■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★岡山・ラーメンの街・PART17★★
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 10:40
- 岡山県内&関連ラーメン店の総合情報スレッドです。
前スレ http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1033221279/l50
星爺INDEX http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/8721/okara/okara.html
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 10:40
- 初 代 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/950/950184697.html (2000/2〜)
Part1 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/961/961941678.html (2000/6〜)
Part2 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/976/976972774.html (2000/12〜)
Part3 http://salad.2ch.net/ramen/kako/985/985103570.html (2001/3〜)
Part4 http://salad.2ch.net/ramen/kako/992/992447157.html (2001/6〜)
Part5 http://salad.2ch.net/ramen/kako/998/998055287.html (2001/8〜)
Part6 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1005/10052/1005221548.html (2001/11〜)
Part7 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1009/10092/1009203265.html (2001/12〜)
Part8 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1013/10138/1013877148.html (2002/2〜)
Part9 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1015/10158/1015857334.html (2002/3〜)
Part10 http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1018268606/ (2002/4〜)
Part11 http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1020963075/ (2002/5〜)
Part12 http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1022320673/ (2002/6〜)
Part13 http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1024579881/ (2002/7〜)
Part14 http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1027431472/ (2002/8〜)
Part15 http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1028381676/ (2002/9〜)
Part16 http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1033221279/ (2002/9〜)
- 3 :臨港:02/11/05 11:21
- をを〜!新スレおめでとうございます!
- 4 :今日の点取り様:02/11/05 12:51
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/no2/r_4.gif
- 5 :かおりん祭り ◆1.U1zZosko :02/11/05 12:51
-
∋☆ノハヽ☆∈
.i^i( ^▽^) <新スレおめでとうございまーす♪
|__|⊂) )つ
l| '-' し' し' |l
(( )) ))
` ' |l
.|| || ドドドドドド
( . || ||⌒)
⌒ (⌒ || || _)
( ( ⌒) ) || ( ⌒)
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 12:53
- >>4
海逝って遭難すればこれからでも乗れるよ
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 14:01
- 復活後、初の鳳夢欄に行ってきました。
ここでの報告のとおりの行列。オープン時(蛙を配っていたころ)から、
通っていた私には、軽いショックでした。こんな光景が見れようとは。
当初はがらがらでしたからね・・・。
何はともあれ、期待して店に入り、しなちくらーめん(煮玉入り)を注文。
しかし。
注文をして30分。私の後から入ってきたグループ三組の
ラーメンは出てくるものの、未だ私のは出ず。
さすがに、店員に聞いてみるとしばらくごそごそしたあげく
「注文はなんでしたか?」
とのこと。
あまりのことに、そのまま外を出てしまいました。
いくらラーメンがおいしかろうと、評判になろうとも、
こんな扱いをされてまで、食べる気なんてあるわけがありません。
好きな店の一つだっただけに残念です・・・。
長文失礼しました。
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 14:12
- ●なるほどや島田店@富町 どっきりラーメン(ニンニク入りチャーシュー) ¥650
スープは、いつも通り美味しいが、さすが、ニンニク入りだけあって、
破片がたくさん入っていて、臭いもよくしてる、
チャーシューは、6枚で、柔らかくて美味しい、
しかし、今日は、麺がやわやわだった、
でわ、
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 14:54
- >>8 は亮さんでした
- 10 :亮:02/11/05 17:11
- >>9
フォローありがと。
>>7は私ではありません。念の為
- 11 :7=音:02/11/05 18:04
- >>亮さん
誤解されるような書き方で、失礼しました。
きちんと書いておいたほうが、よかったですね。
書き込みは、今回初だった、「音」といいます。
以前から、ちょくちょく、ここを覗かせてもらっていました。
他の方々ほどではありませんが、ラーメンが好きでよく食べまわっています。
今回は、愚痴っぽくなってしまいましたが、チャンスがあれば
私もレビューしていこうと思います。
では。
- 12 :亮:02/11/05 18:17
- >>11 音さん
はじめまして。
いつの日かラーメン屋で逢うこともあるかと思いますのでその折にはよろしくお願いします。
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 19:42
- 長船駅近くのラーメン屋(名前忘れた・・)
味噌ラーメン美味いですよ!!
- 14 :らすか:02/11/05 21:20
- >>1 スレ建て乙彼様!!
>>11 音さんいらっしゃい。
>>13 ピッコロかな?街Bで叩かれてた人?
●どんたく@柳町 長浜らーめん@500
ここも実に久しぶり、さらにシラフで行くのは初めて。
とんこつ100%なんて書いてるけど、なんか薄い、使ってる量が少ないのか?
アッサリミルク味って感じじゃけど、おいらには物足りないスープ。
麺は他と比べるとやや太めで茹ですぎてやわめ、食感もよくない。
チャーシュー2枚はちょっと変った食感と風味。
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 22:05
- よく質問があるんで、テンプレート用に張っとくよ。
【駅近辺】
●良観 岡山市中山下1-8-84
営業時間 11:00〜15:00 / 17:30〜23:00
但し、土・日・祝は11:00〜20:00
定休日:第一、三土曜日
●天神そば 岡山市天神町1−19
11:00〜14:00
定休日:土・日曜日、祝日
●やまと 岡山市表町1−9−7
営業時間11:00〜15:00/16:00〜19:00
(休)火曜日 駐車場なし
●ぼっけゑ 岡山市下石井2丁目9−46
営業時間:午前11:30〜14:30、17:00〜午前2:00
定休日:毎週木曜日
【清輝橋付近】路面電車の清輝橋行きに乗る。
●商人 岡山市清輝橋2−2−12(清輝橋交差点の西南側の角)
営業時間:11:30〜14:30/17:00〜20:30
定休日:火曜日・祝日
●鳳夢蘭 岡山市清輝橋2−1−7 ハイデルベルクビル1F
営業時間 11:30頃〜スープ終了まで
定休日 日・月曜日、祝日
- 16 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/05 22:12
- >>15 毎回変わってないけど、
ぼっけゑの夜間営業時間の短縮、誰か現認されました?(^^;
〜現在「22:00閉店」との情報あり
次に↓は「お前が行ってこい。はッ(;゜〇゜)」って言う?
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 22:15
- いやいや腹減ってるとイライラすんのよ
そこをぐっと我慢して屁のひとつでもかまして待つのがオトコよ
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 22:16
- ↑おやすみ
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 23:22
- ∧ ∧
/ ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ
/ ノ( \
| ⌒ ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | \___/ | < 一部のコテハンの死はまだ?
/ \\ \ \/ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / |
\回回回回回/ / |
\___/
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 00:29
- >>16
ぼっけゑの閉店時間10:00だよ。
TJおかやまのメールマガジンにて確認。(それも閉店時間の訂正のお知らせだった)w
本日昼頃、倉敷平田の花月の前を通る。
ノボリを振る店員一人。客入っていない模様。とん太に続く運命なのか?
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 00:37
- >19
死んだyo!
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 00:44
- >>19
ワラタ
でも三下はかなりイナカへ帰ったみたいだよ
- 23 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/06 01:26
- >>20
情報ありがd太!
ぼっけゑ、行くたびにどのメニューにするか迷う。(^_^;
きびしいのぅ。>倉敷インター花月
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 01:49
- にんにくげんこつらーめん
か げ つ !
- 25 :m:02/11/06 08:59
- d太の二の舞か「渦 解 通!」(爆)
まっ!店員のお姉ちゃんに頑張ってもらおう!(何を?)(謎)
- 26 :今日の点取り様:02/11/06 09:24
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/noc/p5.gif
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 09:32
- 7ははぶてじゃの。
男んこのすることじゃねえ。
ほっぺふくらませて店でたか(稾
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 09:49
- >>26
あまりにも臭いがキツイ場合に有効です
根本的な対策は行為の前にシャワーを浴びる等、局部を清潔にするよう心がけましょう。
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 12:25
- >>26
今日は早起きですね
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 12:52
- 神戸から岡山に転勤で来たんだけどラーメンまずいなぁ、岡山は。
醤油の味が濃すぎる。
とんこつ醤油まずすぎる。
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 13:49
- 首にラーメンあるとはしらなんだ,あ〜しらなんだ。
首はラーメン喰わなくてもおいしいものたくさんある。
お金持ちの多いとこだからね。
ラーメンくうのはごく一部の質だ。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 14:12
- 今日、鳳夢蘭の前通ったら、
「歯医者に行くので、お休みします」
って書いてあった・・・。
商人、混んでた・・・。
- 33 :第一の亮です、:02/11/06 14:29
- 昨日、>>8で名前を忘れてた、>>9さん、さんくす、
ところで、>>10と>>12は、だれ?、いよいよ第2の亮さんのお出ましか?
●はぎわら@奉還町 中華そば ¥480
アッサリしょう油だが、やはり、他のメニューの方がいいみたい、
●としくん@奉還町 ラーメン ¥500
溺愛風しょう油ラーメン、
○くろかわ食堂にもラーメンあったよ、
○鳳夢蘭、今日も閉まってた、
●商人@清輝橋 中華そば ¥600
相変らずの、魚系のよく効いたスープ、
しかし、濃厚すぎてさいごは、ちょっと飽きてきた、
でわ、
- 34 :亮二:02/11/06 14:38
- >>33 亮一兄さんヨロシコ!
- 35 :亮の隠し子:02/11/06 14:49
- とーちゃん、養育費振り込んでくらはい。
- 36 :第一の亮です、:02/11/06 16:34
- おいおい、弟がいたのかよ、
おまけに、隠し子まで、出てきたよ、
「今月は、苦しいので、来月まとめてな」って、養育費払うのかよ、
でわ、
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 16:39
- 亮>>1の母です。(以下略…
- 38 :第一の亮です、:02/11/06 17:13
- 「おかあさん、永住帰国してね」って、拉致されてたのかよ、
でわ、
- 39 :亮の父:02/11/06 18:12
- ,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 息子よ、旨いラーメン店主を
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 拉(以下自主規制
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l、 r==i ,; |' .
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
- 40 :亮左衛門:02/11/06 18:24
- ,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
_,〉、ゝ '""'ノ/:|
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
大統領が亮をCIA監視下に置くことにしたようです
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 18:48
- /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: ヽ 丶.
|::::.____、_ _,__)
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |
( (  ̄ )・・( ̄ i
ヘ\ .._. )3( .._丿
/ \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ. \__/\i/\_|
| ヽ \o \
| | \o \
指令:美味い岡山のラーメン屋を共和国に招待してきて下さい。
- 42 :>41:02/11/06 19:26
- 日本語の文法にのっとった書き込みをお願いします。
主語が不明です。述語もありません。
招待してきてください というのはどう言う意味ですか?
国交正常化ってのはまだまだ先の話になりそうです。
そろそろ我が国の核についてお話しましょう。
国民には内緒ですが1時間でラインが組み立てられます。
発射までは約48時間です。
でわ,
- 43 :大統亮:02/11/06 19:35
- 近々OPENの予定でございます!
皆様のお越しをお待ち致しております。
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 19:43
- /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: ヽ 丶.
|::::.____、_ _,__)
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |
( (  ̄ )・・( ̄ i
ヘ\ .._. )3( .._丿
/ \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ. \__/\i/\_|
| ヽ \o \
| | \o \
忠誠を誓ってる工作員にわかればいいのだよ。
- 45 :西車:02/11/06 20:24
- この日曜日に
●とりそば太田@コンベックスの屋台、、に行ってきたよ
とりそば¥600。寒かったので旨かったですが、店で食べるのより
ずいぶんとスープが濁っていて濃厚でした。そばと言うよりラーメン
って感じです。
屋台用に味を変えているのかな?
- 46 :とにゅる:02/11/06 20:38
- ●裁判所食堂@南方 すっかりお気に入り。
鶏&魚系の淡色醤油スープは醤油を感じさせず、
堅めの中細麺はきっちりスープの旨みを汲み上げて、しかもくどくない。
スープと麺のバランスが、い・い・
昆布の線切りは無意味、今日のメンマは塩辛かったんで70日
パート16の770の訂正、鳴門のっとるから、あぢやとの違いはシソ、梅肉のみ
山之内があんな味になって、一心道は道半ば、一元はもとより受け入れ不能
岡山市街地のさっぱり醤油系として、私的に貴重な存在ですじゃ。
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 21:01
- とりそば太田さん。
実は開店してすぐに一度食べたきりだが
そんときは白濁しとりました。
屋外用はしょうゆダレをスープに混ぜて沸かしてたのかも?
柄のない器(使い捨てのやつ)ではレードルに対してのスープの量がいい加減になりやすいから。
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 21:05
- 白濁液は飲ませるに限る
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 21:08
- ohくんかわいい〜。
さつま芋のが一番だと思う。
- 50 :24#:02/11/06 21:38
- >>47 ハンドルつけることを熱望します。歓迎します。おっす
- 51 :24#:02/11/06 22:49
- >>47 よう見たら、たぁさんじゃが〜。失礼しますた
- 52 :西車:02/11/06 23:20
- >>46 採番所、、先週行きましたが、「ラーメンは1時まで」との張り紙、、今週再挑戦の予定。
>>47 白濁というか、、所謂豚骨醤油をあっさりさせたような感じのミーハーな旨味のある汁でしたyo
>>51 なぜ解るんだろう???
- 53 :西車:02/11/06 23:23
- ●だて@表町 老舗のだて、、久々です。
セットメニューが増えています。
かつ丼と支那そばが、(小+普通)(普通+小)(小+小)なんて取り合わせの
セットが出来ていて結構嬉しい。だけど(普通+普通)を発注。
娘ががんばっとる。相変わらずしょうゆが濃いがなかなかええ味だしとる。
こんなに美味かったかな?汁。
麺も一時極細じゃったが、昔の麺に戻ったような、、気のせいか?
わしゃやっぱりこのカツどん好き。
老舗価格〆て¥1300也、、(-。-)Y-~~~ クイスギタ〜
ところで、、婿のイッキュウさんどうしてるのじゃろうか?
- 54 :らすか:02/11/06 23:38
- >46 裁判所は土曜もやっとるんでしょうか?平日はちょっと無理だす。
つうか、あぢやと同じ味なんでしょうか?
>52 西車さん、24#さんは神かもしれない!!
つうか、たぁさんは、このスレ初カキコなんでクッキー漏れかな?
- 55 :検索ちゃん(疲れ気味:02/11/06 23:44
- 西車はん
この頃は疲れとるんで、ワイの手を煩わさずに、自分でキチンとチェックしてくれ。
裁判所食堂のラーメン営業時間:パート16の770
>食堂は東側、建物のくぼんだ辺の一階、誰でも入れる。ラーメンは1時まで
だての一休さん引退:パート6の774
>伊達の若大将、一休さんが引退されるそうです。
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 01:12
- >>44
斧道の某大王様ですか?
- 57 :西車:02/11/07 01:19
- >>55 (ノ~ё~)ノ スマンノォ〜 コレカラモヨロシク
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 02:21
- のだよ
- 59 :今日の点取り様:02/11/07 08:25
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/nob/y8_2.gif
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 08:46
- 一二三だな。
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 08:50
- >>59
ラーメンじゃねーのかよっ!
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 09:08
- >>59
中華おそば
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 09:56
-
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
- 64 :スローガン:02/11/07 10:38
- 進行が遅い悪性新生物(悪性腫瘍)
- 65 :音:02/11/07 12:19
- >>27
そのとおりです。
あまりのことに頬膨らませて外に出てしまいました。
今考えるとおとなげなかったですね。でも、あの状況で
笑って済ませれるほど人間出来てもいないもので。
お恥ずかしい・・・・。
●大統領@奥田店 極うまラーメン@細めん
うわさには聞いていましたが、変な感じですねぇ。これ。
店員のおばちゃんには、あっさりとしていると聞いたのですが、
単純に薄いだけのような・・・・?全体的にはっきりしない味。
これなら、まだ普通のほうが好きです。
やはり味噌味のように消えていくのでしょうか?
●やまと@表町 中華そば
半年振りの来店。相変わらず、周りで評判なので行ってみました。
しかし、やはり個人的にはいただけない。妙に香辛料臭く、味も
普通。鰹節ととんこつでだしをとってるとのことですが、とんこつの
味しかしない。この店なら、ハヤシライスのほうがお勧めだと思います。
初めてのレビューなので、いたらないところがあれば教えてください。
ではまた。
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 13:36
- レビューってこんなのかと思ってた
http://www1.ocn.ne.jp/~kanmaki/oh_delicious3.jpg
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 15:44
- え?これのことじゃなかったの?
http://car-mickey.jp/PHOTO/51945A.jpg
- 68 :本当の亮です、:02/11/07 16:18
- 亮二・亮の隠し子・亮の父・大統亮、いろいろ出たな〜、
亮左衛門さん絵が上手い、>41さん、おでこの辺りがそっくり、ワラタ
裁判所食堂@南方 中華そば ¥410
行ってきました、あのスープは、あぢやの味や(笑)
美味しいことは、美味しいのだが、何だかはっきりしない味、
基本的には、あぢやと同じみたいです、
鶏ー油らしき物は入れていたが、磨ったゴマの大量投入により、
味がボケた感じがする、隣の人が食べてたみそらーめんが旨そう、
でわ、
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 17:58
- レポに喫煙の可、不可があれば参考にしたいっす。
- 70 :をゐ。:02/11/07 18:20
- 65 音ぼんやい。
ほっぺ膨らませずん、指摘して高見の見物していたら、煮卵の一つもサービスして
くれるで。その日の昼、あたいも7〜8人抜かされて、同じ対応。煮卵のをいしか
ったこと。
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 18:30
- >>70
しわいやっちゃ。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 18:42
- しわい?わしらは <しゅぅえ〜> いうで。
<でぇ〜れぇ〜うずないぃ〜> いうのわかる?
お宅,どこ?
公設清輝ふれ合い市場しっとる?
意訳:交接性器触れ合い市場(リンゴ記念日???
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 18:54
- ハズぃ…
- 74 :音:02/11/07 19:37
- >>をゐ。さん
同じ日にいかれたんですか、奇遇ですねぇ。
煮玉サービス。う〜ん、おしいことしたかな?
とはいうものの、実はこの日、私が待っている間にも、
他の客に、メニュー間違える、水をこぼす、おつりを間違える
などと店員がかましておりまして、いいかげん対応の悪さに
気分が悪くなっていたところだったのです。
いくら忙しい状況とはいえ、同じ飲食関係で働いている身としては、
それがどうにも許せなくて。
しかし、それは店主ではなく、あくまで店員の女性の話です。
鳳夢欄のラーメン自体は、好きなのでやはり我慢すればよかったかと
反省している次第です。まあ、少なくとも当分は食べにいけませんからねぇ。
後悔はしてませんが。
- 75 :をゐ。:02/11/07 20:04
- わしらー、しうぇー、しゑーたーゆーけどのう。で、どーゆー意味よ?
しうぇーチャーシューぢゃのうたあ使うけど。
で、笑おたのが、しなちくそば頼んだのに、しなちくが普通のと同じなんですけど、、、
と気弱そうにゆーとる3人連れの一人もおったで。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 20:31
- しなちく丼イパーイだしてやれ
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 20:51
- 差別用語使う香具師は氏ね。
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 20:59
- すわき後楽そば美味しいよ!
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 21:04
- やっぱあれだな,
ラーメン屋にめにゅーがたくさんあるのはよくない。
鶴! 松! 亀!
こういうのがええな。
意訳:鶴 つるっと食べること”も”できる
松 ちょっとお時間かかりますがそれだけのことはある
亀 麺固め,命令形
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 21:05
- >>79みょーに納得
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 21:14
- 竹ってのは自分で麺を茹でる。(笑
- 82 :凛:02/11/07 21:15
- >79
香川の何処とは言わないが「Aぶん」と「UMIぶん」しか分けてないお店が存在する。
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 21:16
- じゃあ「梅」はひとりごちるラーメンか?
- 84 :とにゅる:02/11/07 22:00
- 亀でスマンが>>54、役所じゃから土曜はやりょうらんと思われ。
●山冨士中央店@田町 久しぶりに西の店、ラーメン\600
麺のゆで加減なんぞは、冨士屋より好みかな120日
店頭に張り紙
田町店から全スタッフがここに来た、本町店とは姉妹店、田町店とは無縁
●丸天@駅前町 中華そば\500
前食の印象がどうも引っかかって、気になってまた行ったんだけど、
休業再開後、味がかわったかな?
何か豚骨出汁味が濃厚になったよな、、、気のせいかも
○激辛つけ麺とし@幸町 にんにくやの一部となって完全消滅
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 22:35
- 岡山弁でわざわざ書くな
マジうっとうしい
- 86 :ポピー腹快調:02/11/07 22:37
- ●博多一番@倉田 長浜ラーメン¥500(麺硬)
久しぶりの夜食である。量的にもあっさりさ加減、夜食には最適。
もっとも煮豚はスカスカ、ネギは雑切りで食感はワルイ。
固茹での麺は香ばしくスープとのからみはこのうえない。
辛子高菜で変化をつけて、ホッと一息。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 23:08
- うとーしい
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 23:36
- ほむらんのチナチクは味が濃すぎ
スープと調和しない 普通のでイイ なくてもいい
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 23:40
- ___
/ \
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ´ ` | < もっとまともなことしゃべれよおめーら
| )●( | \________
\ ∀ ノ
\____/
- 90 :らすか:02/11/07 23:43
- >84
580−光熱水費−(しょば代の安さ:自所)−大葉&梅肉=410なんですね(わけわからんけど
おいしいんじゃろうけど、410円は高いっす、300円台にはできなかったのかな?
とし、元々にんにく屋が店の一部を切り出したとこなんで納得、ちょっと高杉じゃったと...
>86 おいらもあの葱には閉口です、文句言ってやって下さいませ。
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 23:51
- つうか、職員食堂は福利的配慮から値が決まる。
わざわざ別のラーメン作る意味もないし
- 92 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/07 23:54
- ●創作らぁめん あぢや@関
営業時間=17:00-21:00、定休日=第1・3日曜&毎月曜
R250、高屋東交差点(アウディ岡山の東。コスモGSは閉鎖。)から北へ700m。
カーブを道なりに右へ、高屋東から2個目の信号交差点を、斜め右奥に右折。
ここで、右手のたんぼの向こう・東250mに光る「あぢや」の看板が見えたらラッキー!
斉藤小児科医院の看板が見えたら、次の東の十字路を南へ150m。左側です。P3台?
所在地詳細を教えてもらわないと、カーナビでも絶対辿り着けねぇ!
http://www.do-map.net/m.htm?E=0v93bUOegzO
# ↑1年間有効。「同じネタは三度まで」の前提で、同じ読みの店名は県内にまだある?
店内、カウンター席のみ。
<おしながき> らぁめん580 みそらぁめん680 らいす
うぅ。店主男性の表情は真剣で厳しい…。「らぁめんください!」
出てきたそれは…聞いてはいたが、梅しそ・お茶漬け風味。(^^;
千切り昆布。ごま。卓上紅生姜。とにかく凄い創作性だ! BC。
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:11
- うまかったのかまずかったのか
はっきり書かないとレボートとはいえない
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:15
- >>93 BCって書いてるよ。
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:25
- >>94
そんなんで解るかヴォケ
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:25
- >92
なるほど・・・・関にそんな店があったとは・・・・・
関かぁ〜 関と言えば「ナンシー関」「関武(ラッキー7)」を思い出す・・・・
※惜しい人を亡くしました。ご冥福をお祈り致します。チーン!ポクポクポクポクポクポクポクポクポクポク・・・・・・・・・・・・・・・
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:27
- いかにもまずそうなレポでち
- 98 :94:02/11/08 00:37
- >>95
優しく教えてやったのに、そうか解からんのね、幼児からやりなおせウンコ。
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 00:43
- 橘@北長瀬は11/1から営業形態が変わったと
張り紙が。
昼はラーメンとか従来通り。
晩は予約制の薬膳か何かの健康料理とのこと
- 100 :100:02/11/08 01:16
- 100と思われ
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 01:20
- ソニイの事は大目にみておくれ
- 102 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/08 01:36
- >>93-98 これ以上の評価は保留 or ノーコメントにしたいお店も
あるじゃな〜い?(ロッキー君じゃな〜い?)
>>96 臨港さんはキャラ(文体の独自性)がひと際 立ってるねっ
(しかもコピペである形跡なし=ネタは既視感気味
# ナンシー関・似の友人男性が居たな…。
>>101 強い〜めで抱きし〜めて〜♪ (太陽とシスコムーン「ガタメキラ」)
明朝、福山・ビッグローズ予定。総社・清音からは、R486・1本で行けます。(^^
(でも、早朝ETC突破も捨てがたい…)
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 01:49
- >>102
オマエの存在も保留
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 01:56
- >>102
鈍亀じゃ屋根もって可憐度
- 105 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/08 02:02
- >>103 不安定な状況を好む人もいるからね。どきどき感がたまらないっていう。
>>104 ETCゲート? 最近は進入路で徐々に減速、大体20〜30km/hで通過。<突破ちゃうやん
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 02:04
- 歩 爆
装 補
補 砲 砲
砲
戦戦
. 核 戦壱戦 砲 艦
戦戦
砲 補
戦戦
補 砲
砲 砲 爆
爆 爆
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 02:09
- >>97
マズイんだよ!
氏ね!!!
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 07:36
- 94はコテハンと思われ
いつものパターン
- 109 :本当の亮です、:02/11/08 10:31
- ●あぢや@関 みそらぁめん ¥680
昨日、裁判所で隣りの人が食べてた、みそラーメンが美味しそうだったので、
行ってみました、入店すると、あれ〜、この店主どっかで見たことがある、
先日来たからではない、よく考えてみて、はっと気ずく、裁判所にいた人だ、
これで、どうして夜だけの営業なのか、どうして裁判所のラーメンと似ているのか、
謎が解けた、同一人物だったのだ、店主の話によると、裁判所は移転ではなく、
建て替えだそうだ、でも、予定が遅れていて、本来ならもう工事に入っているとの事、
なので、昼は裁判所、夜はあぢやだそうだ、器具の違い、値段設定の違いによって、
若干の違いはあるが、本流では同じ物だそうだ、でわ、
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 10:59
- 大阪屋のラーメン美味しいと思いますよ。
- 111 :亮二:02/11/08 11:19
- >>109
あぢや=裁判所。ハゲシクガイシュツ
しっかりしてくれ兄さん。
- 112 :本当の亮です、:02/11/08 11:34
- >>111、亮二、店主が同じ人だと、知ってた? 兄より
- 113 :臨港:02/11/08 11:38
- 先ほど急に仕事関係から書類の不備を指摘され「弓之町」に出動する羽目に(泣)
早めに出掛けて裁判所に行ってみたいと思います!
無理だったら「采采」か「豚豚」のどちらかに行ってみようと思います。
- 114 :亮二:02/11/08 11:50
- >>112
もちろんさ。
ほんま、しっかりしてくれ兄さん。
- 115 :西車:02/11/08 12:59
- >>109 兄さん、移転でなく”建て替え”でしたか。すみません私の聞き違いだったかも。
でもその建て替えの間、裁判無しじゃろうか?
●裁判所@ラーメン¥410
あぢや→裁判所の違いは
・梅紫蘇、、、、、、あり→なし
・叉焼、、、、、、肩ロース→バラ
・なると、、、、、2枚→1枚
・スープ、、、、、裁判所のほうが濃い目
こんな感じでした。
ラーメンメニューは、他に、、味噌・カレー・チャーシュー・もやし・ネギ と全6種類。
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 13:19
- 密かに点取りが遅刻
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 16:03
- 点取りは早くもネタ切れの様で御座います。ありがとうございます。by.レディス4高崎一郎
- 118 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/08 16:15
- (含む・番外編)
福山ビッグ・ローブ「ご当地ラーメン大会」 2DAYS・初日。
会場は建物入ってすぐ、右側です。(明日土曜も10:00-16:00)
http://www.fukuyama.or.jp/j/bingo/index.html
http://www.fukuyama.or.jp/j/bingo/event.html
「福山・府中・笠岡 勢ぞろいっ!」と書いてあるとおり、出店はその3店だけ。(^^;
●笠岡とりそば350 いつものお多津味。スープまで完食。インターバル5分、
●福山らーめん350 いつもの味々亭味。スープまで完食。インターバル5分、
●府中みそらーめん350 初めて。濃い赤だし味。さすがにこってり、スープ5割残し。
みそは なかなか慣れませんね。(^^;
ぐふ。寝たのが5時am、起きたのは11時am!(>_<) 結果…高速(\1600×ETC0.8)×往復。
しかも岡山IC入口、一般ゲートが清掃整備?で封鎖、いつもの右側ETC専用ゲートが
ETC/一般ゲートになってるじゃなーい!(泣) 2台も詰まってる。…福山東・出口6台抜き。
復路:福山東・入口2台、岡山・出口6台。こんなもんかな。
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 16:21
- ソニタン更生キボンヌ
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 17:44
- うざいな
- 121 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/08 19:27
- あぢや@関 補足、
全席禁煙です。>69
- 122 :音:02/11/08 19:53
- ●龍や@表町 こくうまらーめん肉入り@麺硬め
三ヶ月ぶりの来店。
入るなり、いきなりメガネが曇る・・・・(w
忘れてました。ここ、結構湿度が高いんですよねぇ。
ちょっと、自慢のねぎ油が多いかんじでしたが、濃さはちょうどよく
麺もコシがしっかりしていました。正直、久々のあたりです。
前回は、妙に薄かったんですよねぇ。スープが。
煮豚、十分やわらかくおいしかったです。でも、最後のほうは
油っぽさが目立ってきたので、高菜でごまかしてしまいましたが。
やっぱり、肉入りは油が出すぎかな?肉ご飯にしたらよかったかも。
でも、しっかり替え玉をしてきました。
ちなみに、相変わらず店員の威勢がよかったです。こことタメ張れるのは、
ぼっけぇらーめん店員くらいじゃないんでしょうか?
あぢや@関ですか。そんなところがあるとは知りませんでした。
今度行ってみる事にします。でも、わかるかな・・・・。
- 123 :音:02/11/08 19:56
- ・・・・・。
失礼しました。
表町ではなく、柳川店の間違いです・・・・。
- 124 :とにゅる:02/11/08 20:19
- ●県庁食堂 ラーメン\300
裁判所ラーメンの大改変、役所つながりでひょっとしたらと食うたが、全然240日
2年前の評価のまま
>裁判所、市役所に続いて、県庁食堂ラーメン。\300
>醤油ダレなしで寸胴から直接スープ?案の定、インスタント風味が強い。
>かすかに豚骨のような風味が、、、
>コストパフォーマンスを考えると、市役所\380>県庁\300=裁判所\410
現状、最後の行だけはこうなるっす。
裁判所\410>>>>市役所\380>県庁\300
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 20:47
- >>123 中山下と思われ
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 22:34
- >>118
>2台も詰まってる
はぁ?2台で「も」か?
てゆーか、ETC自慢/批判してぇんなら、運輸・交通板にでも逝け。
こかー、ラ板じゃ。
- 127 : :02/11/08 22:43
- 今日は鳳夢蘭どうよ?
- 128 : :02/11/08 22:43
- 今日は、鳳夢蘭どうよ?
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 23:00
- コテハンはある意味人格破綻者が多いからな
おまいらにはソニイのほんとうの姿はわからないよ
って言ってみただけ
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 23:20
- >>129
ほんとうの姿はもっと酷いゆうオチじゃったら笑うけどのぉ。
って釣られてみました
- 131 :本当の姿:02/11/09 00:09
- ______
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < ぬう、不味い。店主を呼べ!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ |
- 132 :ヌー店主代理:02/11/09 00:14
- >>131 儂に直接言ってくれ、他に迷惑かけるな、と店主は思うに違いない。
- 133 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/09 01:14
- がっくし。( ^.^)( -.-)( _ _)
ごめんね。>ALL
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 01:18
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ● \| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ / 三 | 三 | < >>曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk 言っておくけど俺はホモじゃない
|∵ | __|__ | \_______
\| \_/ /
\____/ (⌒)
/ト、 /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐
/::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄ `-Lλ_レ
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 01:27
- >>133
オマエは毎日点を取れ
以上
- 136 :今日の点取り様:02/11/09 08:05
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/noa/o5.gif
- 137 :一条ゆかり:02/11/09 10:06
- >136
「有閑倶楽部」読んでねッ!よろしコ!(玉野出身・玉野商業高校OB)
- 138 :石井被災地:02/11/09 10:08
- >136
「山田くん」も読んでね!「がんばれタブチくん」もよろしコ!
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 10:55
- >>136
いいわあ
- 140 :本当の亮です、:02/11/09 13:56
- ○グリルみゆき@西大寺南
ちょっと前に通った時に外観は完成してたので、
もうそろそろと思い行ってみました、
洋食・ラーメンと書かれた、看板を発見、
しかし、その下に、11/13オープンと書かれてた、残念、また今度、
○川西食堂@可知
県道西大寺線を帰っていると、デオデオの先の右側に中華そばの看板を発見、
ちょっと、貧相系のお好み焼がメインのお店、ラーメンできる?と入ってみると、
取引先の製麺屋がつぶれて、もう出きんとの事、おいおい、たのむで、ほんま、
○居酒屋鳥八@益野
県道西大寺線をさらに帰っていると、益野交差点を過ぎた右側に
「ラーメン有ります」の看板を発見、よく見ると、居酒屋でわないか、
当然のごとく、昼はやってないので、また今度、夜にでも、
でわ、
- 141 :西車:02/11/09 14:25
- あまり好きでないけど話題なので、、
●鳳夢蘭@清輝橋 1:10 客入り8ぶ 配膳/接客ほぼ良好
んっ?今まででいちばん良いかも。
以前に比べ、不自然な甘味がかなり減っている。
もう少し塩分濃度をおさえれば合格ラインかな。
卵焼きの甘味も抑えられている。マア旨い。
おにぎりはペケ。
では、
- 142 :臨港:02/11/09 16:53
- ●パル@玉野市奥玉(すこやかセンター内カフェテリア)野菜ラーメン¥530
本来なら土曜日は休館日で休みなのだが本日はイベントの為特別に営業
通常は月〜金11:00〜14:00迄の営業(土・日・祝は休み)
さて、ラーメン各種(とんこつ・醤油・味噌)¥430とラインナップされてる
出て来た野菜ラーメンはとんこつスープで麺は冷凍麺と思われる
しかし、手際が悪くチョット緩々になった麺に溺愛のとんこつスープ
野菜も(キャベツ・もやし・ピーマン・玉葱・人参)細切れにしたものを茹でた感じ
まっ!「カフェテリアの中でラーメンのメニューも有ります!」って感じ
玉野の公共機関でラーする場所が増えた事には違いない・・・・・・・・
- 143 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/09 17:30
- >>140 殺意の波動に目覚めた亮さん
その路線名は「県道岡山牛窓線」だったりなんかして。<県道西大寺線
今夜はどこへ いこうかな
岡山市内独立系・そにい未食ラスト1店「とと楽」は
ラーメンメニュー今季再開せず?>近所の人
- 144 :ラーメンもいいけど:02/11/09 19:27
- http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036831821/
【IT】マウスの存在に気づかず画面を指でぐいぐい−片山総務相
岡山の粗大ゴミ議員をどうにかしてください。
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 20:44
- なるほどわかったバイバイ
- 146 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/09 21:11
- >>118 会場名訂正: ビッグ・ローズ です(マジぼけ
- 147 : :02/11/09 22:39
- パート10〜15までの過去ログ、html化されました。
Part10 http://food.2ch.net/ramen/kako/1018/10182/1018268606.html (2002/4〜)
Part11 http://food.2ch.net/ramen/kako/1020/10209/1020963075.html (2002/5〜)
Part12 http://food.2ch.net/ramen/kako/1022/10223/1022320673.html (2002/6〜)
Part13 http://food.2ch.net/ramen/kako/1024/10245/1024579881.html (2002/7〜)
Part14 http://food.2ch.net/ramen/kako/1027/10274/1027431472.html (2002/8〜)
Part15 http://food.2ch.net/ramen/kako/1028/10283/1028381676.html (2002/9〜)
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 22:47
- 報告ご苦労。
- 149 :とにゅる:02/11/09 22:48
- ●一誠@金光町 中華そば\500
8月開店時、らすかさんがレポしたときは食堂ラーメン、
そろそろ化けることかと、行ってみたっす。
店内は鶏と魚系の臭気が充満、期待できる。
醤油色のスープは、出汁の切れ味もインパクトもないが、
間延びしながらもそれなりの味わいを出してまとめとる。
インパクトの無さと麺が不満で80日
他に、特製細麺の一誠そば\500など
- 150 :とにゅる:02/11/09 23:38
- ●より道@水島東常盤町 中国板ラーメンスレネタ ラーメン\550
トンコツ醤油スープはなかなかの出来かな?ようわからん、、、
なんでかゆうと、漢方薬風の臭気が強烈。勘弁してよって感じ270日
>夜8〜9時頃にオープン、深夜2時位まで
とのこと、店頭の提灯の破れようが見事。デフォ胡椒
●ひょうたん屋@水島高砂町 やっと営業しとるのに出会えた。ラーメン\450
ここもデフォ胡椒、鶏と豚を使った清湯スープは醤油を感じさせず力強い。
しっかりした中直麺とのバランスもよくて、いい感じじゃ。
残念ながら心持ちぬるめ、胡椒辛さもあってか途中からダレぎみ130日
- 151 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/09 23:53
- ●ラーメン大統領/高屋店
極うまラーメン\580(\609)。
「トッピングを入れられたほうがおいしいですから、入れられてくださいね。」
なんか妙な丁寧語だが、まぁそんなに言うなら入れてみよう。
高菜と紅生姜を全量投入。
スープは亀王とどっちが上かな〜。しかし薄い白濁豚骨。
妙な厚みとぱさつきのチャーシュー。
ざるねぎを半量、続いて全量投入。これ…もうダメだ〜!
(にんにく唐辛子はなし。) もう頼まないと思う。<極うま
この選挙、現職の勝ち。
# 次は一龍/倉敷店にでも行ってこよう…。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 06:20
- いれられれ
- 153 :今日の点取り様:02/11/10 08:30
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/noc/v5.gif
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 08:31
- >153
ようわかっとるがな!(爆)
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 08:54
- >>153
いいんだよぉ
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 13:03
- >>153
店入るときは一声かけような。うん。
- 157 :とにゅる:02/11/10 17:21
- ●リラ@倉敷市林 大きなラーメン看板のレストハウス。ラーメン\470
ドヨッとした濃色の醤油スープは、鶏ガラ出汁がよく出ていい感じ。
チャーシューはバラ肉ジューシーが3枚。
しかしぬるい。麺はスープにからまない210日。熱々で冨士麺なら…
●彩菜飯店@若葉町 ラーメン(とんこつ醤油)\609
岡山豚骨醤油というより、濁りが薄い塩トンコツって感じのスープ。
上品で万人向けなのはいかにもファミレス風なれど、
細縮れ麺とのバランスもよくて、それなりにいけるっす90日
チャーシューは大ぶりのトロトロが2枚。
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 18:13
- _ _
フー〆/
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 19:08
- 吸収一番の高菜唐杉
- 160 :亮ニ:02/11/10 21:17
- 兄貴ィ、大勝軒のつけ麺はどうだったんだよ!
- 161 :らすか:02/11/10 21:36
- ●藤森@宇治吹屋 中華そば@500
ここの田舎そばが好きで時々行ってたんじゃけど、
今日行ったら中華そばがメニューに追加されとったんで悪い予感はしたが注文。
案の定、アッサリガラ醤油スープは溺愛風、麺も同じく、チャーシューまでしかり。
さらに、こんな山奥の店なのに若布をトッピングしちょる、木耳にしなさい!!
やっぱこの店は田舎そばと山菜おこわとさしみこんにゃくにしとくのが吉
- 162 :とにゅる:02/11/10 21:53
- ●火の車 今日のランチ時は大賑わい、いいことじゃ。
いつも通り醤油ダレ抜きラーメン\500
最初はサッパリ、鶏と魚系の出汁味でシンプルに食ってるうちに
薄切りチャーシュー(今日は9枚)から醤油味が出てきて、ちょうどいい具合。
この頃のお気に入り、食う回数も一番多い(たぶん
- 163 :たぁ:02/11/10 21:56
- らすか殿
とにゅる殿
飛ばしておられます。
そのうち御会いしたいものです。
- 164 :たぁ:02/11/10 22:01
- わしゃあ福山ラーメン「十八番」喰いました。引野店ね。
はっきりしない味じゃけどフェロモンはい〜ぱいでした。
丼が朝顔型なのでね,見た目より量が少ないです。
これはこれでちょうどいいバランスとしか言い様がございませン。
- 165 :とにゅる:02/11/10 22:02
- >>163土曜に福山で会ったよ、ラーメンは準備がまだで食い損ねたけど…
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 22:10
- ごめん。会場が8時半にならないと開かないので
金曜日に会場で仕込みしたスープの調整等に手間取りました。
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 22:17
- 158 ラーメソ
- 168 :備後の裏切り者:02/11/10 22:57
- 12月初旬に備後ラーメンの情報誌がでるみたいです。
期待薄なのはわたしだけなのでしょうか?
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 23:00
- でもなぁ〜
わしゃあとにゅるじゃ!いうてくれたらなんとかしたと思うでぇ〜。
- 170 :らすか:02/11/10 23:09
- >163 もしもし、この前逢ったじゃないですか。
とりゅるさん改?もお見かけしたし、そろそろえんじゃないですか>とびんさん
備後には忙しくて行けんかった、土日ならなんとかなったのになぁ。
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 01:50
- 高菜チャーシューご飯とかしわめしの感想キボンヌ
- 172 :今日の点取り様:02/11/11 08:15
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/nob/v5.gif
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 08:34
- >>172
日本語が少しはおかしいから気を付けなさい。
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 08:39
- >172
なるほろ・・・・学問の方から50%ぐらい違ってくれたらこの世の定説は殆ど覆されますね・・・・・
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 09:51
- きめつけかよっ!!
断定かよっ!
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 13:54
- ソニタン更生キボンヌ
- 177 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/11 15:18
- ♪更正たちが 夏を刺激する〜
…風邪ひいた。諸症状全開。けほけほ。
どこのラーメンで回復できますか?<風邪
- 178 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/11 15:21
- >>171
ところで どこだっけ?
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 16:45
- 風邪に効くラーメンとな?
うーむ、我輩の場合は「旭川ラーメン@貝塚市脇浜」で「スタミナラーメン(大)」に
備え付けの唐辛子味噌とニンニクを大量投入にて食せば、たちどころにして風邪は退散しせり。
また、「スタミナラーメン@阪南市」にて「ラーメン(大)」に
備え付けの唐辛子スタミナエキスとニンニクを大量投入して食せばこれまた、たちどころに風邪は退散しせり。
一度御試しあれ。
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 17:34
- 白楽町、セブンと成人病の間、千北食堂に中華そばあり。
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 18:30
- わからん。
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 18:50
- >180
了解でし
- 183 :糸唐辛氏:02/11/11 19:55
- ねた切れじゃ。
あしたどこ喰いに憩うか?
満腹食堂@羽島でもいっちゃろうか。
ちょと岡山へ行くガッツは足りないとおもわれ。
- 184 :らすか:02/11/11 20:16
- >180 確かデカイ看板に書いてあったような、で、旨いの?
●ぎっちょん@倉敷中島 とんこつラーメン@500 ママの一押しらしい
軒先にラーメン提灯、以前から気になってはいたが、名前の不気味さと店相が...
意を決して本日遂に訪問、夜の店内はスナック状態、カラオケステージまである。
永らく待たされて出てきたラーメンは白湯豚骨のラーメン、熟成した辛子高菜の臭いがきつい。
スープ自体も大蒜臭がきついが、獣臭はまったくなし、これは...
中細麺は堅目に茹でられてて、結構食感もよくてまぁまぁ食べれるラーメンじゃった。
トッピングは辛子高菜・若布・ねぎのみ、チャーシューは載ってなかった(忘れたのか?
しかし、カウンターに陣取った常連さん6人、おいらが入ってから帰る迄、ずっと痔の話ししとった。
- 185 :こよぃい〜:02/11/11 20:19
- 麒麟蔵っ疾駆ビア&沢庵拍子に切って水に晒し少し塩分ぬいて酢橘の汁と胡麻と大葉を小さくちぎったのを混ぜ和えたのぉ。
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 20:32
- >>185
ええ感じや
儂的にはもう一品欲しいとこじゃの
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 20:38
- 私は、すわきで十分です!
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 20:46
- みんあぁ〜!コタツだしたかいっ?!
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 20:50
- 炬燵で股覗き ちょと鼻にツンとくる風流な遊びです。
灰汁をとったあと,練炭でスープ煮出しは可です。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 20:57
- >>189
たまにゃあ洗えと母ちゃんにいっとき!
- 191 :こよい:02/11/11 21:06
- わしゃあブルーチーズ好きじゃけえ
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 21:14
- 萬福食堂や千北食堂なんかのズタボロ食堂によく行くなあ。
そんなんなら船倉の市営プール前にも一軒あったぞ。
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 21:17
- >192
カツ丼のほうがうまそうな予感
- 194 :らすか:02/11/11 21:19
- >192 もしかして、新田の新生食堂のことかの?中華そばの文字は見たことあるぞよ。
ここも貧相度はかなりのもんじゃで、その内にと思うとった。
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 21:20
- そにい画像です。レアもの。
http://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/icpc2002/photo/DCME0683.jpg
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 21:40
- そにい君は絶壁なんじゃなあ。
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 21:42
- 195ワラ
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 21:45
- >188
うちはエアコンじゃけ
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 21:46
- おうそうじゃ。
定食屋なら倉敷自動車教習所近くの大口屋はどうならや?
- 200 :200:02/11/11 21:47
- 200と思われ
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 00:44
- >193カツ丼もええな。
- 202 :今日の点取り様:02/11/12 08:30
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/no8/o_8.gif
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 09:27
- >202
ノープロブレムと言おうか・・・無問題と答えようか・・・・迷ってる自分がいる・・・・
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 12:43
- >>202
安心いたしました
- 205 :本当の亮です、:02/11/12 17:45
- >>160、亮二よ、大勝軒のもりそば、おいしかったぞ、
つけ汁は、みそとしょうゆを買ったのだが、しょう油の方がよかったぞ、
しかし、なんと言っても、麺が旨いぞ、あの太麺は、岡山には無いぞ、
つけ汁に合わせて作ったのだろう、
●支那そば一龍@倉敷 しょうゆ味 ¥650
店内は、喫煙ゾーンと禁煙ゾーンに分かれているみたい、
岡山の店が開店した時より、さらに、鶏の旨みがよく出てる、
チャーシューも、相変らずのトロトロで旨い、
●ラーメン花月@倉敷 醤魚ラーメンU ¥620
ラーメンは、魚系の出汁がよく出て美味しい、
柚子の風味を効かせるのは良いが、小さく千切りになっているため、
ラーメンといっしょに食べてしまい、苦い、
表の通りで2名の店員さんが、一生懸命のぼりを振って客引きをしているが、
平日の12:10で、私の他は1名だけ、10分ほどいたが、後のお客は無し、
これは、意外と早く、逝ってしまうか?
同時刻、一龍は、12〜13人の入り、
でわ、
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 19:04
- 倉敷で620円はあり得ない価格設定じゃ。
味は悪く無いんだが御愁傷様。
「ラーメン屋二郎@笠岡」
最近300円に値段をおとしている。
もう値上げはできないと思われ。御愁傷様。
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 19:49
- 花月では390円物以外食べてはいけない
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 19:52
- ホームラン復活しているねー。
今ごろ再開しているのをはっけんしますた。
- 209 :たぁ:02/11/12 20:14
- 今日はありぜん食堂で中華そばとこんこん寿司いただきました。
おでんの焼きとうふと筋も一本たべた。おいしかたよ。
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 20:14
- HR2年ぶり位に久しぶりに食べました
ここで評判ほど自分ではいいと思ってませんでしたが
すごく美味しかったですごめんなさい
かなりかわりましたね麺もスープも
特にあの麺はしなそばらしくないけどスープに合ってる
大盛食べましたけど麺多くて700円で満足でした
(゜д゜)ウマー
- 211 :らすか:02/11/12 20:23
- >180 旬を逃さぬように行ってきたよん。
●千北@倉敷白楽町 中華そば@380
ここは店の内外ともに貧相系でなし、わりと綺麗じゃった、改装したんかな?
70過ぎのバァちゃんが一人で頑張っとった、メニューも豊富、一番高くてもモダン焼@550
出てきたラーメンを見てビックリ!!胡椒の塊が2つ、もやしの上に乗っとる。
たぶん小さじで掬って載せたんじゃろうけど、余りに量が多すぎじゃぁ。
とりあえずもやしにのっけたまま端に移動させてはみたけど、すでに底のあたりから染み出してた。
見た目、薄い塩醤油といった感じのスープはなかなかええ味しておいらの好みじゃった。
さらに驚いたのが麺、真っ白な中麺は恐ろしい程のやわやわ、今まで喰ったラーメンで一番のやわさ。
お年寄り向きになってるんかと思ったが、味自体は悪くないし気持悪さも無く食べれた。
トッピングはというと、これまた驚きの竹輪2切れ、蒲鉾2枚、豚肉を茹でたの1枚、支那竹、もやし、ねぎ。
380円の値段から考えるとなかなかええもん喰わしてもらいました。
余談:店の前で「チョトイイデスカァ」ってゲージンさんに声かけられた、久々じゃった、まだ活動しとるのね。
- 212 :たぁ:02/11/12 20:24
- HRがんばってほしいです。
笠岡の東北とスープのやりかたは似てる筈だととおもうんですが
味はぜんぜん違いますね?面白いものです。
東北は日曜日には500玉売るほどの繁昌店なんですよね。笠岡でですから驚き!
東北はマニア向けの味ではないところがミソでしょうか?
- 213 :209.233.221.202.xf.2iij.net:02/11/12 20:25
-
http://genie.gaiax.com/home/matuda111
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 20:42
- とんきんあげ
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 21:01
- >21
HR2年ぶりってアンタ・・・・・・・
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 21:08
- >>215
おいらにレスかな
開店当初に行ったきりだったんですよ
まぁその時イマイチと思って以来だからね
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 21:13
- >>216 215は開店して2年経ってないぞっていいたかったんじゃないか
- 218 :検索ちゃん(疲れ気味:02/11/12 21:26
- >216鳳夢蘭の開店は2001.3.7. ラーメンのレポは開店当日P2の752から…
まだ2年経ってないけど、まぁ、四捨五入なら2年かな
つうことで、開店日からここのラオタどもは
鳳夢蘭ラーメンの味の変遷をレポートしとるよ
味激変のレポは開店日2月後にはすでにある P3の380
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 21:35
- ごくろうさん
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 21:45
- >>217-218
すんませんm(__)m
最初から開店当初と書いとけば良かったですね
自分でもいつ行った覚えて無くって^^
1年だったか2年だったかって感じで
検索までして調べてもらっているとは・・
まぁ初めて食べに行った時はテレビで(ボイス21かなんかで見て)
行ったけど期待はずれでまぁこんなに変わっているのに
ほんと驚きました
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 22:02
- 一龍甘すぎない?
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 22:34
- >>220 はっ、はっ、初めてがVOICE〜、それで2年?どんな時間感覚?恐ろしいサブサブ、しかも怖い。
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 22:36
- >>222omaenerattana
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 22:44
- >>222
変なのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
何がおかしいかわからんけど
あんたのコメント方が寒いと思わんかね?
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 22:45
- >>223 若鷹
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 22:45
- >>224omaemona
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 22:47
- >>224 別になんとも思わない、あんたの糞脳味噌だとわからんかね?
- 228 :検索ちゃん(過労死寸前:02/11/12 22:52
- 鳳夢蘭、ボイスに初登場はここかいな
www.rsk.co.jp/tv/voice/vo20020101.html
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 22:55
- 人間誰でも勘違いあるもんだよ。
鳳夢蘭は開店約1年半。
開店当時ボイス21に出演してない。
こん位で許してやってくれよ。
- 230 : :02/11/12 23:02
- >>229 まぁそういうことじゃ
で、ラオタども
あしたは西大寺のみゆきに殺到するわけ?
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 23:16
- >>229
220です
記憶が曖昧ですいません
まぁうまかったということで・・
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 23:20
- >>231 勢いだったゆうことね、許す。
これからもどんどんボケてね、ここが活性化するんでヨロシコ。
>>218&228 苦労かけます、死なない程度に頑張ってね。
- 233 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/13 01:02
- ●龍や/原尾島店@ユニクロ原尾島店・東隣 …営業時間は開店当初から変わらず。
月曜定休(祝日の場合は火曜) 11:45-14:30、17:00-23:30
P=店前に2台+裏に6台誕生。どっちも狭いが、裏のほうが有用。
食事2回目。こくうま600円+肉入り200円。こ、これは…! ひと口食べて、
黒膳やを思い出させるスープ。(笑) ひらがな「や」繋がり。(笑)
おろしニンニク、ニラキムチ、ピリ辛もやし、博多高菜と順に入れ…
これで、治った、かな? ここの中細麺はなんかざらざらした感じで。
やっぱ高いね。あと100円引き希望。
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 01:58
- >>233
オマエの引きもきぼんぬ!
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 02:03
- うわー
龍ちゃん、ソニイに食われちまったか(;´д⊂)
しかもぐちゃぐちゃな食い方しやがって
なむなむ…
- 236 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/13 02:06
- >>235
最初は何も入れずに食べたってばやぱやぱや。(笑)
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 02:25
- ____.____ |
| | | |
| ∋oノハヽo∈ |
| |( ´D`)つ ミ |
| |/ つ ノ | | そにい
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 07:55
- >>237
チッチッチ
____.____ |
| | | |
| ∋oノハヽo∈ |
| |( ´D`)つ ミ |
| |/ つ ノ | | くそにい
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
コレガ、セイカイ
- 239 :w(゜o゜)w<ミユキ:02/11/13 08:22
- 皆様のお越しをお待ち致しております。店主軽薄(爆)
- 240 :237:02/11/13 08:34
- >>238
すんまそん。。。
- 241 :今日の点取り様:02/11/13 08:38
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/no2/g_2.gif
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 08:47
- >>241
どんぶりひっくり返さんようにの
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 09:51
- ソニタン攻勢キボンヌ
- 244 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/13 10:23
- offensive sony。まだ治らない…。
みゆき…。
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 11:03
- ____.____ |
| | | |
| ∋oノハヽo∈ |
| |( ´D`)つ ミ |
| |/ つ ノ | | くそにい
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 12:58
- 寄生虫がまた暴れ出したな
- 247 :本当の亮です、:02/11/13 16:40
- ●グリルみゆき@西大寺南 中華そば ¥430
洋食とラーメンの店と看板に書かれているものの、
中華そばとトンカツそばだったかな?の2種類だけで、
あとは、洋食メニューだ、
12:15分頃にすんなり入店、中で、立って5分、座って15分の待ちでした、
さて、ラーメンですが、めんは、普通のストレート、
具は、肩ロースのチャーシュー2枚、ねぎ、メンマ、もやし、輪切り卵、
スープは、やはり、アッサリしょう油でなかなか美味しい、
でもここは、やっぱり洋食がメインですね、
12:45分頃、退店時に精算していたら、店の人が、カウンターで飯を食ってた、
まだ、配膳されてない人もいるのに、しんじられん、でわ、
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 17:39
- >>247
ぱあこお麺ではないんだね。
衣に味がついてるんだろうか。
カツカレーうどんっていうのは食ったことあるけどな。
- 249 :臨港:02/11/13 18:17
- ○玉野市役所食堂@宇野
市役所に用事が有って久々にラーメンをと思い食券の自販機に・・・・・
しかし、ラーメンの所には「売切」の標示・・・・・
時間はPM12:45
※最近赤丸人気急上昇中らしい・・・・・(未確認情報)
●じゅうじゅう亭@玉野市宇野(メルカ1F) 中華そば¥480
以前から存在は確認していたが、なかなか行けずやっと入店
出て来た物は透き通ったしょうゆベースの物
麺は細麺ストレート
トッピングは、葱・ちょっと多めのメンマ・草臥れたもやし・何故かナルト2枚
そして、これもチョット草臥れたチャ−シュウ(風味が悪い)
スープは麺屋さんから仕入れてると思われる
ここで気になったのがチャーシュウ麺のメニューが無い事
自分のところでチャ−シュウ作っていたらチャ−シュウ麺のメニューが有る筈だが・・・・・
麺の状態はそこそこ良いのだがスープが少しショッパイ
壁の張り紙を見ると・・・・
「薄口醤油で仕上たしょうゆスープ」と・・・・
丼の中のスープはチョット濃い感じの色・・・・
まっ!焼肉屋のラーメンとしてはこんなもんかな?って感じでしたが
チャーシュウが余りにも・・・・・
焼肉屋なんだから肉には気を使って欲しい・・・・・
- 250 :こよいぃ〜:02/11/13 19:45
- 嘉美心純米あんど缶詰めのホワイトアスパラ
うまいなぁ。
- 251 :とにゅる:02/11/13 19:58
- ●裁判所ラーメン@南方 ネギラーメン\470
最近のお気に入り裁判所ラーメンじゃが、これはイケン。
並ラーメンに白ネギ斜めスライスが大盛り+紅生姜
白ネギの青臭さ、苦み&紅生姜でスープを殺しとる180日
やっぱ、並ラーメン\410のもんじゃ。
ところで裁判所ラーメンもブームになった?今日は12時20分に売り切れ
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 20:22
- >>250
マヨも忘れるな
- 253 :>249:02/11/13 20:42
- なると2枚っていうのがダメさを物語っているように思います。
渦は同じ方向に巻いているので一枚は裏返さないとスープが濁るんですよね?
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 20:45
- 私もその話は聞いた事がありますよ。
でも本当かなあ?
メレンゲ作る時も同じ方向に泡立て器を回さないといけないんですよね?
これは実験してみたんですけど,逆方向に混ぜると泡が消えるんですよね。
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 20:50
- >>254&253(同一人物だろ?
そんなことは無いじゃろう。
でもグルタミン酸がかつてインド人の髪の毛で作られていたのは事実ですよ。
NHKの深夜のドキュメンタリー番組でやっていたのを見ました。
誰も信用してくれないけど本当です!
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 20:59
- それなら石野真子がもとブイブイの箱乗り暴走族っていうのが信じられるか?
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 21:17
- そうなんですか?
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 21:41
- あんたら大好きぢゃあ
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 22:20
- 千北食堂、他のメニューの報告もキボンヌ。
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 23:27
- >>255
俺が信じちゃる。
実際10年位前にテレビで見た記憶があるからな。
- 261 :西車:02/11/13 23:49
- ●天満屋岡山店@第31回 北海道の物産と観光展 行きました。
@阿部製麺 しょうゆラーメン<<小樽
試食しますた。中細麺、コシが有って旨かったです。
A味の熊 しょうゆラーメン\600 塩ラーメン\600 <<札幌
麺は中太 マアマアコシが有って旨かったでし。、、西山製麺でした。
汁はどちらも無難でした。 結構あっさり。
旭川の「さすらいのラーメン屋」が来ると聞いていたが、、、おらんかったなぁ??
その他いろんなもの試食して あれこれ買った。
では、
- 262 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :02/11/14 00:07
- インド人の髪の毛はしらんかったな。
昔、夕焼けニャンニャンで、ラ・サール高校の生徒たち(勿論野郎だ)の汗から
抽出した塩を使った塩ラーメンを校長に食わせる企画を思い出しますた。
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 00:27
- 中国が...中国があふれてくるよ.....
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ちゅうごくちゅうごく!
\_/ \_________
/ │ \
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
鼎 < >
, .|.:|_____ < ちゅうごくちゅうごくちゅうごくー!!!! >
/ |::|ピョンヤン〉< >
./ ./|::| ̄ ̄ ̄ ̄ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
L_/. |::|/ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
|::| ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )
|::| ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
__.... |::| __( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )____
::::::::::::: |::|::::::://(つ」7=∩- (つ」7=∩- (つ」7=∩- (つ」7=∩- (つ」7=∩- (つ」7=∩-::::::::::::
::::::::::::: |::|:::::// | j | j | j | j | j | j 、、:::::::::::
::::::::::::: |::|::// し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U. し'⌒U ヽ、:::::::::
:::::::::::::::''''''// ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ 、:::::::
::::::::::::::::::::::// :::::::
- 264 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 00:36
- >>246
こんなこともあろうかと!(真田さん
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 01:54
- >>264
帰省中は(・∀・)カエレ!!
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 01:57
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――─―――┬┘
|
|
____________, .|
| | |
| | | こいつを
| ∧ー-;∧ | | とことん
| l::;! :r-l | | 投げ捨てろ
|''ーl::. ´.、_ト`|:=-x"⌒''ヽ、 |
|:.. /.!;:. ∀ ソゝ ...:: Y-.、│
|::. ゙'ー-‐'"_,,,,> ! :ヽ
|x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;::.. .:ト、
──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ :`i
!_!_!_!_! >゙::. .,)
/:::. /;ノ
ゞヽ、ゝヽ、_/:: /
`ヾミ :: :. ゙ _/
`ー--‐''゙~
\ \
\ \\
\\ \\
\
【く】 そ に い
- 267 :今日の点取り様:02/11/14 08:19
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/nob/g8.gif
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 08:32
- おーい おまいらお祈りの時間ですよ!
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 08:54
- >267
頭の悪いおいらは、激しくお祈りするぢょ!(希)
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 10:07
-
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) くそにい が 消えますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
- 271 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 10:18
- …願いは絶対かなうもん☆(パーク爆)
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 10:37
- >>271
ソレナラ、ソッコウデ キ エ ロ ! >クソニイ
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 12:33
- ☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆ iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2002年10月現在)
男女比:7対3
各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
http://www.lo-po.com/?1627
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 13:19
- >>255
髪の毛からアミノ酸
http://food.2ch.net/food/kako/1001/10018/1001860104.html
インターネットで検索すると出てくるのは、やっぱり本当なのか。
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 14:48
- >>274
髪の毛からアミノ酸を作ることは可能。
実際にそれを利用している製品(医療方面)もある。
ただし、コスト的に折り合わないので化学調味料には使ってない。
マクドナルドがミミズやネズミ、猫を使ってるという都市伝説と同じ。
- 276 :ポピー腹快調:02/11/14 15:31
- ●グリルみゆき@西大寺 中華そば¥430 やきめし¥480 みゆきランチ¥580
リニュウアルですね。区画整理の都合か、角地が「ハンコ屋」で三方が「みゆき」である。
駐車は4台可。自動ドアではないので、いくら待っても開かない。
天井が高く、フロアーもゆったりなので、気持ちが落ち着く。厨房もホール係も家族総出の
ようだ。動きはとろいが、目が届くので安心できる。
やきめしは、タマネギ・豚肉が(焼き飯にしては)大きめに切ってあり食感がよい。
中華そばの具は「亮(本物)」氏の書いたとおり、麺は「グリコ麺」を想起さす黄色い麺
スープは、スゥープは、スゥーウプは、やきめしにはよくあう。
みゆきランチはハム、エビフライ、豚肉の煮込み、サラダ、ご飯。豚肉の煮込みは絶品。
トロトロに煮込まれたバラ肉塊がドミグラとはチョッとちがうソースにからめてある。
これを丼にすれば売れるんじゃないか?さらにラーメンの具にすれば名物になりえる。
って、よけいな世話かぁ。
中華そば「C」
- 277 :ポピー腹快調:02/11/14 15:36
- >>276 おぉーっと、書き忘れた。
ハンコ屋の名は「金光インポ」
- 278 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 15:45
- ●グリルみゆき@西大寺南1? …「西大寺中野本町」交差点・南東角。
卓上メニューでは営業時間11:00-21:00だが、開店2日目?にしては
年季の入った作りなので、以前と変更があるかも? 昼休憩もあり?
定休日表示もそこにはないが、定休日看板は用意されてるのでご注意。
<ラーメンメニュー> 中華そば430円、カツレツそば550円の2種。
中華そば(店内通称「ラーメン」)。
スープが甘い〜。これが洋食屋のラーメンというものか。
新装開店記念品として台所用洗剤270mlをもらいますた。
# 西大寺で買い物・食事するたびに思うんですが、なんか岡山より高齢社会。
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 15:53
- >西大寺で買い物・食事するたびに思うんですが、なんか岡山より高齢社会
せえが、どげんしたんなら? せえとも西大寺になんか文句あるんか?
よけーな事ばあ書くくせに、肝心のラーメンについてはろくなこたぁ書いてねえし
とっとと逝ね>糞仁井
- 280 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 15:55
- >>279
みゆき食べたことある? 何か言える?
- 281 :滲みず系:02/11/14 16:13
- 毎日食ってますが何か?
- 282 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 16:21
- >>281
やっぱり「八神君の家庭の事情」を思い出すよね。
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 16:24
- >>280
食べたことがあるかどうかの問題じゃないと思われ。
その程度のことも理解できない曽仁井は逝ってよし。
- 284 :音:02/11/14 16:34
- ●采々ラーメン@南方 チャーシューラーメン
この二、三日忙しくばたばたしていたので、久しぶりの
ラーメンです。入ると、会社員が二人だけ・・・。
そのせいか以前来たときより、若干寂しかったです。
まあ、店自体があまり広くないので仕方ないのですが。
スープが、記憶よりちょっと濃いめ。個人的には、こちらのほうが
好きです。麺の固さもちょうどよく、バランスがよかったです。
ただ、なんだろう?この物足りなさは?
おいしいんだけど、満足できない。そんな感じでした。
>>滲みず系さん
毎日食べられてるんですか?
すごいですねぇ。毎日行きたくなるほど、おいしいのでしたら
私も行ってみようと思います。
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 16:50
- >>280
わしがみゆきで喰うたかどうかと、おめーのインプレが糞なのと
どげえな関係があるゆーんじゃ?ちょお、ゆうてみい?
なにが『何か言える?』じゃ、う゛ぉけ
そげえな糞みてえな口答えしょおるけえ、おめーは行き先々で嫌われるじゃw
ちぃたあ、よお考えて発言せえ!
- 286 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 16:53
- >>280
新生・みゆきを食べた上で、その味に何か言いたいことはあった?
って意味よ。まずは。
>>284 音さん
清水圭&香坂みゆき と思われ…。
(ボケにボケで返して、ツッコミもなしだとこうなる。そりゃ「まゆき」!>>282 )
- 287 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 16:56
- >>285
>278はインプレとは言えんでしょ?
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 16:57
- >>286
じゃけえ、わしが喰うたかどうかと、おめーの発言が糞なんと、どげえな相関関係があるんなら?
せーぐれーの事も理解できんのんじゃのお。。。
哀れな奴じゃ。。。
- 289 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 16:59
- >>288
まぁ、そんなに言うなら、
みゆきを食べてきて、まともなコメントしてみぃ、
ってことよ。
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 17:02
- >>288
>せーぐれーの事も理解できんのんじゃのお
それが曽仁井というものでつ。まともな会話を望むのは諦めましょう。
____.____ |
| | | |
| ∋oノハヽo∈ |
| |( ´D`)つ ミ |
| |/ つ ノ | | くそにい
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 17:03
- >>289
____.____ |
| | | |
| ∋oノハヽo∈ |
| |( ´D`)つ ミ |
| |/ つ ノ | | くそにい
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 292 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 17:04
- >>291
____.____ |
| | | |
| ∋oノハヽo∈ |
| |( ´D`)つ ミ |
| |/ つ ノ | | くそにい
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 17:05
- >>292
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――─―――┬┘
|
|
____________, .|
| | |
| | | こいつを
| ∧ー-;∧ | | とことん
| l::;! :r-l | | 投げ捨てろ
|''ーl::. ´.、_ト`|:=-x"⌒''ヽ、 |
|:.. /.!;:. ∀ ソゝ ...:: Y-.、│
|::. ゙'ー-‐'"_,,,,> ! :ヽ
|x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;::.. .:ト、
──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ :`i
!_!_!_!_! >゙::. .,)
/:::. /;ノ
ゞヽ、ゝヽ、_/:: /
`ヾミ :: :. ゙ _/
`ー--‐''゙~
\ \
\ \\
\\ \\
\
【く】 そ に い
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 17:22
- >>289
おめーはほんまに阿呆じゃのお
せえじゃったら、おめーも美味いラーメンを作ってみいゆーのと同じじゃろうが
せえとも、おめーは不味いラーメンを不味いゆーたこたーねーんか?のお?
>>290
ほんまじゃのお
おえりゃーせんでえ
- 295 :滲みず系:02/11/14 17:24
- インプレか?
寄る年波には勝てんもんが感じられるけどさすがに締まりはええ。
漏れとしては声をもう少しあげてほすいが耐えてる感じもええ罠。
総合評価A−。回数増やしてくれたらAをあげてもエエ。
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 17:32
- >>289-293
自作自演ですか?>>292
- 297 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 18:06
- >>294
美味いラーメンを不味いと言ったり、
不味いラーメンを美味いと言ったりすることはないよ。
分かるかな?
- 298 :臨港:02/11/14 18:15
- ●グリルみゆき@西大寺 中華そば¥430
昨日開店と言う事だったが、花輪などは出なく
何事も無かったかのような佇まい
1時30分に店内に入るカウンター4席、テーブル席4組(4席)
お客はカウンターに3人、3テーブルに一人づつ座ってる
私は取り敢えずテーブル席に赴いたが
カウンター席に1席開きがあるのを見付けてそちらに移動
(カウンターからは厨房がよく見える)
着席して「中華そば」を注文
周囲の方は「焼飯」とか「チキンライス」とか「とんかつ定食」を頂いていて
「中華そば」を注文してる方はいない
奥に麺茹で用の寸胴があり、その隣の寸胴はスープ用の寸胴である
洋食全般のスープベースにもなってるようだ
そうこうするうちに出された物は、チョット透き通った感じの醤油ベースの物
トッピングは、葱・もやし・メンマ・ゆで玉子の輪切り・チャーシュー
さて、麺を一口啜ると、ふわっとした「たまご麺」特有の風味
なるほど黄色っぽいやや縮れるような感じのストレートタイプの中細麺
スープはほんのり甘めの洋食屋のスープストックを使った感じのもの
しかし、惜しい事に醤油ダレが既製品のような感じ
それと、気になるのがチャーシュー
そばのメニューは「中華そば」と「とんかつ中華」のみ
何故「チャーシュー麺」が無いのだろうか?
乗っかっていたチャーシューは何と無くきれいに丸く巻いた小振りの巻きチャーシュー
出されて来た時は冷えていて硬いのだが熱いスープに浸かると暫くして柔らかくなる
食べてみて何と無く「この店で作ってるのかな?」という疑問
既製品ぽいのが否めない感じの物(悪くはないのだが・・・・)
個人的にはスープも甘めだがしっかりしてるし飲み干しても喉が渇くような物でもない
麺とスープの相性も悪くない中庸な感じで、洋食に飽いた時に
「チョット今日は『そば』食べたいな」って時にはもってこいの一品だと思います。
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 18:20
- 294じゃねえけどな
さっぱりわからん
美味い、不味いの定義ってなあに?
- 300 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 18:22
- >>299
自分の味覚に合うかどうか、じゃない?
そのふたつの中間に、「普通」ってのがあるね。それ。
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 18:22
- >>297
おめーは、ほんまに阿呆か?読解力ねえんか?
ええか、わしは、糞を糞ゆーとるだけじゃ。黄金を糞よーるわけじゃあねえぞ
せえとも、おめーは美味いラーメンに例えられるほど自分の発言がええ思よーんか?のお?
ほんまに、おめーの糞理屈は意味不明じゃ
かばちをゆー前にポピー腹快調さんや臨港さんの素晴らしいインプレをよー読んで出直してけえ
- 302 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 18:26
- >>301
なんか言ってることが違うと思うぞ。
今回は味についてはノーコメントなだけでぇ、
店舗所在・営業時間等をレポしただけだってば。
(意訳: 以前、「西大寺ハピータウン近く」という情報を得たときから
昨日まで、円山ハピータウン周辺を思い浮かべてた。(笑))
- 303 :ポピー腹快調:02/11/14 18:28
- >>301 あんたに「素晴らしい」といわれる筋合いは,ねえの。
おれは、ソニがすきだぁ。
夕陽に向かって走るゾ。
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 18:31
- >>301
どこがなあ?わしは一貫しとるぞ
違うゆーんなら、どこが違うかゆーてみいや
せえとな、味はノーコメント?店舗所在・営業時間等をレポしただけだけ?
どこがなあ?阿呆ゆーたらおえんで
せえともおめーは鶏頭か?三回発言したら忘れるんか?
おお、そうじゃ、その意訳はなんなら?まったく繋がりが意味不明じゃ
もういっぺん、スレを遡ってよー読んで出直せ
- 305 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/14 18:33
- >>304
いや、俺の発言>>297の解釈が。
レポになってないレポを なっとらん! と怒るところね。
ナ〜ンセンス!
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 18:36
- >>303
なんも言われとーねえんなら、おめーも世間に公表せんかったらええだけじゃろうが
ここに書けば、他のもんからさらに批評うけるゆーもんじゃろうが?違うんかのお?
せえを筋合いはねえゆーんはおかしゅーねえか?のお?
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 18:37
- そにい開き直りか?
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 18:37
- >>305
はあ?意味不明じゃ
- 309 :307:02/11/14 18:41
- ヶコォーンしちゃった(w
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 18:43
- >>309
ほんまじゃw
披露宴は玉姫殿でええかのお?
- 311 : :02/11/14 18:44
- 二次会は成田家で。
書き込めば書き込むほど嫌われる男、くそにん。
- 312 :点取り様:02/11/14 18:44
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/no1/v_4_1.gif
- 313 :ポピー腹快調:02/11/14 18:54
- >>306 ムフフ、いじられてチョットうれしい。
そうね、評価されとるワケやから「筋合いはねぇ」チュウのに
たいして「おかしゅーねえか?のお?」は、ただしい。
平岡正明風になったな。
おめぇーの麺批評がききてぇのー。
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 19:00
- >>312
時間外出勤お疲れさまです。
- 315 :点取り虫:02/11/14 19:00
- ありゃりゃ、点取りまで出て来たぢょ!
ポピー!頑張れ!私も激しく聞きたくなったぢょ−!<306
ポピー!ポピー!ポピー!・・・・・・・・・・・・・・・
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 19:03
- >311
どこのスレにもいるんだよな。こーゆー香具師って。
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 19:05
- >>313
『いじられてチョットうれしい』ゆーて、おめーは変態か?
わしゃあ、変態は嫌いじゃw
わしの批評は読むとはなしに読んどると思うけえ、
あれかのお、これかのお、と探してみるのも一興じゃ
当たったらチャーシューでも奢っちゃるけえ、がんばられえよw
もっとも、最近は特に書きてー思うほどの店にゃあ行ってねえけえ
ちょっと前のスレまで遡らんとおえんけどのお
- 318 :ポピー腹快調:02/11/14 19:11
- >>317 「変態は嫌いじゃ」そりゃどうも。
「わしの批評」じゃ、探してみます。ゴチになります。
- 319 :さてさて:02/11/14 19:47
- 毎年恒例 ”声紋払い!?私の好きな岡山のラーメン5店はこれラディン!”いってみよう〜!
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 19:56
- 百万両
大統領
すわき後楽
山乃内
漢口
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 20:27
- 相手にせんことじゃ。
- 322 :たぁ:02/11/14 20:33
- 今日は広島からの同病の来客に対してどこのお店をおすすめしようかと
おっつあんを喰いに行ってきました。やっぱ麺がなぁ〜!難しいよなあ。
「斉藤」知ってるからだめなのかなあ〜?
以前 西車さんが最高ぁ〜!ゅてレポしとっちゃったわな。たしか。
- 323 :24#:02/11/14 23:02
- お前ら
万吉@津島、ここのとこ営業してないなと思ったら
今日はガスボンベが外されていました
あ〜めん、そしてだれかさんも
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 23:05
- なむなむ…
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 00:01
- >317
おまえうるさいよ
別におまえのことなんか知りたくもないからもう来るな
からむんならコテハンでやれ おまえが糞野郎だ 卑怯者
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 00:13
- >>325
オマエモナー
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 00:40
- 1人は学会のKURO氏みたいですね。汚い言葉つかってるひと。
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 01:00
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \| ∽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ / 三 | 三 | / < 笑わすんじゃねえよ。おめーら。
|∵ | | | / \_____________
\|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\______/
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 01:16
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・ω・) < >>323 折れのガスで営業再開!
/, つ \______________
_(_(_ )___
/ しし 日 /\
/.∧∧日.____/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄( ,,) 、 < 香ばしいスープになりそうだな・・・・
/ / | ヽ. \________________
/ (___ノ、 \ ノ
 ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 01:52
- >329
ワロタ
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 02:02
- >>329
┏━━━┓
┃100点┃
┗━┳━┛
(´Д`)ノ
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 06:52
- お前ら、今日から新見イノシシラーメン発売ですよ。
- 333 :今日の点取り様:02/11/15 08:19
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/no4/y_2.gif
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 08:21
- ソニイがんばれ!! ソニイがんばれ!!
ソニイがんばれ!! ソニイがんばれ!!
ソニイがんばれ!! ソニイがんばれ!!
荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!!
荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!!
荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!!
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 08:33
- >>333
ショボーン
>>334
おみゃあさんが帰りゃあせ
- 336 :点取り虫:02/11/15 08:40
- なるへそ・・・・
お遊びは終わりか・・・・
さて今日は何処のラーメンを食いに行こうかな?・・・・
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 08:59
- >>335
そんなことばかり言ってるから誰にも相手
にされないんだよ(ぷぷぷ)。全く可愛そうなヤシだな。
いつまでも曽仁井さんが大人しくしていると思ったら大間違いだぞ。
更に付け加えるならこれ以上続くようならプロバイダに警告が届くだろう。
生きた心地がしないか?ま、大好きなママに言って庇ってもらえ。
キチガイに付き合うのはこれでお仕舞いだ。
望みはただひとつ、お前が出てゆくことだ。
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 09:04
- >337
オマエが相手にしてくれるからだいじょうV
そにいたん
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 09:08
- >>337
プ
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 09:11
- 339 読んでて折れが赤面しちまったYO
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 09:21
- >>339
いまいち。でも3人ほど釣れてるみたいだから70点やる。
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 09:41
- みんな逝っちゃってるね
ここは
- 343 :岡山に転勤した者:02/11/15 10:30
- 以前、こってり味のお勧め教えていただいたんですが、
何件か食してみると、みな甘いんです。
豚骨、醤油辛いこってり味の店がないですかね。
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 10:36
- 豚骨こってりで醤油辛いのが好みならラーメン道場へ行ってみられえ。
- 345 :道上洋三:02/11/15 10:40
- 算用帳の同情は閑酷党枯らしを入れると尼さが増すYO!
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 10:45
- 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ
当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼ
エ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウ
ゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字
ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て
字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当
て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ
当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ
当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼ
エ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウ
ゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字
ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て
字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当
て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ
当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ
当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼ
エ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウ
ゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字
ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て
字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当
て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ 当て字ウゼエ
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 11:09
- 無視進行お願いいたします。
- 348 :芽野錯角:02/11/15 12:12
- >>346が傾いてるような気がいたしますです
- 349 :同じ長さです:02/11/15 13:13
-
>----------<
<----------->
- 350 :音:02/11/15 13:16
- >>曽仁井副部長さん
そうだったんですね・・・・・。
ボケたつもりはなかったんですが。それを知ってからみると
自分の発言が笑えますねぇ(w
まあ、芸能関係疎いもので勘弁してください。
- 351 :あがるた:02/11/15 13:19
- ●坂本@笠岡 今日(am9:00)のは鶏ガラの旨味と鶏油の香りがたっていて久し
ぶりに清々しい一杯を食べてしもうたわ。この味がいつも出せればよそから来
られる方にもお奨め出来るんだけどねぇ、いつもじゃないのが残念。
○おっつぁん@笠岡 斉藤の亡霊に憑かれていない方々にはむしろ好意的に受け
入れられる思われ。
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 13:30
- ドコゾノ チャットデ コソコソ ヒソヒソ カッコワルゥ (プ > ソニンズ
- 353 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/15 13:39
- >>350
いや、マジつっこみと思ったので、フォローしただけです。
気にしないでください。(笑)
- 354 :本当の亮:02/11/15 14:56
- ●鳳夢蘭@清輝橋 ねぎラーメン ¥700
店主の病気や、行列店になったので、やっと行くことが出来ました、
7/18以来です、PM1:30に入店、さすがに、この時間ではすいている、
私が入ってすぐ、スープ切れの為閉店の札を出していた、よかった〜、
ネギは、緑色の部分のみで、白色の部分が一切ない、いい食感だ、量も多い、
スープは、夏に食べた時と比べると、魚系の出汁があまり感じない、
そして、麺が少し細くなっている、トッピングも別皿だ、
店の人に少し話を聞いてみると、麺とかトッピングの別皿は、
夏頃から、変えたそうだ、チャーシューを丼に入れて出すと、
柔らかくなって、崩れたりするのを防止するのと、
時間短縮のためだそうだ、
でわ、
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 15:15
- 笑ってますね・・
- 356 :太麺好き:02/11/15 16:32
- 岡山は細麺が流行りなのですか?
太目で硬めの麺を出す店はないですか?
僕はどちらかというと太目、番手は分かりませんが麺だけ比較したら鳳夢蘭のよりも商人の方がしっかりとして食べ応えもあり好きです。
マルタイ棒ラーメンのような細い麺は苦手です。
- 357 :岡山ラーメン爆笑王に告ぐ:02/11/15 17:23
- こちらでもハンドルを明かしなさい。
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 17:34
- 麺とスープの相性はむずかしい。
一時の山の内などは良かったんだけどな。
柔らかめの麺を呑み込むかんじもええですよ。
喉にもGスポットが絶対にあると思う。
- 359 :本当の亮:02/11/15 17:56
- >>356さん
ちょっと、怖いけど、中央町のきむら、かなりの太麺ですよ、
それと、ちりめん亭の平打ち麺、
あと、ちょっとローカルのきよね、などは、どうでしょう、
でわ、
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 18:09
- 太麺といやあどさん子を忘れておらんかな
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 18:24
- 太麺といえば「花月」に行ってあげて下さい・・・・
開店そうそうお客が入らなくて今や風前の灯です・・・・・
あの店の太麺を堪能してあげて下さい・・・・・
私はあの店のラーメンは好きではないですが・・・・
店員のおねぇちゃんは好みですので閉店されたら困るんです・・・・・
皆様何卒行ってあげて下さいませ・・・・お願い致します・・・・・
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 19:16
- そう言えば玉野の「CAR・SHOP@築港」も、かなりの太麺でし
※個人的には嫌いですが・・・・・
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 20:07
- >362どらいぶいん?
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 20:16
- コタンもなかなかのフトメンぶりだコノヤロー!
- 365 :くー:02/11/15 20:23
- ●あぢや@関 中華そば大盛り680円(?)
適当に行けるだろと思った・・・。
1日目 裁判所の近くで関ったら石関町かな? →失敗
2日目 関ったら乙多見の近くか、行けば分かるだろ?
不明のため、ikoiko立ち読み。5時からか〜。 →失敗。
3日目 よし、5時ピッタリ!しかし、看板には「月曜日定休」 →失敗。
4日目 食べられました。嬉しかったです。 →成功。
油多めだけど、さっぱりした味。梅や紫蘇は主張控えめで、食べた瞬間
ほんのりアクセントになる感じ。油に邪魔されるけど、昆布の旨み(?)も
なんとなく感じて、スープは良いと思った。麺は苦手系。麺の旨み甘味がいまひとつ。
全体としては、まあまあ。オリジナリティ有って、楽しめたと思ったよ。
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 21:18
- >>363 361と362は凜さんだす、「CAR・SHOP」=車屋→「くるまや」でし。
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 21:20
- あー、俺は裁判所ラーメンに行ったよ。
支那竹の風味がスープに移ってかなり減点。
スープそのものは可もなく不可もなくといったところ。
チャーシューは値段の割りにしっかりしてて加点。
刻み昆布は苦手なんで評価外。
総合:180日
- 368 :たぁ:02/11/15 21:28
- >366
ええかげんにせいっちゅうの!
八百屋の親爺が30円のお釣を”はいっ!サンジューマンエン!”
って言いたがるのと同じレベルじゃ。まあ,嫌いじゃナインだけどもぉ〜。さぁ〜。
あれ?361にレスすべきなのかも??
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 21:33
- わかりにくい喩えだな
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 21:35
- >>368 たぁさん、やっぱ>362にするのがいいんじゃない。
- 371 :燐光:02/11/15 21:43
- ┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
ハ?カ コ?ルァ │ !!.│
└─┤ フ?ンフ?ン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
? ?  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎?>┘◎
- 372 :たぁ:02/11/15 21:45
- ソカソカ(ポリポリ
そうか相乗平均
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 21:51
- >>371
┏━━━┓
┃ -5点 ┃
┗━┳━┛
(´Д`)ノ
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 22:09
- ゴメソ 燐光殿!
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 22:10
- なんのこれしき
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 22:14
- >337
縦読みと思われ
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 23:07
- 黒膳ラーメンって昼はラーメン+メシで300円なの?安っ!!
- 378 :らすか:02/11/16 00:08
- ●火の車@大福 チャーシューメン@650
怖い物見たさで注文してまったけど、ほんに凄い。
丼の中に3枚、別皿に16枚と葱と支那竹、他の店じゃと別皿だけで500円位取られるな。
醤油たれ抜きを注文できんかったけど、おいらは今の味が最高じゃと思う。
永く通ったけど、今日のスープが一番感動ものじゃった、おっちゃん精進しとるね、ほんま。
麺も今日のは非常によかった、ほんまベストマッチングな感じじゃったで〜、こりゃ月一行くど。
>356 ここはやや太平縮れ麺じゃけど試して後悔はないと思うよ。
>171 凄く亀レスでゴメソ、390円の弁当の事じゃね、張り紙を見ただけでCP最高な気がする。
余談:外にテント張って、惣菜売ってますね、これまた旨いかも(今日は終わってたっす
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 00:45
- いのしし食ったらレポお願いね
- 380 :音:02/11/16 02:29
- ●ラーメンのめだま@角煮入りラーメン
遅ればせながら、初の来店です。というか、本当はあぢやに
行こうとしたんですが、道に迷ってしまいたどりつけなかった
んですよねぇ。(なんで、くーさんにシンパシーを感じてしまいます(笑))
ですが、どうしてもラーメンが食べたかったので、急遽ここにしたわけです。
ちなみに閉店間際でした(w
麺は、細麺でコシもあり個人的には合格点。でも、スープに
インパクトがないです・・・。上にのっている野菜をいためた油に
風味も味も持ってかれてます。角煮は、冷えてて妙に固かったですし。
総評としては、油っぽいの一言でした。金八の太肉豚采系。
- 381 :とにゅる:02/11/16 07:53
- う〜むむ、イノシシラーメン提供店は6店か。
写真では、さつまの字が見えるから、とりあえず1店だけはわかるがのぅ。
>9月の試食会のときは7店参加
>最優秀となったのは市内のラーメン店が作ったショウユラーメン
これは?さつま?まさか… 山金が際物に手を出すとは思えんし。
商工会議所青年部のHPは更新されとらん、、、、ぐしぃと思う。
- 382 :今日の点取り様:02/11/16 08:42
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/nod/b7.gif
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 09:13
- >328
住所と電話番号を教えろ!
逝って荒してやるよ!
- 384 :点取り虫:02/11/16 09:16
- >382
お伺いさせて頂きます。ありがとうございます。
>383
あのぉ〜間違ってるぢょ!<328(笑)
- 385 :らすか:02/11/16 09:28
- >382 明日伺いますのでよろしくお願いします。
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 10:01
- >>382
おみやげは何がよろしいか?
- 387 :とにゅる:02/11/16 14:26
- 【新見いのししラーメンシリーズ−1】
●さつまラーメン新見店@新見 いのししラーメン\600
澄んだ醤油スープはサッパリ系で旨みが薄い、どこがいのしし?
グミグミした中細麺はうまくない。ロールの猪チャーシュー3枚も同様。
半熟味玉はまぁまぁでトータル270日
●伯備@西方 猪ラーメン\840
味噌仕立てを予測していたら、以外や澄んだ淡色醤油スープに脂多め。
こっちはドキッとするような野太い出汁味が十分きいとる。
麺とスープとのバランスも良。小口の猪チャーシューは6枚はどうもない。
インパクトはさすがだが、値段を考えると130日
- 388 :とにゅる:02/11/16 14:38
- 【新見いのししラーメンシリーズ−2】
その他現地確認できた店
○みよしや@高尾 味噌味、期間限定、\800税別の張り紙
○食彩花善@高尾 商工会議所1階
○民芸茶屋@井倉 井倉洞向かい
- 389 : :02/11/16 18:50
- いのししキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 19:18
- とりあえず猪は脂身が旨い。
豚と比べ物にならない程旨い。
短時間で仕上げた煮猪(ニチョ)プ!ちゃあしゅうがイメージされる。
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 19:19
- いのちゃあしゅう宅配してくれんかの?
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 20:50
- かもVSいのー
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 20:54
- 鴨ガラ品薄。
関東でも使ってる店はほとんど無いなさわれ。
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 21:29
- http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/221/100544.html
- 395 :らすか:02/11/16 21:29
- いのししかぁ、喰ったこともないなぁ、どんなんじゃろ。
●あかり@玉島阿賀崎 ラーメン@480+tax 端数切捨て
約1年半ぶりの再訪、店内かなりの獣臭じゃがいやな臭いではない。
むしろ食欲をそそられる感じの匂い、これが前回はラーメン自体から臭ってたんじゃな。
しかし今日のはええ、スープも麺も今まで食べた中で一番の出来じゃった。
トロっとした深みのあるスープ、これを極細麺がうまい具合に絡ませてくる、ええバランスじゃぁ。
ここはめずらしくもやしが入ってるけど、麺を食べる邪魔をしてるだけなんで無いほうがええな。
新店情報
○店名不肖@倉敷市小溝 水島産業道路の小溝交差点の南東角のビルの一角
先週通った時には気付かなかった大きなラーメン提灯が道沿いに。
すでに中でラーメン喰ってる客が多数なんじゃが、店頭の提灯にも灯りなし。
さらに暖簾もまるまったままなんで、近所の人の試食会かなんかやっとんか思うて入店せず。
それにしても屋号の掲示がないのが不思議じゃ、もしかしたら暖簾に書いてあるのかもしれない。
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 21:31
- >>394
ばっきゃろー
んなもんいるかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:03
- 395>あかり姐さんはおるんかな?
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:06
- >394
わしらをばーにしとんな
氏ね
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:29
- >>397 過去ログだと、去年の3月末、弟さんに代替わり。以後姿はないと思われ
- 400 :トミィ ◆bGmJzgr3/6 :02/11/16 22:32
- 400ゲトー
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:39
- 大!久しぶりに富井が100げっちゅー!
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 23:32
- あかり姐さんは何処へ?
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 02:14
- >>402
こるぁ!
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 07:02
- >○民芸茶屋@井倉 井倉洞向かい
いかにも「らしく」てワラタ
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 10:22
- 点取りは?
- 406 :点取り虫:02/11/17 10:37
- また遅刻でしょ!
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 10:47
- しょうがねえな
11時だし花月でも逝ってくるか
- 408 :今日の点取り様:02/11/17 11:12
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/no2/o_3.gif
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 11:16
- >>408
そにいのまねをするな!
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 11:19
- >408
アントニオ猪木のマネとか?
ジャイアント馬場のマネとか?
サンダ−杉山のマネとか?
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 11:38
- >>408
だいとうりょうはかげつのまねしてるな
- 412 :とにゅる:02/11/17 14:40
- ●千北食堂@白楽町 店外の壁に大きく中華そばの字、ラーメン\380
>211を教訓に胡椒抜きで注文。
薄い色の醤油スープはホワホワした感じで懐かしタイプ。
ヤワワヤの麺は太さが不揃いながら、スープとはおうとる。
「うまい」というわけではないけど、意外と好みじゃ170日
●ひつじ屋@倉敷市船倉町 美観地区南端の道路向かいビル2F、居酒屋?
ラーメンのノボリ、提灯が出とって以前から気になっておった。
ラーメンと注文すると、味噌ラーメン\730が出てきた。これonlyみたい。
溺愛風当たり前味噌スープはぬるめ、中縮れ麺は生ゆで風味。
形だけ口を着けて、そそくさと退出すますた365日
- 413 :とにゅる:02/11/17 14:51
- >192 新生食堂@倉敷市新田、中華そばの看板あり、しかし今日は休み。
>199 大口屋@倉敷市中島、今日は休み、ラーメン看板は見えなかった。
>395 店名不明店@倉敷中島小溝
店内で開店準備をしとるおばちゃんの言では、月曜から営業します〜とのこと
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 16:12
- >409
まねなんてしたくありませんが何か?
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 16:16
- >>414
禿しく納得(w
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 18:00
- あかり姐さんは何処へ? あかりねえさーん。
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 19:10
- 新橋駅の近くに岡山ラーメンって名前の店があるんだけど
どのへんが岡山風なんだろ?
チャーハンじゃなくて混ぜご飯がついてくるところか?
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 20:00
- >>417
実は店主が岡山という名前な罠
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 20:02
- >>417 ここに書かれている岡山ラーメン後楽の事か?
http://www.ffn.co.jp/
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 21:51
- >>419
それそれ。
多分もういかないけど。
- 421 :初心者:02/11/17 23:40
- すいません
〇〇日ってどういういみですか?
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 00:04
- >>421
人類滅亡までの時間
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 00:06
- >>421
後その時間内に化学調味料除去装置を持ってこないとあぼーんします
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 00:10
- 仲間内だけで通じる符丁
馴れあいの産物
バカ丸出し
シカトするよろし
- 425 :にゅるにゅる:02/11/18 01:28
- ●ラーメンみるきぃ@岡山市中央町 店外の壁に大きく母乳プレイの字、
母乳ラーメン\3500円
持ちかえり用母乳瓶ダレ応談
薄い色の乳首プニプニした感じで口のなかでとろけるタイプ。
ヤワワヤのオパーイは大きさがマズーながら、マニアにはおうとる。
母乳エキスは「うまい」というわけではないけど、意外と好みじゃ170日
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 03:42
- 黒膳って経営者変わってんの?こないだいったらメニューへ全部手書き(&激減)だし、店の主人らしき人は
金貸し(らしき人)と大声で金とか経営方法とかのことでケンケンガクガクだし。
っつか、あの場所ってろくに店が定着しないんだよな。
あそこより、ちかくにある「珍珍ラーメン」が気になる・・・。
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 12:04
- 点取りは?
- 428 :点取り虫:02/11/18 12:19
- お休みでしょ
- 429 :Fぽん:02/11/18 13:14
- トラック屋台ラーメン
http://members.tripod.co.jp/gojag/sasurai_03.html
明日から天満屋だそーです。いってみようかな。。
>>421
次に食べたくなるまでの日数だと思われ。。。
1日だと毎日食べないといけないジャンキー状態。
>>426
黒善って、もともとラーメンを事業主体に起業しているので志しが無いわなぁ。
珍珍ラーメンは、すごい、、とにかく入って食べるように。昭和30年代にタイムスリップだ。
- 430 :本当の亮:02/11/18 15:38
- ●らーめんのめだま@平井 ももたろう地鶏醤油らーめん ¥630+\31=\661
まぐろラーメンと同系列らしいので、行くのをためらっていましたが、
今日は、博多一番が定休日なので、行ってみました、
麺は、中細のややちじれ、デフォでちょいやわ、
具は、ネギ少々、メンマ少々、チャーシュー巻きばら肉2枚、とシンプル、
スープは、少し濁ったしょう油色、鶏の旨みがよく出てなかなかうまい、
まぐろラーメンとは、えらい違い、やっぱり食べてみないとわからんな〜、
でも、ちょっと、値段が、高いな〜、
でわ、
- 431 :点取り虫:02/11/18 19:39
- 今日「点取り」さぼったな・・・・・・
- 432 :今日の点取り様ゴメソ:02/11/18 19:45
- http://www.coupleseries.net/img/067/01.jpg
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 19:50
- ↑ツマラソ
- 434 :コンヤの点取り様ゴメソ:02/11/18 19:50
- あ!掘らないでね〜。
- 435 :とにゅる:02/11/18 20:23
- >>425 よ〜でけとるなそっくりじゃ、、、思てみたら、>>412の工夫なん、ご苦労。
それとネタギレって…
今日は忙しゅうてラ抜きじゃったけど、ちぃたぁ情報はあげとこう。
○風龍@新見市高尾
いのししラーメン探索の際、この店の店頭でスッポンラーメン\1200の看板発見!
誰か試してくり。儂はいやじゃ。
- 436 :らすか:02/11/18 20:39
- >395 の店名不肖の店、やはり看板なし、暖簾にも店名なし。
その店名は2つの電光掲示板に時々現れる仕組み。
●角煮(太肉)ラーメンとジャンボ餃子の店 かどや中島店@倉敷市中島 かどやラーメン@600+tax
本日正式オープン、中島店ということじゃけど、他のかどやといえば高梁の店位しか知らないが関係はなさそう。
出てきたラーメン見てビックリ、こりゃ金八のパクリかと思うような見た目、色はちょっと違うけどトホホ。
豚骨ベースに色んなものを混ぜ込んだらしきスープは野菜のエグミがきつく、金八と違ってショッパイ。
中細縮れ麺はグミグミした食感で、表面ツルツルなため口の中で踊るような感じで苦手系。
ここもラーメン自体で勝負じゃなく、トッピングの肉で勝負って感じで肉はかなりのボリューム。
この肉の組み合わせと+野菜炒めの組み合わせでメニューは豊富、学生には学割ラーメンもある。
ジャンボ餃子は某所と違って揚げではないが、なんとなくパクリっぽい名前じゃし。
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜22:00 OS 21:45 毎水曜定休(祭日は営業)
駐車場 脇本ビル前の駐車スペース利用の事
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 21:10
- >>429
珍珍ラーメン、すごいんですか・・・・。なんか、気になってきた・・・。
- 438 :24#:02/11/18 21:28
- >>437 珍珍は夜だヶね〜〜っっつうて大受けした店じゃな(アハ
- 439 :音:02/11/18 21:38
- ●ぼっけゑラーメン@下石井 味噌チャーシュー ¥750
発作的に濃いラーメンが食べたくなり、行ってみました。
細切れチャーシューとノーマルチャーシューとで迷いましたが、
前回細切れだったので今回はノーマルを選択。
ちなみに、ここのから揚げも結構好きなんですが、今回は遠慮しました。
まずはスープを飲む。相変わらず非常に濃い味で安心。初めて食べたときは、
「なんだ、これ!?」って、感じでしたが、はまればやめられませんねぇ。
場合によっては気持ち悪くなる味噌の風味も、食欲を増進する感じで、スト
レートの細麺ともあっていて、絶妙なバランスだと思います。
チャーシューがトロトロなのは、好みの分かれるところだとは思いますが、
個人的には嬉しい限りです。ただ、チャーシュー麺を頼んだ割に量が少なかった
ような?記憶違いかな?
半分まで食べたとこで、にんにくと唐辛子、キムチを少しずつ入れ最後まで、
おいしくいただきました。
これで、駐車場に車を停めやすければ、云うことないんですけどね。。。。
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 21:46
- ヨーカドー15分までなら無料?
15分じゃ無理ね
- 441 :47♭:02/11/18 23:34
- >435 ネタギレって? >183 山椒
>425 今じゃOpen Jane使っとる奴も多いじゃろうけんなぁ、無意味じゃなぁ。
- 442 :あがるた:02/11/19 00:12
- 夏前の物とは若干違いは背脂のような物がスープの浮かんでいる,シナチク&焼豚は
別皿に盛られて運ばれてくるところぐらい。ってもこれは大きな違いだけど,それ以
外は香りを含めて麺もさほど変わった印象はない。
食べた印象は夏前とさほど変わるものではなく,むしろ夏頃に噂された魚介系の味付
けというのは無く,心配していた「商人もどき」にはなっていないので安心した。評
価「AB」。
- 443 :あがるた:02/11/19 00:14
- >>442 鳳夢蘭@岡山でした。m(_ _)m
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 01:37
- どこかなーって考えこんじまったよ
- 445 :今日の点取り様:02/11/19 08:26
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/no5/g_7.gif
- 446 :点取り虫:02/11/19 08:28
- そうなんですか
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 09:09
- >445
そうですか、昨日は登山でお休みだったんですね
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 09:17
- >>445
しし座流星群が見ごろですなあ
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 12:24
- 昨日倉敷平田の『一龍』に行った。
しょうゆ650円麺は少ないが味は程よい甘さでうまかった。
半熟煮卵、チャーシューはうまかったが、値段が650円じゃあねぇ〜〜
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 13:15
- 全部の店が600円こしてたら高いと思わない始末だとおもわれ?
- 451 :本当の亮:02/11/19 16:38
- ●山口商店@奥市 中華そば ¥400
今日も、お外でいただきました、すこし、コクが増したような気が、
寒い中で、熱いラーメンを食べると、体があったまって、
うま〜い、まいう〜、
でわ、
- 452 :音:02/11/19 16:46
- ●とりそば太田@表町 とり味噌そば@¥850
昼時に近くを通りかかったので、寄ってみました。
青ねぎと、白ねぎが山のようにのっていて、その下には
キャベツの千切りが盛り付けられている。そして、それらを
彩るようにきくらげと、ごまがここのウリである鶏肉とともに
添えられている。
正直、岡山にあるラーメンの中で見た目の美しさはトップクラス
だと思います。
ただ、いつも思うのですが、味噌を頼んだときに入る、春菊は
なんでしょうかね?別に悪くはないのですが、なくてもいいような?
味的にもさほど代わるわけでもなく。さて?
麺は独特の細い平麺で、若干コシが足らないような気がしますが、
変に軟いわけでもなく、悪くはないと思います。スープは、鶏がら
で、あっさりした感じ。最初に味噌の味がして、あとに残らない感じ
なんですが、かといって薄くなく、ほんとにスープだけで一品できそ
うですね。
っと、思っていたら、先にスープがあって、それに面白半分で麺を入
れたのが、とりそばの始まりだとか。納得です。←(思いっきり既出っぽいですね)
味的にはかなり満足でしたが、正直高いですねぇ。この値段。
- 453 :炎大福:02/11/19 17:17
- ●市民病院食堂 ラーメン¥350
一見出来合い風。トッピングはスーパー売りのハム焼豚、青葱、かまぼこ、支那竹、
キャベツ千切り。値段の割には賑やか。期待せずに食べてみる。やはり出来合い風味
だが裏切られた感じはしないのでよろしい。寒かったのでスープまで完食。帰り掛け
入口に「富士フードサービス」と書いてあるのを確認。210日。
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 17:46
- 350円ならそんなもんじゃろ。
- 455 :本当の亮:02/11/19 17:55
- >>炎さん、お久です、溺愛ラーメンで¥350なら、
山口商店の¥400は、なんだか、すごい得した気分、
でわ、
- 456 :炎大福:02/11/19 18:51
- >>454-455
350円だから“まさに”そんなもんかな、ですね。
山口商店はこの前行ったらジジババ軍団に店先を占拠されスゴスゴと退却しました。
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 19:26
- 花月の390円屋台味ラーメンとの勝負ではどちらに軍配が!?
- 458 :たぁ:02/11/19 19:58
- きょうはガチンコラーメン道が最終回になる始末です。
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 20:04
- 丹頂鶴がツルツル(プッ
- 460 :とにゅる:02/11/19 20:35
- ●天金@天満屋7階、催事期間限定ラーメン >>429逝ってしまった。
醤油ラーメン\630
やや濁りの濃い醤油色スープは、焦点のぼけた出汁味。
中縮れ麺の食感は苦手、後半には出前一丁を思い出したっす。
食後の後味は、麺茹で汁の雑雑味。
これでこの値段?そうですいかにもデパート催事ラーメンでございます240日
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 20:40
- すずめが寿司詰め(プッ
- 462 :らすか:02/11/19 20:44
- ●まんかつ@青江 塩ラーメン@450
4月の開店時に行って以来の再訪、粗品も貰ってたしね、行かねばってことで。
ややや、この塩は!なんかええんでないの微妙に旨いじゃないかえ。
出汁はなんか溺愛風なれど、上に浮かしてる胡麻ラー油がええ風味を出してる。
麺も開店時の時のと違うなたぶん?もそっと堅茹でならもっと良かったけどね。
しかし、ここの化調は豪快じゃ、ネスカフェの空き瓶の蓋に穴を空けた奴でバッバッって、見事。
おやじもなんか頑固そう、なんか喋ると怒られそうな感じじゃった。
- 463 :にゅるにゅる:02/11/19 20:49
- ●玉金@天満屋7階、催事期間限定ラーメン
男汁一番搾りラーメン\630
やや濁りの濃い白濁色スープは、焦点のぼけた男汁味。
皮付き中縮れ竿の食感は苦手、後半には出川哲朗のモノを想像したっす。
食後の後味は、生臭汁の雑雑味。
これでこの値段?そうですいかにデブひきこもりな汁男謹製、生搾りラーメンでございます240日
- 464 :>463:02/11/19 20:52
- おまえ吉田戦車すきだろ。
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 20:54
- 極楽鳥が大不調(プッ
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:05
-
- 467 :中山演技へた:02/11/19 21:06
-
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:13
- >>463
\630の後に円をつけないところは、多少改良されていますね。
しかし、改行のクセ、行頭のスペースについてはまだまだと思われます。
内容は、2chネタ的に陳腐ですが、短い時間での展開としてはそれなりでしょう。
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:23
-
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:25
- イソシギがいそぎすぎ (プ
- 471 :にゅるにゅる:02/11/19 21:35
- 新たな体液出汁を仕込みに、修行してきます。
ちなみに今日は、ビッグコミックスピリッツの小倉優子のグラビアにぶっかけますた。
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:39
- スッポンラーメン?ホルモンラーメン?
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:42
- 中山キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:48
- 中山ってサッポロ一番のCMに出てたオヤジに似てるな。
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:49
- すずめが夕すずみ(プ
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:51
- タクヤチャン
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 21:57
-
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 22:03
- 474 って優香、それは、藤岡なんたらでしょ。今、渡る世間の岡倉のおやじ。
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 22:12
- わしもそう思った、歳を見てひっくり返ったぞな、41とは...
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 22:56
-
,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 中山君は私の息子という
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 説もある。
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l、 r==i ,; |' .
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 23:33
- /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: ヽ 丶.
|::::.____、_ _,__)
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |
( (  ̄ )・・( ̄ i
ヘ\ .._. )3( .._丿
/ \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ. \__/\i/\_|
| ヽ \o \
| | \o
なんだ?
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 00:02
- なんでもないよ、少しは表情かえたら、虚しいな(稾稾
- 483 :今日の点取り様:02/11/20 10:43
- http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/ten/no7/g_4.gif
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 11:01
- >>483
岡山ってジャンボ逝ってたっけ?
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 11:04
- ファントムだって飛んでいる
- 486 :ウドン大好き@名無しさん:02/11/20 11:49
- 「川島ジャンボ@中庄」で食い逃げした事はあるが・・・・・・
※ジャンボ釜揚げ3杯20分以内で完食(苦)
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 13:01
- >483 777でいいじゃん
スーパーシート広いしお得
- 488 :本当の亮:02/11/20 14:12
- ●らーめんのめだま@平井 博多風とんこつらーめん ¥661
先日食べたしょう油が美味しかったので、また行ってみました、
今回は、とんこつらーめんを食べてみました、
麺と具は、しょう油と同じ、チャーシューが、トロトロで旨い、
しかし、スープは、コクがなくて、イマイチでした、
でわ、
- 489 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/20 16:54
- ○あぢや@関、
KG情報・ikoiko公式ページの記事・地図。これじゃ分かんねぇ〜!
ttp://www.kg-net.co.jp/ikoiko/list/print.asp?cs_ID=39326&cs_MAGAZINE_NAME=岡山
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 17:41
- ↑何の意図があって、んなもん貼り付けるんだい?
一緒に悩んで欲しいのかい?
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 18:32
- ガラッ!!
_____
|∧ ∧.|| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚Д゚)||o | | .< 糞仁井お断り!!
|/ つ | | \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 19:37
- 8月以来久々に喜楽園に行ってきますた。
明らかに味が薄くなってます・・・偶然かと思って
週1で行ってる人に話したら同じ答えが返ってきた。
サヨウナラ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 19:46
- そろばん弾いてみたらサイドメニューでやっていけることに気付いたんだろうな
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 20:05
- しょうじょう蠅が少々はえぇ〜 (ぷっ
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 20:47
- >>489
サンクスで売ってるよ
ああサンクスって言わなくていいよ。
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 20:52
- >>495
なかなかセンスのいいレス
西車?47フラット?
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 20:53
- 24シャープだ
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 21:09
- かちまけじゃないんだよね。日本の教育はね。
手を繋いでゴールね。くだらないけどね。
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 21:11
- http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1037567437/l50
- 500 :500:02/11/20 21:12
- 500と思われ
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 21:24
- とんぼがとんぼがえり(ギャハハハハ~
- 502 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/20 21:27
- >>490
ikoikoの掲載情報は、本誌を読まなくても、Webで参照できるよ〜
って情報ですの。既出だったらごめん。
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 21:33
- アンパンマンかるたの深い意味を噛みしめろ!屑野郎!
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 21:35
- 引きこもりは特別なことではない
気にするな
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 21:52
- 梅干しカクテルの代わりになにかお作りしますか?
- 506 :らすか:02/11/20 21:54
- >502 何故か写真のとこが×になってるけど我が家だけの現象?
●すわき後楽中華そば 町苅田店@赤坂町 しょうゆラーメン@500+tax
久々にひさ屋の再訪をと思って出かけたら定休日じゃった、自分でレポしとったのに...
んで、ちょっと足をのばしてすわき全店制覇のためにいってみました。
スープ、他店より醤油が薄いアッサリ目、酸味はややきつめ。
麺は好みの堅さに茹でますって書いてたけど、何も言わなんだら結構やわめ。
ほんとは味噌ピリごまが喰いたかったが、この店には導入されとらんかった。
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 21:58
- >>506
認証料払ってないだろ?
- 508 :とにゅる:02/11/20 21:59
- 【新見いのししラーメンシリーズ−その3】
○ジャルダンセキコウ@新見市新見 ここもやりょうるようなんで追加
○冨士見@新見市高尾 12月からとのこと
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 22:00
- ガラッ!!
_____
|∧ ∧.|| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚Д゚)||o | | .< 糞仁井お断り!!
|/ つ | | \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 22:08
- イノシシの角煮きぼんぬ
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 22:15
- イノシシの角煮は、そーとー獣くさいんじゃないかなぁ。
- 512 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/20 22:19
- >>506 らすかさん
地図の左のラーメン写真ですよね?
うちでは上記URLで“なると”もそのまま出てますが…。なんでだろう?
冬季になると、雪氷対策してないクルマでは県北のラーメン店に行けなくなる罠。
院庄周辺だけは、なんとか今年中に行きたい…。
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 22:20
- いのししってキバ付ブタちゃうん?
走り回ってるからうまそうな気もするんやけど
何食ってるかわからんから怖いなあ
- 514 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/20 22:22
- >>512 補足
あー、最後の2文字「岡山」まで入力しないと、
写真・地図とも「×」になりました。
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 22:27
- >>514
オマエは蛇足
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 22:38
-
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__
`ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/
`ー--――ー---> 〜-、_, ',
`ー-- .._ へ/ くてi` 〈
`ー-_ | ^i , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l
/ !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、  ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'"
. ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l / . -‐ '"´
┌‐────┐
│ ナルホド |
├───‐─┴───────────────────────
│糞仁井はあっちへ逝け!
└─────────────────────────────
- 517 :らすか:02/11/20 22:39
- >514 了解、かちゅなんで直リンクリックしてもうた、岡山いれるとでまちた。
- 518 : :02/11/20 22:39
- 俺は曽仁井粘着ストーカーオタじゃあないけど、
場所は、あのマップで十十分、充充分わかるよ。
大手まんじゅう工場のスジ、何とかフォトという写真屋の路地を東に入って
小児科を右折
単純にこの通りなぞれば確実にいける。
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 22:55
- がんばらなくっちゃね
- 520 :47♭:02/11/20 23:02
- >>496 わしにはそげなショボイ扇子もねぇど、ただ古すぎじゃの、−10点
>>516 おめ気持ち悪ぃどのう、こんな気色悪ぃ粘着も見たことねぇど、一人でやっとんか?
>>518 >>92 を見れ、したら>>502 の発言が理解できるど。
ほんま2chじゃけしょうがねぇけど何かみにきぃどのう、岡山も終わりなんかぁ?
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 23:02
- >490の言うとおり見る気もなかったんで、さぞ酷い地図なんだろうと思ってた
中国地方の広域図に「このへん」とか書いてあって矢印してあるような(w
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 23:05
- >>520
糞レスするときは仁義切ってからやれや
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 23:07
- 521
俺はお前のような方言糞固定の方が気味悪いと思う
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 23:11
- >520
気持ち悪いのはむしろ曽仁井だと思われ。
- 525 : :02/11/20 23:15
- >>520 理解できない
>KG情報・ikoiko公式ページの記事・地図。これじゃ分かんねぇ〜!
曽仁井氏は、あのマップでわからないと言ってるんだろ?
あのマップでよくわかるよ、、、ってこと言いたいんだけど
それと岡山スレ尾張、尾張、尾張
尾張となれば、糞レス、バカレス、ストーカー、点取りクズもやる気をなくすじゃろ
だから尾張だよ 〜みんな解散〜
- 526 :47♭:02/11/20 23:20
- >>525 反論するようで申し訳ねぇけど、公共の名前ねぇから他所に住んどる人にゃぁわからんで。
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 23:31
- 曽仁井氏ほどのラオタが、iタウンページをしらないわけもなし
スマイルフォトで探せばちょいのちょい
公共の名前がないからどうのとは、、、
R2,幡多小学校、山陽新幹線、トマト銀行、岡山第一病院
- 528 :とにゅる:02/11/20 23:32
- あらりんらん
盛り上がっってますねぇ。
一度、終わったことにしますか?
ととか言いながら、岡山ラーメン情報
○古代米ラーメン なるものがあるらしい。
赤米か黒米を使った際物で、美鴨ラーメンとかなんとか
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 23:35
- >>526
曽仁井は他所に住んどる人と。。。φ(.. )メモメモ
- 530 :あがるた:02/11/20 23:48
- 一平@井原 運ばれてきたラーメンは澄んではいるものの醤油の色濃く,脂も結構多
めで面持ちは悪く無いどころか,中華料理屋のラーメンを予想していた私には驚きの
仕上がり。
取り敢えずスープ,麺とも異臭がないのを確認して中麺ストレートを一啜り。うん,
結構堅めに茹で上げられており歯触りは充分で言うこと無し,味も違和感なく良好。
スープは醤油がたっており実にすっきりとした味わいで,根野菜等で丁寧に摂られて
いるようでさっぱりした甘みが口腔に残る。海産系のものは使われているようにない
。脂も鶏脂だけではなくラードも使用されているのじゃないかと思うが馬鹿舌じゃこ
れが限界。勿論,化調も使われているだろうけど充分評価に値する。
シナチク,焼豚は麺やスープの出来に比べると寂しい物で敢えて語るべきものはなし。
評価「BC」。
既にレポ頂いておりました名無しさん,とびんさん,らすかさん,さんきゅう!
- 531 :47♭:02/11/20 23:49
- >>527 度々申し訳ねぇのぅ、曽仁井さんはもう食ってるんでおかしな答えじゃのぅ。
それと公共ってねぇ、そんなん書かれてもわしにゃぁわからんでぇ(稾
- 532 :あがるた:02/11/20 23:54
- ●花月@倉敷 道豚堀ラーメン」 私が愛して止まない「醤魚ラーメン」よりスープ
の醤油色が明らかに薄い,,,多分。(笑) そしてなにより印象的なのがスープの
上に山になった茹でられた白菜。
「道豚堀」が「道頓堀」の語呂合わせでキーワードが「白菜」なら,誰でもすぐに
「神座」を連想しますね,えぇ。スープは予想に違わず白菜に甘みを強調したものに
柔らかい豚臭を伴うもの。別皿に盛られてやってくる「ニラ唐辛子」を好みによって
足して食べるわけだけど,素直な甘みにアクセントが付いてそこそこ食べられてしま
った。(^_^;) これも評価「B」。
化学の暗黒面かもしれんがあれだけのスープでここまでの味のバリエーションは正直
凄いと思った。ちなみに私が出掛ける時には結構人がいるんだけど・・・・?潰れな
いで欲しいなぁ。
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 23:55
- なんなんじゃ
- 534 : :02/11/20 23:58
- >>531 あんさんにからんでいるんじゃなくて
あのマップでわからん、不親切だ、、、と言っているS発言が、わけわからん
何度も言うけど、俺はしつこく糞レスつけてるSストーカーじゃないよ
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 00:06
- >>531
俺もこれで十分な地図だと思うけどな。
実際、ガイドブックなどの地図や広告の地図ってのはこんなもんだろ。
なにより、店の住所も電話番号も一緒に書いてあるのだから、店にたどり着くには十分な情報だろう。
それでも役に立たないと言うヤシは、ゼンリンの住宅地図でも抱きかかえて移動しろよ。
- 536 :47♭:02/11/21 00:21
- >>534 あんさんはどこの人かのぅ?
からんでるとかじゃのぅて、県内一般人に分かり難いとKGに言っとるように見えたもんでね。
>>535の言うように町の皆がゼンリンマップを持っとったらあれでええと思うけどのぅ違うじゃろ。
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 00:24
- >>536
読解力のない馬鹿ですか?
- 538 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/21 00:25
- あぢや@関 の店舗立地自体が凄く分かりづらい、
主要幹線道路から3本も入った住宅地の真ん中だよ!
ってことが伝えたかったんです…。
ごめんなさい。>地図作者&ALL
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 00:27
- ヴァカ共が集会してるスレはここでつか?
- 540 : :02/11/21 00:28
- >>536 県内一般人にも充分わかるとものだという意見を>>518で述べたものです
見解の相違、お互い酒の飲み過ぎ、おやすみ
- 541 :47♭:02/11/21 00:34
- >>540 あんた凄いのぅ、なんでわしが酔っ払っとるのが分かったん?
まぁお互い飲みすぎには気をつけると言うことで、さらばじゃ、あとレスいらんど。
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 01:43
- >>540-541
あのおー
ソニイ様の立場はどうなるんで?
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 01:47
- >542
論外
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 02:12
- 岡山って関東で言うと山梨とか群馬あたりの位置付けなのかな?
けっこうおいしいとこですね
- 545 :曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk :02/11/21 02:13
- >>543
誰がw-inds.やねん!
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 02:17
- >>545
( ゚д゚)ポカーン
- 547 :糞仁井見たくなかったらかちゅに入れとけ:02/11/21 02:26
- <script type="text/JavaScript">
<!--
function NGWord(str){
NG=new Array("曽仁井副部長 ◆T0SONYngmk");//
l=NG.length;
for(i=0;i<l;i++){
if(str.indexOf(NG[i],0)!=-1){return 1;}
}
return 0;
}
//-->
</script>
- 548 :糞仁井見たくなかったらかちゅに入れとけ:02/11/21 02:31
- これも入れとけ
NewRes.htmlとRes.htmlを書き換え
NewRes.html
↓
<dt><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen" id="name&PLAINNUMBER">&MAILNAME</font> 投稿
日:&DATE<dd><div id="msg&PLAINNUMBER">&MESSAGE</div><br>
<script>
if(NGWord(name&PLAINNUMBER.innerHTML)==1){
name&PLAINNUMBER.innerHTML="絶壁";
msg&PLAINNUMBER.innerHTML="(滑るよー)";
}</script>
Res.html
↓
<dt>&NUMBER 名前:<font color="forestgreen" id="name&PLAINNUMBER">&MAILNAME</font> 投稿
日:&DATE<dd><div id="msg&PLAINNUMBER">&MESSAGE</div><br>
<script>
if(NGWord(name&PLAINNUMBER.innerHTML)==1){
name&PLAINNUMBER.innerHTML="絶壁";
msg&PLAINNUMBER.innerHTML="(滑るよー)";
}</script>
- 549 :糞仁井見たくなかったらかちゅに入れとけ:02/11/21 02:35
- >>547はheader.htmlの内容
- 550 :糞仁井見たくなかったらかちゅに入れとけ:02/11/21 02:39
- >>549訂正
header.htmlに“追加する”内容
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 09:06
- 小学校のいじめもこんな感じなんだろうなぁ。はぁ。
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 11:32
- ハァ?
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 12:06
- >550
ども。設定したっす。
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 12:12
- あれ?点取りは?
- 555 :点取り虫:02/11/21 16:05
- もう飽いたんじゃないの?来ないかも・・・・
- 556 :佐野談(石神本より抜粋):02/11/21 20:51
- 長年飲食業界やってると、一目で分かるんだよ。 ダメな人間は。
でもね、岡山に店があるんだけど、あいつなんか本当にダメだと思って
2回断ったんだよ。 そしたら博物館に来て。 アポなしで。
「やらしてくれ」って奥さんと。 でも結局成功してる。
そういう例も稀にあるからな。
- 557 :たぁ:02/11/21 21:28
- 成功してるのか。。。。
- 558 :らすか:02/11/21 21:46
- ●ひさ屋@山陽町 ラーメン@500
店に着くなりなんともええ匂いが周囲に漂ってる、開店当初と同じじゃ。
とにゅるさんのレポでやや心配じゃったけど、初食の時と殆ど違わん味で満足。
チャーシューはかなりレヴェルアップしとった、あとは麺だけじゃね、頑張れ。
奥田の大統領がリニュウアルオープンしとる、これなら横綱のパクリとは思われんじゃろ(笑
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 21:58
- 僕は、しょせん馬鹿。死にたくなりました。
気が狂ったように近所のあじ平、幸楽を食すも変わりなし。
うまくもなし。まずくもなし。
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 22:28
- 「やらしてくれ」
違う
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 22:30
- >560ワラタ
- 562 :24#:02/11/21 22:30
- お前ら
お久しぶりでございます
俺様は
貧乏暇無し、あこぎな人生過渡期にございます
ところでお前ら
ラ学BBS、喫茶店ちーこ っってなんか聞いたことがありますぇ
で、やっと思い出した
あがるた兄の2002ランキングに1票はいっとる
多分、同じ輩の仕業と思われ
それで、どこ?
- 563 :47♭:02/11/22 00:04
- >>562 そん人はつぼやと太田を同じ感性でうけとめとるみてぇじゃなぁ。
わしにゃぁ信じられんことじゃけど、まぁ好き好きじゃけんなぁ。
わしも興味があるんで誰か教えてくでぇ。
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 00:34
- ラ学BBSとやらで聞いたほうが早いんではないでしょうか
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 02:03
- >>547
遅ればせながら漏れも入れました
ありがとね
活躍の場が来ないことを祈りますー
- 566 :喫茶店ちーこ:02/11/22 08:46
- 藤原23−9
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 13:17
- 点取りは?
- 568 :点取り虫:02/11/22 15:57
- もう来ないでしょ・・・・
- 569 :らすか:02/11/22 20:33
- ●すわき後楽中華そば 山陽店@山陽町いずみ内 味噌ピリごまラーメン@650+tax
山陽町未食店@iTPも残りわずか、あと豚君を残すのみ。
やっぱすわきはこれに限る、今日は小辛にしたけど結構汗がでた、どんな基準なのか?
ここの店は替え玉を取り入れてる一回150円、何回でも出来ますって書いてはあるが..
○軽食喫茶ちーこ@藤原 陸運局の裏手
19:00頃に店内に灯りなし、窓にちーこ特製ラーメン 500円の貼り紙。
晩の営業をやってないのか、もしくは...かも。
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 20:36
- 替え玉150円はぼりすぎだと思いまつ ・゚・(ノД`)・゚・。
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 21:02
- 替え玉でもうけようなんてシリノアナチサーイ
- 572 :たぁ:02/11/22 21:16
- 替え玉は原価,もしくは100円までです米。
福山のとんとんなんかは替え玉を上手に商売にとりいれてます米。
チャレンジした事無いけど女性5玉,男性8玉でラーメン<チャラ>だっけ?
まあ,無理して床に放出する始末っていうのもありそうですが。。
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 21:22
- http://www.ffn.co.jp/tuuhan.htm
こりも高いとおもふ
まあ、ネギが付いてくるのは親切っちゃあ親切なんだが…
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 21:33
- >>572
とんとんっすか。
福山にいた頃お世話になりますた。
あすこは100円ですたね。支払ってもいい限界ですね。
充分儲かるはずでつ。
あすこの辛子高菜は辛すぎず臭からずで良かったでつ。
替え玉後の丼の中身は、大抵辛子高菜&ゴマラーメンになってますた。
- 575 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/11/23 02:23
- >>562 24#さん >>569 らすかさん
ゼンリンじゃないほうの住宅地図で所在確認しました。
○喫茶チーコ (=掲載名。現地看板は「ちーこ」?)
R2〜R250の切り替わり点、百間川橋・東詰から北上した
県道岡山赤穂線のローソンの交差点(藤原?)を東へ。
岡山陸運支局・北側向かい、「陸運センター」バス停正面。
周辺に、大型P完備店舗はあっても、時間貸し駐車場はなさそう…。
# 10桁トリップやっと作成。
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 02:31
- >>575
ワラタ! つがる〜かいきょ〜
NG=new Array("そにん ◆SONYzfyVGM");//
でええんかの?
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 02:42
- ソニイタイマーって実在しますか?(;´Д`)
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 13:06
- ヽ(`Д´)ノ カエダマは80円まで!
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 13:10
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 14:47
- 岡山駅付近は探すと結構ラーメン屋があります。
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 15:21
- >580
そうかな
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 15:27
- お前らベスト電器に「とんとん」がきてますよ。
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 15:42
- 広島物産展でつか?
- 584 :とにゅる:02/11/23 16:05
- ●かどや中島店@倉敷市中島 角煮(並)ラーメン\577
黄褐色に濁ったスープはややぬるめ、出汁はようとってあると思うが
縮れ麺ともあって、何か味噌ラーメン食ってる気分。
1個のってと角煮は、甘みは抑えてあるが取り立てて言うほどもなし170日
○新生食堂@倉敷市新田 今日もやっとらん。もしかして閉店済?
○後楽食堂@倉敷市幸町 ここも閉まっとる。確か土曜は営業日だったと思うが
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 16:11
- かどやって食堂とかラーメン屋に多い名前だね。
- 586 :とにゅる:02/11/23 16:23
- ○ちーこ@藤原 今日の昼も営業してない。ひょっとして・・・かな
それとも、陸運局の営業日にあわせているのか。
●はま久@岡山市関 あぢやを探した時みっけ。食堂だけど看板に中華そば
ラーメン\550 澄んだ醤油色スープは課長甘く、具のワカメ風味、麺グズ240日
客席後ろに宅配便で送られてきたばかりのダンボール
カマダの業務用ラーメンスープという印刷
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 16:28
- >>586
お湯は自家製だじょ!
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 18:18
- はた坊↑?
- 589 :畑 篤:02/11/23 19:12
- 呼びましたか?
- 590 :らすか:02/11/23 20:35
- ●すわき後楽中華そば片上店@備前 味噌ピリごまラーメン(中辛)@650+tax
すわきも残すとこ3店になったんで閑谷学校へ行くついでに(楷の木は惨めな状態だった
この店、間口は狭いけど奥行きがあって30席ほどのキャパ。
これをおばちゃんが一人できりもりしとる、壁の賞状を見る限り20年以上前から営業しとるみたいじゃ。
ここのは味噌、胡麻ともに風味が強いし中辛ながらそんなに辛くない、やはり店まかせか?
となると、醤油ラーメンは昔のままの味だったりするのかもしれない。
●札幌ラーメンどさん子 志戸部店@津山 あさりラーメン@700
菩提寺の大銀杏を見た帰りに寄ってみた(大銀杏もかなり落葉して淋しい状態
なんか新発売という事なんで注文してみたけど、食べるまではちょっと心配じゃった。
しじみラーメンは島根で喰ったことあるけど、エキスが入ってるだけで普通のラーメンじゃったし。
しかし、ここのあさりラーメン、スープはあさりの例の味がいっぱい染み出てるしあさり本体が25ヶも。
普段あさりなんて喰わんもんで、1年分を一気に喰ったって感じ。
惜しむらくは、も少し砂だしを丁寧にやっててくれたらなぁ、ジャリジャリが結構あってね。
余談:アルネ天満屋の裏にあった樽が無くなってたけど、英田町の樽はここからの移転なん?
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 20:50
- あさり25ケで700円。。。
微妙な価格設定ですね。
どさん子としては良心的かも。
- 592 :とにゅる:02/11/23 21:02
- >>590 ありゃ〜
道ばたに汚い手書き看板あったんよ。「あさりラーメン」
かくしだまにとっておいたんじゃけど
先をこされてしもたぁ、、(とほほ
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 23:24
- あさりやしじみは肝臓にいいからラーメンとの相性はよさそうですね
- 594 :らすか:02/11/23 23:31
- >592 ありゃりゃ、確かに段ボールに手書きのがあったっす。
実は、元魚町店へ先に行ったんじゃけど準備中じゃったんで変更したっす。
隠し玉も永く取ってたら憂き目をみるええ例になったかな?
とは言うもののなかなか元気の出ない隠しだまもあるなぁ、いつ行けることやら、トホホ
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 00:30
- >593
貝類はもともとダシに使ってる店が多いてすからね
- 596 :とにゅる:02/11/24 14:43
- 【新見いのししラーメンシリーズ−その4】
○花よし@新見 休み
○みよしや@新見 休み
○ジャルダンセキコウ@まなび広場にいみ2階 いのししラーメンは26日から
猪突、空振り
- 597 :とにゅる:02/11/24 14:58
- ●楼蘭@新見市石蟹 中華店ながらラーメンノボリが3本 ラーメン\500
醤油スープは出汁の旨みが物足りん。中細縮れ麺にチャーシュー1枚。
中華屋によくある鶏系清湯スープでもなし。平平凡で魅力なし200日
●バーミヤン岡山大安寺店@大安寺南町 つけ麺バーミヤン風\609
太めの縮れ麺は悪くはないが量不足。醤油系の汁は酢と唐辛子味でぬるい。
麺は汁から酸味しか拾ってこない。スープ割り用の湯は味なし湯。300日
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 15:03
- そんな事よりお前ら聞いてくれよ。
今日死那そばヤーに行ったんだよ。スープが濁りまくってんだよ。師匠の教えは
どうなったんだよ。濁っててもウマーなら文句ねぇ。ところがどっこい水っぽいんだ。
それだけじゃねぇ。チャーシュー脂身7割越え一枚。しかも店主オヤジが店に出
てねーときた。やる気ねーんじゃねぇか。これで730円?ハァ?火の車のチャー
シュー麺この前食ったばかりでこの値段この出来じゃ詐欺だぞ(゚д゚)ゴルァ。
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 15:10
- >>598
お前帰っていいよ
- 600 :600:02/11/24 15:10
- 600と思われ
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 15:12
- 火の車はやりすぎ(w
- 602 :岡山店の苦情への模範回答:02/11/24 15:19
- >>598
あそこは師匠の名前という「看板」珍しさに730円を払いに行く店です。
730円であそこ以上の内容で普通にうまい店は、掃いて捨てる程あります。
材料代を納得させる力もなく、客視点の適正価格せいぜい500円といった
所でしょう。
- 603 :佐野士:02/11/24 15:29
- >602
オマエ氏んでいいよ
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 16:41
- >>603
∧_∧ / ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< オマエモナー
( ) \___
| | |
(__)_)
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 16:43
- 佐野ってもうすぐ捕まるらしいけど何かしたの?
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 17:34
- >604
それモララー
- 607 :ポピー腹快調:02/11/24 18:20
- ●冨士屋@奉還町 中華そば¥600
女将「今日のどうじゃった?薄かったろう。(どうしょう?という表情)」
やはり日々の若干の揺らぎは仕方がないのか。しかし、相変わらず力強い自信に満ちた出来
である。最近スープの多さを指摘される諸兄もいる。なみなみと注がれたスープで
せっかくの具が沈んでしまって、トレンドである見た目が損なわれているのは惜しい。
前回から間が空いていたので、さほどとも感じなかったが、スープを飲みきれなかった
のは、多さと薄さだったのかもしれない。
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 18:25
- スープが多いのは悪いことではありませんね。
- 609 :とにゅる:02/11/24 18:46
- ○なるほどや島田店
定点観測に行ってみたら、定休水曜は日曜になったとさ
○亀王
昼1時半ごろ、駐車場満車、店外行列5〜6人。へぇ〜人気あるじゃ
- 610 :こよぃ〜:02/11/24 20:20
- 嘉美心辛口熱燗アンド梅干し
こがあなんもたまにええ。。。
- 611 :たぁ:02/11/24 20:29
- 麺とスープの量のバランスが悪いと具が沈んでしまう〜。
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/fg7/mie-tk/okayama.htm
こんなん見つけた。
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 20:33
- >610
給料前だもんな
それでええ
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 20:39
- >>611
写真の一休前DQN VIP仕様車に萎え…
- 614 :24#:02/11/24 21:03
- お前ら
Yahoo!掲示板の岡山ラーメンが行方不明
沈没したのでしょうか
- 615 :あがるた:02/11/24 21:03
- ●大連@笠岡 通常の平麺ではなく「味噌」用の麺でオーダー。いつもの「辛
めの堅めの脂多め」で既に通常のものとは違う面持ちになっているのですが、
麺まで変わるとさすがにどこの店でラーメンを食べているのか分からないとい
うぐらいに面持ちが変わります。
縮れ中麺は堅めで茹で上げてくれているせいかわずかにゴムのようなモゴモゴ
とした食感ではあるけど、味も歯触りもそこそこいけてて問題は無し。しかし、
さすが縮れ中麺!いつもの平麺とはスープの絡みが全然違って良く、麺を啜る
たびにその旨味を纏って口の中に飛び込んでくる様は、まるっきり違うラーメ
ン。個人的な評価はずんと上がって「B」。
このオーダーは忙しくなければ誰でも受け付けてくれると思いますので、いつ
もの「大連」に飽きた方は試してみられる事を是非ともお奨めします。
- 616 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/11/24 21:23
- >>609 とにゅるさん
P16−421も読んでねっ。(なるほどや島田店情報)
県北、すでにスノータイヤ規制発令…?
ムーミン谷の冬な気分。
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 21:30
- >>611
上から2枚目って広島のみたい
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 21:36
- モヤシか。
- 619 :らすか:02/11/24 23:17
- 久々に i タウンページラーメン店を全部見てみたら残すとこ11軒じゃった、あと少しじゃ。
で、未食の豚龍/真備店に出向くもシャッターが下りたまま、日曜定休じゃったっけ?
せぇと、津山のローソン作陽高前店と同じビルに「やじきた」って店が新顔で登場してたけど、その内に。
●ごんべえ@真備 ラーメン@480
1年2ヶ月ぶりの3回目、前回とほぼ同じ仕上がりのスープ、ほんにええ味をだしとる。
チャーシューはさらに美味しくなってたし、更なる精進を期待しとります。
あの茶色の粉末は一体なんなんかなぁ、魚粉のようにも見えたけど。
>614 金曜から行方不明、ID持ってないんで救いようもなしですじゃ。
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 23:33
- かつおパウダーに1後楽園
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 02:06
- なるほど
- 622 :音:02/11/25 17:32
- ●商人@清輝橋 中華そば@600
最近、この店にくると「角煮とろろ」ばかりでしたので、
ノーマルにしてみました。
商人独特の風味と味は同じですが、やはり若干とろみがなく
なんとなく物足りない。でも、普通の人にはこっちのほうが
食べやすくていいのかもしれませんね。「角煮とろろ」高いし。
最近、日によってダシに臭みがあるみたいな話しを聞きましたが、
そんなこともなく普通においしかったです。
●くわんやevolution@高島 学生らーめん(かため)@450
例によって、あぢやに行こうと気が付いたらここにいました(w
初来店です。
あっさりしたスープで、飲みやすいもののかといって薄いという感じは
しません。後味が強いからですかね?というか、スープに油分が少ない
からかもしれません。しかし、途中で物足りなくなり辛子高菜を投入した
のが失敗でした。辛いものが好きなため、ついつい入れすぎてしまい、
味がわからなくなってしまいました・・・・。辛味が強くて・・・。
思い切り自爆でした・・・・。
あと、替え玉で「ばりかた」を選択したのですが、「かため」との違いが
わかりませんでした。注文する順番が間違いですね。やれやれ。
あらためて、また行きたいですね。
にしても、あぢや・・・。いつになったら行けるんだろう・・・・。
- 623 :とにゅる:02/11/25 19:49
- ●軽食喫茶ちーこ@岡山市藤原 陸運局にあわせて平日昼の営業みたいじゃ。
店内はテーブル数6、間口の狭いローカル仕様の軽食喫茶店。
おばちゃん一人で営業。12時過ぎ、客は4人。
チーコ特製ラーメン\500
鶏ガラ出汁がよく出た醤油スープは悪くない、つうかよう取れとる。
中細麺は低加水系、かために茹でられて文句なし。
チャーシュー薄いのが2枚、半切ゆで卵、ネギ。 トータル85日
- 624 :とにゅる:02/11/25 20:09
- 帰り道、浮かんだイメージは、王様と寿熊。
同じ\500、どちらを選ぶと問われたら、もちろん王様、寿熊の方ですじゃ。
ちなみに、濃厚な鶏ガラ出汁にもかかわらず、店内に出汁臭なし。
別のところで出汁を取って、そのつど温め直すのなら出汁臭はこもらないけど、
あの程度の客の入りで、どうなんかなぁ〜 素朴に悩む今日この頃
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 20:50
- ★「ラーメン屋二郎@笠岡」
今月末までらーめん祭りでラーメンすべて300円。
出汁はいちおう引いてるらしいがどうにもなりません。
はなしになりません。
来月,年末の1ヶ月,通常料金でしのげるか?
- 626 :らすか:02/11/25 21:14
- ●豚太郎 邑久店 チャーハンセット@680
電話帳だと貴船店だけど、実際に行ってみると邑久店じゃった。
ここはラーメン・ギョウザの豚太郎じゃなくて、ラーメン・焼肉の豚太郎じゃと。
んで、メニューの多さは県内豚太郎の中じゃ一番多いんじゃないかと思う、数えきれん。
さらに店もでかい、ドライブインもどきで席数も60以上あるし、本や新聞なんかも売ってる。
今日まで創業祭ということでいろいろ値引きしとったけど、ラーメンに関してはなにもなし。
保険でついてたチャーハンはまずまずじゃったけど、ラーメンは全然よろしくない。
他店よりチャーシューが豪華な以外見る所なし。
○黒膳や@長船 ラーメン@390円のでっかい看板あげとったけど...
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 21:34
- >>623
それは(゜д゜)ウマーということですね。
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 00:57
- >625
二郎が300円?うっそー
- 629 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/11/26 02:21
- これまで↓辿り着けず、未食です。(>_<)
○らーめん屋二郎@笠岡市中央町11−5
ワシン(和信)殿川店の北・2ブロック目、市役所通り(?)沿い・西側、
笠岡市役所との中間地点でOK?>近所の人
4月オープン…iタウンページにいつのまにか追加掲載されてた。(地図リンクなし)
笠岡駅周辺街:住所表示が変わってから、やっと新地図で
番地ピンポイント検索できるようになったような。(^^
だいたいの所在を「笠岡駅前」と以前から教えて頂いてたのですが、
土地勘がなく、過去レポも詳しく検証してなかったので、ランドマークとしての
「商工会議所」もこれまで知りませんでした。(^^; 最近も、見当違いな区画を
ぐるぐる歩いた後に、諦め。
(笠岡で最初に気になった「坂本」でさえ、電話帳非掲載で迷いに迷ったからなぁ。)
で、肝心の“味”については、みなさんの過去レポをまとめて読み返したところ…。
さぁ、300円セールのうちに食べに行こう!(せこい
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 08:14
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
- 631 :痔瘻:02/11/26 11:43
- 早仕舞い多いよ。きいつけてね。
9時には閉ってるとおもわれ。
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 12:23
- 好きやねん とんこつ醤油味食べました
食べに行く金が無いがラーメンはやっぱりうまい
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 12:23
- テーブルチャージ500円取られる罠
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 13:43
- >632私ならサッポロですね。
- 635 :亮:02/11/26 14:40
- ●喫茶チーコ@藤原 特製ラーメン ¥500
今話題のチーコに行ってきました、王様や良い時の久熊を意識して行ったのだが、
美味しいことは、美味しいのですが、もう一つ、旨みに欠けます、
それと、ゆで卵が、無かったです、
でわ、
- 636 :腹へった:02/11/26 18:49
- ラーメン通の皆さんに教えていただきたいのですが
「すわき後楽そば」には、なぜコロハンしゅうまいのある店と無い店が存在するのでしょうか?
ラーメン+コロハンしゅうまい+梅げんこつという組み合わせが、今でもたまに食べたくなる
ジャンクな舌のおいらは、いつも疑問に思っているのです。
あー腹減った。
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 19:28
- 不思議ですよね。
工場で一括生産してればどこでも出せるはずなんですが…
暖めるのに何か特殊な設備でも必要なんでしょうか。
- 638 :とにゅる:02/11/26 19:45
- ●市民病院食堂@岡山市天瀬 ラーメン\350
溺愛風じゃけど、それなりに出汁を加えた醤油スープに、冷凍麺。
なんか懐かしぃ〜風合いでジミシミ、ボノホノすますた。210日
- 639 :とにゅる:02/11/26 20:00
- ○仰天鹿田店 改装のため休業の張り紙
○鳳夢蘭 急病で休むが明日は営業するとの張り紙(なんなんよって感じ
○お多津@笠岡 30日に笠岡鶏そば、塩と醤油の予定とのアナウンスあり
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 20:51
- 折れも急病で会社簡単に休みたい。
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 21:01
- >640
warata
- 642 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/11/26 21:01
- >>631
二郎情報ありがd太。(*^^)v
期待すればするほど(以下略)。
定休曜日、どなたかご存じでないですか? 年内無休?
- 643 :らすか:02/11/26 21:25
- ○豚龍 真備店@箭田 今日もシャッターが閉まったまま。
横側にまわってみるとプロパンを外されたような形跡、どうやら逝ったみたい。
○あるばとろす@真備 営業中の看板は出てたが店内が薄暗い、閉店間際だったのかも。
●喰らわんや@真備 ラーメン@450+tax 端数切捨て
焼肉屋だけどラーメンもって感じじゃなく、先客は皆ラーメン喰ってて驚き。
何の変哲もないラーメン、チョット変った風味もあるけどデフォ胡椒がきつすぎ。
この店で伊東家の食卓見てたら、醤油ラーメンをとんこつラーメンに変身させる裏技をやってた、ワラタ。
- 644 :とにゅる:02/11/26 21:56
- >>643 見たみた、粉ミルクはいかにもありそう。 それと、
昨日の番組かな、スープにトロミつけるのに根昆布の粉末を使うのもなるほど
○信玄改め青龍中央町店、いずれも閉店済みじゃが、あとの改装工事が完了。
次もラーメン店を期待しておったが残念、無関係の飲食店。
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 23:09
- このスレ
もうマンネリでつまらない
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 00:13
- >>645がネリマンでつまらない
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 00:20
- 全国の美味いと言われているラーメン店を評価しちゃいました。
↓
http://members.jcom.home.ne.jp/ayanokuni/ramen.html
気になるお店があればメールくださいませ。
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 00:35
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 01:59
- >>647
氏ね
- 650 :亮:02/11/27 10:59
- あがさんちのラーメンランキングに出てた、
いっちゃんラーメンや信幸の情報キボンヌ、
でわ、
- 651 :亮:02/11/27 15:17
- なんとか、わかりました、ありがとうでした、
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 15:52
- 28日から3日間ラーメン100円黒膳や
- 653 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/11/27 15:56
- >>652 あいらぶカフェ情報・補足。
ツーナッカンのvs.店長 ゲーム勝利により、
○黒膳や@岡山市神田町
11/28 29 30 の3日間、
11:00〜先着100名のみ ラーメン500円→100円
必要なキーワードは「スープ」。
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 16:10
- フォローありがと。
- 655 :とにゅる:02/11/27 19:38
- >>650-651 星爺indexの威力かな。
●浪@岡山市国富 お好み焼きと中華そばの看板 P16の828、亮さん情報
外見は侘びし系じゃけど、店内はそこそこ、居心地はよろし。
ラーメン\500はメニューのトップ。醤油ダレに花鳥、胡麻油、そこに寸胴の白湯。
2分半茹でたヤワ目中直麺とスープとのバランスは良。
苦痛の予感は肩すかし。旨みは物足りんが、胡麻油風味でそこそこに…180日
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 20:45
- ほし爺は天国いったかな?
シリウスにいるかな?
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 20:46
- ほし爺は天国いったかな?
シリウスにいるかな?
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 20:53
- ほし爺は天国いったかな?
シリウスにいるかな?
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 21:03
- ほし爺は天国にいったかな?
シリウスにいけたかな?
- 660 :´_ゝ‘):02/11/27 21:13
- ///////////////////////////////////////////////////////////////////
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 21:39
- 川上八束中和 上斉原
川上八束中和奥津加茂阿波
新庄湯原富富奥津鏡野加茂
新見大佐美甘湯原富富鏡野鏡野加茂 西粟倉
神郷新見大佐美甘久世久世鏡野津山勝北奈義勝田東粟倉
神郷新見新見勝山久世久米久米津山勝北大原大原
神郷新見新見勝山落合旭旭久米津山勝央作束
哲西哲多新見北房落合旭旭中央棚原美作作束
哲西哲多高梁有漢加茂川建部久米南英田吉永
備中成羽高梁有漢加茂川建部久米南佐伯吉永
備中成羽高梁賀用賀用御津建部吉井佐伯和気
備中川上高梁高梁賀用御津山陽赤坂熊山和気
川上川上美星総社総社岡山岡山瀬戸備前備前
芳井川上美星矢掛総社山手岡山岡山長船 日生
芳井芳井矢掛矢掛真備清音岡山岡山邑久
井原井原鴨方金光船穂倉敷都窪岡山牛窓
伊原笠岡鴨方金光倉敷倉敷岡山岡山
笠岡里庄寄島倉敷灘崎
倉敷倉敷玉野
笠岡 倉敷玉野
- 662 :とにゅる:02/11/27 21:51
- ○安庵@賀陽町 先日、新見帰りに見かけたときには閉まっとった。
今日電話で閉店を確認。 いちお報告
>>661 もっと研鑽を積まれたい。ちょっと見ただけでも次の間違い。
作束→作東
棚原→柵原
賀用→賀陽
都窪→早島
伊原→井原
- 663 :らすか:02/11/27 23:24
- >661 頑張ってるね、でもなんで下細なん?明日もう一回頑張って!!
●麺道楽 青江店@青江 塩ラーメン@550
毎日横を通ってるのに何となく元気がでなく放置してたけど遂に。
チラッとしか見ないと屋台テントのようじゃったけど、表をそれ風にしてるだけ。
ちゃんとした建物じゃった、カウンターと座敷も2ヶ所もある立派な店舗じゃった。
メニューも、これでもか〜って位たくさんある。
さらに、店の奥はゲーセンの入り口になっとるし、なんなんじゃろ?
ごくごく普通の塩ラーは可もなし不可もなし。
これにて30号線沿いのラーメン屋は終了(うっかり除く)
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:44
- 今村がかわいそうだな
- 665 :りょにゅる:02/11/28 08:45
- >>655とにゅるさん
行こうと思っていて、忘れてました、
ありがとサンキュウ豆電球!!
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 08:55
- >>655 詳しい場所教えてください。
- 667 :亮:02/11/28 11:24
- >>666さん オーメン
旧2号線の国富の1本西の、原尾島から中納言まで通っている道沿い、
味の民芸国富店の裏あたりです、
- 668 :>98みゆきさん:02/11/28 13:09
- 甘いのはいやじゃ!
しなちくが甘いのだけでも
わしのラーメンになにしてくれるんじゃい!
と思う。わしのラーメンに砂糖を使うなってこと。
ズボンのすそからポトリと固いうんこを落としてやるぞぷんぷん
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 14:36
- >>668 きみきみ、場所をわきまえ たまえ。しかも、すれ違い。
- 670 :音:02/11/28 14:50
- 知っている人も多いでしょうが、いちお報告しときます。
龍や@柳川店
12月4日から三日間あさうま、こくうま共に半額セールだそうです。
肉入りは200円アップ。なんでも、2周年記念だとか。
がんばりますねぇ。
- 671 :>100みゆき:02/11/28 18:09
- あんまり自作自演して宣伝してるとひどいめにあうぞ。
>668
意味わからんけど面白い。笑った。
- 672 :凛(修行者):02/11/28 18:49
- 「まぐろらーめん@天満屋ハピータウン岡南店」の閉店確認。
跡に「携帯電話屋」が入居。
「らーめんのめだま@平井」梃入れの為の閉店か?
- 673 : :02/11/28 19:06
- ひょっとしてこの店のこと?>>672
> 773 名前:炎大福 投稿日:02/08/25 16:04
> ○まぐろの家@築港新町
> 明日(8/26)で閉店です、って誰も未練ないか。
- 674 :24#:02/11/28 19:48
- お前ら
今日は奥市の山口商店 ラーメン400円をいただきました
おばちゃんがね、店の中も空いとるよ、ゆうてくれたけど
こんなに天気がいいんだもん
大きな木の下で、青い空と色づいた山並をながめながら
オープンテラスでいただきました
うらやまちぃだろぉお前ら
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 20:02
- こんなかんじかなあ?
http://www.tcvb.or.jp/jp/areamap/1505.htm
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 20:32
- >675
ちげーよ。
http://www.do-map.net/esactl.htm?ENC=2WgCcx626p%2FCXmHv43vJvHlLP2OJ7ROYSGQ6EX95LgDTqshiW21pz%2FR%2Blk9Q2PVNxrB3G21OrNBU6W5ZqSRtQIRHr2SInyGUmJafKlTYQ%2BQ4ZVUVJahjo6XRlaKO8qUELRCwSTTZwWa7O3Knuj6lwFNZhSApY%2BicZUU5wCUJySZEtihksz7MXFNKmnfllppyJZbQClHFBEQ%3D
- 677 :らすか:02/11/28 23:11
- ●風風ラーメン@新保 坦々麺@630+tax 端数切捨て
もう2年ぶり位かな、なんとなく坦々麺のメニューが目について発注。
うんうん、こりゃ白湯スープの胡麻ラーメン辛口、麺は細麺のまんま。
不味いわけじゃなく普通に食べれるんじゃけど対値段がちょっと高いかな。
他のメニューも気をひくんで明日も行ってみようかと。
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 01:43
- >>677
吸収のチェーンですよね。
- 679 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/11/29 01:53
- >>678
うぃ。(´ー`*)ノ
次はどこのフランチャイジーが岡山にくるかな? ほぼマイナーなところで。
http://www.e-boshuu.com/contents/boshuu/fc/fc/chinese/
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 02:05
- 風風は漫画喫茶として利用が基地
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 02:13
- ふうふうってマンガの品揃えじゃ博多菌硫には敵わないと思いますし衛生面でも疑問符が付きますよ。店の中がそりゃもう全てどこもかしこも油っぽいんですよ。どうしてくれましょうかねーここ。
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 10:22
- 風風はおねーちゃんがかわいいね
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 13:08
- つるやいったらスープがどろどろしててビクーリ!
- 684 :ツヤマン:02/11/29 17:09
- 「つるや」・・・・・津山ネタだ!(寒)
- 685 :百円ラ−メン:02/11/29 17:53
- 神田町の黒膳や 行って来ましたよ!
11時15分ごろに行ってみたんですが、もう数十人の方が
ラ-メンを啜られており、私たちの後もどんどんとお客さんが
来られていました。
大半の方が合言葉”ス−プ”の様で、あいらぶカフェの視聴率
やこの2ちゃんねるの効果を実感した次第です。
私たちは、初めての来店だったんですが、感想としては
可もなく不可もない味という所でしょうか!この店は通常のランチ
でも300円から設定している様なので又の機会に再食してから
ファンになるか否かを決めたいと思います。
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 19:26
- http://www.yomiuri.co.jp/sports/1129/1129_25.htm
味の素スタジアム
インド人の毛でつくっとるんじゃろうか?
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 20:08
- ワラタ
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 21:03
- ネーミングは最高でしょう!
味の素(そ)ですからね。
わたしはカミオカンデを想像しますよ。
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 21:20
- また、「インド人」「味の素」で発見されるスレになったな(笑)
- 690 :魂のラーメン:02/11/29 21:28
- ISBN4-8334-1765-0
発行:プレジデント社 1300円+税
週間朝日のグラビアが単行本化されたようです。
- 691 :佐野実、魂のラーメン道:02/11/29 21:55
- ISBN4-8124-0814-8
発行:竹書房 980円+税
- 692 :らすか:02/11/29 22:24
- ●風風ラーメン@新保 油そば@600+tax
油そばを食べるのは、今は亡き「あさの屋」以来の事。
じゃが、あさの屋で食べたのとは別物の様相&色。
まず丼に油を投入、ここへ中縮れ麺1.5玉を入れ、その上から醤油ダレをドバッ、あとトッピング。
配膳してくれた姉ちゃん(>>682 同意)が食べ方分かりますか?って、いいえと言うと説明まで...
とりあえず、かき混ぜて食してみるが醤油辛い、濃い、さらに油がきつい、味もあさの屋とは別物。
あまりに食べ難いので教わったリンゴ酢をまわしかけてみた、じゃがこれも効果なし。
途中で気持悪くなってきたが我慢して完食、麺自体はシコモチでええんじゃけどなぁ、おしい。
>681 今日は厨房内が見渡せる席に座ったけど、結構まめに掃除してあって綺麗じゃったけど、違う店の事かな?
- 693 :とにゅる:02/11/29 23:40
- そういえば、亀王メニューに油系があったような
明日は神戸牛のあと押し。
その後は、美作方面の予定
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 23:55
- >>693 笠岡は?
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 00:00
- 未知との遭遇は、ライフワークじゃけぇ
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 00:13
- とうとう岡山に油そばが到達しましたか。
5年かかりましたね。
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 00:20
- >695 頑張って下さい、こちとら身体がもたないかも。
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 00:26
- もうあと5年ほどすればサイドメニューに杏人豆腐が出てくる予感
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 00:30
- こっちのふうふうには油ソバありません。
- 700 :700:02/11/30 00:31
- 700と思われ
- 701 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/11/30 01:57
- みなさん、情報ありがとう。(*^^) やっと行ってきました。
●らーめん屋二郎@笠岡市中央町11−5(笠岡駅北の大通り・
ワシンの2ブロック北・ヨコタスポーツ北隣)
木曜定休 11:00?-14:30/17:00-22:00(早仕舞多し 〜 >>631)
11/1〜11/30、ラーメン4品とも「300円」セール中。
〜東京醤油ラーメン(あっさり味)500、豚骨醤油ラーメン(こってり味)550、
味噌ラーメン550、担々麺(胡麻辛子スープ)600
豚骨醤油ラーメン。デフォルト胡椒。叉焼は薄ーいの1枚…。
支那竹だけは醤油辛いの3本? 麺は超やわやわ。
これ…(P12−263を事前に読んでいても)インスタントの袋麺を、
片手鍋で作るとこーゆー味になるような…。それをプロの調理人が
作ってくれたような付加価値。
朝から18:00まで何も食べず飲まずに来た甲斐が…参った。(>_<)
店内、帰宅途中の高校生男女集団&会社員&地元おばちゃんで賑わう。
ご主人+バイト女子高生ひとりで今夜のお店は回ってました。
# 次回未食店、山口商店@奥市 到達目標。
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 02:32
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | くそにんが更正しますように
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 703 :亮:02/11/30 10:05
- ●利玖@高梁 松山らーめん ¥600
やっと行くことが出来ました、
具は、ネギ・メンマ・ばら巻きチャーシュー3枚・もやし・味付玉子1/2
玉子がちょっと冷たかったが、もやしはきっちりひげが取られているし、
なにより、チャーシューが箸で持ち上げただけで崩れるくらいやわトロ、
麺は、中細のややちぢれ、いいくらいの堅さでした、
スープは、魚系の出汁がよく効いたしょうゆ味、ちょいぬる目、
全体的に、いい仕事してまっせ、美味しくいただきました、
ちょっと、どっさんラーメンを思い出しました、
でわ、
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 12:45
- そにんあげ
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 13:25
- 今日はじめて「お多津」に行けそうです。ただ、時間に間に合わなかったらその後どうするか悩んでます。関西から伺うんですが
笠岡で夜遅くまでやってる店教えてください。保険のために。
ちなみに車ではないのでアクセスしやすい場所をお願いします。
あ-早く笠岡にいきたいな!!
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 13:45
- お多津って店は知らないけど笠岡で夜遅くまでやってる店は「しだはら」でしょう。
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 13:51
- シャーシューは鶏だよ
念のため
- 708 :亮:02/11/30 15:52
- 昨日、用事で広島に行ったのですが、支那そば屋ができてた、
そして、東広島の方に、ラーメン花月もできてた、
- 709 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :02/11/30 19:03
- ●長崎ちゃんめん岡山バイパス店@新保に、オリジナルメニュー
マーボー麺を発見。ちゃんめん頼んだ後だったので注文せず。
- 710 :とにゅる:02/11/30 21:48
- ●味信@美作町湯郷 げんこつラーメン\700
ラーメンを注文するとこれが出てくる。
ややぬるめの豚骨スープには多少魚系の出汁味もするが、当たり前すぎ。
胡麻油も陳腐、中直麺はまぁまぁ、チャーシュー大きいが1枚。270日
○えびす@美作町湯郷 19時を過ぎても開く気配がない。
近所のタバコ屋のおばちゃんに聞いたら、かなり前に閉店したとのこと。
お多津、今回も好評のようでんね。
- 711 :とにゅる:02/11/30 22:07
- ●しんかい@美作町湯郷 ラーメン\600
澄んだ醤油スープは胡椒味、ただひたすら胡椒味。
その向こうに花鳥の甘み。麺はこの辺によくあるシャラシャラ麺300日
●ごん太@美作町湯郷 ラーメン\600
醤油スープは、へんな渋味はあるが一応出汁は取ってるみたい。
やっぱ後味は花鳥甘さ。麺は上と同じ。240日
これで美作町は一段落、全体に割高感ありありすぎ
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 22:13
- 2000
- 713 :魂のラーメンマン:02/11/30 22:27
- お,おまえちがうだろ/~\ ふじやま
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 22:53
- あげ
- 715 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/12/01 01:26
- >>712
6500 〜 かいこう。
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 06:17
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | くそにんが更正しますように
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 717 :ポピー腹快調:02/12/01 08:28
- ●中国料理「青蓮」@東山峠 五目そば
この日で閉店なので、なごりを惜しみに行ってきた。
こんなに麺が細かったとは意外だった。具は豪華絢爛
車エビ、ウズラ卵、イカ、豚肉、その他中国野菜など。
八宝菜が麺にのってるようなもんとは、ちがっとった。
- 718 :亮:02/12/01 12:17
- 青蓮って東山峠の中華料理屋だったんだ、
何かで、チャーハンが美味いって聞いて、
行ってみたことがある、
ラーメンとチャーハンを頼んだ、
あっさりしょう油のスープで美味しかったよ、
でわ、
- 719 :とにゅる:02/12/01 13:18
- ●豚龍駅前店@倉敷市阿知 いまさらなんだけど初食、豚龍ラーメン\550
何てことはない岡山豚骨醤油、エグミも普通。190日
それにしても、あの辺で550円は高いんじゃない?
ちょいと足をのばせば、第二ヌ一\450があるし、、、
●第二又一@倉敷市鶴形 で、早速口直し。多分1年ぶり
オヤジが作ったラーメンはオイチイけど、いつもよりチョイと旨みがもの足りん。
そのせいか生姜風味が表に出とる。60日
今日がたまたま外れなのか、朝一のせいなのかはようわからん。
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 18:34
- おやじの店ってラーメン屋もある
- 721 :とにゅる:02/12/01 19:20
- ●らーめんや@倉敷市阿知 ラーメン\500
薄濁りのスープは昆布出汁味、しか感じられん。
麺には独特の風味。
この商品の魅力を理解できる味蕾は、あいにくと持ち合わせとらん300日
>>720 その店、どこにあるのでしょうか?
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 20:27
- 岡山の話じゃないだろ。栃木の佐野ラーメンの店ぐらいのオチ >720
- 723 :魂のラーメンマン:02/12/01 20:42
- しかしあれだな
良く考えると12月になっちゃったな。いつのまにか。
年越しラーメンの季節だな。
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 21:06
- 今年こそはソバ食わなきゃな(w
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 21:14
- >>720
ラーメンおやじってとこもありますよね。
- 726 :らすか:02/12/01 21:41
- >720 >725 おっちゃんとかおっつぁんは知ってるけど、聞いたことないど。
●浅月 泉田店 ピリ辛ラーメン@800
20数年ぶりに行った、昔はカウンターと座敷の店じゃったけど、ロールカウンターと机になってた。
浅月特有の獣臭もたっぷりと漂ってるが、これも結構慣れたっつうか気にならんようになってまった。
出されたラーメンからも少々臭ってるけど、まぁ味さえ良けりゃぁ問題なし。
普通のラーメンに野菜炒めが乗ってるって感じのラーメン、ピリ辛と言うよりプチ辛。
七味をどうぞって出されたけど、見るからに唐辛子、好きな人はこれをドバドバ入れるんじゃろけど遠慮。
麺はやわやわに茹でられてるし、あまりスープを引き上げてこないし、何かバランスの悪い一杯じゃった。
- 727 :おしえて:02/12/01 21:43
- 私はフーテンの寅さんのファンなんですが
寅さんがラーメン食べるシーンというのはありましたか?
御存じの方おられたら教えていただきたいんです。よろしくお願いいたします。
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 22:18
- 松坂慶子のやつ
- 729 :24#:02/12/01 22:19
- おまえら
連島の味さい、閉店したとのウワサがあります
サッパリ系で注目してましたが、確かに客の入りはチョットでしたね
- 730 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/12/01 22:37
- >>729
俺の 「醤油を食べにまた来ます…。 」(P6-428) が最後かよっ。(味さい@INDEX)
とゆーことは、あのあと再食に行ってない。(^^;
てゆーか、星爺の編纂したところによると、過去、ここを報告した人は
あがるたさん、とびんさん、らすかさん だけ…なのか…。>24#さん
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 23:02
- >>730 意味ありげなレスはどうかと思いますよ。
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 23:18
- (;-公-)・・・
- 733 :24#:02/12/01 23:21
- モウコネェヨ
- 734 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/12/01 23:25
- >>731-733
いやー、「誰も わざわざ ブリッジラインの東詰までラーメン食べに
行ったりしないのね。やっぱり立地が…。」の意。すまそ。
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 23:43
- >>734 そんな書き方だと「味さい」の立場は?また周辺に住んでる人もしかりですよ。
- 736 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/12/01 23:44
- >>735
ラーメン店として、立地が良いと思います?
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 23:59
- >>736 立地の事を言ってるわけではありません、あなたは行った事があって書いてるんですか?
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 00:35
- >>736 あなたは何も認めない、自分一番の人みたいです。
これからの人生も今のまま頑張るんでしたら、いろいろ障害もあるかもしれませんが頑張って見てください。
- 739 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/12/02 00:36
- >>737-738
ありますよん。星爺INDEXを参照してね。
人の意見に耳を傾けなきゃね。
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 00:55
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | くそにんが糞死しますように
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 741 :☆☆☆☆☆:02/12/02 00:56
- http://alink3.uic.to/user/ranran2.html
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 01:16
- >>739 どうもです、揚足取りだけはできるんですね。
一番世間に嫌われるタイプの人種ですね、そこを改善しないと駄目だと思います。
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 01:16
- 股こいつかよ!
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 01:22
- 叩かれる側にも成長というのがあります。
叩かれ口唇期
なんで、ぼくがひどいめにあうでちゅかーという反応で、
怒るか泣くか凹むか極端に感情を発露します。叩く側にはいいカモです。
叩かれ反抗期
これは叩いてきた人間に逆襲しようと攻撃的になります。
俺様に文句つけんじゃねーよ オラオラ状態ですね。
叩かれ思春期
逆に叩き返したりすることでバトルに興奮を覚え、わざと煽られる事を書いたり、
自分が受けた仕打ちで他人を叩いたりしてちょっかいをかけます。
一番迷惑な時期です。
叩かれ青年期
は、慣れてきて平気で無視します。
叩かれ壮年期
になると、相手の論点の弱さを冷静に見ます。
物事の好悪は万人の基準にあるもので、それを持って他人を非とする事の
愚かしさをとくとく解けるようになります。
人に貴賎無し、志に貴賎有りです。
叩かれ老年期
はもはや失う物はなにもないので、かまって貰えるだけでも嬉しくなります。
これもネットの人生。叩かれの円熟を目指して成長するこってす。
- 745 :そにん ◆SONYzfyVGM :02/12/02 01:27
- >>742
別に揚げ足とってるわけじゃないですよ。
まとめてレスして分かりづらくてごめん。
739の後半は、自分に向けてのコメントだよ。
- 746 :判定:02/12/02 01:33
- 叩かれ思春期(w
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 01:36
- 進歩のないスレだな
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 01:44
- >>745 わざわざ言われなくても解かってます、そこが違ってるんですよ。
レスする前に少し頭の中を整理してカキコしたほうがいいですよ。
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 01:50
- また、くそにんが暴れてるモナ…
ホットケヨ イツモノコトナラー ∧_∧
∧_∧ ∩_∩ (´д`; )
( ・∀・)飯 ( ゜∀゜) ⊂ つ
/ つ ⊃目⊂) ∬ | | |
(人_つ_つ (_(_) 目●● (_(__)
┗━━━┛
- 750 :ツヤマン:02/12/02 03:56
- 「味さい@連島」奥さんが美人だったのを思い出します・・・・
私もレポした記憶がありますが・・・・
とにかく醤油味のス−プは課長さん好みの様相が・・・・
もっと頑張って欲しかったです・・・・
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 11:03
- なるほど「味さい@連島」は唐揚定食(ラーメン付き)がウリだったですね。
そうですか閉店ですか、残念です。
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 11:58
- ソニイがんばれ!! ソニイがんばれ!! ソニイがんばれ!!
ソニイがんばれ!! ソニイがんばれ!! ソニイがんばれ!!
ソニイがんばれ!! ソニイがんばれ!! ソニイがんばれ!!
荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!!
荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!!
荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!! 荒らし帰れ!!
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 13:33
- また糞人暴れたの?
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 13:40
- NG=new Array("そにん ◆SONYzfyVGM");//
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 14:15
- >752
( ゚д゚)ポカーン
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 18:30
- そにんタンはソニンタンの半乳で抜いた事あんの?
- 757 :そにんの弟子:02/12/02 19:00
- マズー店と認定された関係者が叩いてるの?それとも私怨?ただの荒らしにしちゃ、息が長いね。
>>756
抜いたかどうかは知らんが、おそらく半乳より生乳が好きだろう。
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 19:34
- しかしなんていうかあれだな
夢に出るな半乳とかはな
まじ赤子のゲロ飲む夢みたのよ
最初は良かったけど気持ち悪くなって目がさめたもんな。
しかしあれだぞ
スキムミルクとか使うラーメン屋って本当にあるんだぞ。
あと有名店でも本だし使ってる店とかあるしな。ばれちゃっても旨いからいいんだけどな。
- 759 :24#:02/12/02 19:46
- お前ら
俺様の>729、連島の味さい閉店は、あくまでウワサじゃ
いつの間に既成事実になったんでしょうか
間違った閉店情報は致命的な営業妨害でございます
であるからしてお前ら、俺様が確認してやったぞ
電話は番号がわからん
で記憶をたどる、ごく近所にたしか園芸店があった。これは番号がわかる
「つかぬことをおうかがいしますが、ご近所のラーメン屋さん、この頃閉まってますね」
「あの店、閉められましたよ」
「そうでしたか。失礼しますた」
一応の信憑性、確認
- 760 :らすか:02/12/02 20:10
- >759 本日現地確認、看板も撤去されて店内もぬけの殻。
- 761 :>もぬけの殻:02/12/02 20:52
- 今日日^^〜〜時代劇でしか聞けへんでぇ〜〜〜
- 762 :たぁ:02/12/02 21:05
- バンダイから「ザラーメントランプ」いうのが発売されたらしいな。950円。
炬燵でトランプはええけどやっぱりこの場合歳越しラーメンが欲しくなるんじゃ無いでしょうか?
私は第二ヌ−が定番ですけどね。
- 763 :とにゅる:02/12/02 21:08
- >>762taxaさん 第二ヌー、生姜を感じたことはありですか?>>719
- 764 :たぁ:02/12/02 21:13
- ああ,良くありますね,それ。
わりといつも生姜強いですよ,あそこは。
旨味が弱い時に強く出るかどうかは分からないんですが。。。
無花鳥か?って思わせる時もしばしばですよ。
- 765 : :02/12/02 21:19
- >>764 了解、ありがとさん
- 766 :たぁ:02/12/02 21:21
- 実際,化学調味料入れ忘れってことかもしれません。
そんな店です。
- 767 :らすか:02/12/03 00:33
- >709 情報ありがとね、行ってきた。
●長崎ちゃんめん バイパス岡山店@新保 マーボー麺@450+tax
茹でた中麺にマーボー豆腐が乗ってるって感じを予想してたけど、ま、その通り。
麺はかなりの堅しわ、これに超熱々のマーボ豆腐があんかけ状態でたっぷり。
このマーボは広東風で甘い味付け、四川風だったらもっといいかもしれない。
それにしても450円はリーズナブル、マーボだけでも中華屋なら4〜500円分位の量。
甘いマーボが好きな人にはかなりお薦めかも。
クリスマスシーズンなんか、店員さんはサンタクロースのコスチュ、なかなかええで。
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 00:58
- 倉敷市加須山R2沿い「パオズ」
とろみ海鮮麺・タンタン麺が半額!!の350円
合言葉は「ガラクタ図鑑みたよ」
今週金曜くらいまでと思われ。
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 01:20
- pao関係?
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 09:16
- >768
「1,000,000量」のMENとか罪漁使ってたりして(稿)
勿論「仰座」は例の「霊祷」のやつでしょうか?
「永咲茶ン免」の「仰座¥100嫌」が使えるかも?
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 10:13
- > 店員さんはサンタクロースのコスチュ
これ女子高生なんか?? ????
だったら行ってみたいがの〜
男のコスプレならどうでもええ。
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 11:43
- 770no
伏せ字さんはいつものヤシでは無いトミタ
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 11:53
- 靖子
- 774 :炎大福:02/12/03 12:00
- ●みよしラーメン@海吉 みよしラーメン¥500
塩にゴマが載ってるのは聞いていたけど醤油にもゴマが振りかけてあります。
ごま油でも垂らしているのかと思うほどの香り。(本当に使っているのかもしれません)
麺がこれまでのざらざら系からつるつる系になっている。
ごまの香りが強くすぎてスープの香りはよく判らないけど後口さっぱりおいしかった。
でもやっぱりごまは無いほうがいいように思われ。
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 17:53
- >772,>773,ワラタ、
富田靖子
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 19:15
- ラーメン野次ろう@笠岡
ラーメン祭り続行中
ラーメン全種300円だ
わりといつも暇そうだ罠
総評:タレが悪い(最低)なんだけど気付かない店主が不憫でならない。
- 777 :とにゅる:02/12/03 20:16
- >>774炎さん、おひさ。 みよしラーメンに胡麻油でっっか。う〜〜む…
○采采 昼12時過ぎなのに暖簾が出とらん。店内の灯りと出汁臭は漂っとる。
○裁判所ラーメン この頃食い過ぎなんで通過。
○豚豚 牛すじラーメン今日はありお早めに、、つうボードを横目にながめ、
●ハピネス@磨屋町 中華そば\500 多分半年ぶり
もとより当たり前の岡山豚骨醤油だけど、今日のは当たり前すぎ。
ミソか醤油の香がたって、一本調子なスープ。
麺は堅めでコリコリ、好きなんじゃけど、、、140日
山口商店と並べてどっちを取るかと問われたら、間違いなく山口の方。
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 21:04
- しかしあれだな
胡麻は考えものだな。
誤魔化すっていうくらいだからな。
使い方間違えると陳腐になっちゃう罠。
- 779 :らすか:02/12/03 21:28
- ●風風ラーメン@新保 しょうゆパーコーメン@800+tax
何となくこのパーコーというのが気になってたんで注文してみた。
これは、薄い豚肉をから揚げにしただけのものじゃった、で250円もアップとは。
醤油ラーメンはほぼインスタントの味わい、脂はかなりきつい。
細縮れ麺は歯にピチャピチャひっつくような食感で最悪。
これにて風風参りは終了。
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 21:35
- 風風は万事その調子
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 21:43
- >>780貴方もラーメンレポートしてモナ〜
- 782 :がっかり:02/12/03 21:55
- この前あの有名な「やまと」に行ったんだけど
カウンター席に居たら店員さんが「荷物はこの席にでもい置いてください」
っていうんでわざわざ膝においてたのを置かせてもらった。
暫くすると常連らしき人が「客が座るためにあるんだから荷物は置くな!」
って言って説教してきて「すみません」ってあやまったけど、それを見ていた
店員はしらんぷり!!!
あんたがおけっていったんじゃんかぁ。ひどい!!!
帰り際に、「ごめんねぇ常連さんなもんで・・・」って言われたけど、
そんなの常連もはじめてきた客も関係ないと思う。
どう考えても店員の態度がなっていない!!
味はまぁまぁだったけど気分が超悪くなりました。
誤るだけじゃなく、食事代まけろよー!!!
絶対もういかないぞ!!ちょっとはファミレス見習え!!!
- 783 :がっかり:02/12/03 21:56
- この前あの有名な「やまと」に行ったんだけど
カウンター席に居たら店員さんが「荷物はこの席にでもい置いてください」
っていうんでわざわざ膝においてたのを置かせてもらった。
暫くすると常連らしき人が「客が座るためにあるんだから荷物は置くな!」
って言って説教してきて「すみません」ってあやまったけど、それを見ていた
店員はしらんぷり!!!
あんたがおけっていったんじゃんかぁ。ひどい!!!
帰り際に、「ごめんねぇ常連さんなもんで・・・」って言われたけど、
そんなの常連もはじめてきた客も関係ないと思う。
どう考えても店員の態度がなっていない!!
味はまぁまぁだったけど気分が超悪くなりました。
誤るだけじゃなく、食事代まけろよー!!!
絶対もういかないぞ!!ちょっとはファミレス見習え!!!
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 22:07
- くれぐれも釣られないように
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 22:12
- 卯厨せんかん
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 02:18
- トマト、これでええか?
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 09:09
- なるほど「YMT」には「TMTらーめん」が・・・・其の繋がりか?(稿)
「岡山ラーメン・マニュアル化計画」の布石になるか<782・783(縛)
- 788 :とにゅる:02/12/04 19:00
- ○仰天鹿田店@鹿田町 店頭のラーメンノボリは撤去され、店内も人気なし。
改装中という張り紙もなくなり、閉店という整理でいんかな。
○赤垣屋@清輝橋 空き店舗の看板
○鳳夢蘭@清輝橋 体調不良のため今週は休業・・・の張り紙、、ダメポ
●そば安@清輝本町 ラーメン\500
相変わらず茶色い油かす様な点々が浮かんだ塩豚骨スープにコリコリ麺。
見てくれもグルメっぽさも良くないが、、好きじゃ〜。
インパクトも、他店では絶対味わえない強烈な個性もあるし、
何いうても肌がおうとる50日
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 21:11
- そば安って何度も通うと癖になるんよね
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 22:04
- ソバ安か。
いや、何でもない。
- 791 :カメラのはにわや:02/12/04 22:29
- パカ−ン!カメラのはにわや!…カメ安
パカーン!カメラのはにわや!…カメ安
パカーン!カメラのはにわや!…カメ安
パカーン!カメラのはにわや!…カメ安
パカーン!カメラのはにわや!…カメ安
パカーン!カメラのはにわや!…カメ安
出典:ギョーカイ君物語
出演:シティーボーイズ
- 792 :たぁ:02/12/04 23:54
- 陣山ラーメン@岡山一番我意
大統領の塩豚骨にそっくりくりくりクリソツなスープじゃったよ。
蜂の巣は常連さんで満員のため次回に。
そば安は酸っぱい系だとインプットされている。
よし,くいに行こう。
- 793 :凛:02/12/05 00:03
- 「陣山ラーメン」は「すがきや」にも似てるんですよね
そう言えば昨日訪れた「けん太@倉敷市黒崎」も似たようなスープ
あの魚系の風味と白濁したスープは何故か女性客に人気なのが不思議だ
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 00:51
- 龍やって半額セールみたいなのしてないの?
ガセ?
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 00:59
- >793
すがきやに似てるのはつるやだよ。
デラックス特製ラーメンって感じ。
- 796 :らすか:02/12/05 01:29
- >794 確か去年はやってたけど、もそっと前じゃったような気がする。
●餐休泉田本店 支那そば@600
久しぶりに行ったけど、結構醤油がたって辛い、もそっとマイルドだったような気もするけど。
次に行く時は淡目の麺堅めで注文しよう、チャーシューもかなり味落ちてるし。
どこの店の味に統一しようとしてるんじゃろ、わからん。
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 01:35
- スガキヤと糞大統領は似て非なるものだと思う
- 798 :たぁ:02/12/05 11:35
- スガキヤたべたことな^^い。
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 12:23
- >>798
今じゃナゴヤいかんと食べりゃあせんでなも。
- 800 :800:02/12/05 12:23
- 800と思われ
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 12:37
- スガキヤのカップラーメンあるよ。
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 12:43
- ここぢゃね
http://www.apita.co.jp/shop/sugakiya/index.html
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 13:52
- 龍や、半額セールしてました。でも昨日・今日限り。
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 16:24
- 葬らん、今日も病欠 どうなっとんじゃい!(怒
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 17:04
- しかしあれだな
粉末豚骨スープって有りってことか?
そういえば棒ラーメンの粉末豚骨スープ悪く無いな。
うまかっちゃんだってなかなかのものだしな。
極うま/すがきや/陣山
でも粉末スープ混入でも値段が高いていうのは勘弁してほしいな。
ま旨けりゃ別だがな。けっきょく。
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 19:09
- マルタイラーメンか?
飛竜生ラーメンか?
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 19:25
- >>804さん、>>788を参照してください
- 808 :とにゅる:02/12/05 19:45
- ●岡山第二合同庁舎食堂@下石井 10Fにあって誰でも入れる。
ラーメン\310は、業務用豚骨スープに冷凍麺。
モモ肉チャーシュー2枚、モヤシ、メンマも一応のっとるし、マァおまけで270日
むしろ\410でランチ定食が豊富なことが特筆、4種あって
今日は、麻婆丼に唐揚げがついたやつが美味そうじゃった。(トホッ
んで、向かいの古い方の合同庁舎には食堂はない模様。
- 809 :とにゅる:02/12/05 19:56
- おっと、、>>799
すがきや
姫路のリバーシティ店が、生存してるな中じゃ一番岡山に近いっす。たぶん
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 22:16
- >>808
市役所の地下食堂とはまた別系列なん?
昼定食410円は安いし自宅から近いんでちょくちょく食べにいきたいんだけど
もし市役所とおんなじ味ならいくら安くてもねぇ・・
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 22:35
- >>810 経営はたぶん別系、、、
>もし市役所とおんなじ味ならいくら安くてもねぇ・・
ラーメン以外は食うたことがないから、わからん
ラーメンは
市役所\380 旨み薄いながらも一応豚骨出汁とっとると思われ
合同庁舎\310 業務用豚骨スープ使用と思われ
それにしても、裁判所の職員は幸せじゃの
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 22:41
- >>810 委託されてるとこが企業だと自由度が少ない、食単価から入ってしまう。
でも味が落ちるというわけではない、これが個人委託となるといろいろあるかも。
- 813 :らすか:02/12/06 00:38
- >812 おいらのよく行く社食は○国ってとこがやってるけど一回喰ってご馳走さんじゃった。
●なるほどや島田店@富町 中華そば@500
ここも久々、ちょっとイメージ的に変化してるかもしれない。
やっぱ旨い、おいらの好みのままじゃ、いろんな素材を使ってるみたいじゃけど融合度合いがグーじゃ。
ここの麺はどこ製なんかなぁ?冨士とクラタのええとこどり(もすこし堅茹ならもっと)。
ちょっと表面がツルツルなんでスープの持ち上げかたが少ないけど堅茹でだと問題なしじゃと。
チャーシューも巻きになってるし、支那竹も特徴あってええし、かなり満足度アップじゃ。
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 01:20
- やっぱシャーシューは薔薇巻きにつきますな
- 815 :海人:02/12/06 09:19
- >813 前はなるほどや本店から買うとったよ。
- 816 :ddr:02/12/06 10:45
- ラーメンのめだま 醤油美味かった。
- 817 :トリトン:02/12/06 15:56
- >>816 そうじゃろ、そうじゃろ、うまかったじゃろ。
- 818 :旨み三太郎:02/12/06 18:02
- >>762
ザーメントランプいいね!
- 819 :とにゅる:02/12/06 19:55
- ●采采 ラーメン\550
ひたすら濃厚な豚骨出汁。今日のは、たぶんここで一番濃厚な部類じゃ。
ちょい、くわエボを思い出したが、長浜系ではない。
脂は、寸胴からと仕上げ用、2種類使うとる。
客の回転もまずまずでご同慶の限りじゃが、そのせいか
タイマーオーバーの2分茹で+配膳まで3分、緊張のなくなった麺がマイナス60日
205 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)