシに使ってるし(w
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 23:04
- >>689
あ、ageてる。弁護みっけ!
- 692 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/19 23:19
- ばんばん亭は下品というかワイルドに仕上げているので
化調がいい仕事をしてる感じがします。
凝ったフリしてるくせに化調を使う方が中途半端で嫌です。
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 23:28
- >いえ。僕が脱線しかけていたスレを元に戻して
833 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/19 21:15
清澄白河の山小屋って何処だ?
詳しい場所キボン。
836 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/19 21:50
清澄ってもしかして江東区の?
最近門仲方面によく行くんですね。
こういう何の情報も提供しない、ただの目立ちたいだけレスは
流れを悪くするだけ。言うことがやることと全くずれているクソ
弁護、違うか?
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 23:28
- >>692
二郎@上野毛とばんばん亭@九品仏とではどちらが美味しいでしょうか?
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 23:33
- >>694
コンソメラーメンです。あ、もちろんコンソメとはコンソメライクと
いう意味です。
- 696 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/19 23:46
- >>694
タイプが全く違いますが
ラーメンだけなら二郎のほうが好きかな
(ばんばんもちょっと直せば美味しくなりそうなので惜しい)。
ご飯や炒め物とセットなら断然ばんばんのほうがいいでしょう。安いし。
- 697 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/19 23:49
- あと、ちょっと説明不足だったので補足しておきますが、
ばんばん亭のラーメンそのものはそんなに化調は多くないかも知れません。
一緒に食べたチャーハンの化調が強烈だったので後味はかなり残りましたが。
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 23:53
- >>697
オマエ、毎日居るみたいだけどさ
それから、相当ウザがられてるみたいだけどさ
何者なの?
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 23:54
- すぐに荒れちゃうからいちいち煽らないで。
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:01
- >>698
弁護くんはレス一つにつき¥1700のギャラが発生する超大物コテハンだと
2ちゃん公式ガイドブックに書いてあったが違うの?
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:04
- 弁護さまは荒らしが目的
荒らしたくて荒らしたくて仕方ない
なんたってこのスレはコンソメ事件で弁護さまのプライドを傷つけた
今日こそは仕返しだ
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:04
- 本当ですか?
こんなカスなこと言ってる香具師が!?
- 703 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/20 00:05
- ギャラはありません。超大型なのは粘着さんのほうです。
分かりましたか。分かったらサッサとラーメンの話に戻しましょう。
とりあえず>>698の好きな店でも挙げてください。
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:06
- おい、何とか言ってみろよ童貞野郎
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:06
- >>698
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
を読もう!
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:07
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/19 01:33
ああ〜、もうイイカゲンにせい!
弁護、お前も荒れが収まるまで発言を控えい!
それぐらいの配慮と誠意は見せろ!
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:08
- >分かったらサッサとラーメンの話に戻しましょう。
833 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/19 21:15
清澄白河の山小屋って何処だ?
詳しい場所キボン。
836 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/19 21:50
清澄ってもしかして江東区の?
最近門仲方面によく行くんですね。
こういう何の情報も提供しない、ただの目立ちたいだけレスは
流れを悪くするだけ。言うことがやることと全くずれているクソ
弁護、違うか?
- 708 :699:02/11/20 00:09
- やっぱ荒らされてるし・・・
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:09
- >>703
石神本を買う余裕があるなら公式ガイドも買ってみては?
付録のCD ROMにひろゆきがそのような会話もしています。
- 710 :698:02/11/20 00:10
- >>705
文字化けしてませんか?
>>703
自分は熊本ラーメン、特に味千らーめんが好きです。
てか、オマエは何者なの?って聞いてるんですが。
- 711 :桜新町:02/11/20 00:15
- ラーメンの話をしに来たんだけど
そーゆー空気じゃないみたいだね。
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:16
- 最近の弁護は、横浜粘着→川崎粘着→と来ているから次は大田区か世田谷じゃ
内科と予言したんだが、当たったな。まあホントに世田谷の方はご愁傷様。
それでだ、その横浜と川崎はどうして弁護を退治したかというと、名無し
さん専用スレを立ててそこに良識派を集めたんだよね。スレ立て直後は
名無しの弁護の猛烈な妨害荒らしレスがついたが、やがて良識派が落ち着いた
会話を交わすスレに成長した。世田谷もそうするしかないよ。先例を良く勉強
しておいた方が良いよ。それと、弁護からしてみれば当然こういう流れは阻止
したいんで、この手の議論には名無しで酷い中傷レスが入るけど、そこは住民
の団結で乗り切らないとね。いずれにせよ、横浜、川崎は良い先例になるよ。
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:21
- >>705
表示→エンコード→日本語(自動選択)
- 714 :698:02/11/20 00:27
- >>713
有難うございます。
知りたかったことが全て詰まってそうな場所ですね。
でもハイパーリンクが利かない様ですが。
- 715 :桜新町:02/11/20 00:33
- 川崎、純連、横浜、スレ一覧で見てきた。
ここ数日のここと純連を見るとパターンが分かってくる。
弁護くんがスレに合ったカキコを1つ2つして、それにレスがつくと
スレ違いのカキコをレスと称して始める。
スレ違いをageるモンだから粘着さんたちが寄ってくる。で、荒れる。
弁護くんが意識してやってるなら当然問題だが
意識してないでヤッテるとしたらもっと問題だな。
- 716 :桜新町:02/11/20 00:35
- >>713>>698
お願いだからスレ違いはsage進行で
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:36
- ジャバスクリプトが効いていませんね。
http://www.kidsbee.net/help.html
あたりを見て設定をいじってみてください。
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:38
- ラメンマンらしさが出てきたな。
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:39
- >>716
それ以前にスレ違いの話をしないように。
- 720 :桜新町:02/11/20 00:41
- スイマセン。そーゆーアナタこそageないように。
ラーメンの話するか、もう少し様子を見てからにします。
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:42
- どうやら弁護は、>>486に反論できないようだな。
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:44
- >>720
age警告のつもりだった。
あんたはラーメンの話をしていればいい人だが
どうも気が散りがちなのがイカンと前々から思っていた。
- 723 :桜新町:02/11/20 00:49
- >>722
よく分かりました。
子供の頃から注意力散漫とよく言われました。
反省して今日は寝ます。
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:56
- 桜新町 思ったより素直でいいやつだな。
- 725 :698:02/11/20 00:59
- >>717
ご親切に有難うございます。
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 01:32
- 世田谷通りのサミットの横にある
とんこつのお店はなんて言いましたっけ?
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 02:00
- >>726
無化調豚骨でお馴染みの一心ですね。
ちねみに私は評価対象外です。
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 02:02
- >>723-724 やっぱラメンマンと同じパターン
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 02:14
- ラメンマンって何
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 02:24
- 「一心@世田谷通り」は別に普通の店だった。
ここのスレに騙されたよ・・・・・(鬱
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 02:29
- 一心ってこのスレで評判よかったっけ?
特によくないと思ったが?
>>728-729
スレに関係ないからどうでもいいよ。
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 02:29
- >>730
私も騙された一人ですが、何か?(藁
- 733 :731:02/11/20 02:36
- 一心マンセーのカキコなんて一体どこにあったんだ?
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 02:39
- タンメンだか、塩ラーメンだかがウマと在った記憶が在り、
ふくろうにあぶれた時に行ったんだよ・・・・
まだ、辰屋の方が満足感が上!
傾向はちと違うが・・・。
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 02:41
- 地域&スレは違うが「一心@四谷」は好き!
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 02:41
- このスレで評価が高い店は、はるばるてい、上野毛二郎、季織亭、ひるがお、英
屋台屋、せたが屋、来来来、辰屋、ふくろう、大勝軒、茂木、大八車、スズキヤスオといったところか?
俺は麺家一幸がかなり好きだけど。
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 02:44
- 屋台屋@野沢は最近どうかな?
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 03:00
- オレも一幸のつけ麺好き
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 11:11
- 日向屋、車でいったら どこに停めるの?
- 740 :ヲー〆ソ大好き@名無しさん:02/11/20 11:17
- 九州一番 臭い
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 13:46
- バンバン亭オレも行ってきたよ
ラーメン専門店ばかり行ってたから、すごく安く感じた
ちなみに頼んだのは肉ミソとチャーハン
化調がすごいのは確かにチャーハンだね、ラーメンはシンプルな鶏ガラ
で、ラーメンだけでお腹いっぱいって感じにはならないけど
トータルで言えば、また行きたくなる感じ
今はどこのラーメン専門店も、ケチなのか、女子供受けを狙ってるのか不明だが
量が少なくない?
バンバンのように他でうめられる物があればいいが、専門店ではおかわりしかないじゃん、
みんなはどうしてるの?
ちなみに、ホントに腹一杯になるのは世田谷じゃないけど
弁慶のみそチャーシュー・ギタ・大盛り!
ところで前スレ全部読んでないけど、弁護って人なんで嫌がられてるの?
パート11しか見てないけど、荒らして無いと思うけど・・・
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 13:55
- >>741
俺は大抵どこの店でも大盛りにしてるよ。
ラーメンで並の量でお腹いっぱいになりたければ二郎か大勝軒しかないな。
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 13:58
- >>741
粘着が必死にまとわりついてるだけだよ。無視するしかない。
バンバン亭は量多いの?安いのに感心だね。
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 14:00
- >>741
粉抜きで頼めばどうよ?
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 14:04
- >ところで前スレ全部読んでないけど、弁護って人なんで嫌がられてるの?
そう言うことはpart1から読んでから書けよボケ
それに>>705も読んでねえのかよボケ
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 14:07
- ボケとか煽ると荒れるよ。
でもバンバン亭は粉抜き可能なのかね?
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 14:09
- >>745
言葉に気をつけろガキ
パート1から読めだとガキ
ヒマじゃねーんだよガキ
705は文字化けじゃガキ
- 748 :741:02/11/20 14:11
- 煽りはやめましょう!
粉抜きって何?もしかして化調抜いてって頼むわけ?
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 14:26
- >705は文字化けじゃガキ
>>713も読んでねえのかよ(以下略
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 14:38
- >>741
この意見が的を得ている
715 :桜新町 :02/11/20 00:33
川崎、純連、横浜、スレ一覧で見てきた。
ここ数日のここと純連を見るとパターンが分かってくる。
弁護くんがスレに合ったカキコを1つ2つして、それにレスがつくと
スレ違いのカキコをレスと称して始める。
スレ違いをageるモンだから粘着さんたちが寄ってくる。で、荒れる。
- 751 :741:02/11/20 14:39
- >>750
なるほど・・
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 14:40
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/19 23:53
>>697
オマエ、毎日居るみたいだけどさ
それから、相当ウザがられてるみたいだけどさ
何者なの?
705 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/20 00:06
>>698
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
を読もう!
- 753 :ヲー〆ソ大好き@名無しさん:02/11/20 15:24
- 弁護は嫌な奴じゃないけど、なんかしつこくて ヲタすぎなんだよね
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 15:37
- そこが嫌なんだよ(w
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 15:40
- 粉抜き=化調抜き
別々に混入している店なら「すいませ〜ん」と店員に声を掛けて
耳打ち際に「旨味調味料抜いて」と小声で言えばほとんどの店で聞いてくれます。
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 16:40
- 181 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/13 23:01
季織亭に一緒に食べに行った人(30代女)は
太麺のほうがお気に入りだったようです。
僕も太麺のほうが好きかな。
182 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/13 23:05
>>弁護
何でいちいち「30代女」って断り入れてんの?
自慢したいの?
184 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/13 23:13
>>182
年代や性別によって好みの傾向に差があるので
参考までに付け加えただけです。
いくら女でも30代では自慢にならないのでは…
こーゆーデリカシーのない発言が多いから敵をつくるんです。
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 21:53
- 梅ヶ丘柚子入ったかな?明日行くか。
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 23:00
- >>757
12月からだよ。
- 759 :桜新町:02/11/21 00:52
- こんばんは平和。
大八車。昔を思い出しながら東京にぼし麺を食す。
言われてみれば確かに
以前は麺をすすった途端ににぼしがガツンと来た。
今はない。普通っぽい中華麺。美味しいけど。
食べ進んでいくうちににぼしが香ってくる。
食べ終わって残るのは、やっぱりにぼし。
遠くからわざわざ食べにくると、意外と普通かもね。
でもまあ、この界隈で美味しいラーメンを食べようと思ったら
この店は最有力候補。
- 760 :桜新町:02/11/21 00:54
- 以前大八車があった所に
蕎麦ダイニング「五大」、夜10時までの仮オープン。
稲川淳二と杉本彩とやくみつるからのお花が届いてます。
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 01:00
- >>759
そろそろ煮干はやめたほうがいいかもしれない。
年々、煮干は値上げ傾向にあるしね。
しっかし、この店ってついてないよな〜。牛骨、焼肉、煮干といい。
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 01:08
- >>761
次は豚骨とかに走ったら、笑えるんだけどなぁ。
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 01:13
- 焼肉屋→牛骨ラーメン→にぼしラーメン→蕎麦屋
一応、流れはあるように感じる。
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 02:05
- 大八車が煮干をもしやめるなら味噌希望!あのポテンシャルなら美味い味噌ができそうだ!
勿論、無化調で。メニューは特製味噌ラーメン¥700、特製味噌つけ麺¥800、大盛り¥100増し、
あっさり風味の味付けご飯(生姜や三つ葉などあの店のセンスでご自由に)¥200
なんか出したらよくない?
- 765 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/21 02:26
- 移転前の話ですが、僕は大八車は美味しいけど煮干しが強くて
少し疲れるラーメンだと思いました。その意味で味噌の方がいいかも。
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 02:45
- >>764
特濃はナイノデスカ?
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 02:47
- >>765
今は逆にそれが弱いから、俺も味噌をやればかな〜り良くなる予か〜ん。
同じ和風だし(藁
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 02:49
- 特濃味噌つけめん、それはジャージャー麺をアレンジした
美味しい一品かも知れない。
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 02:51
- 特濃味噌つけでもラーメンでも、味噌ってだけで特濃の代わりの役割はしているような?
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 02:52
- >>768
それは思い切りアリかも。
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 02:54
- >>765
そのロジックでは「僕は大八車は美味しいけど味噌が強くて
少し疲れるラーメンだと思いました。その意味で豚骨の方がいいかも。」
になるな。
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 02:57
- 味噌をやるなら、残りのスープにちょっとした具とご飯を加えて冷や汁風も
よさそうだ。
>>769
つけ麺だから後々のスープ割りを考えても、特濃味噌つけ麺はありじゃないか?
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 03:01
- 特濃味噌つけ麺、スープ割りのときに
サイの目に切った豆腐と三つ葉、あとご飯が出ます。
全部入れて食べて下さい。はるばるていの香麺を超える一品です。
- 774 :772:02/11/21 03:02
- 追記。春夏は冷や汁風(残りのスープで冷ます必要なし)、秋冬は
卵を落としてご飯を加えて雑炊風というのはどうでしょうか?
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 03:02
- 麦飯もいいかも。
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 03:03
- 大八は次に何をやるにしても何処かでノウハウを買うわけだろ。
美味ければ何でも良いけれど。
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 03:03
- 来年は味噌ラーメンが来そうな予感
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 03:06
- >>776
今度はISSAくんとコーディネーターの共作でいいと思う。
>>775
それ賛成!
- 779 :ハンサム様:02/11/21 03:21
- 味噌つけ麺のトッピングはジャガイモを白髪葱ならぬ白髪芋状にして太白胡麻油で揚げます。
もっちりした中太麺とカリっとしたジャガイモのコントラスト。
味噌とジャガイモは良く合いますので如何ですか。
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 03:33
- >>779
普通の味噌ラーメンなら合いそうだが、煮干だから微妙だな。
- 781 :ハンサム様:02/11/21 03:38
- 味噌と相性がいいが麺に絡まないコーン。
バター醤油で味付けして片栗でトロミを付けて乗せたらどうですか。
全く世田谷と関係無いなあと思いつつみんな盛り上がっているので
此処のネタがパクられたら、したり顔で得意顔で猿の顔しましょうね、などと考えて
すんげえ眠いので寝ます。
- 782 :ハンサム様:02/11/21 03:40
- あり?煮干しが駄目んなったらって話じゃなかった?<味噌>780様
おやすみなさい〜。
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 03:44
- >>782
ダメになったらじゃなくて
最近煮干しが薄くなったという話じゃないの?
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 03:46
- >>783
違うよ。
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 03:49
- >>784
煮干し品薄の話?
俺は>>767の延長で、煮干しが薄くなったから味噌も合うんじゃないかという
話をしてたよ。。。。もう寝よう。
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 03:51
- みなさん、よい夢を
- 787 :ら:02/11/21 17:42
- 波里復活しないの?
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 18:36
- >>739
梅江飯店の駐車場の前の道かな。
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 21:22
- 757>>758
サンクス。今日寄ってきました。ちょっと控えめな柚子入りでした。
ああもう冬だなとあの香りとスープを楽しんで来ました。ご馳走様でした。
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 21:50
- 冬になるとさらにおいしく感じるよね>大勝軒
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 22:29
- 大将軒は永福本家より梅ヶ丘がうまいな。こっちが本来のうまさを
味わってる感がありますね(量も調節できるし)。
永福はちょっとひどいよね。ラード多すぎ=熱い!=くどい=まずい
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 22:43
- >>791
永福のはラーメンとは、もはや呼べまい(w
- 793 :桜新町:02/11/21 23:43
- 季織亭、3度目。
つけ麺は大八、せたが屋、ふくろう、それぞれ違う魅力があるが
個人的には季織のつけ麺が一番気に入った。
つゆはまだまだ、といったカキコみがあったが、美味いじゃん。
今日は3人で行っていろんな焼酎を飲みましたが
ご主人がいろいろ教えてくれて楽しめました。
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 23:57
- 昨日テレビで見て初めて知ったんだけど、
今はイワシが全然漁れないそうですね。
本場であるはずの銚子のイワシ料理屋が、
岩手だか山形産のを築地で仕入れてました。
ふくろうは厳しいなあ。大勝軒はどうしてるんだろう?
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 00:00
- >>791
梅ヶ丘も去年の頃(オヤジがザルを振っていた頃)はそーとー熱かったよ。
ラードの量は永福より少なめだったらしいけど。
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 00:01
- にぼし、いわし、はるゆたか、供給困難。
まじどうなるの?
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 00:10
- >>793
そこに挙げた店と比べれば麺は一番だけど、つけタレはせたが屋レベルと
私は思います。
具材は大八車と五分といったところではないでしょうか?
(季織亭の方がちょっと上とは思いますが)
私の総合評価では大八車、ふくろう、季織亭は同列でせたが屋があと一歩と
いったところですね。
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 09:51
- 下北の一龍行ってみたけど、
あれのどこがウマイの??
美味くないというより不味かったぞ
麺が不味すぎ
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 12:19
- >>798
素朴な味ってことで評価されてるらしい。
全然美味くない。あそこの繁盛は
他の売れないラーメン屋達も不思議なんじゃないだろうか。
大八よ、下北で勝負してくれ。勝負にならないけど。多分独走するだろう。
- 800 :桜新町:02/11/22 13:14
- >>799
そいつぁ、困る。
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 14:34
- ぽんつく@狛江、1滴ますた。
麺がヌルベチョで残念。炭焼きチャーシューはグッド。
スープは最後の1滴まで、、、飲めませんですた。
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 20:54
- 麺屋ヒロがラーメン¥400に値下げしておりますな。
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 21:09
- 狛江のぽんつく。
チャーシュー、やたらといじりまくってクドくて苦手。
あの立地で一番安いラーメンが700円つうのは高すぎ。
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 21:43
- そう言えば下北ってラーメンの印象ないな。桜吹雪とかげんこつとか出来てたね。
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 21:47
- >>804
「桜吹雪が風に散る」もう進出して2年弱だと思うです。
早くいさぎよく散ってホスィ
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 00:16
- >>795
永福@大勝軒のラードは半端じゃないんですよ。一緒に行った香具師は8割残した。
味はほぼ同じなんだけど・・・(あたり前だけど)。まぁ、あの量だからね。しょう
がない。でも、あの熱さがなければもう少し食える。それとあのドロっとした感触も
なんとかして欲しい(まぁ、行かないからどうでもいいけど)。
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 00:30
- >>806
ホトンドの客が完食してるし、スレ違い。
(・∀・)カエレ
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 08:35
- >>807
ホトンドの客が残してるし、スレ違いじゃない。
(・∀・)クルナ
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 09:36
- >>806
永福町は二郎と同じでラーメンではない。それを理解した上で食べなければ良さは
分かるまい。ラーメンが好きなら、ふくろう、梅ヶ丘にでも行った方がいいぞ。
永福町大勝軒は中華麺と表現していいのかも疑問の食べ物なのだ。
煮干脂中華煮込み麺(カスタム不能¥1050)と表現すれば誰もケチつけないのにな。
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 16:32
- せたが屋、先日初めて行ってみたけど結構うまかった。
前に味が落ちたという書き込みを何度か見たことがあるが、
今のせたが屋だったらどうなんでしょうか?
- 811 :桜新町:02/11/23 16:57
- >>810
こないだ友達と食べに行って
味がおとなしくなったのだけは間違いないねと話していました。
でも、まだまだ美味しいラーメンだ思います。
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 17:02
- >>811
以前のようなインパクトを期待して並ぶと
かなりガッカリするのも間違いない。
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 17:03
- いま、インパクトがある店はどこですか?
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 17:23
- 経堂の麺屋ヒロですな
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 17:33
- 松蔭神社の辰屋?
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 17:33
- 真剣勝負@下北
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 17:40
- >>814
ヒロって「はるばるてい」っぽい?
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 18:24
- せたが屋は、メディア露出する前はマジで美味かった。
今はただのぼやけたラーメンでしかない。
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 21:16
- でも、最初にメディアに露出したのは
随分前だよ。
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 21:36
- >今はただのぼやけたラーメンでしかない。
は、言いすぎだと思うよ。昔はマジ美味かったのは同意だが。
- 821 :pink ◆vQYslA1Rbo :02/11/23 23:11
- >>817
ヒロの女将ははるばるていで修行したって話です。
真偽は不明ですが...
確かにスープのベースは似ていると思います。
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 23:30
- >>821
ベースは似ているっていうのは
仕上がりは別物ってこと?
美味しかったですか?
- 823 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/23 23:34
- ヒロ?聞いたことがない店の名が…。
どの辺ですか?
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 23:39
- >>823
検索すれば分かることの筈です。
あなたがageると粘着さんを呼ぶんだから
もう少し配慮して下さい。
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 23:51
- >>823
教えてやるから「弁護くん◆0f0JBAIK.s」のハンドルで書き込むな!
経堂西通り、地酒鮮魚「スエヒロ」の経営するラーメン家。
はるばるていで修行した女将が一人でやってる、スエヒロの隣の小さな店。
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 23:53
- >>824
このスレでは正確な場所まで出てないんだから、まぁ良しとしましょうyo
それより、大八はこのスレ見てるかも。
今日は少しデキがよかったかも。
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 00:01
- >>826
このスレじゃなくて、ちゃんと検索エンジンをあたりなさい
ということでしょう。それよりも大八は何、食べましたか?
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 00:27
- どうやら弁護は、>>486に反論できないようだな。
- 829 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/24 00:30
- ありがと!
とらさんとラーメンバンクでは検索したのですが
出てこないので質問した次第です。
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 00:37
- そのコテハンで上げんなよ。
- 831 :825:02/11/24 00:43
- >>829
あなたがageると粘着さんを呼ぶんだから、というカキコみを
なぜ、ワザと無視して堂々とコテハンでageるか?
しかもスレ違いだ。
こんなにレスをして後悔したことはない。
- 832 :弁護へそ▼0f0JBAIK.s :02/11/24 00:44
- 弁護さま、発見。
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 00:46
- >>829
http://216.239.51.100/search?q=cache:5Rw7KnscI8kC:www.246.ne.jp/~n-y/hiro.htm+%E9%BA%BA%E5%B1%8B%E3%83%92%E3%83%AD&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
次回からググッてみれyo
>>827
特濃つけだったんだけど、若干煮干しの香りも立つようになってたし
食べやすく麺もくっつかなかったne
- 834 :弁誤くん▼0f0JBAIK.s:02/11/24 00:46
- >>825
馬鹿め!弁護さまは荒らし目的だってことが
分かんないのか!
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 00:48
- 大八車、最近麺は固めというか普通に茹でてくれて、腕上げたな(w
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 00:48
- 弁護はおそらく825を無視するな。
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 00:51
- 大八スレにも、今日の特濃が美味かったとあるね。
- 838 : :02/11/24 00:51
- だって>825も弁護と同じくらい馬鹿ジャンw
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 00:52
- 住民はラーメンの話に戻すのに必死だな(藁
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 01:03
- 「弁護くんという病」
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 01:05
- 大八車は相変わらず客が少ないの?
マニア受けするけど客は増えないタイプなのかな。
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 01:28
- 弁護、粘着みたいな頭のおかしい輩に負けるなよ!
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 01:35
- >>837
たまたまかもne。
やっぱりラヲタが考えてるより、ラーメンって作るときにかなりぶれの出るモノなのかなと思った今日この頃でした(まる
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 01:50
- 大八の茹で過ぎは、最近なくなってきたと思う。
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 17:49
- 弁護くん おはよう!!
今日は何食った??
- 846 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/24 17:57
- 体調不良につきまだ何も食べてません。
大八車でも行ってこようかな。
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 18:05
- >>846
大八に行くよりも病院に行って、ずーっと泊まってろ。
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 18:08
- ん?第8車 近いの?
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 18:10
- 体調が悪いんだったら今日はやめとけば。
- 850 :弁護ファンクラブNo16:02/11/24 18:14
- いいや、毎日ラーメン食べないと・・・・%弁護くんじゃなくなっちゃう
- 851 :弁護ファンクラブNo16:02/11/24 18:15
- どこに行ってしまったの?
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 18:26
- >>851
君のために大八車に行きますた。
- 853 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/24 20:22
- http://homepage3.nifty.com/marimon/R3_temp/R3_temp.swf?inputStr=%91%E5%94%AA%8E%D4%81A%8Ds%82%C1%82%C4%82%AB%82%DC%82%B5%82%BD%81i%98m
- 854 :弁護アンチクラブNo13:02/11/24 20:26
- そのまま死ね。いいか命令だぞ!そのまま死ね!
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 20:30
- 反弁護の粘着、まじでうざいんだよ。
消えろ!糞荒らし!!
- 856 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/24 20:32
- 移転前に食べ損ねた特濃を食べました。すごい濃さなんですね。
最初はちょっとキツかったけど、食べているうちに慣れてきました。
でも、カツオの軽い風味がなければ食べられないですね。
根本的に無理のあるラーメンかも知れません。
まあ特濃は話題取りの珍品なので一度食べれば十分という感じかな。
次は普通の煮干し麺を食べてみます。
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 20:59
- >>853
うわー
びっくりした。
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 21:34
- クソネタにage反応する >>855 も、うざいんだが。
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 22:04
- >>856
そうですか?特濃頼む人が多くて人気商品ですよ。
私が食べたときにはそんなに濃くなくて、かなり食べやすかった。
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 22:05
- >>855
弁護が消えれば、うざい反弁護も消えるよ。
小学生にもわかる簡単な理屈だ。
- 861 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/24 22:19
- >>859
実は僕はもともと干し小魚がちょっと苦手なんですよ。
普通に使う分には気にならないですが、
あれだけ濃いとちょっと気になってしまいました。
最後のほうでお酢と七味を入れてみたのですが、
なかなかイケました。
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 22:55
- 次スレは「弁護くん」というハンドルでの書き込みを禁止にしましょうよ。
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 22:56
- >>860
その臭いものにはフタっての情けなくない?
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 22:57
- >>863
じゃあ、お前はどうするっていうんだよ。
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 22:59
- >>860
そーゆーことでageるから反弁護が来るんだ。
- 866 :ハンサム様:02/11/24 23:03
- じゃあ間を取って俺が消えるッツー事で三方一両損で大岡越前。
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 23:24
- >>866
ワラタ
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 23:26
- >体調不良につきまだ何も食べてません。大八車でも行ってこようかな。
>実は僕はもともと干し小魚がちょっと苦手なんですよ。
こんな香具師に
>根本的に無理のあるラーメンかも知れません。
とか言われちゃうんじゃお店も可哀想だな・・・
- 869 : :02/11/24 23:31
- 体調の悪い干し小魚がちょっと苦手野郎に
根本的に無理のあるラーメン!とか言われちゃうんだから
お店も可哀想だ・・・
- 870 : :02/11/24 23:34
- じゃあ、弁護とハンサム様「禁止」
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 23:47
- ほんとにアンチ弁護うざいな。
コテハンで堂々としている弁護と比べると
はるかにお前らの方が腐ってるってわからないの?
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 23:53
- ×コテハンで堂々としている弁護
○コテハンで堂々と荒らしてる弁護
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:03
- >>872
楽しいわけ?
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:03
- >871 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/24 23:47
>ほんとにアンチ弁護うざいな。
>コテハンで堂々としている弁護と比べると
>はるかにお前らの方が腐ってるってわからないの?
弁護の馬鹿が大好きな大好きな青葉でまた大恥掻きました。
その馬鹿ぶりをしっかり見てやって下さい。
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1026378936/603-
コテハンで堂々と馬鹿を書く弁護、が正しいと思います。(大藁
あと名無しでせこく>>871みたいな守護霊やる弁護ってのも忘れずに。
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:09
- 青葉インスパイヤ系コンソメ
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:16
- >>874
じゃあお前は書き込む度に色々と突っ込まれても
絶対に隙を見せないでいられるのか?
弁護は別に好きではないが、いじめ行為をしている
アンチや粘着みたいなうじ虫は大嫌いだ…
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:26
- さてと、最近もしかしたら成長著しい(??)
大八車について語りますか。
折れは、2ちゃん見てるに一票だな。
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:29
- >>876
楽しいわけ?
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:33
- 弁護とその守護霊にはうんざりです。次スレは弁護抜きで行きましょう。
参考になるスレを上げておきます。可は弁護可、不は弁護不可のスレです。
可 横浜市神奈川区限定!ラーメン論争
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1026378936/
不 【覇隆】神奈川区及横浜駅周辺店その弐【浜虎】
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1037801624/
可 川崎限定スレ その11
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1035822668/
不 新!川崎限定スレ PartT
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1036075261/
可 誰も次スレを立てず消滅。
不 新!横浜のラーメンを語ろう PartT
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1033392676/
可 横浜市保土ヶ谷区・旭区・瀬谷区with相鉄沿線
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1024852712/
不 【相鉄】保土ヶ谷・旭・瀬谷区【横浜】part4
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1037623180/
可 大田区の美味しいラーメン屋さん4
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030579823/
不 大田区のラーメン屋さん4 (名無しさん専用)
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030584000/
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:36
- そんたごどよりきいでけれ>>1よ。スレどだばあましかんけ〜ね〜どもひゃ。
こねぇだ、ざっこつりにあぎだマリーナさいったもの、あぎだマリーナ。
したばなんだが くるまっこもちゃ〜っといでひゃれねっけおの。
んでへ、いぐみだばあべっくのばがっぽいかっぷるばっかりで
「セリオンさひゃらえねぐなったがらな〜」
どがってくっちゃべってらっけおの。
あや〜、おめだあほでねがど、ばがけでねがと。
おめだ、セリオンさひゃらえねぐなってしまったどって、いっつもきてねマリーナさくるなでゃ。
ちらましね〜な。
ここはあぎだマリーナだで、あぎだマリーナ。
なんだがゆっさゆっさゆれでるくるまもあるし、ラブフォさいがねであぎだマリーナでが。
およばねんしな。
「な〜、となりでもなんだがやっでるがら、いいねが、いいねが」どがきけでくるしへ。
まんちみでらえねっけ。
おめだ、わげくてやりでのはわがったがら、そごあげでおらさざっこつりさせれど。
あぎだマリーナだばへ、もっとさづばづどしてねばねんだで。
ふとうさ、こう、からから〜っとならんでほっけつりどなげでかれいどごつってるのが、
いづけんかがはじまるがわがらね、ぶったたがれるが、うみさただぎおどされるが、
そんたあんべがいいんだべへ。セリオンがらぼわれできたばがけがだはすっこんでれ。
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:37
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないんだけどさ。
今日、近所の石榑峠行ったんです。石榑峠。
そしたらなんか雨合羽着た歩行者がめちゃくちゃいっぱいで走りにくいんです。
で、よく見たらなんか「元気に歩こう421」とかいうイベントで歩行者がウロウロしてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、イベント如きで普段来てない石榑峠に来てんじゃねーよ、ボケが。
「元気に歩こう」だよ、大雨の中で。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で歩いて峠越えか。ご苦労なこった。
「よーしパパ通行車両にタッチしちゃうぞー」とか言ってるの。SSキャンセルですよ。
お前らな、峠の国道MLのオニギリシール剥がしてくれてやるから大雨の中歩くなと。
石榑峠越えってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
油断して滋賀県側の側溝にいつ落としてもおかしくない、
落とすか無事離合できるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとゲートまで来たかと思ったら、イベントの係員が、「あと2台来ますのでここで待ってください、」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、交互通行なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「ここで待ってください」だ。2トン車とでも対向しない限りどこでも離合できんだよ!
お前は石榑峠最大の醍醐味を奪いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「ここから先すれ違いできませんので」って言いたいだけなんちゃうんかと。
石榑峠通の俺から言わせてもらえば今、石榑峠通の間での最新流行はやっぱり、
「ついでに滋賀県道34号線」これだね。
「郵便局を右」これが通の入り方。
県道34号線ってのは入り口がわかりにくい。そんでもって道が狭くて路上河川も多い。これ。
で、それに「ついでに林道通って君ヶ畑に戻って、また石榑峠越えて帰る」これ最強。
しかしこれをやると次から地元民にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、須賀原洋行でも読んでなさいってこった。
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:38
- 昨日、近所のみずほ銀行行ったんです。みずほ銀行。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで両替機使えないんです。
で、よく見たらなんか張り紙がしてあってて、2000円札両替できます、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、2000円の両替如きで普段来てないみずほ銀行に来てんじゃねーよ、ボケが。
2000円札だよ、2000円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でみずほフィナンシャルか。おめでてーな。
よーしパパ100枚両替しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1円札やるからその両替機空けろと。
みずほ銀行ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
後ろに並んだハゲ親父といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。で、やっと両替機の前に立ったかと思ったら、
隣の奴が、500円札に両替できないです、とか行員に言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、500円札なんてきょうびねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、500円札、だ。
お前は本当に500円札を両替したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、500円札って言いたいだけちゃうんかと。
みずほ銀行通の俺から言わせてもらえば今、みずほ銀行通の間での最新流行はやっぱり、
守礼門、これだね。
守礼門9枚板垣20枚。2万円これが通の頼み方。
板垣20枚ってのは100円札が20枚入ってる。そん代わり2000円札少なめ。これで2万円。これ最強。
しかしこれを頼むと次から行員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、二重引き落としでもされてなさいってこった。
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:38
- 昨日、いつもどうり市バス乗ったんです。バス。
そしたら並ばない学生がいっぱいいて並べないんです。
で、気づいてみたら空が曇ってて雨降ってるんです。
もうね、アホかと。バカかと。
お前らな、雨ごときで普段乗ってないバスに乗ろうとしてんじゃねえよ、ボケが。
雨だよ、雨。
なんか女がいっぱい集まってるし。女が大きな団体作ってバス占領か。
おめでてーな。
私、朝来る時立ったから座りたい、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、傘やるからそこの場所空けろと。
バス停ってのはもっと殺伐としているべきなんだよ。
乗る時いつ喧嘩が起きてもおかしくない、
押すか押されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子高生はすっこんでろ。
で、やっと並べたかと思ったら、後から来た奴が、先頭の人より前に並ぶんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、横入りなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
すました顔して何、先頭より前に並んでんだ。
お前は本当に人かと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
バス通の俺から言わせてもらえば、今、バス通の間での最新流行は
立つ、これだね。
立つ。これが通の乗り方。
立つっていうのはお年寄りのために席を空けとく。
そん代わり体力消費が激しい。これ。
で、それに痴漢。これ最強。
しかしこれをするとケーサツにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
まあお前らド素人は、障害を持ってる方の真似で前に並んでなさいってこった。
- 884 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/25 00:39
- http://homepage3.nifty.com/marimon/R3_temp/R3_temp.swf?inputStr=%83%89%81%5B%83%81%83%93%82%CC%98b%82%F0%82%B5%82%DC%82%B5%82%E5%82%A4%82%E6%81I
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:39
- 昨日、近所のコンビニ行ったんです。コンビニ。
そしたらなんかバイトがめちゃくちゃ好みのタイプで侮れないんです。
で、よく見たらなんか胸章が下がってて、新人、とか書いてあるんです。
もうね、好きだと。マジだと。
おれはな、好みの店員如きでも普段来てないコンビニに来こないわけにはいかねーよ、ボケが。
青春だよ、青春。
なんか親子になる妄想しちゃうし。一家4人で庭付き一戸建てか。おめでてーな。
よーしパパもう一人作っちゃうぞー、とか言ってるの。もう止まんない。
店員さん、150円でジュース買うからそのおつりを手渡ししろと。
コンビニってのはな、もっと悶々としてるべきなんだよ。
カウンターテーブルの向かいに立った客といつ恋愛が始まってもおかしくない、
愛すか愛されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ハゲ店長は、すっこんでろ。
で、やっとお釣りをもらったと思ったら、店員さんが、またいらしてください、とか言ってるんです。
そこでまた胸キュンですよ。
あのな、またいらしてくださいなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、またいらしてください、だ。
お前は本当にまたいらしてほしいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、マニュアルに沿って言ってるだけちゃうんかと。
ときめき状態の俺から言わせてもらえば今、恋愛通の間での最新作戦はやっぱり、
お店の常連になる、これだね。
「またきちゃいました。」これが俺のやり方。
「またきちゃいました。」てのは照れが多めに入ってる。そん代わり視線は少なめ。これ。
で、それに「それじゃまた。」これ最強。
しかしこれを続けると次から店員達にあだ名をつけられるという危険も伴う、諸刃の剣。
あくの強い人にはお薦め出来ない。
まあ僕の未来は、希望の光に満ち溢れているってこった
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:39
- 昨日、ポツダム宣言受諾したんです。ポツダム宣言。
そしたら御前会議が軍人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、【覚悟】本土決戦【完了】、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、無条件降伏如きで普段来てない御前会議に来てんじゃねーよ、ボケが。
本土決戦かよ、資源も無いのに。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で本土決戦か。おめでてーな。
よーしパパ鬼畜米英をやっつけちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺は天皇なんだからその席空けろと。
無条件降伏ってのはな、もっと陰鬱としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴全員の切腹が始まってもおかしくない、
介錯するか、されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。国粋主義者は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、まだ松代地下本営がある、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、徹底抗戦なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、まだ松代地下本営がある、だ。
お前は本当に徹底抗戦をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、徹底抗戦のポーズしたいだけちゃうんかと。
アジア通の俺から言わせてもらえば今後、アジア小国の運命はやっぱり、
代理戦争、これだね。
米ソに国が操られて内戦。これが今後のトレンド。
代理戦争ってのは武器が多めに用意してもらえる。そん代わり犠牲が多い。これ。
で、それに傀儡政権。これ最強。
しかしこれを続けると次から国連に入れてもらえないかもしれないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら日本人は、耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍びなさいってこった。
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:39
- 今日、環七のなんでんかんでんにいきました。
川原さんて商売がうまいのかな?
ラーメン一口食べて衝撃的でした!NO.1です。誰も勝てません!
あまりのまずさに!!!
人間の食べ物ではありません!接客も悪くないし、川原さんも嫌いではないが、
あれは食えない!あれほどの物は生まれて初めて食べました!
あの麺はコーンか何か混じってます?スープは、油っぽい割りにコクがない
味は、普通か微妙にまずい(いや普通じゃないな!)
麺は細麺で固めはいいとして、味は最悪!
これが合わさると人間業とは思えないまずさです!
おそらく素人が作っても、これ以下には....
このラーメンを食べていたら、強制労働所で鉄のドアの小窓から労働者が、どんぶりを
出し、配給を受けると言ったシーンが思い浮かびました。
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:40
- そんな事よりちょっと聞いとくれ。
昨日、近所の博愛会病院に連れて行かれたんです。病院。
そしたらなんか先生がめちゃくちゃいっぱい質問するんです。
で、カルテ見たらなんかドイツ語で、分裂症、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ナイフもって暴れた如きで普段来てない病院に連行すんじゃねーよ、ボケが。
俺は正常だよ、正常。
なんか1人だけど親子連れとかもいるし。一家4人が脳内同居か。おめでてーな。
よーしパパ主人格のっとっちゃうぞー、とか言ってるの。人ごととは思えない。
お前らな、脳みそかち割ってやるからそこから出てこいと。
脳内ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
理性に抑えられたイドや毒電波の乗っ取りが始まってもおかしくない、
ジキルさんかハイドさんか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。主人格は、すっこんでろ。
で、やっと帰れると思ったら、その先生が、あせらずに直していきましょう、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、分裂症なんてきょうび珍しくもなんともねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「いっしょにがんばりましょう」、だ。
お前は本当にがんばりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前の正体は、俺を監視する国家のスパイちゃうんかと。
合宿所スレ通の俺から言わせてもらえば今、合宿所スレ通の間での最新流行はやっぱり、
脳内結婚、これだね。
心でつながっている。これが通の思い込み方。
思い込みってのは妄想が多めに入ってる。そん代わり都合の悪いことが少なめ。これ。
で、最後に心中(ユートピアへ)。これ最強。
しかし失敗するとシャバの空気は吸えなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
不思議ちゃん程度にはお薦め出来ない。
まあそんな俺も会社では、面倒見のいい頼れる先輩で通ってますってこった。
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:40
- そんなことより聞いてくれ、このスレの住民よ。
こないだ韓国の掲示板見たんです、韓国の掲示板。
そしたら、なんか「日本海は東海ニダ」とか言ってるんです。
で、よく見たらそんな書き込みでいっぱいなんです。
もうね、阿呆かと、馬鹿かと。
お前らな、自分勝手な主張をしてんじゃねーよ、ボケが。
日本海だよ、日本海。
なんか「日本の帝国主義的名称」とか言ってる奴もいるし。
「東海」も韓国主観の名称だと気づいてないのか。おめでてーな。
「よーし日本帝国主義を糾弾するぞー」、とか言ってんの。もう見てらんない。
お前らな、日本海で一番沿岸面積が多いのは日本だと。
日本海(Sea of Japan)ってのはな、全世界の地図に載ってる名称なんだよ。
日本が名づけた訳でもないのに全世界で呼ばれている。
それが日本海じゃないか。東シナ海(East China Sea)はいいのか?
で、竹島問題を扱ってると思ったら、韓国人の奴が「独島ニダ」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのなー、きょうび実効支配なんて流行んねぇんだよ、ボケが。
得意げな顔して何が「韓国固有の領土」だ。
お前は本当に竹島が欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、本当は日本の領土を奪って自己満足したいだけちゃうんかと。
韓国製品通の俺から言わせてもらえば、今、韓国製品で最新流行といえば、
フリフリDVDプレーヤー。これだね。
フリフリDVDプレーヤーで、コピーガードとリージョンコード無視。これが通の韓国製品。
フリフリってのはコピーガード/リージョンコードがフリーになっている。著作権意識少なめ。これ。
で、日本公開前の映画DVDを見たり、レンタルDVDからダビング。これ最強。
しかしこれは米映画産業から莫大な損害賠償を請求される危険を伴なう、諸刃の剣。
IMF体制にはお薦めできない。
まあ、お前ら韓国人は利幅の少ないメモリでも作ってなさいってこった。
- 890 :763:02/11/25 00:41
- 先月、近所の喫茶店に行ったんです。喫茶店。
そしたら学生がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、店内を見たらなんかレンガ作りの壁に、卒業記念に一言どうぞ、とか書いてあるんです。
もうね、アフォかと。ヴァカかと。
お前らな、記念の落書き如きで普段来てない喫茶店へ来て壁にカキコしてんじゃねーよ、ボケが。
喫茶店だよ、茶店。なんか第二ボタン取れてるし。
学生が卒業記念に店の壁へ落書きか。おめでてーな。
よーしオレ記念に赤レンガ持ち帰っちゃうぞー
とか言って削ってるの。もう器物破損。
お前らな、乗り物回数券やるからその席空けろと。
喫茶店ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カレー頼んだらレトルト出しやがるマスターといつ喧嘩が始まってもおかしくない
バーモンドはリンゴかハチミツか
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。カレーの王子様は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら
後ろの奴が壁に、皆との思い出忘れない、とか書いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ポエマ一なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、皆との思い出忘れない。だ。
- 891 :763:02/11/25 00:41
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
向ヶ丘遊園の箱根そば行ったんです。向ヶ丘遊園の箱根そば。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、菜の花そば360円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、菜の花そば如きで普段来てない向ヶ丘遊園の箱根そばに来てんじゃねーよ、ボケが。
菜の花そばだよ、菜の花そば。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で向ヶ丘遊園の箱根そばか。おめでてーな。
よーしパパ玉子も頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ときどきしか停車しないサポートの特急券やるからそのカウンター空けろと。
向ヶ丘遊園の箱根そばってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カウンターの隣りに立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、うどんで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、うどんなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、うどんで、だ。
お前は本当にうどんを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、うどんって言いたいだけちゃうんかと。
向ヶ丘遊園の箱根そば通の俺から言わせてもらえば今、向ヶ丘遊園の箱根そば通の間での最新流行はやっぱり、
急行から降りて各駅停車に乗換える間に食う、これだね。
乗換える電車が発車する前に食べ終えて飛び乗る。これが通の食い方。
数分間でそばを食べ終える。そん代わり急がないと電車が発車してしまう。これ最強。
しかしこれをやると口に大ヤケドするという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、月見そばでも食ってなさいってこった。
- 892 :763:02/11/25 00:42
- そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
こないだ、近所の地裁行ったんです。地裁。
そしたらなんか人がイーパイで、手続き出来ないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕持ってて、名誉毀損の小泉を許すな、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、煽り訴訟如きで普段来てない地裁に来てんじゃねーよ、ボケが。
煽り訴訟だよ、煽り訴訟。
なんかエセ左翼とかもいるし。サヨ総出で地裁詣でか。おめでてーな。
よーし、在日全員で簡易訴訟しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、飛行機代出すから自分の国へ帰れと。
地裁ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
留置場の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。在日・エセ左翼は、すっこんでろ。
で、やっと自分の番かと思ったら、隣の奴が、歴史問題になる、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、歴史問題なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、歴史問題、だ。
お前は本当に歴史問題を理解しているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、歴史問題って言いたいだけちゃうんかと。
歴史通の俺から言わせてもらえば今、歴史通の間での最新流行はやっぱり、
大東亜共栄圏、これだね。
大東亜共栄圏+シベリア。これが通のこだわり方。
シベリアってのは資源の宝庫。そん代わり激寒い。これ。
で、それに強制労働。これ最強。
しかしこれにこだわると次から極右にお仲間としてマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らサヨは、田舎でデモ行進でもしてなさいってこった。
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:42
- >>861
馬鹿。
いいかげんにしろ。
「弁 護」 で あ げ ん な よ !!
- 894 :763:02/11/25 00:43
- そんなことよりちょっと聞いてくれよ、1よ。
今日、2chのトップページ行ったんです。2ch。
そしたらなんかトップ絵がめちゃくちゃ変わってて入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、2ちゃんねる求人、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、求人如きで普段やってないTOP更新してんじゃねーよ、ボケが。
求人だよ、求人。
なんか1chとか買収しちゃってるし。西たんを救済したつもりか。おめでてーな。
厨房どもが、よーしパパプロ固定になっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、雇ってやるからもうクソスレは立てるなと。
2chってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
板がとんでる最中に夜勤さんといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ひろゆきまんせーとか言ってる奴は、すっこんでろ。
で、やっと2chに入れたかと思ったら、ニュー速の奴が、いのえもんと結婚したい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、いのえもんなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、バツイチで、だ。
お前は本当にいのえもんを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、いのえもんの本性を知らないのではないかと。
2ch通の俺から言わせてもらえば今、2ch通の間での最新流行はやっぱり、
毒男板、これだね。
毒男の慰め合い有志のエロ画像。これが通の2ch使用法。
独身ってのは寂しさが多めに入ってる。そん代わり色気が少なめ。これ。
で、それに半角からのエロ画像(アニメ)。これ最強。
しかしこれでハァハァすると次からひろゆきにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、このエロ画像http://biole.s8.xrea.com/140331.jpgでも見て俺との時間を共感してなさいってことだ。
--------------------------------------------------------------------------------
- 895 :763:02/11/25 00:43
- その様なことよりも壱よ、ちとお耳を拝借。すれと縁無きことなれども。
この度、拙者が江戸城に出城した折のことで御座る。松の廊下。
何か騒がしきことあり、一向に前に進めず。
何事かと思い見ゆれば赤穂藩主浅野内匠頭、吉良上野介に斬り付け候。
最早、阿呆奴がと。馬鹿奴がと。
そなたたち、刃傷事件ごときで松の廊下を占拠するとは一体何事か。
刃傷事件なり、刃傷事件。
何やら家老や御家人も打ち出で、一城総出で物見遊山で御座るか、まことに目出度きことなり。
「吉良上野介覚悟!」などと叫びしは正視に耐えず。
そなたたち、介錯し申し上げるから切腹せよと。
そも松の廊下とは本来閑散としているべき物なり。
擦れ違う隣国藩主との目だけで気まずき礼、
次の参勤交代は拙者か否か、その様な雰囲気こそ松の廊下の真髄。
火事と喧嘩と江戸の花は引っ込んでおれ。
して、漸く通れたと胸をなでおろし奉りし折、どこぞの芋侍が「殿中で御座る」とのたまいし。
そこでまたしても我が怒髪天を衝くが如きに候。
この時勢殿中などすでに過去の遺物なり。
したり顔して何が「殿中で御座る」か。恥を知れ恥を。
そなたは本当に殿中で御座ると叫びたいのかと問いたい。問い詰めたい。半刻弱ほど問い詰めたい。
ただ単にどさくさに紛れて歴史に残る言葉を言いたいだけなのではないかと。
江戸城中の先達である拙者に言わせれば、斯様な如き事態の適切な判断はやはり、
討ち入り。
これなり。
雪の降る吉良邸に陣太鼓を鳴らし討ち入り。これでござる。
して、見事仇を討ち果たし凱旋。これぞ武士道。
されどこれは切腹を覚悟の上でやらねばならぬ諸刃の刃。
未熟者には百年早いわ。
まあ壱の如き若輩者には、昼行灯で敵の目を欺くが関の山なり。
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:47
- 次スレとはいわず、すぐ立てて良いんじゃない?可すれと不可スレが
選べるようにするのが目的なんだから。まあこのレスもそうだし、最初の
方は誰かが名無しで散々煽りレス入れるだろうけどね。そんだけのスレが
並行しているってのは、いかに弁護がウザイと思われているかよく表して
いるね。
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:55
- ついに本当に荒らしてくれたね。
精神的に病んでいるのは構いませんが、
とりあえず人に迷惑をかけるのはやめませんか?
どうせ実社会じゃなにもできない輩なんでしょ(藁
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 01:01
- いかに荒らされようと、放置が鉄則。
脳内あぼーんも覚えましょう。
- 899 :はぁ?:02/11/25 01:01
- >>897
寝たですか?
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 01:03
- ラーメンを食べすぎると連続コピペしたりそれにマジレスしたりするようになっちゃうわけですね
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 01:06
- >>900
(・∀・)ソレダ!
- 902 :目黒住人:02/11/25 01:21
- 弁護と反弁護のコンビで出張してくるのは勘弁してください。
- 903 :神奈川住民:02/11/25 01:27
- 弁護があげなきゃ、反弁護は来ない。
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 12:34
- 喜多見の大勝軒って何処?
当方喜多見5年間在住なんですが、所在に記憶がございません
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 12:42
- >>904
線路下ガードを狛江駅方向にあるいてくとあるよ。
今は昼間しか営業してないから、閉まっていても
潰れたなどと、騒がないでくださいね。
- 906 :904:02/11/25 12:50
- サンクス
行ってみるよ
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 20:08
- みなさん江戸一はどうでしょうか?
環八と中央道の交わった所にあるのですが、
あそこのゴマラーメンはかなりいける!と思うのですが。
既出だったらすんません。
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 20:15
- >>907
出汁の弱点をゴマ入れることによって
ゴマかしてるんだよぉ。
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 22:33
- >>908
それは笑うトコロかい?
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 22:40
- >>904 補足:世田通側。焼き鳥屋の隣、酒屋の前。
個人的につけそばランクは、喜多見>代々木上原>祖師谷です。
(まぁ、普通の味覚なら、代々木上原>>>喜多見 or 祖師谷 かな)
最近は味おちついたけど(慣れただけかな?)喜多見の麺は独特の匂いと
味がある。スープはどちらかというとアッサリ。祖師谷はくどい。代々木
上原はオーソドックスだけど美味い。東池袋、その他系列は未食。
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 22:46
- >>910
東池袋系の方が美味いよ。世田谷で一番近い系列なら永富@久地かな?
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 13:20
- 今日は免許更新で鮫洲に行って、帰りに多賀野に初挑戦しようと
したら定休日!それではと、ばんばん亭を何とか探し出して行くも
休みでした。鬱になりますた。
- 913 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/26 14:18
- 「ひるがお」行ってきました。
ソツなく仕上がっているけど何かもう一つ気品が足りません。
岩のりが入り、チャーシューからシソの香りがするなど
演出面は凝っているんですが、なんか人から入れ知恵されたような
あざとさを感じます。スープは昆布と煮干し系のダシを効かせすぎて
多々単調で鈍重な感じになっています。もっと軽やかで深いコクを
出せないもんなんでしょうか。
ホタテチャーシュー飯のホタテはパック入りかなんかの低質なもの。
カマボコみたいな味がします。まあ200円なら仕方ないかな。
- 914 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/26 14:21
- >>912
ばんばん亭、僕も昼に行ったら休みでした。
もしかして夜のみ営業かも知れません。
参考までに、開いていた日は6時半頃に行きました。
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 16:04
- スズキヤスオ味変わった?
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 17:53
- >>913
味を軽やかにしろには同意!深いコクは既に出ていると思うが。。。
ホタテチャーシュー飯が出ているのには驚いた。
前はなかったのに。でも一度行けばいい店だから、もう行かないけど。
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 19:05
- >>916
ホント二度目はいいやって感じになるよな。
なんか似たようなこという人が多いので不思議っす。
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 22:07
- >なんか人から入れ知恵されたようなあざとさを感じます。
お前自身と同じじゃねえか?(ギャハハハハ
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 23:26
- 世田谷通りの経堂ラーメンが知らぬ間にあぼーんされてました。
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 23:39
- >>919
それは今年の3月ごろの話では?
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 23:51
- 「弁護くんという病」
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 01:37
- 弁護の馬鹿力で住民は一時避難しているようだ。
あげても無駄。
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 10:30
- ひるがおは一度も言ってないけど、基本的に夜の世田谷ラーメンと同じスープを
使っているから、塩タレだけで完成させている塩ラーメン。食べなくても想像できる。
夜の世田谷ラーメンは一度だけ食べた事があるけど、二度と行かないと思った。
それは価格的にも・・・味的にも・・・。まずくもないけど、美味しくもない。値段が高い。
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 10:39
- >>923
昼と夜が同じスープというのは確かな情報なの?
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 10:39
- >>923
あれとは別仕込みだから同じスープではない。
でも想像通りの味といえば味だな(w
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 10:44
- モー娘。のゴマキと石川のコラ全裸画像。重なってます。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1038360362/l50
- 927 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/27 11:35
- ひるがおとせたが屋の元スープは、
同じではないかも知れないけど確かに似てる感じがしますね。
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 11:38
- クソ便はおいちんぼ見終わったか。朝から自宅でまったり。
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 17:27
- >>199
既出だったらスマソ
駒沢にできるのは「九州じゃんがら」ではなく「元祖じゃんがら」だよ
今日看板見てきた。
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 17:56
- >913
>演出面は凝ってるが、人から入れ知恵されたようなあざとさを感じる。
全く同じ事を、光麺池袋西口店の塩光麺に感じたんだけど・・
まずくはない。いやむしろ、うまい。けどアザトサ満点。
よく言えば、研究熱心って事にもなるんだけど。
弁護さん、or誰か、食った?
因みに値段は780円でした。トッピング無しで。 高すぎ!
- 931 :弁護ファンクラブNO18:02/11/27 18:46
- 弁護くん おはよう!!
今日は何食った? 何を食うの?
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 19:18
- 役者が違うからやめた方がいいよ。
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 19:53
- 弁護くん(山岡四郎)VS名無しちゃねらー(海原雄山)にいつからなったんだろう?
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 00:13
- 昨日辰屋がテレビに出てたって聞いたんですが、見た人います??
- 935 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/28 00:17
- >>934
TV出たんですか。あの店はもっと流行ってもいい店です。
立地的にはマスコミに頼らないと苦しいですからね。
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 00:30
- 弁護クンが>>486に反論できないのはなぜでつか?
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 00:33
- やっぱり禁便スレ立てるしかありませんね。他地域では上手く行っているし。
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 00:36
- >>937
禁止スレって、弁護禁止じゃなくて
弁護荒らし=粘着禁止スレだよな。
ほんと粘着どもウザすぎ。荒らしてんじゃねーよカスども!
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 00:42
- 粘着って何が楽しいのかな?
迷惑なのもそうだけど、どういう精神構造なんだか。
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:02
- 経堂ラーメンの味噌ってどうでしょうか?
食べた方、レポート願います。
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:09
- >>938
弁護が本当にラーメンの話をしたいなら
コテハンは要らないはず。
弁護がコテハンを使わなければ
粘着はこない。そーゆーコトだと思います。
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:10
- >>935
バカ。
お前は揚げんなよ。
何で下げないの?叩かれるのを期待してるの?
もしそうなら、そういうのは他のスレ(隔離スレ)でやってよ。
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:17
- >>938
>>939
そーゆーのは、正論だけどどうにもならない問題でもあります。
だから大事なのは、そーゆー事態に晒されたときに
適切な対応をとることです。
とりあえず叩き対象のコテハンは上げない。
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:22
- >禁止スレって、弁護禁止じゃなくて
>弁護荒らし=粘着禁止スレだよな。
>ほんと粘着どもウザすぎ。荒らしてんじゃねーよカスども!
最近こういう守護霊レス目立つね。弁護のクソ振りを無視して
安弁だけ叩いても逆効果というのが分からないのかね?弁…いや
守護霊さん?(藁
- 945 :弁誤くん ◇0f0JBAIK.s:02/11/28 01:23
- >>939
折れも神奈川スレで半年前までキミと同じことを言っていたよ。
でも弁護の悪意に気づいたときには
神奈川スレは弁護によって潰された。
なぜ935のようなスレ違いのカキコミでアゲると思う?
折れたちが来るのが分かっててやってるんだよ。
折れはゾンビみたいなモンだから、当然腐ってるんだよ。
オマエみたいな香具師が、いつ反弁になるか
楽しく見守ってるんだよ。
最後の良心で言うが
以後、弁護も反弁も、完全に放置すべきだよ。
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:31
- 今日は下北のゆでたまご無料の店に行きました。
最低の味でした。
ネギ味噌を頼みましたが、出てくるまでに10分くらいかかりました。
おまけにスープの味噌はよく溶いておらず麺に付着している始末。
特筆はゆですぎで腰の無い超ド不味い麺。
こんなので780円だって。
世田谷で1・2を争う最凶店でしょう。いって味噌。
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:32
- 弁護がラーメンのレポしたいならさせればいい。
ただし、弁護のハンドルで揚げ禁止。
弁護というハンドルへのレス禁止。
それでどうでしょうか?
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:33
- 今日は下北のゆでたまご無料の店に行きました。
最低の味でした。
ネギ味噌を頼みましたが、出てくるまでに10分くらいかかりました。
おまけにスープの味噌はよく溶いておらず麺に付着している始末。
特筆はゆですぎで腰の無い超ド不味い麺。
こんなので780円だって。
世田谷で1・2を争う最凶店でしょう。いって味噌。
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:35
- 案弁たちはsage進行なのが
最後の良心と思われ。
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:36
- 今日は下北のゆでたまご無料の店に行きました
最低の味でした
ネギ味噌を頼みましたが、出てくるまでに10分くらいかかりました
おまけにスープの味噌はよく溶いておらず麺に付着している始末
特筆はゆですぎで腰の無い超ド不味い麺
こんなので780円だって。
世田谷で1・2を争う最凶店でしょう。いって味噌。
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:37
- ageでもsageでもスレを荒らしたい。
そして荒れたことを便後のせいにしたい。
手段は選ばない。ただそれだけ。
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:37
- 今日は下北のゆでたまご無料の店に行きました
最低の味でした
ネギ味噌を頼みましたが、出てくるまでに10分くらいかかりました
おまけにスープの味噌はよく溶いておらず麺に付着している始末
特筆はゆですぎで腰の無い超ド不味い麺
こんなので780円だって
世田谷で1・2を争う最凶店でしょう。いって味噌
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:37
- ageでもsageでもスレを荒らしたい。
そして荒れたことをアン弁のせいにしたい。
手段は選ばない。ただそれだけ。
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:41
- 龍旗信に行きました。中国のカリウム30%の塩を上手に生かした、心地良さ。
他種類の野菜の甘味、昆布や椎茸の旨味は隠れた天然の調味料。
ムール貝の数日間の下処理や鶏肉の丁寧なアク抜きの話を熱心に語る店主。
初めて見る可愛い素材の豆苗はスープの味の邪魔をせず、美味しい。
またビタミンが普通の野菜に比べ凝縮されてるらしい。
焼き豚は不思議な塩でさっと味付けされただけのあっさりヘルシー。
塩スープの力強さがしょっぱさ以外でこんな素晴らしく表現されるとは。
干しゴボウや、塩の選択等、話を聞いていると自然食や薬膳に近い。
「健康に気遣う人にも美味しく食べて欲しくて」そう語る素朴な店主。
少年の様な真っ直ぐな瞳、自作品が薬膳に近づいている事に照れながら。
大阪のラーメン店で初めて胸が暖かくなりました。
教えて下さった方々に感謝します。
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:44
- ageでもsageでもスレを荒らしたい。
そして荒れたことを便後と案弁のせいにしたい。
でも、実は自分も荒らしに加担しているという罠。
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:47
- >>960
たまにはスムーズに移行するためにも、
踏んだ人次スレよろしく。
格闘技板とかラーメン板みたいなガキが集まりそうなところって、
ホントまったりできないよね。
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 02:55
- >>947
それ暗に弁護って存在が憎いだけって事か。
同じ事を言ってもコイツだったら許せんってのぁ随分幼稚なんでねえの?
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 03:11
- あほ(w
↓
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 06:17
- ↑↑↑
午前3時に何やってんの?(プ
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 06:50
- もう次スレ立ってます。
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 07:05
- >>947
弁護というコテハンを使うことで、
我々はこの人がラーメンについてどれだけの
知識、考えを持っているかをわかってカキコできるので、
ただの名無しでカキコされるのとでは大きな違いがある。
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 13:35
- >>961
だから、揚げなきゃいいって書いてあるじゃん。よく読め、ヴォケ。
- 963 :殿馬:02/11/28 13:41
- なんであげたら駄目ズラ?
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 13:55
- 粘着さん集合〜!のサインだからズラ
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 14:00
- 最近は961のような守護霊の荒らしが増えてる
- 966 :961:02/11/28 15:48
- >>962
>>947 >>弁護というハンドルへのレス禁止。
ってあるんだよ!よく読んでねぇのはお前だろ、大ヴォケ。
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 16:42
- 961、久々の超ド級のドキュソだな
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 16:46
- >>947 >>弁護というハンドルへのレス禁止。
ハンドル禁止とは一言も書いてないね。
961はよく読んでないね。大ヴォケというよりは大ヴァカ。
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 23:46
- http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1038494505/
新スレ立てました。
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 01:16
- まだ、こっちもカキコめますね。
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 01:20
- 1000まで行こう
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 10:39
- 新スレは弁護が立てたと思われ。
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 13:13
- あげ
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 10:37
- あげ
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 10:39
- なんでいちいち上げるんだよ。
1000取り合戦をやりたいのか?
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 13:53
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < じゃあお約束! 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 977 :ラーメン大好き名無しさん:02/11/30 15:02
- 桜新町に牛骨で出汁摂ってる牛骨ラーメンての
があってかなりうまかったんだけど
狂牛病のせいで潰れた。fuck
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 15:45
- >>977
それは大八車の前身ですな
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 22:20
- >>977
あれはくどかった。。
今の大八の方がマンセー!
昨日、青葉食ってきたんだけど「ふくろう」に似てる感じしたんだけど、どうよ?
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 22:33
- >>979
つか、ここ最近の(と言ってももう一年ほど前から)ふくろうが
青葉風にシフトしたというか、なんというか、やるせない気分。
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 22:54
- >>980
>やるせない気分
じゃなくて
やる気ない気分だろ?(w
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 09:18
- 弁護死ね
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 23:23
-
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 16:22
-
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 17:27
- 弁護死ね
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 21:02
- 弁護死ね
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 15:13
- 弁護死ね
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 17:00
- 弁護死ね
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 17:08
- >>982-988
どうでもいいが、犯罪者にならんようにな。
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 20:06
- 弁護死ね
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 20:08
- >>989=弁護死ね
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 20:28
- 1000まで、あと一息だ。
がんばれキチガイ。
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 22:37
- なるほど二玉でしたか
道理で多いと思った。
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 10:58
- なるほど二玉でしたか
道理で多いと思った。
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 12:06
- 1000まで、あと一息だ。
がんばれキチガイ。
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 16:15
- 1000まで、あと一息だ。
がんばれキチガイ。
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 16:33
- 弁護死ね
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 16:33
- 弁護死ね
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 16:33
- 弁護死ね
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 16:33
- 弁護死ね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★